いよいよ10時より池袋サンシャイン噴水広場にて跡部様ご生誕記念ダースピクセルアートの展示を開始致しダース(*´_`) pic.twitter.com/erFW1dGDXh
— 森永チョコレート (@MorinagaChoco) 2014, 10月 4
↓
パンピなお姉さんが「えっ何、死んだの??」って言っててくそ吹いた pic.twitter.com/gMYODhl591
— 呉羽は最低なヘタレだったんだよ… (@tksk908) 2014, 10月 4
跡部様ご生誕記念ダースピクセルアートの献花台に花束以外に置いてあるもの ・ダース ←わかる ・ケーキやプリン ←わかる ・ジャンプSQ ←まだわかる ・パイナップル ←花言葉的にまだわかる ・レモン ←? ・ゴーヤ ←? ・カボチャ ←? ・お米(ひとめぼれ) ←年貢?
— 跡部様生誕祭 (@AksAtbbb) 2014, 10月 4
ほんとに米あったわ… pic.twitter.com/tWacmhxxUa
— 呉羽は最低なヘタレだったんだよ… (@tksk908) 2014, 10月 4
跡部様を讃える特大の噴水が上がりました pic.twitter.com/OnGsuNoJKq
— 天城れの@10/5く22グラセロ (@amagireno) 2014, 10月 4
通りがかりの俺にもわかるように説明して欲しいけどなんの儀式? http://t.co/XgZAzsvdTu
— 六甲 (@earlbox) 2014, 10月 4
知らない人が見たら亡くなったとしか思わんだろこれwwww


新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.1 [Blu-ray]
皆川純子,諏訪部順一,永井幸子,山本秀世
バンダイビジュアル 2014-10-29
売り上げランキング : 554
Amazonで詳しく見る
新テニスの王子様 わちゃっと! ラバーストラップ Vol.1 D.立海
ソル・インターナショナル 2014-12-25
売り上げランキング : 111
Amazonで詳しく見る
大陆蝗应该在保持了的日本军感谢大量
日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み覗きながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
何が生誕祭だ阿呆め
キモイ
あ、テニヌ漫画だったな間違えた
あれはどうなん?(笑)
これは分かるだろ銘柄で察してやれよ
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
↑
これはネタだな。わかりやすい。
普通は、[誰これ?]
これでも十分通用する光景
ジャンプでアニメ化もしてるし、当時はテニススクールに通いだす人も結構いたから10代後半から20代ぐらいなら結構知名度あるんじゃない?名前までは覚えていないにしても。
当時の関係者は反省すべき。
力石とロイフォッカーくらいしか知らんわ
跡部なんて一番流行ってた時代の一番人気のキャラだし顔くらい知ってる人いるでしょ
バレンタイン以外にも納税するんだな…
プリン
笑った、楽しいような葬式のようなw 思わず手を合わせてしまいそう
うたプリ
アホやろこいつら
俺の彼女がそうだった...
気持ち悪いって言うたるなよw
でもこんな場所で普通やる? お互い居心地悪いだろうに...
よう続くわな
というか、おたくじゃなくてもテニスの何ちゃらくらい知ってておかしくないでしょ、TVで放送してたんだし。アニメを視聴している=おたくじゃないと思うんだけど。でもまあさすがに、生誕祭はおたく文化ですね;
一般人ドン引きだろ、こういうのが許されるのは超有名な作品の主役ぐらいだろ
頭おかしい
ご褒美です。
むしろ誰も行かない方が森永も困るんで、オタクは隠れろみたいなのは余計な世話かと
ていうかどうせ池袋民は慣れてるよw池袋のあの界隈だぞ
渋谷とかでやったならともかく池袋だから。アニメイトとか乙女ロードのすぐ近所だろここ
一般企業がコラボ企画してファンもそれを楽しんだのだから良いことだと思う