• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります

3DS「セガ3D復刻アーカイブス」
12月18日発売予定
価格:3980円(税抜)

DL専売だった「セガ3D復刻プロジェクト」2周年を記念しパッケージ販売が決定

収録タイトルは
・スペースハリアー
・ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ
・アウトラン
・ベア・ナックル 怒りの鉄拳
・ザ・スーパー忍2
・エコー・ザ・ドルフィン
の6作品に加え、
・スペースハリアー3D
・アウトラン3D
の未配信タイトルも収録。

※アウトラン3Dは、発表されるも未発売に終わった幻のゲーム。














まさかのアウトラン3Dwwww







大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:23▼返信
セガくたばれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:23▼返信
こんなんばっかだな3DS
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:23▼返信
あっはっはっはwおっさんだけどいらない!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:24▼返信
3DSの性能を生かした素晴らしいゲームですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:24▼返信
個別に買い支えた人間馬鹿にしてんのかこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:24▼返信
2DS発表されたときに凍結されたんでしょ、このパッケージ版が終了宣言よ
任天堂自体が3D否定しやがったからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:25▼返信
高え!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:25▼返信
ソフト全然ないからこんなんでも貴重だね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:25▼返信
ダウンロードしようかなーと思いつつスルーしてたからラッキーやで
ファンタジーゾーンだけで満足や
たとえ半年後には新品1480円確定としても
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:26▼返信
高いw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:27▼返信
ファミコンソフト詰め合わせみたいなものかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:27▼返信
>>9
買わないのに?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:27▼返信
どうやらこれが俺が買う最後の3DSソフトになりそうだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:27▼返信
記事更新むちゃくちゃだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:28▼返信
>>9
1ヶ月でそれくらいになりそうだがw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:28▼返信
>>1
お前いっつも張り付いてソレ書いてるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:29▼返信
発表済み6作の内半分はいらない、でも追加2作はやりたい

5作分としては微妙な値段だなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:30▼返信
これで4000円…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:30▼返信

龍が如く0のゲーセンで遊べるゲーム有るなw

Vitaでも遊べるんじゃなかったっけ?w

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:31▼返信
よかったなぶーちゃん
どんどん3DSに(ゴミが)集まってきてるじゃねえか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:33▼返信
やっぱり優秀な3DSを選ぶんだよなぁ
クソニー信者のゴキ共よ、すまんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:34▼返信
M2だから移植度は安心のクオリティとして、問題はハード持ってないってとこだw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:34▼返信
セガさんやメガドラのソフトVitaでばら売りしてくれんかのう
ランドストーカーとかやりたいんじゃが
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:35▼返信


ぶーちゃんやったなwww

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:36▼返信
去年はジャンプゲー詰め合わせ出てたなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:36▼返信
>>19
あれ遊べるとしたら、また無料だと太っ腹すぎるよなあアレw
正直、せめて数百円ぐらいは取った方がいいんじゃないの?と心配になる内容。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:36▼返信
3D復刻もうこれで最後なのか?
獣王記、ゴールデンアックス、エイリアンストーム復刻してくれよぉ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:37▼返信
サンダーブレードは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:37▼返信





DL版全部買った奴が可哀想




30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:37▼返信
やったねぶーちゃん!
レトロゲーを楽しめるね(ニッコリ)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:38▼返信
またDLで売ってたアーカイブとかを詰め合わせか
パッケージ発売予定が無いなら無いでそれでええやん、なんでこんな無駄なことするん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:38▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:38▼返信
>>23
MDアーカイブスも欲しいが、基本無料でアーケード店舗模したソフト出して、自分で好きな筐体を
追加していくみたいなそういうスタイルのソフト出たら全部コレクションで買っちまいそうだw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:39▼返信
アレックスキッド3Dはよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:40▼返信
DL版全部買ったけどパッケージも買うよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:40▼返信
ナムコのシステムIIタイトルの詰め合わせ出してくれ

…3DSじゃ性能的にムリかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:41▼返信
スペースハリアー3DはDLしたけど正直微妙だったぞ
結局でかい画面でやりたくなるんだよ

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:41▼返信
最近の3dsはこういうレトロゲーばっかりだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:42▼返信
売り上げが目に見えるようだ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:42▼返信
あれ?アフターバーナーは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:43▼返信
アフターバーナー無いのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:43▼返信
ギアガチャ音うるせーwww
デモぐらい普通にプレイしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:43▼返信
高くないか?
PS2時代のスペハリコレクションとかもっと安かったぞ
そしてPS3でPS2アーカイブでのスペハリは800円やで
スペハリAC スペハリ2MD Mk3 GGと資料がついてて800円なのに
44.投稿日:2014年09月24日 15:44▼返信

あれ、獣王記も3D復刻してたような
バグ報告もないのに
雰囲気が他のゲームと比べて、次元が違う気はしてたけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:45▼返信
あカプコンもカプコンクラシックコレクションfor3DS出せよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:45▼返信
ソニックや獣王記は入ってないのか…?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:46▼返信





高ぇええww




48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:47▼返信
セガはPS3でも配信タイトルが多いからパケ化してほしいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:48▼返信
DLで全然売れてないのに買うやついるんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:48▼返信
噂ではファミコンリミックス3DSも12月だな
おっさんには嬉しい年末になりそうだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:48▼返信


讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的大陆蟑螂是下等的猴子.
脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:49▼返信
ただこういうことしたてことは3D復刻もそろそろ店じまいなのかもな
こういう記念的な事煽ってパッケージ買わそうなんて
普通DL販売でシリーズ今後も末長く続けようてんならまあやらん手だし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:50▼返信
収録タイトルが少なすぎだろ
最低20は入れろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:52▼返信
>>52
前に公式でもう終わりいってたよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:55▼返信
新しくセガアーケードDLを配信しろ
セガは昔のアーケードは面白そうなゲーム多そうだし、youtubeでよく見てるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 15:56▼返信
これが出るてことはもう終わりか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:00▼返信
もはや手抜きゲームしか出ない3DS
スマホと共存を優先したVitaは人気タイトルがいっぱい出て
スマホとの競争を選んだ3DSはゲーム日照り
どうしてこうなった・・・

つかPSPよりも売れていないのに、PSPよりも人気タイトルが多いVitaって何気に凄いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:01▼返信
ニュー3DSが裸眼3D推しに戻ったから
裸眼3D機能をメインにしたソフトに注目が集まるとでも思ったんだろうか・・・
なんともセガらしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:02▼返信
3DSww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:04▼返信
また3DSに新作か出費がきついぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:05▼返信
これネット専売とかだったら超絶プレミアの芽あったんだが…2年後くらいに
手に入らなくなってからが旬だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:10▼返信
3Dにすんだったらエイリアンシンドローム忘れんなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:11▼返信
>>42
シフトガチャの裏技で懐古厨狙い撃ちのつもりなんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:12▼返信
龍がごとく0で出来るゲームばかり
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:12▼返信
龍ゼロ楽しみ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:13▼返信
過去に生きてんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:14▼返信
本当に好きな人はとっくに買ってると思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:15▼返信
>>61
どうせ出荷数5000本くらいだろうし
手に入らなくなるのは時間の問題
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:15▼返信
>・スペースハリアー3D
>・アウトラン3D
>の未配信タイトルも収録。

>※アウトラン3Dは、発表されるも未発売に終わった幻のゲーム。

すでにDL販売されてる3D スペースハリアーと3D アウトランとは違うの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:15▼返信
あぶねぇ
アフターバーナーが入ってたら買うとこだったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:16▼返信
ニシ君とこはクソグラクソゲーばっかやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:16▼返信
PS3、4で出してくれよ
3D対応(要3Dモニター)なんだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:18▼返信
いっそ当時の体感ゲーム全部入って3D化していたら
食指が動いていたかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:18▼返信
これ第二弾出す気満々なラインナップだな。
DL版のタイトルの半分近くが入ってないし、新規タイトルと一緒に第二弾も出すつもりだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:19▼返信
やっぱりTGS直後は新作情報しょぼいな

PS3憂世ノ志士
VITA憂世ノ浪士
3DS喧嘩番長6

これらはカンファや7月のニンダイで先に発表してるやつの続報みたいなもんだし
この記事のはアーカイブス・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:19▼返信
セガファンは発売日に買うし全部入りじゃないし誰得なのこれ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:20▼返信
>・スペースハリアー3D
>・アウトラン3D

あーこれはセガマークIIIの奴か
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:22▼返信
いつも思うけど、どう見てもドムだよなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:24▼返信
>>69
違う、3Dグラスを使ってプレイする大昔の3D体感ゲーム
内容はオリジナルと全く一緒だから3DSでどう差別化するのかは知らないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:26▼返信
すまんなゴキちゃん、セガは任天派なんだ
PSW独占なんて龍くらい
いまはソニックシリーズも全て任天機独占なんだぜww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:26▼返信
PCエンジンでやり込んだわ
BGMが絶品なのでエンジン音はOFFでやるのがデフォ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:27▼返信
『スペースファンタジーゾーン』
『スーパーファンタジーゾーン』
も入れてくれ!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:29▼返信
>>80
つヒント 龍が如く
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:29▼返信
マークIIIのスペハリ3Dは、対応メガネと一緒に買ったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:30▼返信
え、お布施と思って丹念に
個別1000円で買った人は何なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:32▼返信
>>85
「お布施」ならセガに金を払うのが主目的なんだし別にいいんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:33▼返信
アフターバーナー
ギャラクシーフォース2

なぜこの2つを入れないんだよ!!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:36▼返信
後、アウトランナーズ、ターボアウトラン
アフターバーナー、パワードリフト、サンダーブレード入ってたら買ってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:36▼返信
これスゲえええええええええ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:42▼返信
任天堂ハードってこんなんばっかりだな

ニシ豚可哀相

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:45▼返信
あれ?コレって龍が如く0のミニゲームじゃ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:46▼返信
スペハリがやりたいから買おうかと思い、久々に3DSを充電した
ふと気付いたらPS2版を持っているのを思い出した
PS2の電源を久々に入れて遊んだ

今日の日記です
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:49▼返信
>>69
ちげーよバーカ。
知らねーなら黙ってろよカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:49▼返信
一番高評価のギャラクシーフォースが入っていないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:49▼返信
メガドラタイトルは買ってなかったからまとめてパッケージにしてくれるのは嬉しいな

96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:54▼返信
あれ?
龍ZEROのゲーセンで
遊べるレベルじゃ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:57▼返信
あっおい!待てぃ!肝心なとこ(ハングオン)洗い忘れてるゾ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:58▼返信
3デスのゲームで初めて発売日買いするかもしれんわこれ
絶対プレミアつくだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 16:58▼返信
え?タイトルに3Dってついてるやつ以外3Dじゃないとかじゃないよね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:00▼返信
3DSの3Dかよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:01▼返信
アウトラン

Vita 無料

3DS 3980円(税抜)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:03▼返信
ぐぬぬ…既にダウンロードしたものばかりじゃないか!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:08▼返信
煙の補給もしないし最高速以外でもガチャガチャやってるし
なにこの大味なデモ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:12▼返信
アウトラン3Dに反応するのは40代のセガマニアだろ。はちまは知らないでしょ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:14▼返信
スペースハリアーの曲たまらんよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:15▼返信
こんなのばっかかよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:15▼返信
3DSってこんなんばっか
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:16▼返信
コメントがキモ過ぎてワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:17▼返信
もう全部ダウンロードで持ってるよ……
こんなもん、よっぽど好きなやつかバカしか買わないだろ。

なんだよ……今回も買うに決まってんだろ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:19▼返信
アウトラン3D未発売って、俺持ってるけど?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:27▼返信
つーことは第2段はスーパーハングオンとギャラクシーフォースだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:32▼返信
よかった…アフターバーナーだけ買ってて他どうしようかと迷ってたんで
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:34▼返信
いるんすかこれw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:36▼返信
ニシ君買ってあげてよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:38▼返信
アフターバーナー入れてないところが悪どい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:43▼返信
龍0のミニゲーム入ってるじゃん・・VITAなら無料でできるんじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:46▼返信
いつかDLしようと思っていたオッサン(俺)歓喜!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:53▼返信
するとセガ3D復刻アーカイブス2はこれだな
3D スーパーハングオン
3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ
3D 獣王記
3D ギャラクシーフォースII
3D アフターバーナーII
3D ファンタジーゾーンIIダブル
3D サンダーブレード
+α?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:54▼返信
これは売れない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:56▼返信
これはPS+のフリーゲームで配信されるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:58▼返信
すまんなゴキブリ
そう、また3DSなんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:58▼返信
>>118
これをNew3DS専用にしてギャラクシーフォースIIを完全エミュ化してほしい
サウンドもストリームじゃなくてエミュレートして
CPU性能3倍ならできる・・・よね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 17:58▼返信
相変わらず、悪どい商法だなー
モシモシ業界が可愛く見えるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:03▼返信
>>122
出来るわけねぇ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:04▼返信
半分は龍が如くのオマケミニゲームだね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:10▼返信
サムネのロボットが一瞬ドムに見えた
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:17▼返信
3Dで出来ることに意味がある
このシリーズのためだけに3DS欲しいもん
でもPCで3DVisionに対応して出してくれた方が一番いいんだけどw
もうちょい高くてもいいからSteamとかで出してくれないかな・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:20▼返信
このシリーズはいいよな
移植もしっかりしてるし
PSで出た奴とかも出し直してほしい
129.ネロ投稿日:2014年09月24日 18:24▼返信
鉄拳7の新キャラは足技メインのカタリーナか

またウザいキャラになりそうやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:28▼返信
>>110
海外版か? 国内ではメガドライブの発売が近くて発売されなかったぞ
ここで言ってる「アウトラン3D」ってのは、FM音源、3D眼鏡対応の
マスターシステム版のことだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:32▼返信
ファミコンのゲームを500円で売るようなとこだぜ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:33▼返信
>>118
売れればありそうだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:36▼返信
コントローラー別売で売れよ
そんな売り方でしか生き残れないWiiU
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:38▼返信
一応、この世に存在してるのは確かなんだけど、
アウトラン3Dは、いくらお金を積んでも手に入らないまさに幻のソフト。
日本国内に100本も無いだろう。
100万円出しても、確実に手に入るとは言えない。
グラディウスのアルキメンデス版の10倍のレア度。

その価値がわかる者にとって、今回の発売は奇跡
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:48▼返信
銀河任侠伝記事の事件、ここにコメントしてるような
若い子がかいたんだろうな。
コメント読んでると妙に納得するよ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:53▼返信
俺も海外版アウトラン3D持ってる。新品で購入。
保存用にもう1本欲しくて20年近く探してるけど、
いまだに入手できない。
世界で何本くらい生産されたんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 18:59▼返信
アウトラン3Dは海外マスターシステム用ソフトとして販売されたけど日本では発売中止になったソフトだな
マークⅢ版を上回るグラフィック、別売りの3Dグラス装着により立体的な背景描写を楽しめる作品

昔からのセガ好きには立体視でアウトラン3D国内版が遊べるってのは良いニュースだよ

とりあえず続報待ちだけどマスターシステム版がそのまま収録されるのか
ファンタジーゾーン2みたいにアレンジされるのかってところに注目したい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:01▼返信
>>136
メガドラ発売した頃のマスターシステム用ソフトだから数は少ない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:10▼返信
80~90年代のゲームか。
まあ名作ではあるし出ないよりはましだろ。
3DSの性能でも動くのは良いことだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:13▼返信
ああああ分かってないなあ
いい、いいんだよそのタイトルも

ベアナックルは2だ
スーパー忍は1が至高だ
そして、いるかはいるか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:14▼返信
スペースハリアー3Dのblight raysは隠れた名曲なので聞いて欲しい。
昨日の銀河任侠伝といいアラフォー世代も結構ここ見てるんたね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:15▼返信
スペハリ3D買ったけど、偏執的なまでの移植だった。
これだけラインナップされてるならパッケ版も買うわ。
DL販売大目に買った人は複雑だろうけどね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:23▼返信
このシリーズ結構買ってるんだから、オマケでDL配布してくれよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:26▼返信
セガ3D復刻は全部持ってるから不要とも思ったけど
アウトラン3Dが立体視対応で収録なら買う。何年待ったと思ってんだ?

仮に他機種で移植されても3D非対応じゃ画竜点睛を欠くって感じだし。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:26▼返信
アウトラン3Dだけで4300円の価値
十分にあります。
ネット調べたら、1万7500円で中古販売あった。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:29▼返信
俺はアフォー世代だけど
しかしまあPVの奴うまいなあ
なんで最高速でずっといけるの?
筐体の音がカタカタしてるから足で蹴りながらやってるのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:29▼返信
セガと妊娠工作員が湧いてるなー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:35▼返信
ねえそんなことより、戦ヴァルを復刻してよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:46▼返信
>>146
PV見たわ、ギアガチャまで再現かよwwwwww
ギアHI-LOWをガチャるとコース外でも速度が落ちないんだわ。
ちな、当時近所のゲーセンでやったら出入り禁止の刑。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:49▼返信
アウトラン3Dに過度の期待は禁物。
マークⅢ版以上にカクカクでコマ送りだし、海岸線が入っているとはいえ、
全体的に絵心の無い素人グラフィッカーが描いたと思われる画面が大半。
マークⅢ版と比較して、表現がとても幼稚。

ガッツリ遊ぶというより、レア感を楽しみたい人にオススメ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 19:53▼返信
>>148
こーゆうライトな若者が、銀河任侠伝の記事書いたんだろうね。
なんとなくわかります
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:21▼返信
ソニック3Dは入れないのかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:23▼返信
80年代アーケードは龍ゼロのゲーセンの中に全部入れちゃえよ
90年代初頭までなら時系列おかしくてもパラレルってことで作中作稼動させちゃいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:31▼返信
俺の持ってる3D OUT RUNとは違うのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:32▼返信
懐かしいな~アウトランには、お金をつぎ込んでいた四十代のおっさんだが、
皆ギアガチャをやりまくって、よくギアが壊れていたっけ・・。(~_~;)
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:32▼返信
>>149
なるほど〜
すごい裏技をやってたんだね
荒技だね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 20:39▼返信
「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ」インタビュー によると

もともと3DSではメガドラのエミュを動かすほどの性能が無いらしいぞ。

セガは地道に環境を構築して頑張ったんだぞ。高くても買うべき。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:25▼返信
パッケージで出すなら単品売りしろや。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:29▼返信
DL版買い漁ってきたってのにパッケージ化された上に特典付きかよ、、、orz
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:30▼返信
PS3北米版Sonic's ULTIMATE GENESIS COLLECTION ていうソフト、スペハリや忍、ゲイングランド等44作品も遊べて楽しい。エコーザドルフィンいまだに遊んでいる。ファンタシースター3部作は英語理解出来ないとクリア出来ないが…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:31▼返信
サンダーブレードとか色々入ってないこのままだと中途半端すぎる。
2とかでだすのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:40▼返信
全部ダウンロードしてる俺は、スペースハリアー3Dとアウトラン3Dの為に買わないといけないのか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 21:59▼返信
タイトーもナイトストライカー3D出せねえかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:04▼返信
>>154
3DSのアウトラン3Dはアーケードの立体視移植+α
アウトラン3Dは海外で発売された3Dメガネ対応のマスターシステム専用ソフト
メガドラ発売と同じ時期の発売だったせいか国内では発売中止
生産本数も少ないレアソフト
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:06▼返信
>>154
マスターシステム版持ってるなら同じものじゃね?
わざわざ現代アレンジはしねぇだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:21▼返信
ザクソン3Dもいれてくれないかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:28▼返信
「永遠に未定」では無くなってしまったか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 22:54▼返信
>>157
エミュはスペックかかるからなあ…
PS3でも結局PS2エミュ載せるのやめちゃったし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月24日 23:44▼返信
PS派だが、これは欲しいw
あ、3DSだからとかじゃなくて、M2の技術力に惹かれてるだけだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 00:35▼返信
いいからセガさん
シェンムーHD出して
シェンムー1&2セットなら10万円でもかうからさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 01:14▼返信
>>110
俺も持ってるし・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 02:15▼返信
カルテットとエイリアンシンドローム追加してくれたら買う。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 03:06▼返信
>>8

vitaの話するんじゃねえ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:08▼返信
>>173
いつの時代の話をしているんだオマイは
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:04▼返信
オパオパブラザーズはむずいけどハマる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:13▼返信
こういうシリーズを携帯じゃなくて、
据え置きでやってみたいんだけどなー
アレンジも悪くはないんだし・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 01:30▼返信
そうさな。セガも古典に頼らざるをえない雰囲気な
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 01:57▼返信
これわざわざ3DSで出す意味がある数少ないソフトだぞ
これでニシくん言ってる奴はニシくんと同レベルの無知

直近のコメント数ランキング

traq