• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【速報】今年のノーベル物理学賞に青色LED開発の日本人3人が受賞!





https://www.youtube.com/watch?v=fziv7RWU208



記者「日本の科学分野に関して、STAP細胞が・・・」

赤崎さん「すみません、よく聞こえないです」

記者「STAP細胞などの騒動がありましたが、ノーベル賞を受賞したことで日本人の科学分野にはずみが付いたと思うんですが・・・」

赤崎さん「え?STAP細胞ですか?ちょっとよくわからなかったんですが」

記者「ノーベル賞受賞で、若い学生などに科学の明るい話題になったと思うんですが、どう思いますか?」

赤崎さん「そうなれば嬉しいですね」

記者「・・・・・・・」

赤崎さん「・・・・・・・」


ここで中継終了



名称未設定 9



















分野全然違うし

STAP細胞関係ないんだよなぁ・・・












モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(495件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:32▼返信
でも高田健志って最高だよなぁ!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:32▼返信
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:33▼返信
どこのバカ記者だと思ったら地元のテレビ局だった・・・・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:33▼返信
記者ってだいたい頭悪いよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:33▼返信
えっノーベル賞関連でつながりはちょっとだけあるでしょ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:33▼返信
どこの記者だよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:34▼返信
ここライブで見た

ほんとね・・・何したかったんだあのポンコツ記者
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:34▼返信
もうSTAPに関しては触れてやるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:35▼返信
どーせ朝日だろうと思ったらやっぱり朝日系だったの巻
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:35▼返信
池沼記者
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
STAP細胞についてどうこう質問しているわけじゃないのでギリギリセーフだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
>>5
少なくともあの場所で訊く必要性は全くない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
特定はよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
どこの記者だよ、吊るし上げろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
どうせ朝日だろ
違っても朝日だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:36▼返信
芸能ニュース感覚だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:37▼返信
面白いと思ったのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:37▼返信
勉強が出来る馬鹿は空気読めないのが多いからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:37▼返信
朝日かな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:37▼返信
物理科学賞の受賞者に生物科学の話題を持ち出す日本のマスゴミ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:37▼返信
いつものアカヒ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
ほんと何が聞きたいのかわからない意味不明な質問だったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
STAP細胞の事は、豚鼻女子にしかわからないだろ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
奴らか?奴らなのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
ちゃんと聞いたらSTAP細胞についての質問じゃなくて、
今年の科学分野の事件としてSTAP細胞の話を出して分野の展望を聞いてたんだな
質問は短く簡潔に、自分のスピーチじゃないんだからね

しかし、痛いニュースやらはちまの記事をそのまま読んでたら大変な洗脳されてしまうところだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
ノーベル賞関連で繋がりがあるからとか馬鹿かよ…物理部門に文学分野や生理分野の話しても分野外じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
誰だよ、こんな失礼な質問した記者は???
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
低学歴でも記者になれるんですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:38▼返信
会見見てたけどマスゴミどもがクソすぎてすぐ消したわ、完全に日本の悪い面だよなあれ
こういうとこを変えてかないと
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
ゲームの話題なのにソニーが出てくるような違和感
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
朝日は黙ってろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
>>18
空気を読まないのと空気を読めないのは全然違う
これは後者だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
物理と生物の違いもわからないのかな?
文学賞でとってもSTAPうんぬん言いだすんじゃね?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
どーせまた朝日だろ?出禁でいいよもう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:39▼返信
バカな質問した記者は罰金とかにしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
STAPがあればノーベル賞ものなんだよーっていう繋がりですか?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
NHKの中継はこの質問ですごい間があって気まずい雰囲気のまま中継終了して吹いた
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
5
まずSTAP細胞とか呼ばれる存在しないものがノーベル賞候補なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
いや話の前置きだろ
まあ場違いといえばそうだがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
売国愚鈍記者がまた愚かな質問したのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
こうしてネタは作られるのだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
報道機関の記者とかアナウンサーとか
常識がなかったり空気を読むことを知らない人が目立つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
動画タイトルにCBCって書いてあんな
何の略か知らんが
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:40▼返信
なんで無関係な日本人が騒ぐのか・・・

世界中から奇異の目で見られてる自覚は無いのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:41▼返信
返しが素晴らしいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:41▼返信
>>43
中部日本放送
略してCBC

昔星のカービィのアニメを製作してた名古屋の局
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:41▼返信
チンパンジーですら空気読めるというのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:42▼返信
CBCって名古屋の放送局やん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:42▼返信
あんたら受賞したけどSTAP細胞のせいで日本人科学者の国際的権威は落ちたよね?ってことか
とにかく乏ししたい記者がいるなどこの新聞社だ?該当が多すぎて・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:42▼返信
>>39
それ以前に前置きが必要な話題を振るってのがおかしいわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:43▼返信
どこの記者だ?
日本がノーベル賞を3つも取ったから面白く無いってか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:43▼返信
さっそくチンパンジー以下の記者か
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:43▼返信
女記者か・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:43▼返信
安定のま~ん()
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:43▼返信
どこの記者だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
こういうバカ記者出したらその企業1年出禁にしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
>>46
TBS系だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
バカ過ぎワロタw
ここでSTAP出したら何か他より出し抜けるとでも思ったんだろうかw
小学生レベルかよww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
何とかして日本を貶したいわけかw
さて、どちらの国の方かな?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
物理と化学の区別もつかないアホが・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
STAPなんて捏造なんだからわざわざ引き合いに出す必要ないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:44▼返信
どうせ朝日だろww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:45▼返信
喝采を浴びる研究者に朝.鮮の血が騒いじゃったのかな?
あそこも血が騒ぐと意味不明な事言い出すし
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:45▼返信
記者が馬鹿すぎて話にならん
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:45▼返信
芸能記者かお前は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:45▼返信
T豚S系列の記者か
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:45▼返信

こういうのは、

「面接ではなんでもいいから質問しろ」

と言われてきた世代に多い

「関係ないことでも質問さえすればいい、それがポジティブ」

とかバカなことを思ってる世代
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
何を聞きたいんだよ ちゃんとしっかり考えてこいアホ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
最近朝日の陰に隠れて存在感のなかったTBSが久々に本領発揮したな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
物理学の奴に聞くなよ。せめて生物学の奴に聞け
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
どこの記者だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
物理と化学は違うだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
朝鮮.人ってなんでノーベル賞の話しするとすぐファビョるん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:46▼返信
きっとどや顔で「ここでSTAP問題と絡めた私かっこいい」なんて思ってるんだろうなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:47▼返信
物理学賞なのに全く関係ない質問してんじゃねーよカスゴミ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:47▼返信
自分が何の取材をしてるかすら理解してなさそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:47▼返信
>>57
うん そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:47▼返信
突然スタップ細胞とかいわれたら意味不明すぎてびっくりするよなそらw
マスゴミて本気で頭おかしいんじゃないかと思ったわこれ見てて
LEDの事聞けよwwwwww ほんとにマスゴミて高学歴で
その能力の高さで高給を受け取ってるのか疑問湧いたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:47▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
関係無い場所で話を蒸し返す
まさに朝鮮日報
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
よくワイドショーで芸能人のご意見番に話題のニュースについてのコメント貰ったりしてるけど
それと同じ事をノーベル賞受賞者にやったんだろ
さすがにあほすぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
※78
如何にサヨク適正があるかが重要であって科学リテラシーなんて考えてないからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
>>49
小保方のせいで落ちた権威をとりもどした言いたかったじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信

有力候補の韓国系科学者「チャールス・リー」氏、受賞ならずwwwwwww

糞ワロタwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
ノーベル賞ということで先日の事案があったなかどういった心境であるか?という質問だろ叩くほどずれてもないやろ
国語力怪しいのはおまえらも
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:49▼返信
今年は野々村議員の不正がありましたがあなた達のノーベル賞で明るい話題になりましたどう思いますか?
野々村?はあ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:50▼返信
どうしても女を絡めたいバカ女。バカチョ.ンみたいな事すんなよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:50▼返信
また朝(鮮)日(報)新聞か
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:50▼返信
まあ分野違うけどSTAP自体の話を聞こうとしたわけじゃないから許してやれよ
STAPという暗い話題があったけど明るい話題ではずみがつきましたねって言いたかっただけでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:50▼返信
マジでマスゴミ一度解体しろ
もうまともな人間残ってないだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
たくマスゴミは、、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
>>85
うん…




うん????
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
場の空気を読まないうえ聞くまでもないことを聞いて更に自分のとこの評判を下げるというテクニック
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
記者も>>5みたいな感覚なんだろうな、物理でも医学でも同じノーベル賞でしょ?みたいな
まぁSTAP細胞はそもそもノーベル賞関係ないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
STAPとは全然分野違うんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
質問のレベルが低すぎる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:51▼返信
前の受賞の時もどこかのバカ記者が受賞メダルを噛んでくれとか言ってなかったっけ、本当にバカばっかだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:52▼返信
やっぱりアカヒ系なの?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:52▼返信
これは見ててアホかと思ったわww
しかも声小さいしwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:52▼返信
チンパンジーでも空気読むんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:53▼返信
>>98
いや、TBS系
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:53▼返信
CBCテレビって言ってるかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:53▼返信
>>85
ノーベル賞とSTAPのどこに関係性があるの?心境とかそんなん知ったこっちゃないでしょ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:53▼返信
そうズレてる話したわけじゃないと思うけどね
物理だろうか化学だろうがSTAPという日本を失墜させるような出来事があったからって話でしょ
さもSTAPに関して質問したかのように叩いてるやつは読解力つけたほうがいんじゃねの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:54▼返信
物理学と生物学じゃ全く違うんだけど、中学辺りの理科で頭が止まってるんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:54▼返信
聞けば聞くほどでノリオさんぶちきれてほしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:54▼返信
>>98
今回は二台売国局のもう一方であるところのTBS系列でした
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:54▼返信
ノーベル賞繋がりで聞いたのかもしれんが
専門って広く浅くじゃなくて狭く深くなんだからわからなくて当然だろ
この記者はくそアホ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
新人で質問してこいってノルマでもあったのかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
マスゴミなんてどこの国も腐ってるもんだけど特に日本の酷さは群を抜いてるよな
なんというかレベルが違うというか、なのに金と権力はすげー持ってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
中村さんよかったねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
ちなみにTBSよりCBCのが古いからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
「今年、日本は科学を巡る暗く衝撃的なニュースに見舞われましたが、先生の受賞で明るさを取り戻せたと思います。先生から今後の科学者のあり方についてメッセージをください」程度に言っとけば良かったのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:55▼返信
>>89
聞き方がまずおかしいんだろう
STAPとかまるでジャンルが違う全く別の名称をわざわざ言う必要性が無い
「昨今科学の世界において良い話題がなかなかございませんでしたが、ノーベル賞で云々」と言えばよかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:56▼返信
>>104
いやいや、それでもここでは出す必要が無いと思うよ
ご本人たちが失墜した日本の信頼を取り戻せるかもしれませんって言ってるなら話は別だけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:56▼返信
※104
STAPと絡めた質問を絶対にしたらいけないってわけじゃないとしても意図の分かる質問にしないとダメだろ
STAP細胞でゴタゴタがあったけど今どんな気持ち?とか聞かれても(゚Д゚)ハァ?としか言い様がないわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:56▼返信
>>89
声が小さい、何言ってるかわからないと何度も言われて何度も言い直したんだよ「STAP細胞のうんちゃらが~」って。
あれ見ててイラつくなってほうが無理www
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:56▼返信
完全に違ってはないだろ、それだけだとマズイが…
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:56▼返信
とにかくマスコミ叩きたいクズなお前らもいい加減うざいわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:57▼返信
>>112
現在は系列下なので。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:58▼返信
>>69
TBS・MBS系の女のバカさは異常。
橋本の時と同じ奴。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:58▼返信
この記者擁護してる人いるけど、小保方の一連の騒動は海外でも報道され日本の科学に対する信頼を著しく貶めたものな訳だ。そんな詐欺師の話をノーベル物理学賞受賞者への話の取っ掛かりにするのは極めて不自然でしょ。ましてや上述されてるようにSTAP細胞の話は真偽はさておき生物の分野でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:58▼返信
この人に関係無さすぎw
STAPのごたごた知らなかったらどうすんだよwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:59▼返信
芸能リポーターレベルのどうしようもないカスだなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:59▼返信
この記者は何を言って欲しかったんだろうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:59▼返信
ちな物理学者間でもSTAP細胞の問題は話題になってるよ
生物学的な話じゃなくて不正問題について話し合ってるだけだがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 21:59▼返信
まーマスコミはヒドいかもしれないが匿名ネットよりはマシだろうね
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
>>114 >>115
でもまあ聞きたかった意図は分かるだろ
どのみち日本の権威を損ねる事件はSTAPだけなんだし
確かに濁した言い方だったほうがベストだろうけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
一級建築士に油絵の質問してるようなもんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
記者擁護してる奴wwww
赤崎氏の反応が全てを物語っとるわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
頭悪い奴が考えるような質問だな
中小企業の人事未満
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:00▼返信
頭悪い奴が考えるような質問だな
中小企業の人事未満
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
引くわ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
STAP細胞についてどう思うニダ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
物理学分野の人間に医学関係の質問するとかアホなのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
>>110
日本はまだ「マシ」な方だよ


まあアカい国や発展途上国と比べての話だけどw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:01▼返信
>>122
極めて不自然ではないよ

研究者としては一緒なんだし論文も出すわけだし分野が違うだけで
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
F1で優勝したドライバーへのインタビューで「逸ノ城の大躍進がありましたが~」からはじめるようなもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
イチローに錦織のこと聞きに行った奴といい本当最近のマスコミはマスゴミ言われても擁護できない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
モスバーガーに入って「ここのビッグマックマズくて腹立ったんですけど、どうしてくれます?」って言った客並みに、すごいなぁー
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
>>119
叩かれるだけの無意味な質問をしてるだけ
擁護出来る要因が皆無なのがわからないとかwww
お前日本語勉強し直せ
もしくは祖国へ帰れ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
>ノーベル賞を受賞したことで日本人の科学分野にはずみが付いたと思うんですが・・
だけで十分じゃん。なんで「STAP」をねじ込もうとすんの?アホなの?
100歩譲ってSTAPについて聞きたいならもうちょっとわかりやすい質問しろよアホ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:02▼返信
馬鹿な質問投げっぱなしからの沈黙!いや~クズですわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
>>136
日本のマスコミの「とにかく醜聞優先」って姿勢はアメリカから輸入されたものだけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
>>137
サッカー選手の記者会見で野球選手の不祥事の話されても困るだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:03▼返信
>>119
この質問で擁護する方がどうかしてるわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
>>137
いや不自然だよ。専門家は狭く深くなんだから、ノーベル物理学賞受賞者の会見で聞くのはどう考えてもおかしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
CBCやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
>>137
分野が違う時点で擁護にならない
猿に人間界はどう思うか聞ける?そのレベル並みに無意味
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
マスゴミとかテレビ界って能無しのバカばかりだから仕方ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
>>125
まあマスゴミがこういうクソみたいな事する時は決まって相手から
自分の欲しいコメントを引き出したい時特有の誘導みたいなんがあるからな
たしかにどういう反応が欲しかったのかそこは気になるなw
現実は「は?」みたいな反応もらったけどw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:04▼返信
分野が違うだろ

文学部出身の記者に
「文系の記者に質問します、安定配分理論ってどう思います」って聞いてるようなもんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
とことんレベルが低いよな日本のマスゴミ
どうせ朝日か毎日だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:05▼返信
日本一になったプロ野球チームの選手にソフトボール選手の騒動について聞くようなもん。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
>>153
TBS・MBSと同じJNN系列のCBC(中部日本放送@名古屋)でした
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
CBCって中部地方の?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
つってもSTAPのせいで日本人の発明が胡散臭くなったのは事実だしね…
まぁ難しい問題だわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:06▼返信
※152
この自分頭いいと思ってるバカ記者にも腹が立つがお前みたいに見当違いのたとえしてるやつにも腹が立つ
このおじさんは理系だよ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
>>141
在日認定厨、怖いわ~扉閉まりすとこ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
>>147
そういう考えが日本的だな。
今までのノーベル賞常連国の会見を見てみい。
映画や時事ネタとか普通に出したりしてるから。
ちなみに日本だからーとかはぜったい言うなよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
日本の科学界の現状について話す前に前提としてSTAP細胞の話題を出しただけなのにそんなに叩かれること?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
ぶっちゃけ科学者は皆注目してるし知らないわけないけどめでたい席で聞くことじゃない
結婚式で最近あの夫婦離婚したけどどう思う?って聞いてるようなもん
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
そういや、CBCのアナウンサーで誰か知らんけど米原を「よねはら」って読んだ
バカもおったよな
誰だっけあれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:07▼返信
>>5
池沼は黙ってオナ.ニーしてろやカス
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
>>151
小保方批判でもして欲しかったのかね?
いや、そもそも分野が違う時点で批判も擁護も出来ないのがわからないマスゴミの低能さなんだけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
他の先進国と比較しても日本のマスコミの質が数段落ちてるな
このアホ記者も良い大学行ってるはずなのだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
STAP細胞なんてよく言えたな・・
タブーだろ普通
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
生理学、医学の分野であるSTAPと
物理学の分野である青色LEDと

なぜ一緒に考えるのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:08▼返信
朝日か?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
分野分野とうるさく言うのもどうかな?
最近の教授は分野を問わず勉強しなきゃダメだって皆言ってるよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:09▼返信
そりゃSTAP細胞って言われても分からないわな
分野が全然違うし
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
>>161
君は同じ人間界のイスラム国についてどう思う?
って聞かれて正確に迅速に中立的に答えられるのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
記者が雑魚専過ぎて
高みに居る受賞者の先生もついていけないwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
>>160
ほーその映画とか時事ネタとやらはノーベル賞受賞国の名誉を毀損する話題なんだーへぇーそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
会見を生で見たけど、この質問来た時「関係ねーよ」って思わず突っ込んじゃった
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
>>152
他の分野を例にしたり比較したりするのは至って普通のことだろう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:10▼返信
まぁ科学者の立場を悪くする事件ではあったからもう少しきちんとした質問だったらよかったかもね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
記者「原監督の一億円騒動がありましたが今後の日本のスポーツ界の展望を・・・」
本田「」
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
>>5
「スポーツ」でちょこっと関連がある、という屁理屈で
野球選手に、水泳選手の不祥事について聞くようなもんだ

どれだけお門違いな質問かわかるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
>>174
名誉を毀損?なんの話をしてるんだ。
お前、完全に個人的な主観が入ってるぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
お前ら、最終的な質問は「科学の明るい話題になったと思うんですが、どう思いますか?
」だからな?

別にSTAP細胞に関する質問をしてるわけじゃない。この質問を引っ張るためにSTAPに触れただけだろ。
ここ見当違いな叩きが多くないか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
STAP ザ シーズン イン ザ サッアーーン♪
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
聞き方が頭悪いんだわ。質問の意図はわかるんだけどさ、※113のように聞けば良いコメントが貰えたかもしれないのに。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:11▼返信
ところでSTAP細胞ってホントにあるの?
確か小保方は200回成功したんだよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
>>170
研究に関しては専門分野に携わってないと内容すら理解も把握も出来ない
だからこその専門分野なんだろうよ
お前の理解力の無さを言われても俺は困る並みにお門違い
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
>>166
となると業界入ってからの人材育成に大いに問題ありてことやな日本は
いやまあ大学在学中からなんらかの悪影響受ける侵食があるのかもしれんけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:12▼返信
だからその質問だったらSTAP細胞の前置き要らんやん、って言う
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:13▼返信
バラエティに呼んでタレントにバカな質問させるのも恒例行事だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
>>183
そういうこと
広い定義として研究とはって質問なら分かる
STAPだけをどう思うかって聞かれたら知りませんとしか
ワイドショーのコメンテーターに聞いてるんじゃないんだからさって思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
>>181
わざわざ触れる必要が無いからな
あるなら今後もノーベル賞取ったら聞くの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
>>181
そう聞けば良いのに
無理矢理STAP絡めるから訳わかんなく何だよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:14▼返信
ここで必死に記者擁護してる奴はなんなんだろう・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
特定班記者晒しまだあ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
STAP細胞の時だってそれが成功したことよりもリケジョとか高校生活とか馬鹿な騒ぎ方してたしな
なのに論文に問題が見つかった途端鬼のように叩きつぶそうとする
もうね・・・言っちゃなんだが科学の未来を一番暗くしてるのはマスコミだと思いますよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
朝鮮記者?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:15▼返信
なんでiPSじゃなくてSTAPなんだよ

iPSは手術も実施されて着々と研究が進んでるのに、
なんでインチキSTAPなんだよ

分野どうこう以前の問題だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
マスゴミは自分で答えを用意しておいて
その答えを言わせよう言わせようと質問するからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
小保方詐欺師の名前出されて先生方や視聴者はさぞ気分悪かったろうな
二度とこの馬鹿記者連れてくるんじゃねえよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
何を聞きたかったんかサッパリだな。
研究者の倫理観の話をして貰いたかったにしても、
そのフリは無いだろうってレベル。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:16▼返信
STAPどうこうより質問の内容自体があまりに低レベル
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
>>181
そんなのノーベル賞受賞者の会見で聞く話か?
それはオヅラの番組で自称コメンテーターにでも聞く話
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
>>170
クッソワロタ
皆wwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:17▼返信
さあ火消しがウザくなってまいりました!!もっとやれーw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:18▼返信
>>172
そこまで極端でぶっ飛んでるとは思えないんだよなぁ。共通項が無いことも無いし。
確かにここでそれを引き合いに出すか?とは思ったけど、ここまで叩く話かな〜ってちょっと思っただけサ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
>>179
「不祥事を起こした水泳選手の行いは許せないですよね?」
みたいな質問ならともかく
「水泳選手が喜びのあまりタッチ前に飛び込んで失格となりましたが
◯◯さん(受賞者)もバットを振った直後は優勝を確信しましたか?」
みたいな感じの質問なんだから別に構わないだろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
質問自体も毎度お決まりのやつだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
※181
予想外に場の雰囲気が悪くなったから方向転換しただけだと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
頭悪いやつばっか
何もおかしくないだろ
過剰反応しすぎ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:19▼返信
>>202
170の中の分裂した皆が言ってんだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
ネタが欲しいなら小保方のとこ行ってこいや
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
まさにマスゴミw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
頭の悪い記者だな。頭でものを考えてからしゃべればこんな質問は出ない。名誉ある賞が台無しだよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:20▼返信
農家に酪農聞いたって酪農家に聞けよって言われるだろ
そういう事だw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
>>201
普通に聞くって。
これがダメならノーベル賞常連国の今までの会見を見たらこの件で叩いてる
奴等は発狂するレベルだぜ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
あのバカな質問をしたバカ記者は、ご存知捏造記事で日本人を侮辱した反日朝日新聞社のバカ記者だぜ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
>>208
分野も違う
こんな質問する場面でもない
披露宴で新郎新婦に「●●さん夫婦が離婚しましたがどう思いますが?」って聞いてるようなもの
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
小保方細胞が物理学と何の関係があんの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:21▼返信
誰だよこんなコミュ障アスペを記者会見に送り込んだやつはw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:22▼返信
場所的に雑音とかも多い場所で周りくどい質問してて、改めてマスゴミって相手のこと考えてないなって思った。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:22▼返信
文系の馬鹿にはこういった記者会見には御遠慮願いたいな。
STAP細胞とか分野も違うし60年も同じ研究して世界的権威の賞を
受賞した職人の様な爺ちゃんに政治的な異分野の事聞いても意味が無いだろ。

文系馬鹿だったら馬鹿なりに「御家族に報告されましたか?」とか当たり障りのない事聞いて
お茶を濁せよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
>>207
いや、最初から前置きとして質問した感じだったよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
橋本知事に論破された奴と同じ声?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
質問になってないからダメなんであって分野が違うから〜は関係ない
コメ欄のガキ共の批判も大概
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:23▼返信
>>214
で?
聞くのが当たり前で当然なの?
学習能力って辞書で調べて
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:24▼返信
>>205
だからさ、その前置き要る?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:25▼返信
>>220
お前みたいな反応してる奴を見てると日本はめちゃ遅れてると感じるわ。
最近見た映画はなにか?って質問が日本人記者から出たら凄い叩くんだろうなお前。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:25▼返信
CBCだっつうのに朝日朝日言ってるバカは一体何なんだ
言っとくがお前らが無職なのも独身なのも朝日のせいじゃないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:25▼返信
>>223
分野が違う事をおかしいとか言っちゃうやつは
記事の、この質問した記者と同じ

発言は考えてから言おうな?幼稚園^^
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:26▼返信
発狂なされたなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:26▼返信
>>226
この会見でそれを聞く意図を俺に教えてくれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
>>224
当たり前で当然とかは君の主観でしょ。
聞く自由があり、聞いて間違いではない、そして聞いて叩かれるような事でもない。

お前、ひょっとしたら育った環境が悪すぎじゃない?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
バカ記者って本当にいるんだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
>>227
お、アカヒ社員が発狂し始めたぞw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:27▼返信
黙らせかたwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:28▼返信
>>222
あー、同じかもね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:29▼返信
※228
>分野が違う事をおかしいとか言っちゃうやつは
>記事の、この質問した記者と同じ

なんだ俺と同じ意見じゃんw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
記者って最低1回は質問しなきゃいけないとかノルマあるん?それとも会社への仕事してますアピール?
こんなしょうもない質問しかないならおとなしく黙ってろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
>>230
>それを聞く意図を俺に教えてくれ

そういう反応の事を言ってるんだよ。
なぜそこまでして”特定の形式”にこだわるのか。
海外との温度差がありすぎるんだよ。プライドが高すぎというか異様に意識してるというか。

ちなみに日本だからーとか言うなよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:30▼返信
何故コメントの最後にわざわざ煽り文を入れて相手を貶さないと気がすまないのか分からない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:31▼返信
※85お前は国語力云々の前に頭おかしい。
そんなことおめでたい場で聞くことじゃないだろ。
まるであなたも捏造じゃないの?といってるのと変わらん
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
>>231
さすが低能
会見なら何を聞いても良いって理屈が
既にお前の主観と趣味でしかない

ノーベル賞に関係ない質問になんの意味があるんだよ
面白おかしくしたいなら芸人に質問しろよ
マスゴミ脳だぞお前の考え
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
こいつ任天堂の記者らしいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:32▼返信
一流大学で遊んでる人は就職先に超強力なコネがあるに違いない
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
>>238
あーまさにこういう感じ
質問したバカ記者www
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:33▼返信
>>217
その例えで言うとちょっと違うんじゃないかな

俺は別分野だが理系だし研究者でもあるけど、小保方がやらかしたときは同じ研究者として、あいつやっちまったなって話をする人は多かったよ

記者の質問の意図は、STAPどう思う?じゃなく、STAP騒動あったけど今回で科学の分野が明るくなりましたねってことだろ?

長文すまんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
勉強した上で聞きたいことを取材するんじゃなくて
話題になりそうなことを適当に投げかける形式の取材ってほんとメディアの無能さの現れだと思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
お前ら話の文脈も分からんのか?
STAPの話が本筋じゃないじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
STAP細胞関係なしに普通に聞き取りにくかっただけじゃね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:34▼返信
マスゴミ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信
ゴミ売りかちょ、ン経新聞だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:35▼返信
せめて関係性の高い分野での受賞なら、晴れの会見の席でこういう質問する奴が出てくることもしょうがないんだろうけどさ。
これはいくら何でも無理やり過ぎるだろw
芸能レポーター以下じゃん。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:36▼返信
記者って私立文系がなる職業だろ。
馬鹿なのは仕方が無い。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:36▼返信
>>238
お前空気読めないってよく言われるだろう

この会見でノーベル賞以外の質問に何の意味あるんだ?
この意味を分かってて話してる?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:37▼返信
>>241
じゃ、今までに出た海外国の同様な質問は全部馬鹿げてる、場に相応しくない、
無意味な質問だと思うのか?

そもそもなぜお前の感覚を軸にしないといけないんだ?
それになぜ今ごろこのような質問の仕方に対して不満を漏らす。今までにもあったのに。
日本が関わってなければなんでもよくて日本が関わったら成果を称える質問
以外は受け付けないって感じか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:37▼返信
>>248
だろうな。ちゃんと質問してれば科学界の第一人者として答えてくれたと思うよ
分野が違うから(゚⊿゚)シラネなんて態度を取ると本気で思ってるここのコメ欄はアホ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:38▼返信
>>253
言っても無駄やで
こういう会見で形式にとらわれない質問をしない日本は遅れているそうだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:38▼返信
>>245
だからさ
披露宴で新郎新婦に「離婚は?」って聞いてるのと同じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:39▼返信
どうせ朝日
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:40▼返信
>>158
俺はお前みたいな文盲に腹が立ったわw
たとえ話なのになんでこのおじさんの専門が関係あるんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:40▼返信
記者「STAP細胞がですね」
赤崎さん「あ〝!?」
記者「...っす」
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:40▼返信
どうせ朝日だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:40▼返信
素人の俺に教えて欲しいんだが、
物理学と生物科学って科学という分野で括れないものなの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
海外のマスコミがどういう質問してるか知らんけど日本の視聴者はそういうの求めてないのは明らかじゃね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
カイガイガーw
海外も関係無い話されればファッ!?ってなるわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
>>256
それは会見でするべき質問じゃないでしょう
ワイドショーで話す内容をノーベル賞受賞者にしてどうするよ?
って言ってんだけど?
形式って何の形式だよって聞いてるのに
トンチンカンな質問が凄いならそれはバラエティでやれって話
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:41▼返信
記者って馬鹿多いよな
流石在日
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
記者は文系が多いのに物理学者に質問するのがそもそも間違いない
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:42▼返信
ゲーム業界的に言うと
最近ぶーちゃんがゲーム機使って犯罪やらかしてますがPS4が発売されて業界が盛り上がるといいですね
って聞いてるかんじ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>262
くくりがでかすぎるわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>257
何故披露宴に例えたいのか分からないけど、

だからさ、例え方がおかしいよ。
披露宴で離婚は?って聞くこと今回は、捏造は?ってことだよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>253
なんのためにノーベル賞に関する質問”だけ”をする必要があるんだ?
日本人記者からは・・もしくは日本人受賞者に対してはノーベル賞に関連
のない質問は一切するなとでも言いたいのか?

だからさっきから言ってるけど個人的な主観が入ってるぞお前の反応は。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>265
俺にそういっても無駄やで
海外の会見は映画や時事ネタがー言ってる奴の要約しただけだからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>262
英語と数学の宿題があるけど、共通点は宿題ってだけでジャンル違うだろ?そういうこと
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:43▼返信
>>259
何かやたら使い方間違ってるやつ多いけど、文盲は識字能力がない人の事だぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
>>271
>>だからさっきから言ってるけど個人的な主観が入ってるぞお前の反応は。
見事なブーメランだなw主観の意味を調べなおしたら
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
>>254
じゃあ、お前は質問何がいいと思う?

俺は普通に受賞した研究に関して聞くけど?←これが間違ってるって言いたいんだよなお前
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:44▼返信
>>262
物理学者のブログとかツイッターとか見れば分かるけど興味は当然持たれてる
生物学的にどうこうじゃなくて不正の経緯とか対処に関する問題だけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
>>5
ノーベル賞繋がりなんて一切ねえだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:48▼返信
その分野に関する質問をするなじゃなくて、それに関係する質問以外をしてはいけないという、そういう日本人特有(?)の考え方に疑問感じてるだけだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:49▼返信
野球解説者にサッカーの解説させるようなもの
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:50▼返信
>>257
離婚は?って感じじゃないでしょ。

今回の件は披露宴で例えたら
「◯◯の事件みたいに女性に嫌われたり大失敗して刑務所に行く男性もいますが
どうやったら新郎みたいに幸せをつかめるか教えてください」
と言ってるようなもんだぞ。

まぁ、実際に離婚の予定は?って質問も普通にあったけどな。

ようするに硬すぎるんだよ。この件でとやかく言ってる奴らは。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:51▼返信
例えば、脳外科医に尿路結石の相談持ちかける馬鹿は居ないだろ?って事だ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:52▼返信
これがアメリカならノーベル賞と全く関係ない質問して受賞者も上手く返してHAHAHAとなるのかもしれんが
このおじいちゃんにそんなこと期待するのも酷だろww白人コンプも大概にしとけよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:52▼返信
>>280
いや、詳細を求めてないでしょ。
野球解説者をサッカー実況席のゲストに呼んだ感じだろ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:53▼返信
>>271
それ以外の話はこの会見に要らないだろうよ
しかも内容は研究者って共通点だけで何が言えるんだよって言ってんだけど
理解してる?

俺の主観関係なく、お前の主張がバラエティ脳なんだよ
安部総理に「昨日のスマスマどうでしたか?」並みに外れてる
研究分野が違うってそのくらい関係性も関連性もない
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:54▼返信
祝いの席で
日本人の不祥事の
質問をして
祝いのムードを
台無しにしたかっただけだろ
相変わらず
売国奴マスコミは
やることがせこいな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:54▼返信
なんでめでたいところでわけわからん事聞くかなこのポンコツ記者
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:54▼返信
何とかして足引っ張ってやるニダ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:55▼返信
浅はかな記者だな。今頃周囲から言われて赤っ恥かいてる事だろう。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:55▼返信
べつにSTAPを絡めてきてるわけじゃないし、なんでこんなに過剰反応してんだ?
病気?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:56▼返信
>>290
枕詞で使ってる時点でそのコメントが既におかしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:57▼返信
>>282
別に。脳外科医に「どうしてもあなたに直して欲しいんです、手術してください!」
って頼みこんだらバカだと思うが意見を聞く程度に専門外の事を相談するのは
おかしい事ではない。
そのくらいで目くじらを立てるお前こそ大丈夫か?理不尽な感覚してるぞお前。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:57▼返信
みのもんたの珍プレー風に

アサヒだぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:58▼返信
>>291
おかしくないだろ。ちゃんとその後の質問に繋がってるんだから。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:58▼返信
てか、別にこの質問普通じゃね?
STAP細胞の騒動などあったが、今回のノーベル賞受賞によって日本の科学分野において追い風が吹いてきたのではないだろうかって事だろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:59▼返信
欧州だかのサッカーリーグの優勝監督が記者会見で日本の馬鹿記者に
全く関係ない香川のこと質問されてキレてたけどこれについてカイガイガー君の意見が聞きたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:59▼返信
TBSの社員がこのコメント欄に沸いているような気がする
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 22:59▼返信
>>295
仮にそういう意図だったとしても伝わってない時点で記者失格だと思うな〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:00▼返信
「日本人の科学分野」なんて曖昧模糊な言葉でひっくるめようとするか?ふつー。

あまりにもレベルが低過ぎる。そのへんのおばちゃんレベルだわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:00▼返信
>>298
じいさんのコメント見るに、ただ聞こえなかっただけだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:00▼返信
ちなみにこの件で記者を叩いてる奴等は人の上に立つべきではないと言うこと覚えとけ。
将来、例え任命されても辞退しろよ。お前らの感覚じゃ正しい判断はぜったいにできないから。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:01▼返信
>>301
お、おう…
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:01▼返信
男を産んだ母親は哀れ

【犯罪者の95%は男です!男を見たら犯罪者だと思いましょう】

男の犯罪者は在日だと決めつける低脳猿さん!
日本の男が犯罪犯してることに気づきなさい。

母親の9割は女児希望!いつの時代でも男児は需要なし 女性の約6割は、公共の場での男の存在が不愉快と感じている事実!
汚い、臭い、見るだけで不愉快!君たち男は本当に存在価値無し!早く絶滅しなさい。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:01▼返信
>>294
君は文章って分かるか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
>>297
もしくはソレ並みに頭の悪い奴が2,3匹沸いてるみたいね
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
>>292
医者目線から見れば理不尽なのはお前だけどなw
脳の相談だと思って話聞いてみたら尿路結石なんですとか言われたら脳の検査を勧められるわ
本題が片付いた後なら相談なり何なりすればいいけど、本題を蔑ろにして別の相談持ちかける馬鹿が居るかよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
ノーベル賞かぁ
俺らがじいさんになる頃にもいるといいなぁ
それからゆとり世代と言われてる子達にも出てくるといいな
不景気のまま生まれて不景気のまま大人になった子達だから経済学賞を一つ頼むよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信
>>301
具体的にどういう事?何が判断できてないの?
309.アクロニム投稿日:2014年10月07日 23:02▼返信



---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---

 1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
アメリカは、中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのである。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:04▼返信
見事に雰囲気ぶち壊したなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:04▼返信
何回見ても、この記者がSTAP細胞に関する質問をしたかったように見えんのだが・・・
どのへんがSTAP細胞に関する質問にあたる部分なんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信

というか物理学賞の受賞者に なんで生物分野の質問すんの?バカなの?死ぬの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信
STAPがタブーなわけじゃなくて本当に聞こえなかっただけだと思うがその辺が勘違いされてるのが残念なところだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:06▼返信
>>296
あー
クラブワールドカップでバルセロナが優勝して
明石家さんまがメッシに「引退したら~」って質問並みにくだらないよな
擁護してるバカはバラエティ脳だなって思うわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:07▼返信
STAP細胞に関する質問が主題なら批判されるのもわかるけど
ただの前振りだしSTAP細胞についての知識を求めてるわけじゃないし別にええやんけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:08▼返信
こういう意見が分かれることって段々関係ないことに対して議論し始めるよね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:08▼返信
STAPでケチついたけど、それを払拭する云々って最初に前置きしただけでしょ

なんで叩かれてるのかわからんけど
318.投稿日:2014年10月07日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:10▼返信
>>307
日本の経済学なんて海外で確立された考え方を輸入してるだけじゃないの?
未だに30年前の頭で経営者VS労働者みたいな階級闘争してるアホもいるし、無理だろう。

日本の現場から救い上げた考え方で説得力持たせる考え方が確立できたらいいけど、
日本の場合古い左翼の毒気にやられて頓挫するでしょう。

320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:11▼返信
記者wあほw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:11▼返信
あ〜、記者擁護の人の意図がやっと分かったわ
でもそうなると自己完結してるこの質問は頭悪い事には変わりないな
赤崎さんもそうですね以上のコメント出来んだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
空気読めない前振りは要らんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
>>301
何に対する「ちなみに」なの?
君が人の上に立てるような人物じゃないことはよくわかる
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
>>316
とりあえず相手を貶める事に気が行きすぎて、本題を忘れるからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:12▼返信
話題づくりのためにわざとやってんだろ。お前らつられすぎ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:13▼返信
ただの前振りだとしてもSTAPとか出してる時点で、質問される側からしたら
「あ、こいつは自分の研究にはなんも興味ないんだな」と思うだろな
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:14▼返信
※301
お前ちょっと恥ずかしすぎるだろ
どんだけ頭悪いんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:14▼返信
CBC…の オオサカ あるいは オオタカ です。 と、名乗っている様に聞こえるが。 どう?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:14▼返信
>>321
内容のないような質問であることは確かなんだが、それならスルーして終わりだろ
「STAP細胞」に反応して必要以上に叩いてる奴が多いと思うんよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:16▼返信
>>326
日本の科学分野に対して前向きな事が起こった事を強調するために、ここ最近の不祥事というか、マイナスになった事を例に挙げるためにSTAP細胞を挙げただけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:16▼返信
単にこの賞を称える比較にしたかったんじゃないの?STAPみたいなのもありましたが今回のが弾みになるといいですねみたいに
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:16▼返信
多分STAP細胞の件で日本の研究分野における信頼性が損なわれたと思ってたんでしょ
で、分野違いの人が汚名返上して嬉しかったんでしょ。だから「自分が名誉回復できて嬉しい」的なコメントが欲しかったんでしょ
低レベルマスゴミの典型的な予定調和問答ってやつ
分野違いの出来事を混同する時点で自分が彼等と話が出来る知性を持たない事を証明してるようなもの
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:17▼返信
>>329
結局、視聴者の為にインタビューしてるわけだし視聴者に不快だと判断されたならそれまでだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:17▼返信
>>329
確かに
記事のタイトルに完全に流されたわ、反省しないといかんわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:18▼返信
小保方さんに博士号返せよ

可哀そうじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:19▼返信
はい、ここにもオボカスの影響きましたよ
どれだけ人に迷惑かければ気がすむのか...
質問した記者も記者でおかしいよな
おそらく記者は科学と物理を理科って括りで同じと考えてたんだろ
...そもそもSTAPって科学分野なのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:19▼返信
正直、この記者の意図が後から理解出来たけど、一回非難しちゃったから今更退いたらプライド的にって人多そうだな
そんな躍起になって叩く事でもないし
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:20▼返信
>>337
そうなれば嬉しいですね(棒
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:20▼返信
※336
生物みたいですね
自己解決しました
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:21▼返信
STAPはオカルトだから科学分野ですらないという指摘は正しい
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:21▼返信
>>338
何か変か?俺のコメント
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:22▼返信
見るからに上品で理知的な御仁だ
記者側も言わされた感というか使いっ走り感がすごいするけど
その程度のガキの玩具になるようなお方ではなさそうだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:23▼返信
>>341
意図が分かっても稚拙な質問であることには変わらんと思う
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:25▼返信
>>243
でも叩いてるやつは、ノーベル賞受賞の記者会見の場で、全く関係のないSTAP細胞について聞くな!って言ってたんだよな?
後からそんなん言うのはせこいというかなんというか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:27▼返信
クビだクビだクビだ
346.344投稿日:2014年10月07日 23:27▼返信
ミスった、>>343あてだった
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:28▼返信
>>344
正直脊髄反射入ってるとは思うよ
でも、それだけマスコミに対する不信感が高まってるってことだろ自業自得
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:30▼返信
どこの朝・鮮・人だ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:31▼返信
>>347
いや、確かにマスコミは普段から信用失くすような事ばっかしてるが、自分の間違いは間違いだと受け止めるべきだと思うが
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信
フジの記者か
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信
まーた朝鮮日報か
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信
記者の妄言には厳しくしたほうがいい
場合によっては処罰するべき
こんかいの記者は
んーーー死刑かな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:34▼返信
叩きたいわけでも煽ってるわけでもないんだけど、一回で記者の質問の意図分からないやつがいるのな
やっぱマスコミへの不信感なのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:38▼返信
読解力不足をマスコミの不信感を身代わりに誤魔化すのはどうなんだ・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
[緊急投稿]国は小保方晴子さんを護れ!
で検索
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
相手が不機嫌になってるから記者を叩く流れになってるが、話の繋げ方とし全く不自然に感じないんだが
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:39▼返信
頭悪すぎ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:40▼返信
みんな冷静になって流れ変わってきたな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:42▼返信
>>353
不信感もなにも分野が全く違うSTAP細胞の話題をふること自体意味不明
STAP細胞騒動について意見をもらえるかもしれないと思ってる下心丸出しの阿保記者にあきれてるだけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:44▼返信
>>359
ちゃんと文章読むべきだと思うけど。
どのへんがSTAP細胞の話題振りにあたるのか知りたい。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:46▼返信
いや、STAPの下りは要らんよ?暗い話題出して明るい話題を強調する必要もない
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:46▼返信
何だよ、CBC(中部日本放送)テレビの女性記者はよ!
青色LEDとは全く関係ないSTAP細胞の質問するとは言語道断。出入り禁止かつ記者証剥奪だ!
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:46▼返信
別にSTAP細胞について質問してるわけじゃないじゃんって思ってコメみたら、ようやくそれに気づき始めてるようで、記事に踊らされてる考えなしの連中をどうにかしたほうがいいと思った。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:50▼返信
またアホの韓国人か
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:50▼返信
絶対朝日だ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:53▼返信
>>360
記者「ノーベル賞受賞で、若い学生などに科学の明るい話題になったと思うんですが、どう思いますか?」
こんな誰もが返答のわかる質問をするために負のイメージのSTAP細胞を態々だす必要があったんですかねえ・・・
明らか、STAP細胞の意見がほしくて話を振ろうとしたものの、失敗して適当な質問に切り替えただけにしか見えないのだが
もしこんなくだらない質問をしかたったと答えたのなら、記者としてレベル低すぎると思うんですけど
もっと他に聞きたいことあるんじゃないの?記者さん
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:54▼返信
科学だぁ?分野ちげえだろうが
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:56▼返信
俺の部下だったらクビだなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:58▼返信
>>366
何で俺が記者みたいな言い方なんだよ。
質問の程度はどうであれ、STAP細胞についての話題振りはあるように見えないんだが。
あと、例え返答が予想しうるものだとしても、その本人からの言葉があったいうのは結構大事な事だと思うけどなぁ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月07日 23:59▼返信
質問のレベル低すぎワロタwwwwww
こんなの絶対stap細胞について話して欲しかったんだろwwwwww
下心見え見えwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:00▼返信
化学賞じゃないんで
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:00▼返信
>>369
だってこんなくっそ見たいな質問擁護するのなんて記者本人しかいないだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:01▼返信
学者なんて一つのことに特化した人間なんだから
関係ないこと聞くと無反応なのは当然
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:03▼返信
>>372
まあ擁護してるが、第一にあるのは、見当違いな非難に対する批判をしたかったってのなんだが。
あと、別にその質問には答えなくて良かったんだけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:05▼返信
もうちょい有意義なこと聞けよ
はいそうですねで終わってるやん
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:07▼返信
>>373
それはそれで偏見だと思うが理研とかに知り合いもいるだろうし正直コメントしたくないだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:08▼返信
>>374
見当違いな擁護も問題だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:10▼返信
科学者としてはてめえら世間のことじゃなくもっと専門的なこと聞けよな!だろうな
日本のメディアってほんとそういうこと考えないんだよな。

379.投稿日:2014年10月08日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:11▼返信
そりゃ優秀な科学者がアメリカに行くはずだわ 

専門的なこと報道せずやれ割烹着だの趣味だの聞いてばっかなんだしな
痴呆みたいなマスコミばっかじゃねーか
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:11▼返信
>>377
俺は別に質問の内容を擁護してんじゃなくて、質問の文章に対して擁護してるんだが。
こんな場所でSTAP細胞についてなんか聞くなよっていう、?な非難に対して、そうじゃないだろって言ってるだけだし。
擁護してるってのも、結果的にって話であって擁護するのが目的じゃないし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:12▼返信
全米オープン準優勝の錦織圭の記者会見で「ヤンキースの田中投手が右肘痛で負傷者リストに入っていますが」って質問してるのと同じ。
関係ありそうで関係ねぇじゃんってパターンだな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:12▼返信
ニュース見てたけど、外野が五月蝿すぎるね。
まあちゃんと聴こえていても、答えに窮する内容だけど。
スタップ細胞?え?って感じでしょ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:13▼返信
記者は特定できたの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:13▼返信
>>381
お前もう面倒くさい
国語の先生にでも話し聞いてもらってろ
文章を擁護ってなんだよwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:14▼返信
まあそいつの個人情報ばっか聞くのが日本のメディアだろ。その人の研究内容なんざ
どうでもいい。年齢だの経歴だのに時間割いて研究成果の話なんて半分もねーだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:16▼返信
>>385
そこはちょっと自分でも変だと思ったけど、その後の文章なら分かるだろ。
どうでも良いところにしか食いつかないのやめてほしいんだけど。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:17▼返信
>>381
討論に終わりが見えなくなってきたら潮時だぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:17▼返信
ゲームに関連させるとゲームなんざ子供だましなんだからとかいわれて馬鹿にされて
るが海外だとものすごく評価高いし取材もされるって小島秀夫もいってるが
ノーベルも受賞しないとその人の凄さなんてわからんもんだなあっつーのがわかる
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:19▼返信
頭の悪いバカなマス塵ってマジで役に立たねぇな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:21▼返信
>>387
どうでも良いところなんて紛らわしいから書かないでください
STAP細胞のワードを出すこと自体全く意味がなく、記者のネタ作りの為だけの低俗な質問だったってだけのこと
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:23▼返信
芸能記者がなんでこんな場所で質問してんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:24▼返信
もしかすると上に頭の悪いデスクがいて会見場でごり押しでSTAP細胞をかました
質問を投げろとか強制されたんじゃないかなぁっとか思ったり
んで女性記者も斜め上な質問してる自覚あって、あえて棒読み質問な感じなのかなぁって思った。
あまりにも焦ってる感じがするから。普通しないよなぁ。常識的に考えて。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:24▼返信
さっさとクビにしろよ
なーにがSTAP細胞だよ
わざとらしすぎる
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:25▼返信
>>391
お前が冗長なやりとりになるような面倒臭い返しかしねえのは棚上げかよ・・・。
どうせSTAP細胞って単語にたいして反応示しただけだろうが。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:28▼返信
は?
分野の違うSTAPの話題を出したことの何がそんなに変なんだ?
批判の内容が意味分からないんですけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:28▼返信
馬鹿だから頭よさげワードがソレしか思いつかなかったんだろうなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:29▼返信
>>395
なに急にキレてんだよ・・・
もういいから寝ろよ
俺は我流国語の授業とか受ける気ないからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:30▼返信
いいかげんワイドショーを報道扱いするのはやめよう
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:31▼返信
cbcの何?大阪?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:31▼返信
>>398
反論しねえのかよ・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:33▼返信
>>400
名城大学だからな、名古屋のCBCだろ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:36▼返信
STAP細胞絡めるより特許料裁判ネタ絡める方が筋通ってるんだけどな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:37▼返信
STAP細胞とかいうままごとと、ノーベル賞に何の関係があるんだマスゴミぃ
意図的に悪い空気にしたかったんだろ?クズ朝日よ、ああ?コラァ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:39▼返信
>>401
てかなんでそこまでこの記者を擁護する必要があるの?
不思議でしょうがないんだが
文章を擁護してるとか意味不明な返答は勘弁な

何度もいうけど、どう考えたってSTAP細胞の話しをするのは場違いだし
質問の内容も低レベル、下心丸見え
叩かれて当然だと思うんだけど?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:40▼返信
最初の部分は聞き取りにくいし言ってる事もよくわからなくて質問の流れが悪く
最後の部分聞いてようやく意図が判るしわかった所でイエスかノーくらいしか答えられない
面倒くさい質問をする記者がアホなのは間違いないが
STAP細胞の話は関係ないだろとか喚いてる奴は記者並にアホだと思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:43▼返信
「STAPとか暗い話もあった日本に、受賞という明るい話題を提供してくれました」

STAPのとこは震災でも噴火でもいいし、受賞のとこは錦織でもアジア大会のメダルラッシュでもいいわけで
カガクつながりで出した例がSTAPなんだろうけど、ぶっちゃけ関係が薄すぎる…何でも当てはまるし
つか例が何だったとしても「そうですね」ぐらいしか返す言葉も無いだろうに。会見でわざわざやるやりとりじゃないわな。もったいない
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:44▼返信
こういう会見の場でわざと今年の騒動のネタを持ってくる
礼節や常識の無いところはさすがマスゴミだと思うわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:45▼返信
>>406
STAP細胞とかいう妄想と今回のノーベル賞に何の関係があるんだ?
説明しろよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:45▼返信
>>407
アメリカに行くのもそりゃ当然だわなww
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:46▼返信
記者がおかしな質問したと難癖→記者を晒し上げろ!クビにしろ!とお祭りさわぎ

悲しいけどこれが今の日本人の民度なんだよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:47▼返信
>>393
それ、あるかもしれないな。質問の中に「時事ネタのSTAP細胞の単語をからめろ」とかね。
なにも受賞インタビューの晴れの舞台で、縁起でもねえし...礼に欠けてるし。
実際にはどうだか分からんけれど、記者に対するそういう見方も持っておきたいよね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:50▼返信
>>411
こんな礼儀の欠片もない質問をする日本人がいるほうが悲しいんですけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:51▼返信
何でSTAPの話題出したら礼儀がないことになるのか分からないんだけど、だれか分かるように説明して?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:52▼返信
>>411
お前はマスゴミのゲスな民度が好きなのか?
変わってるニダねーw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:53▼返信
この記者はSTAP細胞の件で研究者に対して悪いイメージが出てたなか、今回のノーベル賞授賞はその悪いイメージを拭い去るほどの快挙でしたねって言いたかったのか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:56▼返信
>>414
お前STAPの捏造騒ぎ知らないアホなん?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:56▼返信
こう言う時に恥じ晒すってわざとだよな・・・。
理解に苦しむ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:57▼返信
>>416
それ以外どういう風に受け取れるのかわからんのだが
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 00:58▼返信
この記者としてはノーベル賞を取る爺さんより、
ゲスい意味で話題性のある小保方の方をまた盛り上げたいだけだろ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:00▼返信
>>414
なんで晴れの舞台で嘘つき人間の感想延べなかきゃなんねーんだよトンチキ
これでいいか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:01▼返信
ついに自演まではじめたか
ほんと、どうして自問自答してまでこの記者を擁護したいのか。。。
俺に対しての返事がないからもういいよな?寝るぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:03▼返信
1人強烈に香ばしい奴がいるな
もしかして本人登場?ww
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:04▼返信
STAP捏造の件で日本の科学への風当たりが強くなるなか、そういった気運を吹き飛ばすような快挙でしたねっていうお世辞をこめた質問なのに、オボガタを盛り上げようとしたとか何言ってんだ?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:04▼返信
>>416
記者「快挙でしたね」
赤崎さん「そうなれば嬉しいですね」
記者「・・・・・・・」
赤崎さん「・・・・・・・」

そういう意味で聞いてるんだろうけど、↑以外のやりとりに発展のしようがない、しょーもない質問じゃないか
リポーターって小学生でもなれる職ってわけじゃないんだからさ、時間と立場は有意義に使って欲しいな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:06▼返信
女は社会進出するもんじゃないよ
こんなバカ丸出しの女記者が増えるだけで周囲が迷惑するだけ

女は低脳
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:07▼返信
>>424
ついに引くに引けなくなってファビョッタかw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:08▼返信
ホント糞記者の多いこと・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:09▼返信
後に小保方さんはノーベル賞とることになる
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:09▼返信
>>424
STAPと今回の受賞はまったく関係ないじゃないの。せいぜい理系つながり
なんでわざわざSTAPなのか性根とか魂胆を探られて当然じゃないかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:13▼返信
TBS系列の局か・・・まったく
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:27▼返信
さあ拡散拡散

>ガジェット通信 CBCのバカ記者が「STAP細胞」の質問をぶっこむ!赤崎さん困惑
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:28▼返信
マスゴミは空気も読めねーらしい
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:46▼返信
STAP細胞はありまぁす!
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:47▼返信
今年の流行語はSTAP細胞だろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 01:59▼返信
本人降臨とかどうでもいい
この記者が小学生以下であることに変わりない
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:01▼返信
この無能記者結局何が聞きたかったんだよ…
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:04▼返信
バカ記者にとっては理系の自然科学が一括りで一分野なんだろうな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:09▼返信
すきあらば日本をおとしめようとするよな
今回なんてお祝いの席でこの記者の質問はないわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:18▼返信
こんなめでたい席でSTAPの名前出しちゃう
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:18▼返信
CBC
名古屋出身者として恥ずかしい
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:21▼返信
失礼すぎる。
まるで分野の違う話をわざわざ持ち出してきてまで、何を言わせたかったのか?
場をわきまえず、三流週刊誌のようなネタを持ち出したことで、お祝いの席が台無しになった。
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:22▼返信
記者は質問の文章を良く考えろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:36▼返信
声が小さすぎて聞き取り辛えんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:48▼返信
ノーベル賞受賞者の会見の席に、何の知識もない若いリポーターを行かせた局の責任でもありますね。
質問自体もSTAP細胞とは何ら関連がなく、ただ「科学の明るい話題ですね〜」「そうですね〜」という挨拶程度のもので、意図がまるで見えません。
STAPと絡めて話題を作りたいという思惑でもあったのでしょうか。不謹慎に感じます。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:50▼返信
なるほどこれはひどい
最近の記者は残念過ぎる
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 02:51▼返信
これはひどい
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:19▼返信
>>363
そういう事じゃねえんだよ
STAP関係ねえのになんで持ちだしてくるんだって言ってんだよアホ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:52▼返信
だいじょうぶなのか?
ぽんぽんいたいのか?
でりけあえむずなのか????
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:53▼返信
>TBS系列の局か
?何の関係が
中日新聞だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:56▼返信
小保方ちゃん、博士号剥奪されそうなのに、めでたい席で言うなよ。
452.小保方投稿日:2014年10月08日 03:56▼返信
スタップ細胞はあります
ノーベル医学賞は私の物でえす
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 03:59▼返信
その馬鹿記者引きずりだせよ頭悪いじゃ済まない話
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 04:01▼返信
朝日の記者じゃね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 04:13▼返信
必死な擁護があまりにも酷い言い訳で幼稚

俺なら
「受賞は今後研究者の励みになりますね」だけでええやん

STAP細胞とか余計な言葉要らない
教養ないなら、ないなりの質問しろよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 04:25▼返信
中日新聞の女性記者なの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 04:57▼返信
日本人の受賞がくやしい、よし、ここはSTAPで嫌がらせしよう

質問「STAPについて!STAPについて!ひと言おねがいしゃす!!」
受賞者「え?私はLEDの研究をしてきたので意味が分かんないんだけど・・」

・・・お分かりいただけたであろうか
どこにでも嫌がらせをねじ込んでくる、そして場を白けさせるようでいて、
実は自分こそ場違いだと声高に宣言するッ

別次元のエンターテインメント、ここに誕生
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:09▼返信
馬鹿なんだよきっと
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:19▼返信
テレ朝記者「山中教授、ノーベル賞のメダルかじってみてください」
山中教授「そんな事出来ませんよ」
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:47▼返信
ノーベル賞ってなんか意味あるのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 05:50▼返信
ノーベル受賞者から小保方への厳しい言葉が欲しかったんだろうな記者は。
小保方叩きはメシのタネだからな。
だからマスゴミって言われるんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:04▼返信
記者「STAP細胞の…」
赤崎「スタップ!(Stop)」
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:14▼返信
マスコミはクズなのですと自ら言っているようなもの
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:21▼返信
これNHKで中継見てて青ざめたわ…
周りも誰か止めろよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:37▼返信
お前ら、NHK朝鮮の国会中継なんてフン飯もんだぞ。奴らNHK朝鮮の御用達民主党在日に社民党北朝鮮に赤の共産党偏向のパカ番組だぞ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:38▼返信
頭が悪すぎると会話がまともに成立しないのを
見事に記者が証明したな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:41▼返信
?例を出して暗い話題を払拭できる明るい話題になりますかねって言ってるだけだろ?
まあわざわざ名前を出す必要はなかったとは思うが。
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:47▼返信
若いのに言わしてる感満載だが。。。
その上司があれなんでしょ?
『けっ、生意気に3人も取りやがって!おいお前!記者会見でstap細胞の質問してこい!』
そんな感じだろ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 06:51▼返信
いやいやなんで非難されてんのこれ
STAPというクソみたいな出来事があったけどこれで日本の科学分野が見直されますねって意味だろ
STAPの質問なんぞしてねえw

科学者のセンセーが早とちりしてキレてるだけ
んでお偉いさんに同調して非難してる馬鹿多数って状況 馬鹿しかいねえ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:01▼返信
>>469
お前いつまでやってんだよ
アホなの?
一生ROMってろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:01▼返信
腐れ反日朝日新聞を日本から追い出せよ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:23▼返信
アホの極み

引き出したかったのが研究者の励みになるって言葉なんだろうが
受賞者前にして、そんなつまらん話要らんわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:54▼返信
質問がわけわからん
誘導しようとしてんのか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:04▼返信
記者って小卒でもなれるんですね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:09▼返信
ま~ん(同じ科学の話題やしいけるやろ…)
ま~ん「すいませんSTAP細胞について」
教授「ファッ!?」
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:18▼返信
これでますます朝鮮日報も売れなくなるな
はよ潰れてまえ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:18▼返信
女の名前は?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:26▼返信
ワイドショーの囲み取材気分なんだろ
無知だから分野も何も関係ない、ただ「科学者」ってくくりだけで同じだと思ってる

479.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:34▼返信
どうせ朝日新聞に決まってんだろ(思考放棄)
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:40▼返信
壁|ω・´)じーっ←谷原章介似
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:42▼返信
>>478
多分それだよね。
研究者に対する尊敬の念がないから、芸能リポーターみたいな下世話な質問が出てくる。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:04▼返信
>>469
お前ずっとそればっかで批判逃れようと必死すぎ
俺は「まくらことば」に「STAP細胞」を何故使う?関係ないのにって言ってるのに
お前は「STAP細胞」の「質問」なんてしてないとか誤魔化して論点すり替えしようと必死すぎ

アスペも驚くお前の低能にみんなびっくりだよ
この質問した記者並みに頭悪い
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:45▼返信
ゴシップ系の記者をちゃんとした場に出しちゃダメでしょ(笑)
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 13:28▼返信
あんな質の低い記者を派遣したメディアは、かなり赤っ恥かいただろうなw
真面目な報道と、猥雑なワイドショーとの区別もつかないとか…
三流メディアでもない限り、二度と現場で使って貰えんだろうな。ご愁傷様。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 14:24▼返信
馬鹿に質問させるな
貴重な時間が無駄になるだろうが

頭の悪い奴空気の読めない奴が記者とかってどうなのよ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:25▼返信
そもそも質問になってないし
最初から自己完結してんじゃんw
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:57▼返信
要するにケチ付けたいんだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 17:24▼返信
おめでたい会見にSTAPという単語を発する時点でゴミクズだよ
ムードぶち壊してるって気付かないのが凄いね
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 21:55▼返信
ま~ん(笑) 
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 22:56▼返信
>>5
ノーベル賞授賞者と「世界三大不正論文」に認定されたSTAPのどこが関係あるんだよ
微塵も関係ないし、そんな不正をノーベル賞授賞者に聞くとか失礼ってレベル超えてるぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 22:58▼返信
>>484
早稲田の学位も取り消されるような詐欺師のことをノーベル賞受賞者に聞くとかゴシップ記者でもやらないようなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 02:56▼返信
記事作るやつを女にやらせるのやめろよ笑
慰安創作したり俺たちの社会進出止めたり免罪ばっかやって他にやることねぇのかよ?女と在日は悪害だから全員死ねば世界は平和になるんじゃねえの
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:19▼返信
なんで分野が違うことを聞くのかバカすぎてやっぱりマスゴミ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:55▼返信
どこの馬鹿記者だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 14:06▼返信
別に馬鹿じゃないだろ。悪い事があったけど、これはいいですねって言ってんやん。

直近のコメント数ランキング

traq