• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『魔導物語1-2-3&A・R・S』が復刻! 『きゅ~きょく大全』の予約受付が本日スタート
http://dengekionline.com/elem/000/000/937/937262/
images

記事によると
・通販サイトAC-MALLでPC用ソフト『魔導物語 きゅ~きょく大全 1-2-3&A・R・S』の予約が本日より開始

・本品は、かつてコンパイルより発売されたRPG『魔導物語』シリーズから4作をまとめたパッケージ

収録作品
・『魔導物語1-2-3(MSX2版)』
・『魔導物語1-2-3(PC-9801版)』
・『魔導物語A・R・S(PC-9801版)』
・『魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE(MSX2版・ディスクステーション収録)』

・価格は9,801円(税抜き)、発売日は2015年3月31日





予約はこちらから



AC-MALL / レトロゲーム関連書籍・ゲームパッケージ・音楽CD販売サイト
http://www.amusement-center.com/project/mall/cart_book-game/index.php
1412321428941




この記事の反応



















魔導物語 - Wikipedia

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。
2003年にコンパイルが解散した際に、『ぷよぷよ』関連を除く本作の著作権が有限会社アイキに継承され 、さらに2007年には株式会社D4エンタープライズに引き継がれた。また、2010年にはコンパイルハートがD4エンタープライズより家庭用ゲームソフトの営業権(開発・販売)を取得している(ライセンシー契約)。










ファン待望の魔導物語が復刻

カードゲームまで復刻されてるのが嬉しい











~聖魔導物語~(限定版)
~聖魔導物語~(限定版)
posted with amazlet at 14.10.03
コンパイルハート (2013-03-28)
売り上げランキング: 4,728


真・魔導物語―世にも不思議な落ちこぼれ魔導師の巻 (ファミ通文庫)
織田 健司
アスキー
売り上げランキング: 268,822

コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:47▼返信
ぷよまん復活はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:47▼返信
ぼったくりやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:48▼返信
チャラリー鼻から牛乳
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:50▼返信
え? セガに許可もらえたんか?

買わなくちゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:50▼返信
ほんとだたけえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:50▼返信
ダイヤキュート!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:50▼返信
1つ千円でもたけーよってレベルだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:50▼返信
たけえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:51▼返信
セガくたばれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:51▼返信
うん、9801円はネタにしてもキツいです
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:51▼返信
981円なら買ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52▼返信
価格は9,801円
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52▼返信
ごめん嘘やっぱり98円でおなしゃす
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52▼返信
HDリメイクだとしても高い。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52▼返信
ぶっちゃけこういう古いソフトって懐かしいっつって一回起動したらそれで終わりだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:52▼返信
600円×4作品で2400円くらいまでなら
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:53▼返信
Winでのエミュじゃなくてそのまんまの復刻?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:53▼返信
リメイク限定版とかならまだしも旧作セットでその価格は阿呆かと
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:54▼返信
少ない信者から搾り取る値段設定
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:54▼返信
ふっる・・・オッサンはこんなのでシ.コシ.コしとったんか・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:55▼返信
動作環境どうなってるんだこれ
エミュか?
微妙に高いけど、ソフトだけの復刻じゃないから仕方ないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:56▼返信
いくらなんでも高すぎだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:56▼返信
マイクロキャビンもサーク復活させろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:56▼返信
ダダダダダダダダダダダダダダダダダイアキュート!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:57▼返信
たけぇ…
信者か懐古用っすね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:58▼返信
>>20
こんなんでシ.コシ.コを考えるとか、年齢関係なく発想がキモイわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 16:59▼返信
ぷよぷよ のキャラを使ったRPG?
名前だけは聞いたことがあるけど、よく分からん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:01▼返信

情弱糞箱信者 自称ジャーナリストの本田雅一 @rokuzouhonda
なら買うんじゃね?バカだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:02▼返信
糞なとこに版権いくとこうなるんだよな
DSシリーズをCSに移植してほしーわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:02▼返信
PC98やMSXでの復刻なの?現行WIN8.1でプレー出来るの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:02▼返信
アラフォー世代の毒ヲタは金持ってるからな
好きなだけ搾り取ってよし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:02▼返信
>>21
エミュですらない可能性大
実機持ちもしくはFD読んでエミュれる環境持ってる奴じゃないと無意味と思われるw

つーか権利の関係で「移植」はできないはず・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:02▼返信
>>27

魔導物語のキャラや魔法名を使った落ちものパズルがぷよぷよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:04▼返信
この値段ならリメイクしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:05▼返信
こっちが本家なのに派生のぷよぷよのが認知度が圧倒的という
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:05▼返信
ゲームギアでやってたんだけど同じやつ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:05▼返信
むーん特典色々付いてるけどゲームだけ興味ある人間にはちょっと高いな
ソフトだけで3000円前後なら手が出るかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:05▼返信
アンケのプレイ済み率、高過ぎw オッサンばっかかw まあ俺もだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:06▼返信
そーいやVITA向けリブート新作は、なんでよりにもよってゼロディブ使うかなあって
思って買わなかったな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:06▼返信
>>27
こっちが先
ダイアキュートとかアイスストームはこのRPGのなかで使われてた呪文
ぷよは最弱雑魚(ドラクエにおけるスライムに相当)
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:08▼返信
>>32
MSX2なんてメディアがないだろ、そもそも

プロジェクトEGGだから大丈夫でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:08▼返信
そーいやVITAにもあったなあ
ここでクソゲーだろて言われて発狂してた奴思いだすw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:09▼返信
>>34
リメイクは不可能
ゲームの版権とキャラの版権がそれぞれ別会社に渡っていて、しかもそいつらが仲悪いw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:10▼返信
>>33 >>40
RPG→パズルなのね
教えてくれてありがと!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:12▼返信
>>42
オリジナルはともかくVITA版は・・・まあ黒歴史かなと
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:13▼返信
これまた懐かしいものを
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:13▼返信
これ…実機が必要なの?
それでこの価格なら、ちょっと厳しいんじゃないか?

ちょっと欲しいと思ったけどもw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:14▼返信
>>27
基本的に1フロアが8×8マス、最後の2フロアだけ16×16マスという狭いダンジョン
とこのゲームには真上に移動して上下アイテムの必須魔法があるそうなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:14▼返信
>>47
まあeggんとこだからエミュだろうとは思うんだがそれにしちゃ異常に高いし
確認しようにもサイトが繋がらんwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:15▼返信
価格は9,801円(税抜き)






ちょっとこれはボリ過ぎにも程が有るぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:16▼返信
>>38
興味がある人ばかりこの記事を開いたからかと
「何このゲーム、知らね」って人はそもそもこの記事を開かない率が高いかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:16▼返信
えらく強気な値段に思えるが、マニアしか買わないし良いんだろうな。リメイク携帯機なら買ったかもしれん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:18▼返信
ぷよぷよ世代だから魔導物語はやったことないわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:18▼返信
嬉しいけどさすがにこの値段は…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:18▼返信
高すぎわろた
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:18▼返信
どうせならvita出だしてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:20▼返信
>>56
ろくでもないリメイク出しちゃって爆死済み(´・ω・`)

倒産間際で版権ばらばらにするようなバカなまねをしてなければこんなことにはならなかったろうに…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:20▼返信
ディスクステーションの復刻なら、あの伝説の謎作品
「筋肉であそぼう」を出してくれんかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:21▼返信
小さい頃コンパイルのぷよぷよにハマって、魔導物語シリーズもいつかプレイしたいなーって思ってた!
プレミア価格付いててちょっと手が出せなかったからこれは嬉しい!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:22▼返信
(C)SEGA
(C)D4Enterprise Co.,Ltd.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。

本当にコンパイルハートは版権すらもってないんだな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:23▼返信
脳ミソコネコネコンパイル\(^_^)/
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:28▼返信
ぼったくりすぎワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:29▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:29▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:29▼返信
高杉wwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲームボリュームはおまけゲーム並みで、一本10分かからなかったはずだが。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:30▼返信
>>47
CD1枚に全部入って、Vista以降に対応らしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:30▼返信
欲しいけど高すぎやろー泣
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:33▼返信
やっと繋がった
動作環境Windowsってあるからエミュだな

・・・コレクターズアイテムと考えても高すぎだろうw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:34▼返信
ゲームギア版が3DSに出たら喜んで買うオッサンも多いと思うのだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:37▼返信
>>57
リメイクなんて無かった……無かったんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:38▼返信
安けりゃ売れるような物でもないし
高くても買う奴は買う、そういうアイテムだわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:38▼返信
どうせならWindowsアプリである期末試験と魔導師の塔くらいは入れておけよ
・・・って思ったけど音楽がMIDIなのが超ネックだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:41▼返信
はいはいどうせ3D...じゃなかった!
たけぇな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:41▼返信
その調子でわくぷよのアーカイブス頼むぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:41▼返信
>>72
GM、GSセットのMIDIなら仮想音源で普通に鳴るべな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:43▼返信
Steam辺りで売ってくれれば買おうと思うけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:44▼返信
売る気ねえな糞会社
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:44▼返信
高えよwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:45▼返信
高えよ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:47▼返信
地雷処理班としてVitaで出たコンパゲーはほぼ買ってるが聖魔導物語は本当に地雷だったわw

モンスターハウスからワープで抜け出したら階段に辿り着けなくなったときは笑ったぜ
結局ラストダンジョンで積んだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:47▼返信
>>76
これの売りは、ゲームの中身じゃなくって当時の付録のカードゲームやパッケージやマニュアルの物理的復刻モノだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:48▼返信
脳ミソこねこね

小説買ったり、コンパイル通信購読したりしてたな

ここまで落ちぶれるとは予想してなかった

わくぷよは、キャラを一緒にしてくれないと話にならない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:49▼返信
明らかにボッタクリ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:49▼返信
聖魔導物語でええやん(ええやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:49▼返信
Vitaのは名前だけの別ゲーだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:53▼返信
ちょっと欲しいけどリメイクでもなくてその値段は有り得ないだろww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:58▼返信
ARSのプレミア価格を見て一瞬安いと思った俺っていったい・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:58▼返信
>>75
鳴ることは鳴るな。聞くに堪えないが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:58▼返信
本物のコンパイルちゃん懐かしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 17:58▼返信
いっとくけど1-2-3は名作
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:02▼返信
値段もネタにしたかったのは分かるが、流石に無駄に高過ぎる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:03▼返信
ぷよクエやってる奴に元祖だよと言って見せたいグロ魔導
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:03▼返信
eggだと思ったら案の定
ここはもう役目を終えたんだから早めに閉めたほうが
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:04▼返信
ProjectEGGって基本的にエミュレータに対応したイメージの販売だから現物じゃないだろ
DAIVAとかEGGなら全機種版プレイできるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:05▼返信
当時のデッドストックぷよまんが出てきたら買ってやるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:06▼返信
4800なら即買いだったのに…たかすぎんよー
全作品でこれならわかるけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:08▼返信
値段糞高くねーか?それともこれが相場か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:09▼返信
道草異聞とはめきんと、魔導師の塔も入れてくれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:11▼返信
昔のゲームに強気な価格
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:11▼返信
オリジナルのボリューム自体が少ないからな
ダンジョンRPGって事を加味しても直ぐ終わるぞ
101.ネロ投稿日:2014年10月03日 18:16▼返信
たしか、ぷよぷよのことやんな

なんか大昔、友達らがやってたんを見たことしかないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:18▼返信
リメイクじゃないと解像度的に厳しいだろ
MSX2で256 x 212
PC9801で640 x 400
だぞ、ただ引き伸ばしただけじゃ汚いんじゃ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:20▼返信
ハイドライド1-2-3 山下章の攻略本付の方がニーズがあると思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:20▼返信
一丁目二番地三号って読むんだっけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:22▼返信
魔導師の塔復刻してくれよ
あれ手にはいらないんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:32▼返信
ディスクステーション復刻してくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:35▼返信
パッケージにバスマウス対応って書いてあったので、当時は1万円弱もしていたマウスを買ったのに実は使えなかったというトラウマ
コンパイルに問い合せたら長いこと待たされて電話代がかなりかかったのもトラウマ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:37▼返信
当時にしては綺麗な声でしゃべるのが楽しかった

だけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:38▼返信
リメイクじゃあかんのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:42▼返信
コンパイルはぁとでいいじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:48▼返信
聖魔導物語がなかったことにされとる\(^o^)/
まぁ、バグひどかったししょうがないね…
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:49▼返信
これは嬉しい、一度やってみたかったから
ただ、たかいわ…買うけどさー
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:49▼返信
魔導士ラルバを出せ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:53▼返信
PCE版が入ってたら買ってたかもしれん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:56▼返信
98版はいらないと思うんだ
すけとうだら的に
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 18:59▼返信
コンパイル時代のアルルこそ至高

セガのは別物
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:00▼返信
主人公の名前は「らっこ」以外認めない
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:04▼返信
DSのとゲームギアのもはよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:06▼返信
聖魔導はローグライクなのにC2エラー多発というね…
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18▼返信
魔導物語、ぷよぷよはBGMも魅力
BREAK THROUGH はオススメ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:24▼返信
PS4とVitaに移植して
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:27▼返信
1丁目2番地3号とスムーズに読める人はアラフォーのマニア。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:27▼返信
>>109
リメイクはできんのよ権利関係の問題で
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:29▼返信
どうせなら、はなまるまで入れちゃえば良かったのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:29▼返信
たっけえええええええええええ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:30▼返信
ディスクステーション全部入りならこの値段でも買ったけどな
もちろん紙面部分もデジタル化な
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:32▼返信
なついけど高い、今さらこんなもんこんな価格で売れるわけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:38▼返信
幻世シリーズも頼むで
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:44▼返信
当時はやりたいとおもったけど、どれも持ってるハードじゃなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:44▼返信
またかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:45▼返信
>>127
サイト繋がりにくくなってるからそれなりに売れると思うぞ
おっさん層ターゲットみたいなもんだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:47▼返信
91>
なるほど! 指摘されるまで何でこんな半端な定価や?と思ってたわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:48▼返信
wiiuで出せよ
バカじゃねえの
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:59▼返信
? まとめて500円とかでなくて?

え? 正気?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:59▼返信
>>107 MSX2はマウスで動いたぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:21▼返信
約10000円か
だけど高いと言っても、これ現状もともとプレミアもんじゃないっけ?
あれ?違ったかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:29▼返信
ドリキャスの魔導物語なら欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:32▼返信
繋がらないけど限定でもないなら焦って予約する必要はないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:45▼返信
>※本作では旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現がある。

どんな表現なのか気になる
世知辛い世の中になったものだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:51▼返信
マイクロキャビン四日市か
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:00▼返信
ここは定期的に復刻版が復活するなw
ソーサリアン、ドラゴンスレイヤーもかったわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:10▼返信
PS1のソフトでもグラ荒くて42インチTVだとシンドいのに
このグライの時代になるともう辛いを通り越すなw
そしてそれが全部で1万円とかニッチ商法過ぎるw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:12▼返信
買うからぷよまん本舗&ももも通販はよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:14▼返信
北出マンよろしく
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:33▼返信
サイトつながらねー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:34▼返信
セガぷよは関係なくてよかった
聖魔導よりよっぽど黒歴史だからな
あれはアルルじゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:40▼返信
初期の魔導はグロいんだよな…
ほんわかしてない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:41▼返信
お前らのような文句しか言わない奴ら向きじゃなくて
ファンアイテムだからこんなもんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:43▼返信
気になるけどプラットフォームがわからん
公式繋がらないし
記事書くならその辺の情報はちゃんとまとめてよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:44▼返信
おい、はなまる大幼稚園児は・・・?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:58▼返信
(C)SEGA
(C)D4Enterprise Co.,Ltd.

著作権表記はセガが最初なんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:58▼返信
NEXTもNP2もblueMSXも用意してあるからベタイメージでもいいのよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:01▼返信
わくぷよダンジョンまだなん?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:27▼返信
>>139
シェゾの首切断とかウィッチの鼻がもげて鼻があった場所から血を吹き出すとか
のーみそぷーになった人犬が発情期になってアルルに擦り寄るとか
口から寄生虫が寄生するとか爆発してアルルの体が四散するとか
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:33▼返信
PC98というと、アルルの目に針が刺さって血が出たり
シェゾが生首飛ばされて血が出まくったりしてたやつか。
98の前に出てたMSX版がSDタッチだっただけに当時は…
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:34▼返信
この値段じゃ買わないわ
157.うん☆こなた投稿日:2014年10月03日 22:46▼返信
ネタのために9801円…
そりゃ確かに当時は1本だけで1万円近い値段だったけどさ
カードも付録で色々入ってたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:50▼返信
まどーおんどでほほほいのほーい
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:08▼返信
はめきん、魔導師の塔、エリーシオンを復刻してくれー
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:09▼返信
これ、PSだかでアルル(名前間違ってるかも)が、主人公で冒険もののやつ?それとも絵柄的に前のやつなのかな?アルルが主人公のPSゲーもあったよね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:26▼返信
せめて はなまる大幼稚園児とゲームギア版も入れてくれよ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:37▼返信
SCEが買収してPSハードで古いPCゲーの移植をして欲しい
買収しなくてもできるならそれでもいいんだけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:38▼返信
PC-98版のARSはRで途中で止めてしまってSもやらずに放置しまっていたやつだな。
Aはすげぇ曲が良かったのを覚えている。
個人的にはPCエンジン版も移植してほしいと思う。
特にぷよぷよCDとかアルルは三石琴乃とかホント声優豪華だったし
アーケードカード版のとかプレイしている人少ないし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:56▼返信
おっさんばっかじゃねえか。俺ですら未プレイなのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:00▼返信
誰得なの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:49▼返信
サイト落ちてるから予約だけの仮サイトに飛ばされるね。
無事予約できてよかった。
値段云々は高いと思うけど、これを欲しいと思う層は1万までならポンッと出すでしょう。
実際にソーサリアンコンプリート、ドラゴンスレイヤークロニクルも1万で買ったが満足してる。
あの当時を思い返しながら適当に遊んで思い出に浸るだけで良いんだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:11▼返信
ARSプレイできるだけでも1万なら安い
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:20▼返信
お前らGPO 黒の書にアルルとルルーとシェゾが参戦してるPV あっぞ!見とけ!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:23▼返信
クソたけえな
いま誰が版権持ってるんだ?
どうせなら絵がキモい98版ではなくMD版いれてやれよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:45▼返信
くっそプレミアついてる奴やん
中古3万4万でも普通に売れちゃう級
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:50▼返信
168 オススメすんならリンク張るか 正式名称かけや
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:51▼返信
コレクターズアイテムとはいえこれは高すぎだろ・・・



ヴァリスCOMPLETE買ったけどさ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:21▼返信
9800円ってのは高すぎるな。でも買う奴は買うんだろうな
シュタインズゲートの8bit風ゲーム並には売れるじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 04:53▼返信
買いたい奴だけ買えばええ
無理して買うことないんやで
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 05:09▼返信
版権グッチャグチャになってたんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 06:35▼返信
もちろん980円だよねこれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 07:15▼返信
ドラスレクロニクル並にサターン版やSFC版等魔導関連全網羅していたら買ったかも。
今回のは980円なら買ってもいいレベル。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 08:05▼返信
もう予約した
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 09:38▼返信
価格は9,801円(税抜き)wwwwwwwwwww
1000本売れたらいい方だろうなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 11:02▼返信
どうせdiscstationのやつはやれないんだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 11:18▼返信
カ、カードゲーム?
ソシャゲにくるな…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 12:03▼返信
これMSX2版なんて、解像度が低すぎるから要らないだろ。
20年以上前に、98版の1-2-3とA・R・Sを完クリしてるけど、これ高すぎだよ。
A・R・Sはそこそこの秀作だったけど、1-2-3は今更やってもな・・・って感じ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 12:33▼返信
いいなーとは思うけど、所持予算から考えると値段高い印象(作品価値はそのくらいあるだろうけど)
ってのと、PC用ってのがちょっとアレかなぁ・・・。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 13:18▼返信
プレ値化してるから安いほう(錯乱)
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 14:44▼返信
動作環境にWIN7と8書いてるから、実機用意しろなんてことはないだろ。コメ欄観て吃驚したww
欲しい人は1万出すけど、興味あるけど1万で手が引っ込んだ人も多そう。
もっと安くしてりゃ何倍も沢山売れるぞこれ。初日とはいえサイト落ちてたくらいだしw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 17:40▼返信
当時フロッピーだったからパッケージ開けてCD入っていたら色々しみじみしちゃうんだろうなぁw。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 20:25▼返信
のーみそぷーになったら ポチりそうだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 23:33▼返信
プレミアつきまくってるゲーム四本が一万で手に入って、プレイ環境整える必要もないんだから安いだろ。
この復刻版なきゃ、プレイするためには10万以上かかるぞ…。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:39▼返信
頭の狂った松田有紀ちゃんがこれを見たら発狂しちゃうなwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 21:14▼返信
おい、ク.ソはちま。
お前なんかが魔導を語るな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 16:59▼返信
おいはちま。
お前みたいなゴミが魔導の話題出すんじゃねえよ。
クソ日本人が。
981円とかいっている奴馬鹿かよww
そんな安いわけないだろ。
やっぱ日本人はカスだなwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:02▼返信
981円って安すぎwww
せめて981×4で3924円にしてやれwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 06:41▼返信
ついに来た… この期を逃したら、もう魔導の初期作品は買えないと思っていいだろう。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 11:01▼返信
もう手に入らないしなぁ。中古でもかなり高いし、欲しい人にとっては欲しいと思うしこの価格はいいんじゃないか?数量限定だしそこまで大勢が購入することをそもそも考えてないだろうし。正直、魔道物語やったことなくて今の時代にやりたい自分にとってはこれはうれしい。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:37▼返信
魔導物語がんばれーーーーーーーーーー!!!

直近のコメント数ランキング

traq