• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




《経済》 「ラブプラス」かまぼこ復活 熱海萌ゆ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140927/CK2014092702000101.html
名称未設定 3


記事によると
・人気恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」のキャラクター入りかまぼこの製造・販売を、同市青葉町の山田屋水産が四年ぶりに再開した

・2010年に発売した『ラブプラス+』のゲーム内で1泊2日の熱海旅行が追加されたのをきっかけにプレイヤーたちの聖地となり、キャンペーンが開かれるなどして盛り上がった。ブームが落ち着いた今でもリピーターが訪れているという

・かまぼこは「ラブプラス+」発売時にご当地グルメとして1ヶ月限定販売した公式商品で、ヒロインの顔を一つ一つ手描きしたもの。

・直売店に設置された交流ノートには「四年前も盛り上がっていたから、これからもいろいろやってほしい」と地元に期待するメッセージが寄せられているという






















なんかすごく懐かしい気がするけど、新作出たの半年前なのよね




寧々さんと結婚した人は元気かな








NEWラブプラス+NEWラブプラス+
Nintendo 3DS

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 552

Amazonで詳しく見る

ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend (まんがタイムKRコミックス)ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式ガイドブック Memorial Blend (まんがタイムKRコミックス)
原作:Koi,編:まんがタイムきらら

芳文社 2014-09-27

Amazonで詳しく見る

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:25▼返信
オワコン
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:26▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:26▼返信
(´;ω;`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:27▼返信
ラブプラスってコナミでしょ?
フォックスエンジンでラブプラス作ったらどうなるんだろう・・・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:27▼返信
Vitaで出る予定はありません(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:28▼返信
フォックスエンジンは3DSで使えないだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:29▼返信
うわー、もはや懐かしささえ感じる
こんなのあったなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:29▼返信
まあまだ国内に3万人はいるからね
その需要の10分の1でも訪れれば
かなりの集客効果があるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
なおぶーちゃんはもう忘れたい模様
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
これだけは買い続ける豚がごく少数
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
バグプラスのプロデューサーはマジで責任追及するべき
あの期に及んで完全版って正気の沙汰とは思えんわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
爆死したよなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
シコニシ容疑者のおかず
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:30▼返信
>>4
3DSで動かなくなる
それだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:31▼返信
バグプラスのせいでシェルノサージュ以下のオワコンになったんだっけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:31▼返信
気持ち悪…
糞豚はこういうの喰ってるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:32▼返信
バグプラスゆーな!

ちなみにNEWラブプラス+の犠牲者は5万人に満たない模様
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:32▼返信
当時のKOTYは荒れに荒れてたなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:33▼返信
任天堂に乗っ取られてバグまみれになって、一気に終わったなこのエ.ロゲー。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:33▼返信
任天堂が開発協力したおかげで、悲惨なバグゲーになったとこまでしか知らんな
半年前じゃなかった気がするので、そのあとも出てたんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:33▼返信
どれだけユーザーが減っても熱海まで来るようなやつらは最後まで残りそうだもんなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:34▼返信
やっちまったもんな…
今残ってんのはホント濃い人達ばっかやろね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:34▼返信





バグプラスで全てが終わったよね




24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:34▼返信
ラブプラスなんかはそれこそスマホ向けだろうになぁ・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:35▼返信
時代に合わせて進化できていればな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:36▼返信
のばそうと思えばもっとのばせるコンテンツだったろうにもったいない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:36▼返信
ラブプラスの最新作ってどっちらけだったからなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:37▼返信
>>24
・・・そうだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:37▼返信
FOXエンジンのラブプラスはちょっと見たい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:37▼返信
で、バグプラスの続編は出ないの?任天堂でヒットした唯一のギャルゲだろう?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:38▼返信
newL+はちゃんとしてるんだけどな・・・newの失敗が痛すぎたわマジで
全部3DSのせいだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:39▼返信
サマーレッスンが真のラブプラスになると思う
ゲームとして販売されるかは分からないけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:39▼返信
小さい画面の中の女の子と恋愛なんてもう古い
これからサマーレッスンのようなVRの時代よ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:40▼返信





2で失敗しなけりゃねぇ~w




35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:41▼返信
任天堂じゃなければな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:41▼返信
キャラと結婚した人はもう違う読めに乗り換えてそう
しかしまあ彼氏たちは熱海に感謝してお金落としてきなさい
と大洗からコメント投下
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:42▼返信
>>32
確かにそうだな
任天堂はオキュラスかサムソンと提携してWiiUでVR版ラブプラスを出すべきだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:42▼返信
キモオタきめぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:42▼返信
限定版どうすんだよ
セールで19800だっけか?それでも売れなかったと思うが
しかも旧型3DSですよ?小売マジ泣いてるんですよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:42▼返信
バグプラスね。そんな作品もあったな。NEWのために3デス買って一週間で本体ごと手放したのは高い勉強料だったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:43▼返信
熱海で一部屋にオタク数人で泊まってた絵面が未だに忘れられない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:43▼返信
DS ラブプラス 24.5万本
DS ラブプラス+ 19.5万本
3DS NEWラブプラス 13.5万本
3DS NEWラブプラス+ 4.7万本

綺麗な右肩だろ…でもこれ死んでるんだぜ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:43▼返信
このゲームのせいで、コナミと任天堂の亀裂が決定的になった気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:43▼返信
おう、4人目のヒロインの蒲鉾作れや
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:44▼返信
多量のバグで一気にファンが離れちゃって、その後のプラス、アケ版、スマホ版とどれも振るわなかったよなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
今のコナミが任天堂ハードにソフトを出すとは思えないし
もしブランド立て直す気があるなら、やはりVitaになるんかね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
もうキャラの名前も覚えていない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
止めとけって
もう終わってるからそれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
>>42
NEWでの対応で明暗分かれたな。責任転嫁と責任者一年逃亡とかが心象悪くした
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
根強いファンなんてもうおらんかったやん売上げ酷かったし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
ラブプラスがさっぱり話題にならなかったのをいいことに
サマーレッスンをキモいと叩いてる豚が笑えるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:45▼返信
ほんとnewさえなければこんな事にはなってなかったのにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:46▼返信
バグ騒ぎのときに真摯な対応をしてればまだ芽はあったと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:46▼返信
>>46
パッチ一つやるのに最初何か月も逃げてたぐらいだし、どこで出してもそもそもまともなの作る気なかったし無いと思うぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:47▼返信
もう完全に忘れ去られてるオワコン
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:47▼返信
なんかこのゲームの後、任天堂ハードから総撤退したよなコナミ
どっちが悪かったのかは知らんが…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:47▼返信
マケン姫っ!を描いてる武田先生も買ってるんだろうか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:48▼返信
>>54
あれに時間がかかったのは3DSにパッチシステムが無かったからだぞ
んで任天堂が本腰入れてパッチシステム組み込んだのはぶつ森に大バグが出たからだからな
ほんと任天堂が絡むとろくなことがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:49▼返信
任天堂と共同開発なんてしたばっかりになあ
アレさえ無かったら、以前通りとは行かないまでも何とかなってたかもしれんのに
残念な事しちゃったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:49▼返信
>>56
>>58参照
そりゃ新作出さなくなるのも当然ですわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:50▼返信
最終的に本スレはパチンカスとソシャゲカスと盲信者とゲハ(豚)だけが残った糞みたいな空間になってた。愚痴スレの方が現実的な意見でてたのは笑ったw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:51▼返信
>>59
n+は結局ほぼ全面的に組みなおし、システムはDS方式に差し戻して立体視はシカトだもんな
任天堂なんの役にも立ってねえ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:51▼返信
>>58
最初は客の遊び方がどうのとか3DSを一回転させてくれだのまあ笑わせてもらったなwパッチはたしか3Gのバグのすぐ後だったっけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:52▼返信
艦これやラブライブに浮気せず
いまだにラブプラスをやり続けている人がいれば
その人は真のファンだろう
65.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年09月27日 20:52▼返信
ほんとに『New』が「なんか違う…」と感じて、卒業しちゃったの。スマン、マナカ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:52▼返信
だからPCかPSに移行してくれよ。
もう3DS起動したくないのよ。っていうかしてないんだけどさ
タッチにまともに反応しないのだからもう潮時よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:53▼返信
>>64
NEWを無かった事にしてDS版に戻ったよ俺
NEW+どうするか迷ったけど結局買ってない

本体同梱版買ったってのにさ・・・(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:54▼返信
>>64
それらの作品とこれのファン層がどうも俺の中で噛み合わないんだけど…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:54▼返信
>>62
そもそもノウハウ的に任天堂が無理やりねじ込まなきゃならんほどの作品でもなかったしな。おおかた、前作までそれなりに売れてたから一枚噛ませろってゴリ押ししたんだろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:55▼返信
>>68
ラブライブはアイマスからの流れはあるかもだけどラブプラスとは接点無いな
艦これは言わずもがな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:55▼返信
つまり3DSはゴミ、はっきりわかんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:56▼返信
newバグプラスのおかげでラブプラスから卒業できた
当時は任天堂が憎くて仕方なかったが
やめるきっかけを与えてくれて感謝してるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:56▼返信
VITAに来れば良かったのになぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:58▼返信
>>69
任「うちが人手出すから他の機種で出さないで!!」
粉「しょうがないにゃあ・・・」

みたいな流れだったかもなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:58▼返信
ウドンテンニに○されたIPだよな…
決算前に見切り発車させられて不具合だらけでまともにパッチ当てられずカレシに見放され限定の本体も駄々あまりの
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 20:59▼返信
>>72
まあ確かにはまり続けてたらちょっとアレなことになってたかもと思わなくもないが・・・やっぱ憎いわ!ヽ(`Д´)ノ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:00▼返信
あとコラボした翻訳間違えたあげく、パッチで読書機能だかを塞いだってのもあったな。京極とか角川にまで喧嘩売るようなマネしたのもまずかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:00▼返信
熱海に青葉町なんてないけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:01▼返信
任天堂が殺したコンテンツか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:04▼返信
ラブライブかまぼこなら買ってた。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:04▼返信
これに関してはいちばん良いのはフルパッケージをスマホ展開する事だと思うんだが、もう遅いかねえ
電話とかメールとかfacetime風通話とかすげえ親和性高い演出できるだろうにさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:04▼返信
この作品がきっかけで任天堂と内Pとかいうカスハゲと3DSとかいう愚にもつかんカスハードを心底憎悪することになった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:07▼返信
>>4
ハイエンドPCで18金紙芝居やるようなもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:09▼返信
>>81
GPSとも相性よさそうだしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:10▼返信
モーフィアスで出してやれば
こいつら歓喜して現実に戻ってこなさそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:11▼返信
え、半年前になんか出てたの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:11▼返信
>>84
ほんとそれ
ingressみたいなことも出来たろう

うーもったいないあーもったいない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:12▼返信
キャラが三人しかいないのが問題
もうあの三人には飽きた
人気声優使って女性向けにシフトしてればもっと伸びたかもな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:12▼返信
>>85
間違いなくモーフィアスごと買うわw
出先での連絡はリモプかコンパニオンアプリでやればいいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:13▼返信
>>88
それをやればいくらでも作れただろうけど、立ち上げ期に食いついたファンは確実に離れるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:14▼返信
>>89
未帰還者と言われそうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:14▼返信
根強い人気があるということ
人気があるから復活販売をする
GKこれにどーこたえるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:15▼返信
ギャルゲーって記憶のインデックスな部分ってねえ?
Noelが懐かしい・・・
ただただ懐かしい・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:16▼返信
>>92
13万から4万に激減したカスがなんだって?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:17▼返信
>>91
俺ん中ではそのネタはSAOじゃなくてAvalonなんだが、どちらにしてもその準備はできてるぜww

ってかDESTINYやってるとなんかAvalonちらつくのよねえ
あれでリアルマネー稼ぎたい・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:17▼返信
>>92
任天堂ハードに居る限り273%無理
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:17▼返信
>>95
俺は.hackの印象だわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:18▼返信
今ではすっかりニシくんの最大派閥はガチホ!モになってしまったからなあ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:18▼返信
オワコンでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:20▼返信
>>36
ガルパン好きだからそのうち大洗行ってみたいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:21▼返信
>>97
あったなーG.U.好きだった
ストーリーの力が強すぎてプレイヤーとしては完全に傍観者なのがちょっとアレだったけども。
あとあの地獄のようなコピペダンジョンが・・・バトル自体は面白かっただけに勿体無かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:21▼返信
>>96
273%って中途半端な数字どこから出てきたんだよw
573(コナミ)%ならわかるがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:24▼返信
>>95
押井の方か?映画見に行ったわ
もう13年前になるのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:24▼返信
>>102
特に意味はありませんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:26▼返信
Is the order a humanity?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:27▼返信
>>103
小説版(灰色の貴婦人)読んだ?ある意味映画版より面白いぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:27▼返信
アマで3DS本体同梱版が投げ売りされてるのになかなか「捌けない」時点で、終わったんだなって感じたわ
前作の争奪戦が嘘みたいな話だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:27▼返信
新作全部対して進化しなかったからなぁ、、、時代変わってスマホとか見てきてるから本当に3DSのドットが辛い。vitaでやりたかった、、
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:29▼返信
やっぱり買ったオッサンはみんなオタクか無職か犯罪予備軍と思われて店員にチェックされちゃうのかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:30▼返信
>>106
いや、深入りする気はなかったんでw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:30▼返信
>>47
薄い本でリハビリおk?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:32▼返信
.hackか……あの頃のCC2は良かったな。今は見る影すらないが。ジョジョで全てが変わった
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:34▼返信
バグプラスアンドバクシプラス
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:35▼返信
熱海、ええとこやで。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:36▼返信
>>110
そっか・・・なかなか感想を共有できる奴が居なくて寂しいぜ(´・ω・`)
映画と全然違って(というか時系列的には後日談)舞台も日本(と思われる専守防衛を旨とする国)だし
やってることは大半が銃器の蘊蓄とパーティ戦における戦術論という問題作でなw
これの戦闘描写がなんか俺の頭の中でDESTINYと被るのよ・・・もし機会があったら読んでみそ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:37▼返信
コナミが任天堂無視しだしたのはこれ殺されたからだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:40▼返信
>>116
同じ関西勢なのに最近ホント冷たいよな
まあこれも任天堂の自業自得だが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:42▼返信
なんまんだー なんまんだー ちーん(^q^)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:43▼返信
>>115
尼のレビュー見てみたら評価高かったw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:49▼返信
>>119
ポチってしまえ!w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:57▼返信
なんで死んでしまったん(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 22:09▼返信
完全版の完全版の完全版という荒業を3回もやったからな
そりゃ売上落ちるのは当然さ
3DS初期スペックがコナミの想定をはるかに下回る物であった為に、
他のゲームもカクカク、超ロード、そして大量のバグ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 22:37▼返信
リピートバグプラス
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 22:41▼返信
誰も蒲鉾の話してねぇなw

まあ、スーパーで売ってる紅白のやつで十分だけど。
わさび醤油で酒を飲みつつ・・・。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 22:47▼返信
>>124
かまぼこって結構塩分あるから気をつけてな
126.投稿日:2014年09月27日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:04▼返信
ラブプラスをきっかけに、かまぼこのファンができたのか
ラブプラスのファンはいなくなったけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:05▼返信
新作なんてあったっけ

ってくらい冗談抜きで全く話題にならなかったな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:11▼返信
3DSの性能が悪いんじゃなくて数社にわたって下請けに出したのが原因だろ
実際体験版は滑らかに動いてたんだし
まとめ切れなかったハゲが悪い!
あと今でも不完全版だろ!いいかげんにしろ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:21▼返信
今ならスマホあるしもっといいの作れそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:34▼返信
>>129
下請けじゃなくてそれ任天堂がやったんだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 23:45▼返信
コナミルク
MP回復速度アップ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:23▼返信
オワコンといえばラブプラスという程である
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:24▼返信
>>131
NEWラブプラス外部制作協力
ポリアセッツユナイテッドインク
株式会社ダイナモピクチャーズ
有限会社草薙
タボット株式会社

他にもシナリオや音楽で外部制作協力会社の名前あったけど任天堂の名前は無かったような・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:27▼返信
かまぼこと聞いて小田原かと思ったらお隣の熱海かよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:35▼返信
KONAMIは神
KONAMI・アトラス・セガ・任天堂は四大神
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:42▼返信
新作新作って基本ずっと内容かわらんかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:43▼返信
バグプラスまではホント順調で、そのうちキャラ増えたりしてときメモ並みにシリーズ化されるかと思ったけど…
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:57▼返信
新キャラ出すとか言ってたの結局どうなったんだ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:10▼返信
天下取ったんだしもういいだろこれ
この手のコンテンツは廃れる運命なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:33▼返信
>>134
草薙って美術背景の会社じゃん
サザエさんのOPとか見ると名前出てくるよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:54▼返信
しつこい豚
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 01:58▼返信
>>134
コナミ自身がnewは任天堂と共同開発しましたって言ってあの騒ぎになった
new+は内製
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 02:06▼返信
逆に買う気しないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 02:33▼返信
サマーレッスンやりてぇえええええええええ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 04:22▼返信
ソース見たけど、これ一枚のかまぼこで500円以上もすんの?
さすがにボりすぎじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 06:15▼返信
バグは結局どうなったの?
ウチよりも深刻なバグ! と大騒ぎしていたシェルノサージュは早々に一段落してもうすぐOffline版が出るけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 06:26▼返信
カノジョが3人、、、、
もうひとり、いたような、、、、ネット、、、、
ううっ頭が、、、、
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 10:37▼返信
コナミは今でもグッズを買ってくれてる根強いファンの人達に○んで詫びるべき
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 11:30▼返信
>>147
それこそまだ出てたのかって域じゃね?
買った当初はゲラゲラ笑いながらやってたけどそんな長期間やるゲームじゃなかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 12:06▼返信
熱心なのは豚とかでなく純粋に作品ファン・キャラクターファンなんだしいいことなんじゃない
聖地目的で行って地元の良さを知ってリピーターは土地としての良さも目的になったとか聞くし
コンテンツだけでみればここまでオワコンって言葉が似合うものもないってくらいだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 14:34▼返信
>>151
コンテンツ自体は全然終わってなかったのにだめな製品を出して自分で首絞めた、ってのがホントのところだわね
実際の原0因の大半は任天堂にあるんだけど、選択したのはコナミだからまあ読みが甘かったわねとしか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 18:08▼返信
新キャラ追加しつつ普通に作ればヒット
多機能高画質で作れば100万本もありえた

そんな神コンテンツを台無しにした気分はどう?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 18:32▼返信
コナミって、良コンテンツを使い潰すよなぁ。
武装神姫はアニメ放送中にフィギュアを販売しないわ、アニメが終わったら自身でオワコン化するわ。
ストライクウィッチーズは今でも萌えミリコンテンツ中興の祖としてOVAが出るぐらい息の長いコンテンツになったのに、その従兄弟ぐらいの関係にあたるスカイガールズは26話と力を入れた割りにアニメが終わった途端にやっぱりオワコン化。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 20:22▼返信
>>154
スカイガールズは便乗しただけで何の魂もない悪質な他人
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 22:41▼返信
>>146
手作りで時間かかるらしいし仕方ないんじゃね?
手間かかるもんはなんでも高いもんだよ

直近のコメント数ランキング

traq