iPhone 6 / iPhone 6 Plus 一部の背面ロゴ刻印に傾きが生じていると指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/9326698/
記事によると
・iPhoneの背面下部に刻印されている「iPhone」の文字と「Designed by Apple in California Assembled in China」などの文章。一部のiPhone6やiPhone6 Plusでは刻印が傾いている
・Twitter等でも報告が上がっている
背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus http://t.co/l4ZswuZpT3 @touch_labさんから 私のも傾いていました。仕様です。(ぇ http://t.co/ONlvucJiAh
— こたちゃん(化け猫系) (@kotatsu_neko) 2014, 10月 2
@touch_lab 俺のiPhone6 PLUSのロゴも曲がっている… pic.twitter.com/ZhLI43MUC7
— Zii@News (@Zii_News) 2014, 10月 2
ベルリンにある『iPhone6』の広告が自虐的すぎると話題にwwwww
『iPhone6』453台を中国に密輸しようとした日本人が摘発!全部売ると合計3500万円以上に
【自業自得】中国でiPhone6の発売が決まり転売価格暴落 → 大量にiPhone6を買い付けた男性、1777万円の含み損を抱え自殺
【マジかよ】iPhone6Plusより、iPhone6のほうが曲がりやすいことが判明 騒動を受け科学的に検証


iPhone 6 ケース, SpigenR [滑り防止加工] Apple iPhone 4.7 (2014) シン ・フィット The New iPhone アイフォン6 (国内正規品) (クリスタル・クリア 【SGP10939】)posted with amazlet at 14.10.05Spigen
売り上げランキング: 71
【ノーブランド品】 iPhone6用ソフトケース TPU保護ケース・カバー 【2014年型】超薄軽量クリアケース 4.7インチ クリアposted with amazlet at 14.10.05ノーブランド品
売り上げランキング: 6
ホームボタンの□プリントの歪みの方が酷かった
なんせ5sでデザインが変わるまでずっと個体差あったんだからな
ここら辺は昔からこんなもんだよ
もう一つ有名な例をあげておくから、自分で試してみな。
実は靴ってのは左右で完全に対称になってない。微妙にずれてしまっているんだ。左右のソール付近のラインの入り方を比べてごらん。できるだけ高い靴で比較してみるといいよw
言ったじゃん
あとMacBook Airなんかも筐体が微かな歪みで脚浮いてる場合がある。
もちろん確認はしているが仕様と言われてからは自分で調整。
お前らのにわかアンチの浅い知識と叩きが緩いからいつまでたってもこんなクオリティなんだよ、もっとAppleに調節知れるほど暴れろ
さっさと作り直せ
大昔からこんなもん
だからショブズガーショブズガーと大騒ぎしてくれ
品質に反映されるから新たなフィードバックの形として助かってる。
手作業で貼り付けてるのか…?
まぁ気になる気持ちも分かるけど
品質以上に重宝されるブランド力ってのは
こういう些細なところで保たれてるもんなんじゃねーの?って言いたくなるね
こんな仕事してたらブランド価値は落ちていく一方だぞ
鶏肉が床に落ちたのを拾って薬品漬けしてラインに戻していたのを
食べさせていたマクドナルドよりは全然マシだろ?w
交換してくれたってよ
中国人労働者がそういう考え方だよね
部品Aの耐久性は5年で、価格は50$とする
部品Bの耐久性は半年で、価格は2$とする
管理担当が見ている内は部品Aを使うが、慣れてきて現場を任せると部品Bに勝手に差し替える
問いただすと「製品はちゃんと動いてる」と言う
それなら文句言うのもわかる
「持ってない」以外に該当するようなものがあるとは思えないんだが、まさかロゴすら付いてなかったとか?
こまけぇこたぁいいんだよっ!!
・曲がってるかどうか確認するのが面倒くさい
・確認して曲がってたら気になるから確認したくない
・曲がってるかどうかよくわからない
・曲がってるように見えるのは本体が曲がってる所為かもしれない
個人的にはどうでもいいが
パチモンのような品質管理だな
背面の鏡面処理をわざわざ三条、燕の職人に
出してた頃とは大違いだな
ブランドだけが頼りな状態なのに
伊豆市内全域 13463世帯に避難勧告
関東の南東エリアは電車の運休多数
静岡に竜巻注意報
彼が死んだ事によりホント―の意味でアイポンに対して彼と思想を一緒にするものが居なくなった
その結果便利とか楽しいでなくただの利益追求の為だけに出す商品へと成り下がった
そしてそのネームバリューだけに釣られて群がる信者共
ジョブズの残したアイポン構想は6までと聞く、つまり今の開発者たちだけで作る次のアイポン7が
いい意味で『オリジナル』となれるか、それとも悪い意味でただの『バージョンアップ』と言われるのか…
林檎にとって7こそが本当の分岐点となろう
…所で俺のエリンギを見てくれ、こいつをどう思う?結構な←曲がりなんだけど、オマエラはどっちに曲ってる?
この感じだと全部曲がってそうだね
正当に評価しろよ くそリンゴファンボーイは
こんなのでオシャレとか思ってんのかw
随分ださくなったなぁ
部屋のポスターとか1mmの傾きでも気になる
停電ヤベー、静岡だけ?
こんなクソ機種に何万も出すとか、金の無駄の何者でもない
ケース付けたら終わりの話やろw
~iPhone6の笑い所~
RAM1GB、出っ張りカメラ、1810mAh、microSD非対応、デュアルコア、非防水、すぐ曲がる、ロゴはもう曲がってる ←new
何の対策だよ
他の電化製品とかも厳密には曲がりまくってそうだな
ネガキャン・・・ねぇ
つうか取り上げて大騒ぎしてくれよ
情報端末で一番重要な通信機能が異常に遅くて
使い物にならねえよクソ
以前iPod買ったとき保証期間終了直後フル充電なのに5分くらいで電池切れになるという不良品つかまされて修理頼もうとしたらもう一台買えるくらいの金額請求されそうになった糞企業だからな
腐ってんだよここw
ネガキャンだと思うなら買ってみろよ
今回本当に酷いぞ
5から変えて良かったの電池の持ちくらいだよマジで
お国柄もそう
どうせ組み込みはどこもチャイナ(フォックスコン)だけど、
設計と管理が悪いんだろ
流石にiPhone7は防水付くだろうし
3GSの頃から個体差問題起こしてる端末に何か期待する方が間違ってる
ふつーにバナナぺリアとかいって、まがってるし。
個体差も大きいし。
「エクスペリア タッチずれ」でググったら出るわ出るわ。
みなさん、これがアンドロイド信者のいう品質とやらです。
やっぱアイフォンが一番安全だよね。よーくみなきゃ分からん刻印の傾きなんか実用上問題ないし。
品質はもっと低いから大失敗ですな。
初期不良品に当たりました。タッチしても反応しないのに当たりました。すぐに交換してもらいました。 - SKE (2013年10月24日 22時14分54秒)
発熱でカメラ強制終了したよ なんだこれ - 名無しさん (2013年10月25日 20時37分04秒)
不具合かわからんがbatterymixと2chmateのアイコンを並べたらどっちもbatterymix開くようになった - 名無しさん (2013年10月26日 10時54分16秒)
飛散防止はがして生ガラスでポケット入れてたらうっすら傷がつきました - 名無しさん (2013年10月26日 18時12分41秒)
リンゴ社員の見苦しい火消しフイタwww
>音設定のサウンドエフェクトで「ClearAudio+」をONにすると、動画撮影でノイズがはいる - 名無しさん (2013年12月14日 19時16分05秒)
>タッチ切れは完治はしてないものの、だいぶマシになった - 名無しさん (2013年12月16日 19時46分22秒)
>wifiがアップデート後から5GHzでステルスだと繋がらない - 名無しさん (2013年12月20日 01時24分27秒)
エクスペリアなんてしょせん、こんなレベルだ。
傾いてたら何が問題なんだよw
リンゴ豚は必死に話題そらししてますねぇwww
Q 韓国が攻撃されたら?
A ソニーを相手に戦います!!!!!!!!!!
キャリブレーションし忘れてんじゃねーのw
はいはい、分かった分かったw
寝てろって
林檎は品質謳ってきたのにコレってはなしにならんだろ
はいはい、分かった分かったw
寝てろって
バカ「iPhone6買った俺オッサレ~早速飲み屋で見せびらかすぜ~」
女「このiPhone6ロゴ曲ってるwww不良品掴まされてるwww」
バカ「ぐぬぬ…ストアに突撃(物理)だぁぁぁぁ!!」
ニュース「バカがストアに突撃しました」
刃、はちま『記事にせねば』
刃はちま民『餌がきたぁぁぁ!!!』
ってならん事を祈るばかりです(チラッチラッ…
デカくするはロゴは曲がってるはどんどんiPhoneの良さが無くなってるなw
アップルはこれを機に下降線辿らなければ良いけど
俺『ポイント期限切れるし前から欲しかったZ2を初スマホにしよーっと』
ソニー『Z3発表です!すぐ発売します』
Z2買った俺『…』
詰んだな
クソ高い欠陥品を作る詐欺会社と
それを喜んで買う無知
何があっても叩かず、甘やかしたからこうなるわけで
バッテリーすぐなくなる
簡単に曲がる
低性能
もはや粗悪品の代名詞だなこりゃ
バナナペリアはなかった事に
アンチアッポーって任豚と同じ臭いしかしねーな
本当ダメだな
よくみないと分からんような刻印まで大騒ぎだし。
アンチも何もiPhone6の苦情出してんのはiPhone6買った信者達でしょ?
Xperiaの批判したいだけだろクズが
なぜか泥を叩いてアイポンの現実から逃げるゴミ
朝鮮任豚と同じ臭いしかしねーわ
実際曲がらないし曲がってる奴も見たこと無い
てか、あれ使ってて曲がると思えるならキチガイだわ
頑丈だもん絶対曲がるような奴じゃない
アホンの不具合の話になると必ず湧いて狂ったようにバナナペリアバナナペリア騒いでるキチガイが居るから、そう言う奴等の仲間がネガキャン張ってるのは間違いない
この手のキチガイはペリア叩けば不評が引っ込むとでも思ってんだろうな
まじでテョンコロと変わらん思考回路よ
あらゆるまとめサイトでバナナペリア連呼してる
傷とかボディの仕上がり具合、電源入れて液晶の状態とか見て不満があるなら言えばいい
弱小ショップじゃなきゃ絶対在庫持ってるからしっかり言えば交換してくれる
リンゴ豚が必死に話題そらししてますねぇwww
Q アホンの不具合が発覚したら?
A ソニーを相手に戦います!!!!!!!!!!
ほんとこれ
ワロタ
どれくらいの割合なのかとか興味あるわ
俺もz2持ちだけどz3要らないよ。
VITA無くてPS4リモートプレイしたいなら別だけどw
わかりやすいよなぁw
ワンパターンっつーかこれしか出来ないのかしら?
本体も曲がりやすいし、もはやただのスマートフォンに成り下がった
探さなくても死ぬ程沢山報告上がってるからさ
マジで使い物にならないレベルなんだよ
そして、iPhoneはケースに入ってるからそもそも裏なんてめったに見ない
中 国 製なんでから
なにをどうすればこういうことになるんだよwwwww
逆でしょ。iphoneなんて「デザイン性重視()」という名目の、ただ流行ってるから買うだけって人が多い。
ジョブズが生きてたら怒髪天になりそうな案件。
なにもわからずに林檎を好んで使うようなバカでも気づくレベルで傾いとるやんw
あいつら気づかないうちはカモだけど一度気づかれて疑問もたれたらヤバいぞw
ケースに入れるのが当たり前だからどうせ見えない
しかしこんな事やらかす様になったんだなあとの思いは拭えないよね
なんていうのか気になるw
中華製だろうが不具合ありまくりだろうが
アホな林檎信者と釣られた情弱は買ってしまうんだよな
品質を見極めないで買うバカが最近増えてるわ
ってカム着火インフェルノォォォオウしとんな
ジョブズがいなくなったとたんみるみる没落していくのなw
今のは無能
普通は気付かないことをわざわざ調べて鬱になるとかアホすぎる
お前は彼女の浮気、嫁の不倫、子供のDNA調べない方がいい
普通は気付かないことわざわざ調べて鬱になるとかアホ過ぎるんだろ?
お前の言う普通がよくわからんが
こういうのは気にするんだ
尿画面は文句言っていいレベル
実際使えばわかる青すぎたり黄色すぎたり糞なのが4s以降続いた
液晶って光源の種類によってかなり見え方違うよね
自宅では綺麗だけど実家帰省した時にすごく黄ばんで見えた事がある
実を言うと、お前は出来損ないの人間なんだ
脳に異常がある
お前が人生うまくいかないのもそのせいなんだ
今まで言わなくてすまんかった
こーゆうところからブランド信仰が崩れていくんだろうな
エクスペリアを使ってるやつは、カスと思いますが。
アイフォンは皆つかってますし、みんなアイフォンを選んで買ってる優秀な人たちですよ。
アンドロイド買ってるやつの大半が、よく分からないでなんでも同じと思ってる
おじさんおばさんなので、被害が拡大している。
ネットで馬鹿なやつってリアルでも馬鹿だってことを自覚したほうがいいぞ
いやいや、品質を見極めてたらバナナぺリア状態の
エクスペリアなんて買わないぞ。
たくさんのスマホの中からアイフォンを買うってのは、
ちゃんと情報を仕入れた優秀な人たちだよ。
その証拠に、知り合いのジジババはアンドロイド買って、急にWIFIが繋がらなくなったーだの
タッチがズレてるー!だの、いってる。
アンドロイドが難しいとかいうけど、基本的にハードが難しいっていうのは、まともに操作してもちゃんと動かないから難しいっていうんだよな。不具合っていうわずに難しいっていうんだよ。
エクスペリア信者が、リアルでもアホなのは言わないでも分かりますが。
というかここの書き込みみて判断したら誰でもエクスペリア信者がアホと思う。
こういうのスルーしてるから、何言っても説得力皆無。
>Xperia Z1 SO-01FやXperia Z1 f SO-02F、Xperia Z1 SOL21など、Android 4.4へのアップデート後に不具合報告の絶えない「Xperia Z1」ですが、中でも一番深刻なのはカメラ関連の不具合っぽいです。具体的には、カメラで写真撮影をしようとする、もしくはしているとカメラがフリーズしてしまう、という症状で、国内では2ちゃんねる、Twitterなどなど、いたるところに、そして海外でも同様の報告が複数挙がっています。SDカードへの書き込み権限が変わったため、これが影響しているのかとおもったのですが、報告をみていると保存先を内部ストレージにしても症状は変わらないとのこと。よって、カメラ周りに深刻な不具合が発生している可能性大だと思います。
周りが騒いで気にする人が増えた感じじゃないの
>>162>>164>>165
※ 精神病キチガイ馬鹿餓鬼ニートのゴミが一人で泣き喚いていますが、しばらくご鑑賞下さい
Xperia Z2で発生している5大ハードウェア不具合 マグネット端子、バックパネル割れ、イヤホンジャックリングなど基本的なハード面で問題報告が多いのが特徴です。
本体右側面のマグネット充電端子部分が陥没したりして緩み、場合によっては外れてしまうという症状。実際に外れる前には接触が悪くなり、充電ができなくなるという前兆もあるようです。かなり症状が増えてきたためか、無償修理してもらえたという報告も多いので、自らに過失がない場合は粘り強く無料修理を要求しましょう。
信者の多いメーカーの悪い記事書くとコメではライバル企業が叩かれるのか
この書き込みを見る限り、どうみてもおバカなのは君のほうですが
実際、エクスペリアってマジこんな感じだし。
買えば分かることなのにな。自分たちはこういう情報をいち早く察してさっさと修理したりトラブル対応してるくせにだんまりなのはズルい。
本当に首吊って死んでくれないかなあ君
ぺり信者じゃなくておまえのことだよ
指摘されたらそれをさも他人のように返すのって馬鹿の常套手段だけど
そんなの当人だけが俺はあいつに言い返したと思い込んでるだけで嗚呼こいつやっぱ馬鹿なんだとしか思われてないよ
馬鹿だから周りから自分がどう見られているかなんて思いもよらない人生を過ごしてきたんだろうけど
馬鹿のくせに自分は頭がいいと思い込んでる典型だね
ライバルっつーか、アンドロイドでマシなのはエクスペリアってのを散々聞いてるから、
アンドロイドでイチバンマシなハードの鼻をへし折ってるんだよ。
エクスペリアがこんなだったら、他のはもっとひどいんだから。
中身のない発言だな。やり直し。
一連の発言を、客観的にみたら君の発言はスルーされて
「エクスペリアって不具合てんこもりなんだねぇ」
って印象しか与えられないよ。
>アイフォンは皆つかってますし、みんなアイフォンを選んで買ってる優秀な人たちですよ。
国内で二番目に売れてるXperia使ってる奴がカスか、、、まあ言うまでもなくカスなのは君だけだけどね
あとiPhoneの発音はアイフォーンだよ低能
証明されたと思う。アンドロイドでマシなエクスペリアですらパソコンレベルの変な障害ばっかりだからな。
Xperiaとか言ってるのは一人の馬鹿餓鬼だけだよw
多くはない
アイフォーンなんていってるの君だけ。
客観的にみれば、君が低能君。笑いものだ。
いやアメリカ人は皆そう発音するが?
まあ君みたいな馬鹿餓鬼日本人の間ではアイフォンが正しいことになってるのかな?w
あと客観的に見れば今君はとても痛々しいよ、このような醜い馬鹿餓鬼は臭すぎなので首吊るなり崖から飛び降りるなりして死んで欲しい
このゴミと議論してやろうかと考えたけれど
低レベル過ぎてどうでもよくなったわw
さっさと死ねよ日本の恥
叩けばいくらでも出てくるんだから。
Xperia Z2 SO-03FやSO-01Fなどで、文字入力の際に一文字目が勝手に確定してしまう不具合
ちなみにこの症状、通常のメール入力などでは発生せず、特定のウェブフォームの入力の際だけで発生する模様。
また、IMEについても、ATOKなどでは発生しないとのことですが、Google日本語入力など、他の入力アプリでの発生の有無についてはまだ分かっていません。
バックパネルのガラスにいつの間にか亀裂がはいるという症状で、外見的にも発生して一番ショックなのはこれではないでしょうか。海外ではドコモ版の発売前より複数の報告が上がっており、SO-02Fでも何件かの報告があります。
・フロントパネルとサイドフレームの間に隙間がある
これも国内、海外で発売直後から非常に多くの報告があがっています。
製造ロットによって隙間の位置や幅が微妙に違っているようですが、むしろ、全く隙間がないという端末のほうが少ないような気すらします。
・USB端子・SIMカードスロットのカバーが浮く
USB充電端子・SIMカードスロットのキャップがいつの間に緩み、開いている場合があるという変な症状です。
・イヤホンジャックの差込口のリング抜け
本体右上にあるイヤホンジャックの差込口部分のシルバーの金具が取れてしまう、という症状
Xperia Z1
・一部で通話後に画面が真っ暗でフリーズする「通話後死」の不具合報告アリ
・スタミナモードで電池持ち7日間? 電池残量計算のバグ、電池持ちが悪くなったとの声も
ほら、ワカチコワカチコ
まず、タッチの不具合から。購入時から一部分だけ反応しづらい箇所があります。タッチ切れがあるとは聞いてたのでそれかなあと思っていたのですが、アップデートを幾度か挟んだ現在もそのままです。ついで、耐久性。半年使用後にいきなり充電不良。修理に出したところ、なぜか設定クリアで直ったとか。ただし筐体が曲がってるので、そちらを修理するなら有償修理と言われました。当方、曲がる様な使い方をした覚えないのですが……。とりあえずしばらく様子を見ることに。そしてたった今、再び充電不良。SIMを抜いたりコード抜いたり繰り返しても直らない。
もしかしてと思い、本体に軽く力をいれて「くいっとそらしてみる。」
……直りました^^;
くいっとそらしてみる → 直りました。 エクスペリアってオモシロ!
これが社会の底辺です、悲しいですがネットでネガキャンを頑張ることしか彼にはできないのです
効いてる効いてる。
うひひ。俺ソニーのステマ部隊死ぬほど嫌いなんじゃよ。いっつもアイフォンの記事に現れやがって。
あのねぼく、ソニーのステマ部隊はこんな所に湧かないよ
学校行けるようになるといいね、今不登校でしょ?
仮に万が一ソニー社員が居たとしても、君みたいなあからさまなバカな餓鬼には
普通の大人は絡まないよ、まあ俺は今絡んであげているけどね
出てみたらAndroidスマホのローエンド的なスペックだし曲がったり斜めだったり
今の所、良い所ってカメラしか聞かん
電池持ちで絶賛してるアホも居るみたいだが、泥ならその倍持つのにねえ
アンドロイドのバッテリー持ちなんて、カタログスペックだけのウソスペックなのに
よくいう。
あれギャグと思ってたんだけど、あれいったいなんなんだろう?
実際に使うと、あれの10分の1くらいしかもたないんだよね。
マカーって忍耐強いんだね、どうしてそんなに我慢してまで使い続けるのか理解できんわ
いや、どうみても忍耐強いのはアンドロイド信者ですが。
必死こいてカスタマイズして、こういうところまできてアイフォンを貶めて。
大変な努力だな。
エクスペリアのは、アラとかいうレベルじゃなくて
致命的な欠陥品だろ。
アンドロイドって、どれもこれも製品レベルに達してない製品ばかり。
もういい加減、騙されんぞ。
オーケーホームセンターの家具レベルの製品を売りつけておいてスペックスペックとか言ってる。
スペックどうでもいいよ。ほんと。自作PCが高スペックとかいうようなもんだよ。そりゃ高スペックだよ。
カメラも最近のあの価格帯のスマホならもっと画素数の多いの載ってるしいまいちだと思うが
カメラは画素数で画質がきまるわけじゃないぞ
まあ画質がいい方ってわけじゃないんだけど
行列作ってまで買って虚しくならないの?
こういう感じになっちゃうとブランド価値は下がるよな
もう少しこだわれと
なんでxperiaをネガキャンするんや?
それぞれ良い所と悪い所があるのは知ってるがごく少数の不具合でまるで全部がそうなっているみたいな感じで話すのは良くないよ
素直に良い・悪いを言えなくなってきているね
それアンドロイド信者に言ってあげてよ。
ホントそう思うよ。
俺はアンドロイドが悪いから悪いっていってるだけなのに。
ごく少数の不具合が全体がそうなってるように話してるのは、主にアンドロイド信者だよ。
自分が同じことされると、それは違う!と言い出す。
だからあまりアンドロイド信者のモノマネみたいなことは、やりたくなかったんだけど。
いつもやられてるからさぁ。
どう考えてもアンドロイド信者の難癖のつけかたはおかしいだろ?
ロゴが歪んでるのがアップル製品のクオリティとしてはどうか?っていうなら分かるけど
それより遥かに格下のエクスペリアだのと比べて落ちるって言われてもなぁ。
Androidrは少なくともロゴが曲がることはないからwwwwwws
Xperiaはロゴ曲がって無いけどw
十万もする端末なんだから当たり前だよね
ブランド大好きな日本人はネームバリューでがっぽり金持ってかれて・・。
日本製は機能も質も世界最高品質なのにな。
SBでZ3扱うならもう少し待てば良かった
端子、左だけど?
俺のz1fだったwww
しょうがない、しょせん中国だから
残念、マグネット端子は左だ。
捏造バレおつかれでした
明日は、LEE食べよ
“口直し”になるやろな くそ
林檎信者ならとうぜんApple初期ロットのクソ品質は知ってるよね
まさか初期型6なんて買ってないよね?
こんな酷いデザインの製品を作るとは
変わったね
もはや同列で比較していい端末じゃない
ペリアが2倍の価格してもおかしくないレベルで差が開いてる
オマケにiPhoneで唯一褒められてるカメラがソニー製っていうオチ付き
1GBメモリ
クソ生産品質
クソOS
小容量バッテリー
もうジョブズはこの世にいないからな
後釜は凡人未満のティム・クックだし
こんなすぐバレる嘘も平気でつくのか
テョンは息を吐くように嘘をつくって本当なんだな
てっきりレーザー刻印と思ってたけど
iPhoneは機械に疎いやつが何も考えずに買うスマホ
店員が進めたらギャラクシーでも買ってたような層が大半
騒いでいるのはiPhone以降のイメージアップされた製品しか知らない奴
iPhone使ってるのは元々神経質な奴は多そう。