• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スクエニ、スマホ版『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』を配信開始
http://gamebiz.jp/?p=134945
1411617416254

(記事によると)

本日(9月25日)、スマートフォン版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』がiOS/Android端末向けに配信開始された。
価格は1200円。


縦画面に対応した操作方法や、仲間の行動をAIで指定できるなど、DQ3がスマホ向けに最適化。

SFC版に登場した「しんりゅう」が待ち受ける「謎の塔」も収録されている。


811200951542387a402c030016
45816231542387aa257500016
621204374542387b2184ef0016





















レベル上げの為に左右に歩き続けるのだるいから自動で歩いてくれる機能があったら便利なんだけどなー














コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:30▼返信
たけぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:31▼返信
ブヒw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:31▼返信
【マジ任天堂がヤバい】
◆会員ランクサービスの終了
クラブニンテンドーでは、1年間に一定以上のポイントを登録された会員様にプラチナ/ゴールド会員特典をお贈りしてまいりましたが、クラブニンテンドー2014年度(2013年10月~2014年9月)をもちまして、この会員ランクサービスを最後の実施とさせていただくことになりました。
◆ゲームソフト以外の新商品はポイント対象外に
2014年10月以降に新発売となるゲームソフト以外の商品(ゲーム機本体・周辺機器・amiiboなど)はクラブニンテンドー対象外商品となります。2014年10月11日発売「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」から適用となります。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:31▼返信
買うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:31▼返信
脱任
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:31▼返信
(⌒‐⌒)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
(゜ロ゜)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
安いね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
!!(゜ロ゜ノ)ノ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
脱DS
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
DL完了!後でやろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
真ん中にある丸いの何?
邪魔なんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:32▼返信
ほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:33▼返信
なんだかんだで3を超えるドラクエって出せてないよね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:33▼返信
スマホがあれば3DSいらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:34▼返信
高すぎだろ。500円でオナシャス
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:34▼返信
オルテガの兜の設定ミスとか直ってるかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:34▼返信
そして黒歴史へ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:34▼返信
CSを暫く触ってない
スマホで十分過ぎるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:35▼返信
グラは悪くないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:35▼返信
1200円か・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:35▼返信
>>16
スクエニだしそのうちキャンペーンで半額とかやるんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:35▼返信
フィールドマップがくっそきたねえのをさっさとどうにかしろ
バイリニアフィルタひとつかけるだけだろがアホか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:35▼返信

高いだけのゴミ

タッチでコマンド入力とかどんな罰ゲームだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
すまんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
たけぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
相変わらずのスクエニ価格()
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
~そして電話へ~
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
1200とか高いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
強くてニューゲームを1000円で売ってくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:36▼返信
まさかの豚イラw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:37▼返信
ドラクエは5まで
6以降はゴミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
VITAにだしたら買う
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
>>20
変に高解像度用に書き直さずにSFC版のデータ使いまわしだからな。
ドット絵ゲーはこういう感じでいいんだよね、無理にスマホの高解像度にあわせて書き直しなんてしなくて良い。
新作だろうと1ブロック16×16や32×32で描いたものを拡大表示でね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
強気な値段設定 ~そして爆死へ・・・~
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
1200円www
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
レトロゲーはすべて500円前後で統一しろよ
マリオとかもそうだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
スマホシリーズって売れてるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
未だガラケーの俺には関係ない記事だった(震え声)えっ本音?チッ…スマホかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
無料の1やったけど移動させるだけですげーイライラしたわ
画面クリックのスマホゲーじゃRPGですら無理
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
ロマサガ配信しろやと思ったけど、スマホだと敵から避けるの大変そうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:38▼返信
エミュに1200円とか馬鹿じゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:39▼返信
>>38
据え置きとかで新作つくるのあほらしくなる程度には売れてる模様。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:39▼返信
VITAにもクレクレ
マジで
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:39▼返信
ロト伝説3部作と5しかやった事なかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
操作がね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
テレビのTGS特集でも各局スマホがメインでPS4を少し取り上げるぐらいだったしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
PSNで配信してくれんかなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
日本も携帯ゲームは近々オワコンになるかもね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
早速買いに行くか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信
たけぇよバーカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:40▼返信


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

待ってたぜ

53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
ドラクエ4のPSアーカイブスまだかよ~
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
新規層狙いの価格設定だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
この頃のドラクエはたのしかったなあ
56.七氏投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
レベル上げはマドハンド嵌め狩りが、狙い目では?


PS3ででもリメイクすれば良かったのに、最高なんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
>>42
んー一応エミュではないんだけど、馬鹿だとは思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:41▼返信
相変わらずの価格の上にクソ移植だろうな
一年前なら騙されて買っていたかもしれないと思うとゾッとする。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信
>>40
半ブロック移動は余計だったな。
1歩1キャラでいいじゃんと。
半ブロックを導入するなら半分壁に当たったら自動でぬるっと半キャラずれて避ける機能も入れないと、城で王様に会いに行くだけでストレスマックスになる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信
普通に中古で買った方が安くね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信
勝手にやってどうぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信
1200円?マジで言ってんのこれ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信





スマホなら基本プレイ無料にしてくれよ


64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:42▼返信
脱任きたwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:43▼返信
ただ懐かしいだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:43▼返信
スーファミ版そのままのグラで1200円か いい商売だな 買わんが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:43▼返信
正直スマホで2DRPGは操作系が悪すぎるから、3DSでもいいからまず十字キーがあるゲーム機で出すべきだよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:43▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!


釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!


冲绳是我们的領土!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:44▼返信
3は作戦を決めること自体無く、一人ひとりコマンドを入力するものなのに
それを作戦で自動化するとは改悪だな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:44▼返信
スマホのUIで旧来ゲーは駄目だと何度言ったら分かるのか
パズドラやモンストはそこを理解してるから一度とは言えスマホ市場で当たりを見てるんだぞ
何度でも言う
UIを見直せ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信
>>46
スマホ用のゲムパ買えば?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信

ドラクエヒーローズに
ロト(3の主人公)を出してよ!!!!


73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信
iモード版やったからいらね。今思えばなかなかのボッタだったが。前後編に分けて
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信
スマホでゲームは無理だな。

パズドラ課金してた人可哀想

対応OS変更だってよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信
FFに完成形はまだないし今後も完成形とよべるFFは出ないだろうけど、ドラクエは3が完成形だよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:45▼返信
DQ6とDQ5も早く移植してほしいなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:46▼返信
だっとん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:46▼返信
いいからトルネコ2出せ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:46▼返信
相変わらず価格設定がおかしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:46▼返信
>>67
DQは操作性良い部類だと思うよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:46▼返信
ゾーマ戦の曲いいのぅ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:47▼返信
スマホならいらね

プレステか3DSで出たら即買う
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:47▼返信
>>72
歴代キャラ使えるとどこかで読んだからDLCとかで出すんじゃね?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:47▼返信
SFCのソフトを1200円って、普通に考えて高いよね。
PSアーカイブとかでも思うけど、スクエニの値段設定はちょっとなぁ。
まぁそれでもドラクエ3は名作だけどさ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:47▼返信
GB版のオリジナルダンジョンは入ってないのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:48▼返信
>>69
スマホで毎回連打するのは辛いんじゃないか
レベル上げとかこっちのほうがいい
ボス戦だけ「めいれいさせろ」に変えればいいだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:48▼返信
>>69
ボタンじゃなくスマホクリックする操作性だから自分で行動選択するだけできついんだろw
装備もワンクリックで自動最強装備とか
MAPでの回復もワンクリックで自動全キャラホイミくらいあった方がいい操作性だろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
そして1へ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
おやおや。
シリーズ中最高傑作の「本命」がスマホに取られちゃったか。
ゲーム専用機の終焉を如実に物語っているね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
>>3
メルマガ見てぽかーんってなった。書こうと思ってきたら既にw
長いこと任天堂製品買ってない幽霊会員だけど更に購入意欲失せるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
>>69
自分で「めいれいさせろ」にすれば良いだけの話だろ、バカだなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
>>69
別に全員分のコマンドを入れてもいいんじゃよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
タッチで操作はゴミ キリッ
もしもしゲーやってるお前らが言うな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:49▼返信
ドラクエは任天堂のもの!

って言ってた豚ちゃんかわいそうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:50▼返信
>>69
スマホだと操作性が悪すぎるから
1ターンごとに4人全員分を入力するのが苦痛だからって理由じゃね

つーかやっぱスマホってゲーム向けじゃないわ
スマホに特化した集金アプリしか生き残れない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:50▼返信
>>89
最高傑作なのは間違いないが、今出すゲームとしては全く本命ではないよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:51▼返信
>>75
完成形は3
方向性変えた挑戦に成功したのが5
それ以降はそれらを混ぜていじっただけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:51▼返信
>>93
ん?もしもしゲーがタッチ操作なんだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:51▼返信
毎度のことながらフォントが気になる
埋め込みする手は無かったんですかねえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:52▼返信
3はパーティー人数を2人か3人にして遊ぶと超快適に遊べる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:53▼返信
たけぇ。ばかじゃないの
300円で購入考えるレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:53▼返信
>>99
見やすくて良いじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:53▼返信
9以外全てスマホで出すって発表された時は11もスマホ逝きかと思った・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:53▼返信
>>97
3は完成形というには2よりもドラマ性が薄いし、5も新たな方向性というより3の再構築でしかないと思うが。
方向性を変えたのはむしろ6だろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:54▼返信
3が最高傑作とかいう風潮()
唯一全クリしてないドラクエだは
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:56▼返信
新たな方向性を模索してクソゲー化したのが9と10
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:57▼返信
ドラクエが新たな方向性ってwww
新しいことなにもしないのがドラクエだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:57▼返信
>>43
何イメージだけでテキトーなこといってるんだ、この糞餓鬼は
DESTINYみたいに6000円で1500万本以上売れるスマホゲーあると思うか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:59▼返信
3はちょっと心がなびくな…。スマホか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:00▼返信
>>105
もうドラクエ自体やる気起きないほど興味を失っているが
最後までやっていないでそんなコメントしていると馬鹿にしか見えんぞ
Amazonの、期待を込めて★4つです!とか言ってる奴見てるのと同じくらい痛い
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:00▼返信
3と5が二大人気な印象
時点で4、8
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:01▼返信





キモオタ馬鹿無能社員しか居ないスクエニさ~ん

1200円のスマホゲーとか頭湧いてるんですか~?

                                   スマホはメジャー(爆)ですもんね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:01▼返信
ちょっとやりたいと思ってしまった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:01▼返信
>>69
もともとガラケー版で作戦は搭載されてんだよ
今更騒ぐな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:02▼返信
ロト編の最高傑作
でも1200円は頭オカシイな
せいぜい500円が良いとこだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:03▼返信
1200円
ぼったくりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:03▼返信
電話ゲームで1200円とかwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:03▼返信
豚とゴキは無為な戦いをしてる場合ではありませんなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:04▼返信
9と10がクソ過ぎて
昔は良かったのになぁと思ってしまうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:05▼返信
これはボッタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:05▼返信
>>14
だよな!中々3越える同人みないわ
いっつもビアンカばっかりなんだもんなぁ
やっぱ賢者、僧侶がサイコーだわ

廃ぞーまって、んなのいたっけ?
改造ドラクエ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:05▼返信
はよPS4に出せや
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:05▼返信
>>119
6と7の時点でソレ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:06▼返信
なんだリメイクじゃないのか
モンバトクオリティで動くのが出たら教えてくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:07▼返信
300円〜500円が妥当
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:08▼返信
メジャーで一人浮いてるクソエニ(笑)

1200円w
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:08▼返信
ガラケー版の移植とかいらねえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:08▼返信
レジェンド オブ レガシー ってなんか出てきたな、スクエニかと思ったらフリュー?
スマフォであぐらかいてお株を奪われないようにな~。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:08▼返信
>>121
SFC版でクリア後の隠しダンジョンクリアした後
もう一回ラスボスに挑めばちょっと展開変わる
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:10▼返信
せめて3桁円だろ
2の500円は良心的な方だったんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:11▼返信
これスーファミのグラ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:12▼返信
>>129
あー…そうなのかー
しんりゅう倒して終わりだと思って終わっちゃってたわ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:12▼返信
そして終戦へ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:12▼返信
3の女子のキャラデザはトップクオリティだったな
ちなみにFC準拠
SFC追加は勇者は良いが盗賊はちょっとキツめ過ぎたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:13▼返信
そして脱任へ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:13▼返信
スマホに最適化ってなんか大抵見た目クソ化してるよね・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:14▼返信
8セールで買ったわ
つーかPS2版の5出せ
つーかアーカイブスで出せ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:14▼返信
>>レベル上げの為に左右に歩き続けるのだるいから自動で歩いてくれる機能があったら便利なんだけどなー

おまえはもうRPGやらないほうがいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:15▼返信
いい時代だったな
今じゃ経験値もDLC
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:15▼返信
>>137 PS2の5とか歴代屈指のゴミですやん.......
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:15▼返信
配信開始してるのか?
アンドロイドのPlayストア見て来たけど見つからん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:16▼返信
しかしドラクエはなんで頑なにコンシュマーへの配信を拒むのか?
なんか契約上の問題でもあるんかね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:17▼返信
>>142
社員がゲハ脳に染まってる馬鹿餓鬼だからね
いい年して
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:18▼返信
>>140
いや、リメイクで一番クソなのはDS版の6だろ
まじで酷すぎるわあれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:19▼返信
早くDQ8移植してね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:20▼返信
SFCの3リメイクでみのまもりそのもののパラが消滅して
素早さの半分=みのまもりになってて
戦士より盗賊と武闘家を前に置いとく方が前衛として強くて
本当にゲームバランスちゃんと調整したのかとビックリしたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:20▼返信
今この画像見るとちょっとね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:22▼返信
なんつーか、解雇主義と言われようと
こういうドットのドラクエが俺が求める『ドラクエ』なんだよなぁ…
まぁ、8みたいな駆け回れるフィールドもよかったが
やっぱりこっちのがわくわくすると言うか…

それでもやっぱ皆が望んでんのは8準拠だったり無そ…DQHみたいなリアル?系なんだろうな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:24▼返信
今はもしもしの方が売れちゃうのかね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:25▼返信
>>148
3をどっちでやりたいかっていったら、お前の言うとおりだと思う
でも最新作がこれってのはちょっと違うと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:26▼返信
スマホとか操作くそすぎだろ
Vitaか3DSで出してほしいわ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:26▼返信
完全にSFCの使い回しじゃないか…
たしかにSFC版3は出来いいけどさ
今更これに1200円要求するとか頭おかしいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:28▼返信
>>148
まあドラクエ1を出した頃から開発者の頭にあった絵が形になったのが8だからね
街の外に出ると街がシンボルアイコン化して、キャラと同じサイズになるっていう事に違和感を感じていただの何だのって本を昔読んだ。
自分もドラクエ3のSFCの絵も好きだが、FCの3を買ってきてアリアハンの城がワールドマップのシンボルアイコンだった時には正直爆笑したわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:28▼返信
ワンコインで頼む
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:29▼返信
600円くらいかと思ったら1200円ておい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:29▼返信
>>146
素早さと防御力の関係はファミコン版からそうなってる
多分wizのアーマークラスを意識してるんだと思うよ
素早いとそれだけ敵の攻撃をかわしやすいからACが下がるっていう
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:30▼返信
またあのクソみたいなソフト十字キーかよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:31▼返信
むしろいたストをリメイクして出せよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:33▼返信
仮にも裏ボスの名前出してええんか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:33▼返信
>>145
スマホ版のドラクエ8はもうある
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:34▼返信
価格も安いし、Ⅲは面白いから買いなのはわかるが、
スマホ操作はしずらい。3DSか、PSV、Vitaで出せば、それなりに売れるのに。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:35▼返信
しかしフォントがクソだな
ドットのまま出すならフォントもドットじゃないと雰囲気壊れる
どうしても滑らかにしたいならせめて、ドラクエの世界観にあったフォントを作ってくれ
なんだこの適当なフォントは
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:35▼返信
>>159
30年近く前からパッケージに堂々とラスボスの絵載せてるゲームが今更だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:35▼返信
>>156
SFCオリジナル要素かと思ってけどFC版もそうなんだな
素早さが防御に影響する理屈はわかるんだけど
盗賊は強力な防具がある上に素早さも高いからすげー硬くて前衛向きで
一方戦士は金をガンガンつぎ込んでも盗賊>武闘家>戦士だったからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:36▼返信
>>104
いや6が3の再構成だろ
5は仲間システムでそれまでと全然違うし職業もダーマ神殿もないんだぞ
5が3の再構成はないわ
あとドラマ性でいうなら4だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:36▼返信
またかよ!バカなんじゃねーかこの会社はwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:37▼返信
>>75
ドラクエ3はリアルタイムでプレイしてるか否かでも変わる
1、2と来て3のEDの衝撃は凄かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:38▼返信
スマホじゃなくても3DS版のドラクエ7がミリオン超えたんだから
3のならもっと売れそうだけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:39▼返信
>>148
8はフィールドは最高だったが
ストーリーが最高にカス
スマホ版プレイして改めて分かった
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:42▼返信
元々ストーリーカッスカスのシリーズでカスとか言われてもな
あくまでドラクエの中で、っていう基準でドラクエは評価してしまうわ。
シリーズ自体が一種の儀式
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:43▼返信
てか、スマホのドラクエ売れてなくない?

5万ダウンロードってなってんだけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:44▼返信
>>163
ラスボスは旅の目的だからいいけど隠しボスは隠してほしいじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:45▼返信
>>108
何を言ってるんだこのバカ、スクエニが新作作らないでスマホリメイクばかりしていることへの揶揄だろ。
なんでDestinyが出てくるんだよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:45▼返信
DQ脱任の流れが止まらない
助けて~マリオ~~~~~
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:45▼返信
>>165
FFの話じゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:46▼返信
>>左右に歩き続けるのだるいから自動で歩いてくれる機能があったら便利なんだけどなー
ほんとこいつってゲームしないし好きじゃないってのが分かるな
そんな事までだるいって感じるなら戦闘もだるいだろうから無くせばいいし、もうゲームもしないで
実況プレイ()でも見てれば良いんじゃね?あ、ゲームしてないのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:47▼返信
泥だとDL数表示されちゃうんだよな
もうホント、タダゲ厨しか居ないんだなと改めて感じたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:47▼返信
まーた須磨保かよwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:47▼返信
>>119
ドラクエは6まで
7以降は賛否両論
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:48▼返信
ドラクエのアプリは縦画面でやりにくい
何故縦にするのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:48▼返信
ロトシリーズをまとめてリメイクしろよ
これなら現在の技術でリメイクしてもボリューム不足にならんやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:50▼返信
>>179
俺は6の戦闘のもっさり感が大嫌いで
唯一クリアせず途中でやめたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:50▼返信
>>179
どこの平行世界から来たんだか知らんが
5までで8だけウケたってのが定番だろ
6とか、ムドー倒してから何やってるんだかもう忘れたわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:50▼返信
>>179
8が至高だろう
で6が最悪

9と10?
それドラクエじゃねーから
ってのが正直な感想。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:50▼返信
縦向きのみ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:52▼返信
>>182
戦闘だるいっていうならなんの為にRPGやってるんだよ・・・
もっと酷いのは歩くのすらめんどくせていうコメだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:53▼返信
>>171
移植で1800円、利益で考えれば十分なんじゃない?流通もないし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:54▼返信
>>186
たたかうとか魔法選んで攻撃相手選択するのは楽しいよ
ただ雑魚モンスター1匹1匹がモタモタ遅いモーションで動いて
サクサク感が無くなって嫌になった
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:54▼返信
6は全く記憶に残らないDQ
8はドラクエの世界をちゃんと3D化していた
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:54▼返信
個人的に
ドラクエは3、4、5が最高
7、8、9はカス、この3つはもう一度やろうとする気すら起きなかったな

10?知らない子ですね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:55▼返信
なんで縦画面なんだよゴミだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:56▼返信
>>188
あなたが6をリアル世代でプレイしたのか、それともDSに移植されてからプレイしたのか
何時何歳くらいでプレイしたのかは分からないけど、モーション遅いてのはSFC版かね?
それはその時代の作品ならしょうがないんじゃね?ハードの性能にもよるだろうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:57▼返信
もしもし()
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:59▼返信
PSが悪いわけではないが
光ディスクになってロード時間が発生するのがウザかったわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:00▼返信
3はクリア出来たから用が無いな。
それよりも無料でプレイ出来る1をタッチパネルに最適化した
コントロールシステムに作り直してくれ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:01▼返信
FF10HDはパッケージだけで合わせて50万ぐらいいったかな?ダウンロード販売も合わせるとどれ位になったんだろう。

ドラクエも移植スマホでやらずにPS4,PS3,PSVITAのマルチでやれば今より利益出るんじゃないの?

任天堂がらみで無理なのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:01▼返信
>>194
7も8もそんなにロード時間なかったろ?
さすがにその辺はちゃんと作られてるよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:02▼返信
>>194
ロード時間はなぁwネオジオCDのサムスピRPGプレイした自分はもうその程度のロード時間は
慣れてたなぁw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:02▼返信
どんどん脱任していくよー
まだまだ続くよー
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:02▼返信
>>194
PS1のドラクエは、一部のSFC版ドラクエより読み込み速度が早いから
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:03▼返信
>>192
SFCの6だよ
過去のドラクエのサクサクテンポの良いバトルが好きだったから
もっさり6でガッカリしたんだよ
PSの4とか5でだいぶテンポ良くなってたし
敵が動く&魔法エフェクト実装は6が初めてだったから仕方ないかもしれんが
俺はそのもっさりで6を評価出来ないもの仕方ないことだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:04▼返信
PSに出てるドラクエ以外やったことないからスマホ版を移植希望なんだが
アーケードアーカイブスのようなものでも良いのになー
ソロモンの鍵がおもしろいと言っていたから試しに買ってみたら
以外に良くできてて満足中断セーブまであるしな
あんなんでもいいんだよ昔のゲームは
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:04▼返信
>>198
ネオジオCDと比べちゃあかんだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:05▼返信
スクエニ、スマホのゲームvitaにどんどん持ってくるのはいいけど、ドラクエ8も出してくれ。

スマホのやつ。多分データ消えたな。修理に出したから。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:09▼返信
>>201
SFC版か、まぁあの時代の作品に今の時代のお手軽()サクサク感を求めるのは酷だわ
確かに評価は人それぞれだろうから仕方ないかもしれんけどね
でも話の本筋は悪くないから最後までプレイしないのは勿体無いと思うよ
個人的な話の評価としては4,5,6の順だけどねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:12▼返信
3は3でも聖剣がしたいです
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:16▼返信
時代の流れかね
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:16▼返信
ちと高いな
買うけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:18▼返信
>>205
横からだけど、今の時代のお手軽サクサク感って話じゃないでしょ。
コマンドを選択してから結果が出るまでのタイムラグ(演出が入る分数値が出るのが遅い)がダメだったという話でしょ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:21▼返信
SFC版の流用なんだね
スマホのミニ画面なら下手にグラを描き直さなくても十分綺麗だし
コストも抑えられるから良いかもね
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:25▼返信
Wiiのロト三部作おまとめ版が未だに中古で高値ついてんだから需要はあるんだよな
無双システムで1出すとか8と同じ3Dで3をリメイクとかいくらでもネタがあるだろうに・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:25▼返信
>>49
その前に据え置き機が先に終わりそうだがな
PS4やWiiU辺りがやばい
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:27▼返信
3DSにも出せよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:28▼返信
ちゃんと冒険の書が消えたときの演出も再現してるんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:28▼返信
淡路恵子さんが草葉の陰で泣いてるぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:28▼返信
>>212
PS4市場は洋ゲーでも牽引したからFFDQが出ればワンチャンあるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:29▼返信
買っちゃえ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:30▼返信
みんな手軽にゲーム遊びたいんだね
今はゲハ思考って少数派なのかも
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:31▼返信
これがCSだと4000円台とかで売られるわけで
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:32▼返信
思ったより悪くないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:32▼返信
すぎやんの音楽もこの辺がピークだったと思う
6以降の音楽は全く印象に残ってない
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:32▼返信
>>212

確かに据え置き機は日本では無理だろうね

今日本、大変だから
税金。年金問題ででみんな呑気に据え置き機で遊べなくなってきてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:33▼返信
1〜9のオールインワンセットをPS4で出せない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:33▼返信
>>221
音楽に関しては自分も6までは印象が強く残ってる
6の船の曲は名曲だと思う、でも8のラーミアの曲をアレンジした戦闘曲は
悪くなかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:35▼返信
>>209
そそ、動作や魔法とか全体攻撃のダメージ表示とか
バトルそのものが凄いもっさりしてて楽しくない
PS2の5とかになってくると改善されてバトルのサクサク感が全然違ってくる
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:36▼返信
1920✕1080(6.4型フルHD)トリルミナスディスプレイ(高画質エンジンX-Reality搭載)
メインメモリー 2GB
防水 防塵
ストレージ 32G
マイクロSDメモリーカードスロット搭載
カメラ(リア)810万画素、(フロント)220万画素
バッテリー駆動時間 ビデオ再生7時間、Wi-Fi Web閲覧時6.5時間
GPS機能搭載
厚さ 6.5㍉
価格 37000円
やっぱXperia Zウルトラが最強なんだよなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:37▼返信
もうちょっと好解像度になってくれませんかね…
2014年ですよ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:37▼返信
1、2、3をうまいことクオリティ上げて一まとめにして出せば400万本は売れるって俺がずっと言ってるのになんで出さないんだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:37▼返信
>>225
やっぱりSFCの性能的に限界だったんじゃないの?
モーションだのなんだの入れたからさ、容量的にきつかったんだろ
モーションだのの方に容量取られて、他にしわよせがいってしまったんだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:37▼返信
ドラクエ最高傑作
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:38▼返信
スーファミのグラを永遠に使い回し
232.にゃーーー投稿日:2014年09月25日 15:44▼返信
DQ8は操作感も相まってテンポの悪さで裏ダンジョンまでやる気にならなかったのでパス
ケイオスリングスもストーリーは良かったけど隠しクエのコンプに必要なレベル上げ戦闘のダルさが半端じゃなかった

rpgはスマホには向かない
スマホはアクションゲー専門だと思う
購買層的にも。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:46▼返信
XboxOneには100パー出ないから
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:46▼返信
1,200円とかバカじゃん、1作は300円なのに4倍とかバカじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:48▼返信
>>232
お前の環境の適応力の無さには分かったからさ
>>スマホはアクションゲー専門だと思う
適応力が無いお前にはバカでも操作できるアクションゲーがお似合いだな
あとALLタッチ操作でアクショゲーとか無いわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:49▼返信
高いなー
でも買うけどwww

スマホにも十字キーが欲しい
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:51▼返信
>>231
移植だから当たり前だろ、あとそのまま移植してる訳じゃないからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:04▼返信
今のスマホにSFC時代の使い回しで1200円とかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:07▼返信
脱任で四面楚歌堂w
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:08▼返信
移植で売れるんだからリメイクなんてしないわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:09▼返信
買うかどうかはさておき、AIが使えるのはいいかも
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:12▼返信
>>132
いや、灰ゾーマは本家にはいない
色々追加やら調整やらした改造パッチ当てた奴で追加されてる
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:14▼返信
そして倒産へ・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:14▼返信
後からVITAか3DSあたりに123まとめて5000円ぐらいで発売しそうだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:17▼返信
小学生の時ピラミットでつんでやめた
てかうちの兄貴が最初らへんでもうブーメランもってたけど
小さなメダル集めたんかな?あんな最初で?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:18▼返信
GBC版にあったメダル集めた後に出てくるダンジョンとボスはなし?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:20▼返信
SFCだったかソロでバラモス倒したわ
破壊の鉄球かなんか貰えた気がする
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:20▼返信
盗賊は3のキャラでは珍しく男の方が人気があるという

ちなみに、FC版で忍者という没職業だった(デザインとかは不明)
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:21▼返信
>>247
確かバスタードソード
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:25▼返信
>>156
素早さ÷2が基本守備力はDQ4までの基本
実際、2のローレ、サマルとか3の戦士、4のライアンはそのシステムで割を喰わされている
5でも素早いキャラ(王女とか)は身の守りが高いが、ゴーレムのような鈍いキャラの中にも身の守りが高いキャラが出てきた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:27▼返信
>>75
ストーリーの完成系は5だね
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:31▼返信
ソロよりも2人旅の方が難しいよねこれ
勇者・僧侶の2人旅のムリゲー感
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:53▼返信
PSとか任天堂のゲーム機とか一度移植して何にも設定が変更されていない
そのままの1200円以上しているFFシリーズに比べたら
一応スマホ用に変更されているDQⅢは1200円ポッキリならまだ安いかと思う。
他のドラクエは快適にプレイすることも出来ない課金タイプだしな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:55▼返信
やってみたけど、DQ4と違って移動が4方向なのな
その辺はSFCの時のままって事なんだろうけど8方向移動に慣れすぎて少し辛いw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:01▼返信
2が500円だったのに700円も値上げは無いわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:19▼返信
Ⅲは名作。ただスマホは操作しずらい。
むしろ3DSに移植しろよ。Ⅹなんかいらないから。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:21▼返信
また縦画面かよ
いい加減にしろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:30▼返信
SFC版から劣化したガラケー版の移植か
SFC版の移植がよかったのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:40▼返信
DQのオンラインは10でなく3をオンライン化したらやってた
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:42▼返信
いまだにPS&DS系ドラクエみたいに8方向移動出来ないんですか?
それとすごろく場とモンスターメダルは実装してないんですか!?


SFC準拠だとオルテガの兜&魔法のビキニの耐性が無いんだよね…。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:43▼返信
縦画面・・・
まースマホでDQやる層はこんなのどーでもいいんだろう 
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:50▼返信
8方向移動はまたリメイクしないと無理だろ
それはさすがにたちの悪いクレームだわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:58▼返信
ステ255で止まるから、いくら鍛えても
雑魚戦かったるいんだよなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:59▼返信
でも売れないw
ドラクエの11のスマホ登場は頓挫したといってもいいw
復刻の売れ行き次第では11をスマホでだす可能性もあったんだろうにな
ライトユーザーなんて当てにならないんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:02▼返信
セール中だったので8を買ってやっているんだけど、昔の国産RPGは村人みんなに話しかけないと損をする仕組みになっているデザインがかったるいね w

3はやはりガラケー版に準拠しているんだろうか。
GBA持ってるんだが、フロントライトの暗さを我慢してでも中古でGBカラー版のドラクエ3やった方がいいんだろうか…
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:10▼返信
出たら買ってもいいと思っていた
SFCの移植と知った
買わないに決まってるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:19▼返信
まともにリメイクすらする気がないな
なめてんのかと
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:37▼返信
これは普通に売れるんじゃね
スマホでちょうどやるにはいいぐらいの懐ゲーだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:39▼返信
パズルゲーならいいけど、スマホでどっぷりゲームするとかないわ。
270.ネロ投稿日:2014年09月25日 18:39▼返信
スクエニは老害育成に必死やな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:44▼返信
レベル上げとかくちぶえでいいじゃん?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:45▼返信
よりにもよってスーファミ版の移植かよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:50▼返信
いつのゲームだよwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:54▼返信
だからなんで縦やねん
横画面なら買ってたわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:02▼返信
スマホでやるならDSでやれよっって思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:33▼返信
1200円ww
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:37▼返信
もうゲームなんて無駄なものには見切りつけろよ
そして面接へ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:01▼返信
半分の値段だったら買うんだがな……
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:09▼返信
1200円って?www
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:12▼返信
スーファミのそのままでこの値段かよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:20▼返信
そのうちセールやりそうだしその時考えるか
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:52▼返信
2が500円だったから3が1000円以下なら欲しかった。1200は高いからセール待ちだな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 21:07▼返信
いつか良いリメイクされると思ってたのに・・・
こんなの出すなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 22:20▼返信
SFC版ではなくてケータイ版の移植w
しかもこれで1200円とかいうボッタ価格w
本当にクズエニはクソだわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 22:30▼返信
8のグラで3をリメイクなら3本買ってた
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 22:39▼返信
2はGB版で途中まで、3は触れてすらいないからやりたいんだがいいのないんだよな。
スマホとか嫌だしそろそろ123をリメイクしてくれ頼むわ。
10除いてあとはこの二つだけなんだよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:01▼返信
罰ゲームみたいな操作性
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:13▼返信
オープンワールドのドラクエ3とか出してくれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:32▼返信
>>148
8は3Dフィールド作りは上手かったが
ストーリーや音楽、ラスボスや町の名前など何も印象に残ってないわ
今スマホ版を改めてプレイしてるが驚くほどつまらん
評価出来るのはグラだけの駄作
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:37▼返信
スマホ版ドラクエ8と比べるとずいぶん安くなったな
それでも買わないけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 01:14▼返信
600円なら即買いだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 01:25▼返信
今日は性格決めだけで終わってしまった・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 19:20▼返信
劣化移植。
モンスター動かないし、すごろく場は削除されている。
どうして?
それに文句言うヤツが多いのにも驚いた。二度と触れるな!!いいな!
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 21:08▼返信
1200円で高いとか言う貧乏w
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 00:23▼返信
氷の洞窟とグランドラゴーンは入れるべきだろ
個人的にはさらにおまけでグランピサロとクインメドーサとか出しても良いレベル
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 10:15▼返信
高いって言ってるやつはそんな額も払えないニートかな?
297.高校生投稿日:2014年09月28日 00:02▼返信
と、ニートが言っております

直近のコメント数ランキング

traq