• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







記事によると
・KHシリーズのディレクター・野村哲也氏にインタビュー


(KH3の開発状況について)
「予定しているスケジュール通りに進んでいる。様々な理由でゲームエンジンをアンリアルエンジン4に変更した影響で、絵作りの部分で苦労している部分はあるが、Epic Gamesの協力もあり無事進行できている」


(FF15について)
「会社の決定です。今はそれしか言えない」


(いろんな仕事について)
「KH3以外にもいろいろと企画がある。社内外問わず、たくさんのオファーをいただいているので、まずはそちらが先になる」























最初はFF15と同じくルミナスエンジンで作ってたのになぁ

見た目にどう影響するのか気になるな













コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
ということは、WiiUにもチャンスがあるのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
何のためにエンジン作ったんだ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
アンリアルなんてリアルに欠けるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
アンリアルエンジンってギアーズやバイオショックみたいな感じになるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
グラは良くなりそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
とりま、さっさと作れ!

以上。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
湯水のように金使いまくるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
作り直してるって事
もうPS4のハード寿命の間には出そうにないなw
DX12世代のWiiZがターゲットだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
ウンコにチャンスきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









こうですか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
KH3以外要らねーから注力しろ
はっきり言ってevolve、EV、KH3以外牽引するソフトがない

その中でもエース弾なんだからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
手抜きワロタwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
ルミナスまだ完成してないんじゃね?
発売急ぐからKHだけ変更したと
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
また内製のエンジン放り投げるのかスクエニよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
で、いつ出るの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信





WiiUに出ないのが確定しましたww




17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
自社エンジンに欠陥でもあったのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
なんかまた妥協の産物になるんちゃうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
ルミナスは糞だったって事か
こりゃFF15もUR4で作り直す事になるだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
ルミナススタジオじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
他社に協力してもらうためにマイナーなエンジンやめたって感じか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
アンリアルエンジン4はWiiUで動く?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
こういう途中変更 まじで萎えるからやめろ 

野村ふざけんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
アンリアルエンジンはアニメ風のグラも作りやすそうだしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
とりあえず、動画出してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
WiiU版フラグか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信



ウンレアルエンギネとかウンコ確定。



28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
ルミナスエンジンって何か欠陥でもあるのか??
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
WuuU対応エンジンに変更するのか
まぁ現世代機でWiiU外す理由無いからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
「U」nreal Engineだからな。
実質WiiU専用だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
WiiU出るなこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
鳥山求は早くいなくなれ疫病神!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
>>28
あれエンジンじゃなくてワークフローなんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
二作とも2015年超えるのは確定だな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
日本はコジプロのフォックスエンジン以外グダグダやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
アンリアル4はうんこでは動かねーよ……
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
後何年待つことになるんですかね

発表するの早過ぎなんだよ

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
スクエニ内製のエンジンなんて糞に決まってるだろが
でもこれでKH3はまともなゲームになりそうだ
ヤバイのはFF15だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
PCでも出すのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
有名どころにきたな
自社のではなんか困ることでもあったんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
様々な理由でゲームエンジンをアンリアルエンジン4に変更した影響で、絵作りの部分で苦労している部分はあるが、Epic Gamesの協力もあり無事進行できている

つまりその・・・良い意味ではなさそうな・・・
様々な理由ってのは上部の政治的な理由か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
FF15も仮環境から本番環境に移行中的なこと言ってたし、発売は2017年だなこりゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
3Dも含むとなるとWiiUは外せないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
1、COM、2、BBSしかやってないからなぁ
PSサイドのしかやってなくても大丈夫か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
野村ってこういう奴なんだよね
ゴキブリも豚も痴漢も覚えるように
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
スクエニソフト……
どんくらいエンジン変えるんだよ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
使えるように作らなきゃ意味ないのにルミナススタジオのアホ共は何やってたんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
田畑のインタビュー見るにルミナスはFFXV専用になったみたいだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
>>35
コエテクのKTGLを忘れてもらっては困る
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
WiiUはアンリアルエンジン動かないので可能性が0になりますた^q^
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信





ハハハッ!Noだ!




52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
見た目が良くて面白けりゃなんでもいいよ
あと早く出せ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
>>41
この妄想力はすげえなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
KH3は絶対wiiu版は出ないと思うよ
完全版が出てもPS4やろうし、wiiUでKH出すなら それはまた別物
KHは他のゲームソフトみたいに同じものをほかの本体に出したりしない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
エンジン開発進んでねーんだろうな。
任天堂と暫く付き合ったせいで技術的に遅れをとった企業の代表例だが、まだ何とかギリギリのところで持ち直そうと踏ん張ってるみたいだな。
一方カプンコはもう完全に手遅れ。任天堂と共に沈む運命にある。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
ニシくんおめでとおおおおおおおおおおアンリアルエンジンだぞおおおおおおおおおお


......アンリアルエンジンってWiiUじゃ動かないんじゃ........
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
途中で変更とかよっぽど使えないエンジンだったんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
UE4は、PCとPS4とX1用だね今んとこ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
2017年ごろかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
こいつ仕事遅いくせになんで掛け持ちしたがるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
【悲報】FF15はあと10年かかります
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
>>55
この妄想力はすげえなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
他のオファー断って、KHに集中しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
まじかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
あのお披露目がただの働いてるアピールとなれば株主もおこですよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
去年?くらいにスクエニがアンリアルエンジン4を契約したとかそんなニュースなかったっけ?
んで、契約したはいいけど、作るゲームないから、
スクエニHD上部の連中「たのむスクエニのエピックゲームズとの関係や面子もあるからKH3をアンリアルエンジン4で作ってくれ」
とかなってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
ルミナス作ってたトップが退社したから、もう使い物にならなくなってしまったんじゃないか
15もグダグダだしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
ルミナスエンジンに関わってた橋本がやめちゃったからか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
ドンマイニシくん(笑)
微かな望みもテイスペハードウンコのせいでなくなってい„く。。。。。。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
スクエニは社内汎用エンジン作るの駄目だなぁ。
前のクリスタルなんちゃらも結局駄目になったでしょ。

今回のは話聞く限りWDの影響もあるとかなんとか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
FF15はなげました

KH3はエンジン変えました 

次はなんですかねえw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
エンジンのことでごたごたしすぎじゃないっすかね
そう考えるとコエテクのやつとかfoxエンジンはすごいっすね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
一級のゲームエンジンはプログラマー無しでもゲーム作れるからな…(スクリプターレベルで十分)
ルミナスはそのレベルまで出来上がってないんだろうな
まあ何にせよ開発は加速するでしょ
悪いことじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
FF15が2015年 発売で
KH3は2016年 発売かな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
WiiUマルチフラグだな
ゴキステ終わったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
最悪だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
つまり発売急ぐ事を優先したわけだな
これは朗報だわ
独自エンジンにこだわりたい気持ちは理解できないでもないけどそのせいでいつまでも引き伸ばされるのは客としては溜まったもんじゃない
FF15はどうなるかねぇ
こっちも発売日早くなるならUR4で一向に構わんよ俺は
発売日早くなるならな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
完全版が任天堂ハードに確定しました
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
野村って、会社サボっているんだろ
どっかのTwitterで会社遅刻しているとか話題になったし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
これ100%PCに移植される流れやんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
グラはどうでもいいから
面白いゲームを提供してくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
ルミナスエンジン欠陥品だったか~
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
まぁどうせ誰も買わんしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
ルミナスが優秀なエンジンならアンリアルエンジン4の契約なんてしなかったんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
>>56 UE3は動くぞ 動かないのはUE4なはちま産
まあどっちにしろwiiUはこの話題には入り込むことすら出来ない旧世代ハードなのは変わりないけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
てかBBS2をVITAに出してくれや。
3まで間がかなり空くだろどうせ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
そんな欠陥エンジン使ってFF15は完成するの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
ラスレムで失敗してんのにアホ集団
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
アグニを信じてるぞ俺はw
ルミナスがこれからのタイトルで活躍するよう、応援してるぜ

アグニはよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
>>83悔しそうw 文句言うんだったらUEが動くハードぐらい作ってもらってこい岩田教祖にwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
もう任天堂ハードに出すよって言ってるようなもんじゃん
ゴキは息してるか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
別にルミナスエンジン自体は問題ないんじゃない?
3回目のコメントするけど
上層部の政治的配慮だろ
野村が理由を伏せた時ってFF15の時もそうだけど、こういう感じの理由だと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
どっちにしろアンリアルエンジン動かないから豚よわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
ルミナスは失敗って事だ
FF15はスクエニ得意の職人技で完成させるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
でも、Uでは動かない……
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
なんのためにルミナスエンジン作ったのよ _(:3」∠)_
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
もう野村もやる気なくしてんだろ
散々WDに振り回されて
やっとヴェルサス作りかけたら次世代機移行で全部破棄
会社の都合でプロジェクトから外される
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
取り敢えず零式と15本編楽しみに待ってるから2015年内には出してね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
ルミナスエンジン結局失敗したって事なんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
3出す前に3DのHD版をPS3で出さないといけないだろうし大変だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
>>92
政治的な理由って何だよwww
今さら対応エンジンを変更するのはWiiUに対応させる以外の理由があるか?
無いだろ?つまりそういうことだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
もうここまで引き延ばされたら買う気になれない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
WiiUで出さないからこうなるんだよ
このまま開発中止になってゴキブリもろとも滅びろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
多くのユーザーにプレイしてもらいたいのでPSハードではナンバリングは出しません
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
RIMEとかもUE4か
なら絵作りの面も大丈夫なんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
自社でルミナス使えるやつ少ないとかかなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
ニシくん何でそんなイラついてんの?(笑) アンリアルエンジンだよ?WiiUに出るかも知れないんだよ?!







まあ出ねーって分かってるからイラついてんだろうけど(笑)(笑)負け組先輩オッスオッス~(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
ニシ君の勘違いっぷりがすげぇ
残念だけどWiiUは死んだの、もう無理なの
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
エンジンて相性なんだろうし、ルミナスがフォトリアル重視でトゥーンとかデフォルメ寄りの描画が向いてないんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
ルミナススタジオのトップが退社した時点でお察しだっただろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
みんな大好きナックもUE4だよね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
どちらにしてもUは非対応なのであった……
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
とりあえず はやくやりたい!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
>>101
WiiU対応はないないw
任天堂ハードには出さないだろうよw諦めろw

スクエニとエピックの関係を良くするためにっていう意味で”政治的”な
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
>>54

キングダムハーツ3はPS4での発売ですが?
PS3では発売されませんけど?馬鹿なの?
完全版って何?FM(英語版)の事ですか?
何も知らない、やった事もないのに知ったかぶってますか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
PS4がしょぼすぎたんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
ようするにルミナスはFF15専用エンジンって事か・・・
つーかこれだとエンジン作った意味ねえwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
アンリアルエンジンも動かないWiiUに未来なんてないよ

来年ぐらいに撤退してそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
ルミナスエンジンまだ開発中なんじゃね?
FF15と一緒にデバッグしながら完成させて
それからやっと他のタイトルに使うつもりなんじゃ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
売れないPSハードで出したくないんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
のむてぃすはまだおにぎり握ってる段階だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
>>117
15-2にもまた使われるだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
>>109
そこはありそうだが、結構かわってそうー
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
UEという名前なのにWiiUンコに非対応とか惨め過ぎワロタw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
>>111
それどこ情報?w
豚は「UT4」で楽々開発とか書いてたぞ?wwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
WiiU対応するならUE3だろ。
専用に追加開発するより、完成品で知見も貯めたいだけじゃない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
15はヤバそうだな
15開発が終わったらルミナス破棄するから橋本解雇されたんだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
売れなそうだから出せないんだろうな本当はww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:22▼返信
素人考えだけど ゲームエンジン変えるってかなり迷走してるんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:22▼返信
アンリアルってほんとみんな使ってるよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:22▼返信
>>122
だからそれって今までのFFと同じじゃん
FF10 FF10-2
FF13 FF13-1 FF13-2

同じ系統でしか使えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
記事みたらまだストーリーの執筆やってるらしいな。
まあ執筆に入ってるってことは選定は終わったってことかな。
着実に進んでるな。
今作はマスターに近づいたソラのキーブレード変形が肝になりそうだな。楽しみだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
ルミナス使えよ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
>>127
なんで破棄すんだよww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
こりゃ早くて2017年か
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
>>115
何言ってんだこいつ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
でもPVを見る限り飛び抜けたグラでも無かったからさもありなん
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
お前らがコメントの初めにウンコで出るとかいう皮肉をニンブタがそのまま受け取ってWiiUでも出るとかいう障害染みた言葉言ってるだろうが責任とれ(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
>>122
15は1作にまとめると田畑談
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
>予定しているスケジュール通りに進んでいる。


はいはい順調ですね(
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
>>66
ほぼ外注で野村さんが横で口出ししてるだけって状態かもね
全然あり得る。実際、UEになれてる外人に作ってもらった方が全然開発効率あがるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
オファーの前に自分の所のゲームを完成させろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
てか発売遅すぎ
何年後になるんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
PS4の日本普及は前世代と同じくWiiUが死ぬ頃になりそうだな・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
もう日本のゲームなんて興味ないわ
こんなクソゲーいらね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:25▼返信
>>129
アンリアルエンジン4に変更した影響で、絵作りの部分で苦労している部分はあるが、Epic Gamesの協力もあり無事進行できている

↑上記の文から察するに、開発の人たちが使いたくてUE4にしたわけじゃない感じがするんだよな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:25▼返信
KH3といいFF15といい発表した後の仕様変更多すぎだろ
前世代で開発サボってたのが響いてるんじゃねーの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:26▼返信
ほぅ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:26▼返信
クソゲーだろこんなの
誰も買わねーわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:26▼返信
会社の決定って不本意そうな発言だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
UE4はWiiUでは動きません
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
>>146
なるほどねー。
UE4でなんかだしたっけ今までに?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
「Agni s Philosophy」とか出してアピールしてたのに結局こうなるのかよ
赤っ恥だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
やっぱり自分のとこのゲームは自分のとこのエンジンで作ろうや
それぞれの特色がはっきり出るからいいのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
>>145
元々おまえの持ってるゴミレンガでは出ないだろwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
中国とかに外注すること考えた結果アンリアルエンジンなんだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
>>99
ルミナス自体はFF15で稼働してるから完成はしてるんだろう。ただ単にルミナス使いの人材はFF15にフルに投入してるから人材を確保できなくてUE4にするしかないってことになったのかも
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
ルミナスエンジン破棄って噂はコレの事だったんだろうな 15は本当にルミナスエンジン使って開発してんのか?
2009年からエンジン開発始めてこんな有様だろ スクエニの凋落ってクリスタルツールといいエンジン開発のクソさが大きな原因の1つだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:28▼返信
>>152
スクエニはまだ出してないと思うけど・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:28▼返信
ニシくんをからかい過ぎ君達そんな苛めてあげたら可哀想w
161.shi-投稿日:2014年10月07日 22:28▼返信
1年間かけて3分の映像作ったとはなんだったのか...

その時間を他のことに使えば良かったものを...
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:28▼返信
今1.5と2.5買ってKH熱高まってるんで2年以内にKH3出てほしいわ
まあ無理だろうけどさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:29▼返信
>>149 WiiUで出して欲しいのか?w無理だw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:29▼返信
>>139
えっ!まじで。本当なら超朗報じゃないか!
これで15がクソでも次に期待が持てる。でも15のストーリー心配になってきたわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:29▼返信
これは出るのが早くなるってことかね
そっちのほうがいいと思う、FF15みたいに時間かけてたら外人ブチギレだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
インタビュー内容的に発売はまだまだ先っぽいなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
トヨタエンジンが最強なのにな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
こんなクソゲーいらね(超絶震え声)
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:31▼返信
>>138
とりあえず手探りで煽る感じが面白いじゃんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:31▼返信
UEって似た感じになるよね
グラが
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:31▼返信
まあUE4使えばそんな糞なもんは出てこないだろうっていう安心感は有る
そのかわり逆にスゲーのは出てこないだろうっていう失望感もあるが
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:31▼返信
この記事だけでなんでルミナスに欠陥があるまで発展するのか・・・
アスペばかり
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
うーん。
いままでとちがう操作性のKHができそうで怖いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
>>162
3Dの件もあるし俺は丁寧に作ってもらいたい派
とはいえ3Dもなんだかんだで楽しく遊べてるしハード関係なくKHシリーズ大好きだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
こんなので でるのはやくなっていいことなんて何もないじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
アンリアルエンジンと合いそうにないんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
KH3はプレイ動画みた限りでもそこまでフォトリアルな表現求めないんだろうし、アンリアルで充分だと思う。
やっとKH3が出るから開発急かした方がいいに決まってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
アンリアルなら制作は外注だろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
あれだけ次世代エンジンアピールしておいて
「やっぱUE4使います」じゃ笑われて当然
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
>>172
そりゃわざわざ金掛けて外製エンジン導入してるしな
問題があると思うのが普通
なんの為にエンジン作ってるかって言えばコストダウンの為なのにわざわざ他を使うって意味無いだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
クソゲーも何もまだ情報一切出ていないのにそういう事言っちゃうあたりスゲービビってんな任天堂信者


ファびょーんwwwwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
KH31
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
ダイブインでも出せるようにしましたってことと受け取った
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
1年掛けて3分の映像w
そりゃCGこねくり回してるだけ言われますわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信
>>170
そうならないように
より一層、KH3のスタッフの芸術的な技量が求められるってことでしょうな
絵作りを重要視してるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信




wiiU移植決定だな



すまんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信
今世代の場合エンジン自社開発のリスクは計り知れない
サードに切り替えるのは既定路線なんだけど
プログラマーが自社の技術力が云々でうるさくていまいち移行に踏み切れない
それが日本のゲーム会社の現状
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信
UE4使ったゲームは売上の何%かエピックに上納するんだぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:37▼返信
WiiUはUE3です。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:38▼返信
なんでもいいから早くつくって欲しいわw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:38▼返信
普通に考えればアンリアルエンジンのが大変そうなんだけどなあ
ルミナスエンジンに問題があるのならFF15はまだだいぶかかるってことなんかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:39▼返信
本気でwiiuに出るって思ってる人いるの
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:39▼返信
>>179
UE4も次世代に対応してるのは変わらんだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:39▼返信
>>188
こりゃぁ一層、開発や自社エンジンの問題ではなく上層部の外交的な理由が濃厚になってきますわ(俺の中で
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:39▼返信
これでKH3失敗作になったらもう絶望だ・・・
8年も待ってたのに・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:40▼返信
ゆうちゃんはUE3までだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
ホワイトエンジンも失敗だったのにまた自社エンジン失敗か
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
だから、4はUでは動かんのだよ……
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
アイドス関係の流れで使うのか
FF15に特化させちゃって手が回らないのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
そりゃあもう弾が3DHDしかないし
せっかくHDで新規や復帰組を多少なりとも呼んだのに
今から3年も4年も後に出したんじゃ意味ないしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
>アンリアルエンジン4に変更した影響で、絵作りの部分で苦労している部分はあるが、

これ見る限りでは逆に難航してるとしか読めないんだがだとするとなぜわざわざUE4に変えたのは謎だな
まさか内製からエイドスへの実質外注になったわけじゃないよな?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
WiiUでUE4って技術的には可能なんじゃね?
やる意味ないけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
売れないしスクエニ出したくないんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
野村がゴミステ3なんて負けハード信仰するから和田は開発をさせずこんなにまで時間かかってるわけだし
担当外されるだけじゃなくて、ちゃんと責任とれと言いたいね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
そのエンジンを使う作品数少ないならエンジン作ってもむだだよなあ パンタレイしかり
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
UE4とルミナスのテックデモ発表ってどっちも2012年のE3だったのに
自社開発エンジンすらまともに扱えないって何なんだか Crystal Toolsから何も進歩してない
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
どっちにしろWiiUじゃ動きませんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
エンジンが無くても単独のゲーム作るだけなら職人技駆使すれば作れるさ
でもそれだと効率が悪いからどんなゲームにでも使える凡庸エンジンが必要なわけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>195
KH2からもう8年もたつのか…

vitaにbbs2でないかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
>>204
Wii早々に撤退おつかれ
ほんと市場荒らしただけのゴミハードでした
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
ラストレムナントでやらかしてるじゃねえかクソエニ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
Q、WiiUでUE4は動きますか?
             ∧..∧
           . (´・ω・`) ハハハ、ノーだ
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:45▼返信
なんでもいいからはよしろ。
俺がおっさんになる前に。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:45▼返信
それぞれの話適当にてきとーにまとめるとルミナスの開発が遅れててFF15に特化させつつデータとるような感じか
まぁルミナスの完成待てなかったんだろう
予定より早く出るかもって意味では朗報か
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:46▼返信
WiiUにUE4は無理だっつーの そんな作品あれば1つぐらい答えてみんかい(大爆笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:47▼返信
何のためにエンジン作ったんだかねえ
旧世代みたくFFのナンバリング毎に専用エンジン作るのか?www
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:47▼返信



英語読めるようになったのぉ?(皮肉


218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
やっぱKHチームの大半がFF15に注力で開発急ぐためにアイドス製になった説が濃厚かな
ルミナスは社内のチームしか扱えないからUEでの経験豊富なアイドスでUE4使うことになったと
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
去年のE3とディズニー expoでめっちゃ盛り上がったけど
FF15といい、何か嫌な予感するなー

まあ、実機映像見ないと何とも言えんが
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
ルミナスエンジンって新生14ちゃんに使われてたエンジンだったはず、
エンジン作った中核の人が春先にスクエニから退社してたな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
>>186
いえいえ、WiiUに出せないのは知ってるんで
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:49▼返信
>>211
汚名返上だろう
アンリアルエンジン使ったラスレムでやらかしたのでエピックに対する謝意と面子のための
会社と会社の893な部分
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:50▼返信
アンリアルエンジンって不自然なテカリと軽い質感で全くリアルじゃないよな
PCゲーによくある感じ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:50▼返信
ff15作る為だけのエンジンになってしまったか
それってもうエンジンじゃないだろ汎用性無いんだし・・・
になもん最初から作るなよ…
「foxエンジン!?すげぇ!!俺らも作ろうぜ!?」
て感じだったんじゃ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:50▼返信
スクエニもリメイクとかMMOでなんとか回してるって感じだな
なんにせよ仕事遅すぎ 何年またせんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:51▼返信
>>71
DQ10サービス停止しました^^
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:51▼返信
>>220
新生14ちゃんに使われてたのはエンジンというより技術(ルミナスの技術を応用したもの)
ルミナスエンジン自体は新生14には使ってないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:51▼返信
内製エンジンにこだわって出来たのがFF13という糞だったわけで
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:52▼返信
大阪チームからFF15のために引き抜かれるとは思えないなぁ・・・1.5とか2.5ですら大阪チームだぜ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:52▼返信
スクエニに技術力無し
有るのは職人技だけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:52▼返信
ブラボとかは汎用エンジンなんかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:53▼返信
「PCで作ってCS機に落とし込むのでハード間での足の引っ張りあいは無いよ^^」
って言ってたのは大丈夫なんだろうか…
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:53▼返信
狐エンジンとコジカンが如何に優秀か分かるね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:53▼返信
>>227
ohそうだったのか、
ルミナスの技術を使ってるのね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:55▼返信
>>223
分かるw
あの中身詰まってない感じがなんとも・・・w
以前のKH3やTGSでのルミナスエンジン使ったFF15のプレイデモは、しっかりとキャラクターの見た目に質量を感じられたけど・・・さて、どうなるやら
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:56▼返信
>>232アサクリの記事見たばっかだから不安・・
でも海外のディズニー人気やばいからそんなことしたら
アサクリやトゥーム以上の炎上かくじつだし
トゥームでさすがに懲りただろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:59▼返信
野村スクエニ辞めそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:59▼返信
>>231
フロムは独自開発エンジン 
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:00▼返信
ルミナスは大々的にやりすぎて収集つかなくなってる感じだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:01▼返信
あと何年待てばキンハ3が出るんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
>>223
>>235
絵作りで苦労してるっていってるから正にそういうところなのかね
グラ方面はさすがにルミナスの方がよさそうだけど
一部統合みたいなことって出来るのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
>>237野村やめたら今後のKHどうするんだろね
243.アクロニム投稿日:2014年10月07日 23:03▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:03▼返信
だからなんだ?
って感じの記事だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:03▼返信
3のために1.5やって今2.5やってるわけだがあと数年も待たされるんじゃなんかもうどうでもよくなってそうだな
せめて15年末には出て欲しい
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:05▼返信
>>245無理だろ・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:05▼返信
WiiUマルチの為に…すまんなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信
ルミナスエンジンの責任者も逃げたみたいだし、糞みたいなエンジンだったんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信
キングダムハーツキーって話繋がってるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信
スクエニ迷走しすぎてスクエネ~
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:07▼返信
>>223
そんなのはギアーズとかの大昔の話で今はどんな絵でもできるよ
ギルティギアでも使ってるくらいだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:07▼返信
>>241
KH3はディズニーのブラシ絵のような質感にしたいらしいから、テカリは厄介な問題だわな
統合はしなさそう
エピックの人たちに絵作りの面で協力してもらってるそうだから、本格的にUE4のみでの開発だろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:09▼返信
結局ルミナスは使い物にならずUE4に逃げたて事かね
やっぱスマホスマホ言っている様じゃゲーム屋としてダメだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:09▼返信
さらっと、凄い事を言ってるが・・・不安しかないわ
ルミナスに欠陥があったのか?
それよりアンリアルってローショングラっぽくなって好きになれない
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
ラスレムだったかでUE3のマニュアルが英語で読めないとか言ってたなぁ
シリコンスタジオのYEBIS3とかで良かったんじゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
とゆう事はWiiUでは動かないってことが確定wwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:13▼返信
>>242
鳥山求めない「俺に任せろー!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:15▼返信
>>255
それこそ
YEBIS3はルミナスエンジンに導入されとるでw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:15▼返信
>>257求めないさんはお帰りください
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:17▼返信
これはグラフィック期待できるな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:18▼返信
ルミナスもFF15専用になって本来なら開発短期化、コストダウンの目的のはずが
エンジン開発費用を取り戻すために15-2、15-3とスピンオフ作るとかまた迷走する次世代機開発になりそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:19▼返信
マジかよ
WiiUの線完全に消えたじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:20▼返信
14の立て直しでスタッフ取られたって言ってたし、自社スタッフ足りてないからアンリアルエンジン使える外部スタッフ集めて制作進めてるんじゃない?一からルミナスの使い方教えてたら時間も金もかかるし。発売時期が5年後とかになるくらいなら外部スタッフをって判断なんじゃないかな?スターウォーズep7の公開が来年12月だし、宣伝効果考えたら2016年春くらいまでの発売を目指してるんじゃないかな。スターウォーズもディズニー作品になったから間違いなく3に入るだろうしね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:22▼返信
ちょっと何言ってるかわかんない
ブリーチ例え誰か
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:24▼返信
おっさんのはなの穴もキレイに描写
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:25▼返信
まあスクエ二は海外の大手より社員少ないし
ff15も今の時点で人材不足ていってるからKHもそのあおりを受けたんだろう
そうかんがえるといかにコジカンが優秀なのか分かるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:25▼返信
アンリアルはなぁ癖のあるモデルがどうも好きになれん
読み込み中ゴミテクスチャになるし、死んだらボロ雑巾みたいになるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:26▼返信


スクエニはもう10年近く
自社エンジンを開発してるだけの
完全無能集団



269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:26▼返信
WiiU版が絶望的になった変わりにPS4版の芽が出てきたな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:27▼返信
>>263
外部は使ってないんじゃなかったっけ
確かBbS作った大阪の人中心でしょ
単純にルミナスが糞遅れてまともに採用しようと思ったらスケジュール遅れるとかじゃないかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:27▼返信
>>268
金食い虫と言われてもしょうがないなマジで
エンジニア無能すぎるでしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:29▼返信
>>5
ギアーズとバイショって時点で全然違うじゃん、FFなぞ尚のことよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:29▼返信
>>242
ディズニーとの交渉は野村がやってるからなぁ
KH自体展開出来なくなる可能性高いかと
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:30▼返信
箱1でもだせるよねコレなら
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:32▼返信
>>1
むしろ遠退いたと思うぞw

いや、もともと可能性ゼロかw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:32▼返信
元々PS4箱1マルチ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:32▼返信
WiiUで出るとかまだ期待してる豚がいんだな、滑稽過ぎるw
任天堂が新型据え置き機でも開発してくれたら希望はあるだろうがな
キングタムハーツ3が出るまで後2~3年はかかるだろうからせいぜい新型ハード出してくれる事を祈ってろよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信

こんな事で騒ぐ奴って本当ゲハ脳だなw

はよ発売日決定しやりたい
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信
新社長はきっちり回収するタイプのようだし、時間ばかりかかるようなのはダメなんだろうね
妙な動きも時限のトゥームくらいだし、なにより変な宗教に入ってないのが大きい
質の懸念は残るけどWDよりはるかにマシだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:36▼返信
自社エンジンでコンスタンにグラフィックレベルの高いソフトを出せるのは
ここで馬鹿にされてるカプコンとナムコくらになってしまったね。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:36▼返信
統一環境にしてゲーム開発の効率を高める内製エンジンの強みなのに
何も考えずにゲームエンジン作ってたんだろうな
コナミを見習えよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:37▼返信
>>280
カプコン?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:38▼返信
>>280
DEEPDOWNはどんどん劣化していってる
コナミはすげえな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:38▼返信
ルミナスってまだ未完成だっけ?

とにかくUE3は正直ヌルテカのグラフィックが嫌いだったけど
UE4ならまぁ大丈夫だろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
こりゃ発売は早くて再来年末ってところだな、できればちゃんと
自社開発のエンジンで技術力を示して欲しかったな。それはFF15
が担ってるわけだが。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
これはwiiuで完全版確定やん
このエンジンwiiuに対応したって言ってたし
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
WDの残したものとは・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:41▼返信
リリースは早まりそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:41▼返信
やたら豚が騒いでるが、WiiUなんかで出るわけねーだろw1%も可能性ねーよ。
そもそも何で1.5と2.5ハブられてるんだよw
あれならWiiUでも可能だったろうが。
もうわかるだろ?ちなみに3はWiiUでは物理的に無理だろ!諦めて手術ゲームやってろ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:41▼返信
ほぼ全て外注で作らせるからUEでつくるほうがいいんだろね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:41▼返信
本来なら14もクリスタルツールもルミナスエンジンもオフラインゲームに最適化されてたから
MMO専用エンジンを開発してたのに出来ず結果としてクリスタルツール使うはめになったり
ルミナスエンジンも難航してるけど破棄するわけにいかないからFF15の開発と同時進行
15と二人三脚状態でそっちに人取られちゃってKHの開発遅れに遅れるからUE4採用でEpicにサポートしてもらう
エンジン作ってるテクノロジー推進部のダメダメっぷりと今回の顛末はこんな感じ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:42▼返信
>>286
ならPS3で動くの出してるしw
WiiUじゃ出ねえよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:42▼返信
アメリカのソフト開発を
優先させなきゃいけないってのは政治として分かるが
国内のトップメーカーに強要すんのは違うと思うわ
エンジン開発って株主に説明する責任とか無いのかね
こんな事を延々やってるのはおかしいわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:42▼返信
社内の人材も少なくなったし、外から取るのにもルミナス経験者なんていないだろうから
UEの方が作りやすい、というかUEでないと作れないとかかなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:45▼返信
ほぅ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:45▼返信
アンリアルって確かにグラは凄いけど、なんというかリアルでは無いんだ
よな
まあ アン リアルだ仕方ないかもしれないけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:45▼返信
野村に切られるルミナスエンジンwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:47▼返信
FF14も過疎化が止まらんのに比べてドラクエは盛り上がってるしな
任天堂ハードで出した方が儲かるんやろうね
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:48▼返信
>>280
鉄拳も7からUE4だし、カプコンはDEEPDOWN製作遅れてるし他のソフト出ないし
頑張ってるのはコジプロくらいか
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:48▼返信
なんだかコロコロ方針変わるな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:50▼返信
野村大丈夫かよ
まあどうでもいいから早くして
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:51▼返信
>>294
Epic Gamesがごねたか、若しくはルミナス自体が完全な社外秘なのでEpic Gamesに
触らせることが出来なかったじゃないかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:52▼返信
>>298

ほらよ…あんまり綺麗じゃないけど、涙拭けよ。(雑巾
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:53▼返信
>>291
ルミナスとFF14のエンジンとしての方向性が全く違っているので、
橋本氏に依頼してFF14専用のエンジンを作って貰っただけだぜ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:54▼返信
>>298

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ 4,470本 14/08/07

306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:55▼返信
グラフィックの制作に外部の会社を使うのかもね。
内部の人間がFF15の制作に費やされているのだろう。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:56▼返信
PS4発売前のプロモムービーのFFはよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:00▼返信
>>279
新社長も和田氏も方向性は全く同じで、基本的に全てマルチで出すという姿勢なんだけど
KH3とFF15はエンジンの影響で旧世代機では動かないけど、
基本的に動くゲームに関しては可能な限りマルチにするという考えだぜ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:01▼返信
>>279
因みにFF15のディレクター交代は和田氏が社長時代の指示だから
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:02▼返信
そのアンリアルエンジンとかで作られたゲームってどんなのがあるんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:03▼返信
ブーちゃん、KH3は次世代機で発売な!
わかるよな?WiiUは次世代機か?もうわかってるんだろ?やりたいなら素直にPS4買え!あ、宗教上買えないのか?んじゃ箱one買え!日本で箱oneで発売されるかは極めて微妙だけどw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:05▼返信
wiiUってアンリアルエンジン4って動作しないじゃんwwwwww
マジでwiiU無理無理ですwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:06▼返信
本当にくずえにだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:06▼返信
メモリアルアルティマニアにも書いてたけどノムさんff15のディレクター降格させられてブチ切れてるな(・_・)
まあ、E3にも情報出さないとかやってたし会社もしびれを切らしたんだと思うけどKH3もディレクターなんだしすぐ作れって言っても無理なのは確か。
でも八年以上も前の発表作品をいまだ完成できないのは仕事をしてないとみなされてもしょうがない、俺らを楽しませるために色々とアイディアを出して遅れたとしてもプロである以上短い時間にそれができないとやっぱ厳しい世界
これを機にスクエニを辞めそうで怖い・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:10▼返信
なんか大丈夫かい
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:10▼返信
>>313
なにが?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:11▼返信
>>316
うんこにKHを出さないことだよ!!
言わせんな恥ずかしい///
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:13▼返信
野村は社内政治は失敗したけどこういうゲハでは信者がまだまだいるなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:13▼返信
勝手な妄想してまでスクエニたたきたいやつって何の恨みがあるの?w
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:14▼返信
いいからはやくだせよ
チンタラやりやがって風呂敷広げるだけ広げてプレイヤーを待たせすぎなんだよ
漫画と同様完結しないゲームなんてひとつの作品と言えないからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:15▼返信
>>314
旧FF14の影響でFF13シリーズが止まっていただけだろ
しかもヴェルサスはシリーズの締めくくりで完全に後回しだったんだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:15▼返信
箱見習って汎用部品の組み立て、APIも汎用背品使って大幅なコストダウンと開発の簡易かしたというのに・・・
もう国内メーカーは口だけ立派で人海戦術のコナミと、人材居ないのに去勢貼ってるカプコンしか頑張ってるとこが無いという・・

おわってる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:16▼返信
KnackもUE4だがグラフィックはいい
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:17▼返信
UE4って最近改善されてきてはいるけどパフォーマンスの問題あるぞ、コンソールだと


大丈夫なのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:22▼返信
まぁルミナスが金もアホ程かけて苦労したわりにゴミエンジンなんだろうよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:25▼返信
>>309
和田野村嫌ってるよな絶対
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:26▼返信
ワロタwwwルミナスって・・・
まぁアンリアルで正解だと思うわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:29▼返信
>>314
当初の予定通りKHエンジン改で進めてヴェルサスとして12年辺りに出してれば良かったんだよ
ナンバリングになったら色々変えざるを得ない上にルミナスは完成してないとか
まぁその辺は内部干渉したSCEが悪いが、ルミナスエンジンの説明株主にしてなかった橋本もアホ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:30▼返信
>>308

俺マルチの話なんかしてないぜ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:30▼返信
>>309

これエンジン変更の話だよな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:33▼返信
>>326
お前がスクエニの社長になったら野村みたいな社員をどう扱ってどう思うかだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:36▼返信
>>326
二人で酒飲みに行っているって話は聞いたことあるけど、それは知らん
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:39▼返信
>>329
社長が替わっても、今動いているプロジェクトの大半は和田氏の時代の決定事項だから、
何も変わっていないよって話でマルチの話をしただけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:43▼返信
>>331
13以降予定通りに回らなくなったのはスタッフ切り捲って中国に旧14作らせてた和田のせいじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:44▼返信
相変わらず迷走しかないな
FF15にスタッフ割かれてるからKH3の開発が進まない
外人の技術者使いたい→アンリアルエンジンじゃないとやれない
とかそんなんか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:46▼返信
改めて思うけど
小島のFOXエンジンやばいな
1080p60fpsだし
箱も劣化させてるし(当たり前
あれで縦マルチ対応だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:47▼返信
馬鹿豚が騒いでるだけ。ゲーム業界のガン
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:48▼返信
野村はアホすぎる
スクエニ、バンナムは潰れても問題ない
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:50▼返信
ルミナス自体が完成したエンジンじゃなくFF15の開発に併せてリアルタイムにバージョンが進んでるから、他のゲームでの版の同期がとれてないと色々混乱を招くって事だろう。
それぞれ開発が進んだ後に、エンジンをアップデートしたらまた調整しないと動かないとか、最悪機能自体が変化して部分的に作り直しを余儀なくされるとか色々問題出そうだし。
それなら外販している完成された他所のエンジンを使って作った方が安定して作れるって判断したんだろう。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:51▼返信
野村の悪い癖。余計なこと言い過ぎやなんかモヤモヤした言い回しが多い。キャラデザだけやらした方がよい人間かもな
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:52▼返信
>>340
モンスターや背景オブジェクトなんかのデザインだけしてくれているほうが個人的には嬉しい。
人物あまり得意じゃないようだし。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:54▼返信
Wiiuのタイトルが軒並み死んでからニシ君のあばれっぷりがひどくなったな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:54▼返信
和ゲーはホント終わったな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:57▼返信
この件は朗報
ルミナスは未完成すぎ待ってられない
UE4でとっとと作れ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:57▼返信
>>343 全く意味のわからん解釈。なんでそうなるか知らんがお前みたいなやつは和ゲーやらなくていいよ(笑)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:59▼返信
和ゲー終わったな
蝿がたかってるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:00▼返信
2年前から噂されてたのってコレだったんだ
まさかキングダムハーツ3とは思わなかった
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:00▼返信
>>334
世界的な大恐慌だったから、少しでも経費を抑えるために社員を切るというのは分かるし、
ゲーム開発者の中には会社に居続ける人とプロジェクト毎に契約する社員がいる。
大概スタッフ解雇は後者だったりする。
FF14に関しては、当時の開発総責任者の田中氏に寄るところが大きいよ
何せ最古参の一人でFFシリーズ生みの親の一人でもあり数々の実績があって、
開発部門の総責任者でもあったんだから
E3の時は田中氏の応援のために、わざわざ現地まで訪問して肩を並べて褒めちぎっていたぐらい信頼していたからね。
社長だから一番矢面に立っているけどさ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:00▼返信
ノムティスは最初のビジョンのまま完遂する事が出来ないヤツに成り下がっちゃったな・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:02▼返信
>>345
和ゲーに終わって欲しい奴なんだよ、そいつの願望を述べてるだけ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:02▼返信
もう任天堂は2014年をもって据え置きから撤退しろよ!豚が変に期待するだろ!もう病気だぞ!本気なのかヤケクソなのか知らないがWiiUはPS4より性能が上だとか3DSはVitaより性能が上だとか…もうやばいって。終いにはFF15までWiiU完全版!とか言いそうだぞw怖いわー
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:03▼返信
和ゲー終わってんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:07▼返信
うんこハブの和ゲーを呪ったところで洋ゲーもハブってるからなぁ・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:08▼返信
ルミナスエンジンが使い物にならなかったってことか?
それなりに金かかってんだろうに
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:08▼返信
>>352
ウンコではなwハブられてるから仕方ないよ。泣いていいよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:12▼返信
>>11
くっさ

>>343
その自虐ネタは笑えないよぶーちゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:13▼返信
>>349
お前いつから時が止まってんの?情弱??
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:14▼返信
ハイ和ゲー完全終了
完全に終わった
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:15▼返信
>>356
自虐なのかどうか怪しいだろ。
日本に住んで日本語つかって日本を貶めたい奴らが居るだろ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:18▼返信
>>354
使い物にならなけりゃFF15で使わないだろ、バカかw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:24▼返信
>>38
むしろKH3の方が糞になる流れだろこれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:32▼返信
>>357
松山から野村さんから全然えが上がってこないですけどとTGSで言われる始末
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:37▼返信
世界的な大恐慌w
もう皆おじいちゃんどころかほぼ死んでるやんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:41▼返信
もうスクエニやめて勝手にゲーム作ればいいのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:48▼返信
外注しやすくするためでは?
でもクリスタルツールも結局あんまり使われなかったしスクエニっぽい表現になるルミナスは期待してたんだけど

FF15がでたらルミナスで色々作ってくれることを願うよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:51▼返信
ゴミ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:01▼返信
>>364
スクエニは技術スタッフ以外はほかでは使えんレベルだぞ
田中でさえガンホーに呆れられるんだから あとどこの会社が野村みたいな高給取り自由人雇えるかって話になる
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:11▼返信
いつまでも完成しないエンジン待ってたら発売出来ないじゃん(´・ω・`)
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:14▼返信
ルミナスもしかしてダメなん…?
FF15が遅れてる最大の理由ってルミナスがうまくいってないって事か
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:18▼返信
エンジン完成してないのに責任者が辞めちゃった時点でお察しでしたな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:20▼返信
やったこと無いし全く興味ない
はやくスクエニ潰れないかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:27▼返信
野村はもう仕切るな キャラデザだけやってろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:02▼返信
システム部分を外注に出したんだろ
ルミナスは内部でしか使えないから
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:15▼返信
>>369
2009年頃から作ってて今だに完成もせずにFF15の開発と一緒に進めてるのにダメじゃないわけがない
クリスタルツールズも次世代機発売直前から開発して完成待ったせいでPS360で碌にソフト出せなかったり
自社エンジンに拘るくせに開発がクソ過ぎる 
375.バルタン星人投稿日:2014年10月08日 04:03▼返信
なるほど、テクニカルアドバイザーがいるなら対した問題ではないな。ルミナスを使うに越したことはないにしても。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 04:48▼返信
内製エンジンの重要人物抜けたからか?
UEって今じゃそんなに良いエンジンでもないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:09▼返信
こういう汎用エンジンは外販しないと開発の割りに合わないだろうな
せめて国内企業に売り込めるとか出来ればマシな展開も出来たろうに、こんな内ゲバみたいなことが露呈したらそれももう無理
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:12▼返信
つまり外注か
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:18▼返信
もう金のかかる自社エンジンの時代じゃない
380.バルタン星人投稿日:2014年10月08日 05:56▼返信
コジプロ製の「FOX ENGINE」とて、コナミ側としても、金銭的な取引上での譲渡はせずに、あくまで自社内スタジオでの使用を前提としてる。国内デベロッパーが使用する機会が実質無いのは残念な気もするが、それが自然な判断。使いこなせるのはあくまでエンジン内部を知り尽くした人間のみな時点で。他社からすれば「FOX ENGINE」もまた、他社製のブラックボックス。技術的な腕が如何にあろうと、明確なアドバイス抜きでは、どうしても深い所まで入って行けない。

>>379
ある一定の水準を目的に、比較的に低いコストで、無難なモノを量産する分には、既存の他社製ツールのそれでいいだろうが、ワールドワイドに向けて、潤沢なコストを投じ、技術的な水準により傾倒したタイトルを作るとするならば、確固たる「力」をアピールしなければ、市場は受け入れてくれないし、既存の他社製ツールでは開発にも限界がある。技術が足らないと簡単に時代遅れの烙印を押されるのが海外市場。腐れ長文スマン。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:03▼返信
外注や外からのスタッフを増やしたんで汎用エンジンの方が効率的とか、そんな判断かね。。
その所為で直接野村がKHのディレクションに専念しなきゃいけなくなったのかもなあ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:22▼返信
人が足りない技術が足りないお金が足りない
さあデスマーチの始まりです
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:39▼返信
KH3って国内ハーフミリオンいかなそう
FFも国内ミリオンいかなそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:42▼返信
>>363
リーマンショックも知らんのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:05▼返信
自社エンジンで勝負して欲しいが…
開発時間の短縮とか色々理由はあるんだろうな。
またFF15ぐらいでしか使わないとかなると悲しい
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:28▼返信
FF15のキャラの口パクを見れば分かるとおり、所謂トップガンの開発ではなくなった疑いがある
どんなデザイナーでも手がけられるように安っぽい作りになってる
国内外問わず、開発者の大量投入で作る方向にチェンジしたってこと
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:33▼返信
どちらにしてもWiiUでは動かないのかw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:35▼返信
作っても出なきゃ無いのと一緒だからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:43▼返信
キーマンとはいえ開発者一人抜けたせいで開発そのものが頓挫しそうな体制ってどうなんだw
すべては和田が悪いということなんだろうがなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:53▼返信
WIIUの為って
ルミナスエンジンてWIIUに対応してないんだw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:33▼返信
北瀬がFF16早く出せ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:08▼返信
15の評価が出るまで16は作らなくていいよ

野村は北KHから出てこなきゃなんでもいいや
そこで好きなだけハッタリと妄想つづけてください
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:18▼返信
15もルミナスエンジンじゃなくなってたら笑えるわ
リードプログラマとはいえ一人辞めただけでエンジン変更って会社としてどうなの?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:19▼返信
>>393
実際は裏で何人も辞めてんだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:36▼返信
ルミナスエンジンとアンリアルエンジン4とで具体的にどうちがってるの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:46▼返信
マジでFOXエンジンは成功だったんだろうなと思うわ
あれアドベンチャー系に活用したらマップ作り放題なんじゃなかろうか・・・
エンジン放棄したなんてよほどだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:46▼返信
ルミナストップの橋本が辞めたのは、こういった経緯があったからだな
せっかく作ったのに使いづらいとかボロクソ言われたりしてUE4に移行したから嫌になったんだろ
鉄拳7もUE4だしこれからはクォリティの担保としてUE4を使わざるを得ない状況になったか…
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:48▼返信
スクエニはこれからずっとUE4かよ
和田の遺物なんざいらねえよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:54▼返信
3DSでKH作らされたのにメインのFF15降板とか普通キレるわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:07▼返信
ルミナスエンジンがFF15用にFIXされてる状態で、
元々はFF15完了後にKH3を作るつもりだったけど、
予想外の次世代据置の普及スピードで並列化しなくてはいけなくなったから
KH3はUE4になった…

って感じなのかな。
結局のところエンジン開発の遅れが原因?
コナミのFOXエンジンはギリ間に合ったからかなりのアドバンテージだな。
カプはもうしらん。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:56▼返信
スクエニは小島プロダクションを見習え。
TGS2014のFF15プレゼン酷かったね(^_^;)
言い訳ばっかりやっし、一番すごいのが水たまりって(T_T)
KH3大丈夫かなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:29▼返信
なんか豚が勘違いしているけど、UE4は実質性能方面でWiiU未対応だよ
動かすことは出来ても、やれることはUE3と同等で、それならUE3で作った方がいい
ライセンス料もそっちが安くなったんだし(ARCのGGXXがUE3でライセンス料が安くなったと言ってる)

403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:30▼返信
>>397
結局、現場やプレイ環境での改善と進化は常にされていた訳だしな、UEは
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:31▼返信
>>395
ルミナスエンジンの仕様がイマイチはっきりしてないからわからん
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:32▼返信
ルミナスは今はFF15専用になってるからそらそうだろ
汎用エンジンとして切り出すにしても後の話
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:38▼返信
エンジンの出来云々で推察出来る部分もだが、作り直してるっていう意味の部分も相当だぞ…
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 14:06▼返信
ゲーム詳しくない自分は、多分エンジン変わったところでよくわからない
操作性を無双と比べて、ちょっと違うのかなって程度だと思うからどうでもいい
早くやりたい
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 15:15▼返信
単体のゲームで見たら、毛色の違いぐらいでしかないが
作品の量産=体験できるタイトルの多さという意味で
やっぱエンジンの統一・進捗は見逃せないと思うなぁ

現にコナミはFOXエンジンでウイイレ既に作ってるし、PT(サイレントヒル)もそう。
今後同エンジンを使った次世代作品がどんどん量産されるだろう。
スクエニは前世代でそこがボトルネックになって立ち遅れたのに
今世代でもエンジン二本柱でロスが出て、また同じ轍を踏もうとしてる。
UE4使うならもうそれ一本にしろよと思わなくもない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:03▼返信
ルミナスからアンリアル4とかどちらにしろ最高に綺麗なエンジンだろwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:11▼返信
おそらくff15の話題性の凄さからff15の開発をはやめてることになったんだろう


そのせいでグラフィックに携わるルミナススタジオがキンハー3とff15の同時開発をやめて ff15に専念することになったんだと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:27▼返信
アンリアルエンジン自体での採用例見たらわかるけど本当いろんなゲーム作れるからなあ
XCOMみたいなシミュレーションRPGからジャイロジェッターまで
しかも絵作りはギルティみたいにかなりがっつり弄れる
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:59▼返信
だいたい和田のせい
未完成のルミナス使うなら15の完成待たないといけないんじやない?
あと、WiiUはどっちのエンジンにも対応してないよww
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 21:02▼返信
MGS5よりFF15の方が凄いと思うけどな
コジプロがPS4に特化したゲームを作る頃にはKH3が出てるだろうし
スクエニが一番進んでいるように感じる
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 00:20▼返信
ノムティスは本当に独立したほうがいんじゃないか。こんな会社に残るメリットってないだろ。なんとかしてKH3の権利はディズニー側が得ることはできないいものか。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 03:07▼返信
まあ実際、スクエニが日本のゲームシーンを牽引してかないといけないと思う。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 23:26▼返信
KH3を最高のクオリティーで作ってくれ。以上!
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 14:05▼返信
KHとMGSはなんやかんや言ってゲームシステムやストーリーは最上級だし
KH3は失敗しない安心感あるわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月18日 21:25▼返信
みんな最近スクエニに期待なくしてるのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月24日 00:07▼返信
FF15はフォトリアル、KH3はブラシ絵的な質感、ゲームエンジンも適材適所なんだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 21:33▼返信
KH3のPVみて標準グラがPS2のムービーのときのグラになると思った

だけどそれじゃあ気味が悪い
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:44▼返信
あれだけ騒いで、リメイク、ガチャ、アイテム課金で信者に貢がせて、10年近くもかけおきながら
結局PS3では1作も発売できませんでした、って最悪の結論になりそう。

世界は成長するのに和ゲーの大手メーカーだけが駄作を出しまくって自滅し凋落、さすがク・ズ・エ・ニ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:18▼返信
まあまだルミナスが不完全なんだろうな 
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 12:14▼返信
リア充は性病に感染して氏ね前田しね

直近のコメント数ランキング

traq