新アクションシステム「ブラッドレイジ」の改良点について
http://www.godeater.jp/blog/?p=3178
先日の東京ゲームショウ2014において新アクションシステム「ブラッドレイジ」をご紹介させていただきましたが、多くのご期待とともに多数の不安の声も頂きました。
我々開発スタッフも試遊ブースに立ち、 遊んでいただいたユーザーの皆様に直接ご意見をお伺いさせていただき、 本仕様のみならず、GE2の問題点についても改めて洗い出しをさせていただきました。 お時間のない中、ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。皆様の熱い思いを受け取り、開発一同身の引き締まる思いでおります。
頂いたご意見に関しては、すべて検討をさせていただいておりますが、今回はいち早くお伝えできる内容として、「ブラッドレイジ」に関する改良内容の一部と、改良の意図をご説明させていただきます。
※かなり長くなってしまいましたので、お時間の無い方は【ブラッドレイジ改修ポイントのご紹介動画】をご覧いただき、お時間のある時にでもお読みいただければ、、と思います。
◆改良ポイントその1「誓約選択時の画面表示のシンプル化」
「ブラッドレイジ」はアラガミとの戦闘中に、戦況を鑑みつつ、その場で誓約を選択するシステムとなっております。
誓約選択時の画面表示については、
「画面表示が大きすぎて、戦闘の邪魔になる」
とのご意見を多数いただきました。
実際に遊んでいただいたユーザーの皆様からも同様のご意見を頂き、 画面表示デザインを1から見直し、できる限り邪魔にならないように再デザインさせていただきました。
【東京ゲームショウver.】
【改良ver.】
以下略
対応早いな!
そういえば月末にPS4版体験イベントもあるんだっけか


DRIVECLUB (初回封入特典:オリジナルカラーのクルマ3台(RUF R12 R/ McLaren 12C/ Mercedes SLS AMG Coupe Black Series)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-10-09
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
FIFA 15 (Ultimate Team:15ゴールドパックス ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2014-10-09
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
たのしみです
タイトルのほうはレイジバースト
お、見やすくなってるし防御も選択中可能か
ブラッドレイジ かっけーーーーー!
でもまだちょっと画面ごちゃついてる気がする、つかいつ発売だっけ?
後一回分は
信じるよ
そこ頑張れよ
もっとやるべきことがあるだろ
4なんてアップデートたった1回だぞ・・・
お、動画だと比較なかったからこれはありがたい
この防御システムももうチョイデメリットあってもいいんじゃないかな?と思う。
明らかに叩き台だろこんなの
ドシロウトが見ても邪魔すぎると気づくわ
プロが気づかなかったらやべーよ
VITAで出てる狩りゲーは討鬼伝(無印)以外悉くそこのツメが甘くて
評価を落としている
捻くれ者アピールご苦労様
PS4版もこのFOVだと狭苦しくしてたまらんだろな。
GE2は楽すぎたな、久しぶりにあんなヌルゲーやったよ、マガツ初見で倒せた、まぁ事前情報なけりゃ負けてたかもだけど
開発も君のように目が悪いんだろうな・・・
自分に制約を設けてそれを達成すると表示%分攻撃力アップ
失敗したら暴走
新システムだよ
誓約を達成すると一定時間パワーアップすんの
どうなんだぜ!(ドヤッ)
動画見る限りだと、結構長いこと無敵状態になってるけど。
無かったら、選択を留めたままにして逃げ続けることができてしまうが・・・。
デザインを優先してしまったように見える
『ゴッドイーター2 ブラッドレイジ』
ってゲームみたいだぞ
FF零式のあれみたいなもんか?
本職据え置きのPS4には大画面では120パー勝てんwwwまぁ携帯のよさもわかるんだけどね~
ソース元に書いてるよ
一定時間で防御装置切れるって
ちゃんと選んで発動するくらいの時間はとれるってさ
はちまが素で間違えてる可能性もある
図星だったのか?
この程度のこともユーザーに指摘されないと改善できない無能開発なんだな
全てが新しい1作目なら当然いいんだけど
GEなんてこれで4作目だから…
糞ゲー
あ、書いてあったのか
ソース元読んでなかったよ。サンクス
アペンド出たら最高だったのだが
言われないと直せないとは、何も学んでいないな
客に言ってもらうのが一番てっとり早いわな
ホント和ゲーというかバンナムはゲーム作るの下手だな
2はこんなこと言いたくなるほど酷かった
バランス崩壊の要因のバレット改造の廃止
ゆとりに媚びるのを止める
キャラが生き残る展開は飽きた
ストーリーは薄めで良い
フィールド、基地の使い回しを止めよう
前作のキャラを出すのを止める
飾りだけの装備とかいらねえ
もうぶっちゃけると少数派の女性ファンの声を気にしすぎてクソゲーかしてしまっているな、最初の路線で行くべきだった
広FOV好きの方はPCゲーをされるのが宜しいかと
だから出来ないように仕様されてあるって書いてるだろ
読めよ
マジで眼科いけば?
見た感じ、あのレイアウト褒めてるの君ぐらいしかいないけど
個人的に動きが素早いのが好き。
武具とか作りやすくなってたら良いなぁ
PS4&VITAで出るからどちらか買いなされ
雑魚くなりすぎたよなぁ
無印並みの鬼畜仕様でよかった
あとはPS4版でボタン操作で誓約が選べるなら文句無いんだが
それに追加で発動時攻撃速度も
もう少し上げてもらいたいな
大阪住だけど徳島行こうか迷う
今更TGS版とかやってもって思うし…
無敵バリアーは流石にいらないんじゃないかと思ったが
Destinyもボダランも大好きだし
迅速な対応で心象を悪くするのを防ぐのは大事だな
でもマルチプレイの都合上選択時に時間止めるわけにもいかないし落とし所としてはまずまずじゃね?
GE2はストーリーより使い回しのボスキャラをなんとかしろ。2倍くらいに増やしてくれないとマジで飽きる
てか早くやりてぇ。あとはな~…ショットガンに救いの手をさしのべて欲しいのと、キャラクリをもっと拘って欲しいな。フリーダムウォーズみたく
概ね同意だわ
この大したこと無い凡ゲーが和ゲーの希望なんだから笑える、いや笑えない
もうこんなパチモンいらない、モンハン返せ
ま、今時それが普通なんだけどね…
キャラクリはPSPを切ったことでどれだけバリエーションを増やせるかな
ロングヘアーとかもできるようになるのかねぇ
防御装置は落ち着いて選びやすいようにしてるんだろうけどもうちょっと選択しやすい形にならないかなと
そしてPS4版でどうなるかがだな
他の要望としてはブラッドアーツ2つ以上付けられるようにして
上位BAの条件を満たしたらテイルズシリーズであったような
戦闘中に閃く感じで自動的に切り替えてくれれば最高
3DSなんぞで出したら、オウガテイル2匹出てきただけでガクガクになるわい。
何が20%、30%なんだろ?
攻撃力とか防御力なのかな?
その辺分かりやすくなるともっと良いんだけど
別地域ってふれこみだったのに戦闘エリアが前と同じだったのにがっかりしたっけ
マップ作るのってそんなに大変なのかねぇ
興味本位で聞きたいんだけど、お前にとってのその和ゲーの希望ってあんの?
スタジオジャパンはドライブクラブやらブラッドボーン
じゃあフリウォのインフラは・・ディンプスだけでやってるの・・無理じゃね
どうせこれ以外改善しないから
てか、早く初回限定版をワゴンから救ってやれ。
地味に負荷みたいだねぇ
年内はもう特にに買うもんなさそうだから年末あたりに出たら買いそう
もうパチモン狩りゲーは飽きたわ
モンハン持ってこいよ
顔細かく弄れたり、体系弄れたりしたら最高なんだけどな。男ならマッシブに、女ならむちむちな感じに
髪もどうだろうね?どっちも3まで待たんといかんかなぁ?
^^;
4Gあるなら別にいらんだろ
というか世界感がどうこう言ってる奴いるけど
もともとGEってコンセプトが中二病全開の狩りゲーだろ
ダサイのは見越して作ってるだろこれ
オシャレゲーとか煽ってる奴センス無さ過ぎ
GEのデザインは究極ダサイぞ
それをワカッテ手中ニ世界で狩りを楽しむのがGEなんだしイタイのは褒め言葉なんじゃね
この時期に発売日発表されてないから来年かねぇ
年度末の時期でソフト大量にでるときにでるかもなぁ
3DSを買ってクソゲーのモンハンをやってればいいじゃん?
きっと売れるぞ、俺はもう興味ねーけど
むしろコレ以外は改善出来ないから、チャチャっと出来る事だけした感じだろこれ
今冬だから年内とは限らないよ来年の1~2月とかも入ってくる
ていうか今年中は無いんじゃね
連投してんじゃねえよ
3DSでだせって言ってもドウセ3DS
ユーザーかわねえから良いんじゃね
それより禁忌のマグナかってやれよ
ミリオンを超えるためには
モンハンみたいな本格的な路線じゃないとダメだろ
どうせ3DSで出ても買わないんでしょ?土曜発売のモンハン4Gヤってなよ
PS4でグレードアップ版作った方が面白いことになるだろ
無印2との違いはGE→GEBと比較にならないくらい多いそうだよ
モンハンなき今、vita市場を制圧するのはゴッドイーターだ
どうせそんな事言ってもVitaでモンハン出たら買うんだろ?
こんなパチモンで自制心保ってるだけなんだろ?
俺はVitaでモンハン出たら喜んで買うよ・・・でも3DSのはいらない
ソレ位おおいならまずシフトはフリウォなんとかしろよって言いたいし
どうせコレもアプデ対応が遅いんじゃね。
年末はブレイドストームとねぷとお兄様かしら。
モンハン合わない人は合わんよ
GEはぼっちにも優しいしな
何個かあるよ、GOD EATERだって売上とブランド的には和ゲートップレベルだろ
それが微妙な完成度では駄目だ
というかPSPの頃からモンハンかったことねえ奴もいるから
いっしょくたにするなよ。
フリウォはシフト開発じゃねぇからなぁ
シフトは原作だからお門違いよ
もうちょい調べてから書きなよ
フリヲ開発はディンプスだろ
GE2での対応は褒められたものじゃないがそこは間違えんなよ
それよりGEよりソルサクの新作を期待してる
知ってるわ
メインはディンプスだろ
ただ連名してるしアル程度スタジオジャパンかシフトからも手いれないとアレもうダメだろ
同じこと連呼してるがコイツ池沼なのか純正の・・・
無印やバーストでは泣いた俺が全く感動も何もなかったな
今回は買うが、もし今回もウンコストーリーだったら今後は買わないかな
とりあえず歌で解決とあの桑島ヒロインの影の薄さというかバカさ加減なんとかしてくれ(病気うつるのにあの薄着とかないだろ)
肩透かしと言いたかったのか
腰じゃなくて肩だろ
馬鹿ゴキブリ」
PS4とVitaでダブルで買うからさぁ。
モーションでかいし遅いいいいいいいいいい
VITAで出すから、おっさん向けに女キャラに力入れてるんじゃねーの?
今回の討鬼伝なんかも、女NPCばっか増えてえらくバランス悪くなった気がする。
そのほうが、おっさん向けデバイスでは売れるんだろ?
アクション苦手な人用の逃げ道だろし、そこは弄らない方がいいんじゃ?
自分の使ってるキャラを弱くさせたくなくて
わざと連敗、で大声で「こんなん使えねーよ!」
そのあとに広報にベッタリ張り付いて自分の好きなキャラがどれ程弱いか、他のキャラがどれ程強いかをグズグズ言う
そんな工作もあったものだ
特にバーチャと鉄拳
グラ綺麗で王道の討鬼伝があれば良いや
極も面白いし、新鬼でマガツさんの完全体が出てテンション上がった
予想通りデカい…。
モンハンが合わなくて、たまたまPSPの体験版をやって以来ずっとGE派です。
てかそのころから、GEとMHは別ゲーってずっと思ってる。
操作感というかそもそも求めるものが違いすぎる。
任天堂の糞仕様ハードではこうはいかないだろう。
バンナムも気合いのいれかたがまるで違う。
VITAのスティックが苦手だった俺としては早くデュアルショックでプレイしたい。
俺と同じ感じだなw
流行ってるからどんなもんかと買ったモンハンP2GがあわなくてGEBの体験版やったらハマったわw
おまえほんとにフリウォ買ってる?
シフトはフリウォの開発には関わってないよ
シフトは原作だけ
早くVITAで遊びたいー
Vitaで言えばグラビティデイズ2とデジモンかな
GEもPS4に乗り気で期待してたけど、、、まあまだ発売したわけじゃないからまだ分からないけどね
ソルサクデルタには一応あるぞ
フードって扱いだけど
ディンプスに意欲があればあんな馬鹿がプロデューサーでも良ゲー化できたかもしれないけどディンプスもやる気ないからな
制限時間ありだよ
SONYが対応したのか!?
そのアンカを追って行けよ
すでに結論でてるから
そうだね3DSはだせぇよね(棒
PSPの半分しかポリ数使えない
立体視対応したらPSPの四分の一しかポリ数使えない3DSでどうやってGE出すつもりなの?
フィールド分割してるモンハンじゃねえんだぞ
あいつまだ戦ってないんだよなー
進行度15行ったけどいくつになったら会える?
そいつ多分なにも見てねえからコメしねえ方良いぞ
タダの荒らしだし
知ってる。
クラシカルな作りで安全安心のクオリティ討鬼伝
軽快で派手なアクションで爽快感重視のGE
TPSのような作りで人対人っつー新たな視点のダムウォ
どれも好きだわ
もうできてるんだからそれをそのまま持ってくるだけだろう
>>167か?
>>156で「どうせコレもアプデ対応が遅いんじゃね。」とかGEにまでケチ付けてる時点で意味不明だわ
ソルサクを忘れないでくれ…
アクションは良く出来てるんだけどあのクソ要素が競技性を薄めてる
そんなこだわりがないのなら適当にネットで便利って言われてるやつでも入れときゃ良いのに
考えるの面倒ならwikiに載ってるのでもそのまま使え
どういうタイミングで誓約決めるか分からんから何とも言えんが
インフラモードゼロから作るわけじゃあるまいし今のをちょこっと改修するくらいで使えるんじゃないの
元がPSPで急遽Vitaで作った感じでVita版だけのインフラを作るのに時間がかかったんだろうし
PS4でも発売するのにそのままでいいのか?
と言うかPS4とVita間でもマルチ遊べるよな当然。
GEB並の改良あるならともかく
2はちょっと期待外れすぎたし
マガツキュウビの印象がすこぶる悪い
あれはまだ手をつけてない。すまんな
>>218
スナイパーのアルバレストか適当にシロクロアサルト担げばいいんじゃない?するに越したこたないが別に凝ったバレットエディットしなくても使えるし
GE2からの改修、改良はGEBの比じゃないらしいよ
・無印並orB並みの難易度
・壊れ性能がない
・2体同時ばかりでなく単体でも手応えのあるアラガミを多数増やす
・複合コア廃止
・せめて良ストーリーに…
俺の気持ちがわかる奴らはいるはず
ストーリーを再構築したかどうか吐けばええねん
>>229
分かるよ分かる
はっきり言ってGEBに入れ込んだ身としては2はクソゲーだった
”「どうせコレもアプデ対応が遅いんじゃね。」とかGEにまでケチ付けてる時点で意味不明だわ”
は知らねえよ俺じゃねえし
1.FIFA 15(PS4) 2,201,094(初週)
2.FIFA 15(PS4) 1,255,695(初週)
.
.
7.ゼルダ無双(WiiU) 330,456(7週)
8.スマッシュブラザーズ(3DS) 1,395,931(3週)
同時討伐はあっていいんだが
2はどいつもこいつも属性が反対のやつばかりで
ほんとイライラしたおかげで属性武器作る意味がほとんどなかったし
2.FIFA 15(PS3) 1,255,695(初週)
もうこの系統はモンハンにまかせといて、ぜんぜん別のムーブメントになるようなゲーム作るためにがんばった方が、実りはずっと多いと思う
とりあえずプレイヤー置いてきぼりなストーリーと極端なバランス崩壊がなければ問題ないや・・・
2つ属性ある武器が活躍する唯一のステージがあったりするけど、んなめんどくさいことするならシロクロでいいよどうせ狩れるし…ってなるよな
アクションさえ面白ければストーリー()なんかどうでもいいです。
でもモンスターハンなんちゃらは論外。
これがGE2
RBはさらに背脂マシマシで面倒くささがチョモランマって印象
あそこらへんは使わなかったからあまり実感ないんだよな
GEBでも獣剣みたいな初心者救済的な装備はあったし
壊れとまでいかなきゃそういうのはあって良いと思う
>>180 サーセンw
>>198 そういえばグラビティデイズは手をつけてなかったわ。2も出るんだったら買ってみようかな。サンクス。
GE2に関しては、ソルサクデルタと討鬼伝極と比較されるだろうから、ボリュームアップについては気合い入れてやってくれると思うんだけどどうなんだかなー
誰がどう見ても邪魔じゃん
モンハン好きでもある俺はGEにはストーリー求めてるよ、ゲーム内容としては俺の中じゃモンハンのが上だしやっぱストーリーで差別化しないと…
その気になればマガツを5分以内で狩れるんちゃう?ってくらいの壊れ
俺も正直ストーリーは一度みるくらいだしそこそこので良いなw
色んな武器防具作るのが好きだからそこら辺を楽にしてくれれば良いな
コア作るための狩りが面倒だったなぁ
一瞬そんだけしか世界でスマブラ売れてないのか⁉︎と思ったがスマブラは日本だけだったんだな、納得
公開されてるPVで、カグラやイースはPS4対応と言えるレベルのグラなのに、GEは今のところVITATVレベルのボケボケムービーしかない
早くPS4版の見せてくれ
俺はもともと156にレスしてたわけで
そこに横からレスしといて「知らねえよ(156は)俺じゃねえし」と言われたら
俺の方が困ってしまうだろうが…
公式ブログで言ってるね
>一言いえるのは、追加・調整要素は、GOD EATER BURSTの時の比ではないという
ことだけお伝えしておきましょう。
だってさ、まぁ期待して待っとこう
それはフリオか俺屍だけに言ってくれ
これに言うのはまだ早い
壊れ性能はあっても使わなきゃいい
乱戦は個人的には好きだけど、1体でもやり応えあるアラガミは確かに欲しいなぁ
バーストは出さないがレイジバーストは出すといったことをやりやがった奴らが公式でそれ言っても…って感じはする
つかps4かvitaか…どっちの買おうか…
GE2のコアとMH4の発掘武器はそう長くないハンティングアクション史における屈指の失敗だと思うわ
狩る→取れた素材で武器を作る→更に狩るってサイクルを崩したら作業感しか残らん
自分の好きなヤツだけ作るのならコアは良いんだけど
使わないけど全部の武器作りたいって場合にはコア作りのための狩りしなきゃならんからなぁ
まぁ無くせとは言わないけどもっとポイント減らして欲しいね
複合コアの合成が1番かったるいわ
ていうか、複合コアあっても無くても結局普通の素材求めてくるんだから意味無かったよなこれ
GE→スピード感のある狩りで爽快感がある。悪くいえば狩ってる感じが軽い
その中間が討鬼伝でOK?
これは俺の我儘だが
他の奴らが壊れ性能を悠々と使って進んでるのに俺だけ縛りプレイでやるのはなんかイラつく
エレベーターあるのに階段使って登ってるみたいな、なんか馬鹿なことしてそうで
その発言曲解されて広められてるねぇ
せやね、悪く言えば中途半端って感じ
俺には合わんかったなぁ…
んな事言ったらどんなゲームでも武器やら技能に性能差は出るわけで最大効率一択になるじゃん
まあ行き過ぎた性能差は無くすべきというのは同意
あぁいや
バーストは出さないがレイジバーストは出す
ってのは俺の脳内のバンナムが言ってるだけだから曲解ってわけじゃないよw、別に公式がそう言ったわけじゃないしな、でもなんでバースト出したのかは謎だな…
目当ての素材のアラガミ倒すより
コア回収の効率いい所ばっかり行ってる記憶しかない
俺は神速種メテオ狩りだったな
普段はメテオ使わないけどこれだけ解禁したがやっぱ何個も作るのは作業感増すよね
俺としては普通に材料要求される方が良かったな
どんなゲームでも開発の言う事なんて8割方嘘だと疑った方が心傷も軽くて済む
とにかく数がいるっていうデメリットはまぁあるなぁ。極コアは今だと、とにかく漆黒の捕食者マラソンって感じで次第に作業感漂ってくるのはあるね
ポイントは調整して欲しいかも
いい傾向だ
少しくらい性能差ある程度ならいいんだけどなぁ…GE2はブラスト、ロング1強だったし、しかも丁度昔からの俺のメイン武器とかマジワロタ、無印のころロングが不遇武器とか知らずに使ってたのに…
そういうのは自分の心のなかで思ってりゃ良いんじゃね
期待している人もいるから期待するなとかあんまり言うのはなぁ
>ってのは俺の脳内のバンナムが言ってるだけだから曲解ってわけじゃないよw
何言ってるかさっぱりわからない
ごめん忘れて、たいした意味はないから
まあショートが最強だったかなGEBでは
ただロングってそんなに弱かったか?不遇という程でもなかった気がする
微妙に貫通オンリーだと効く敵が居なくてなぁw
そうなんか?バスターもショートもサブで使うくらいだしやっぱ慣れた武器での方がやりやすかったから俺もロングは不遇なんて感じなかったし知らなかったけど、GE2で不遇武器が最強に…とか言ってるやついたし、ロングが弱かったってのを知ったなぁ…
肩の力抜くべきだなw
縛りプレイは馬鹿な事じゃなくて自分が楽しむ為の手段だよ
ショートはステキャンジャンキャンで回避しながら後続OP貯めができるしバスターはガーキャンとCCが合ったけど
ロングはバーストしてIEぶっぱしてもそんな火力出ないしやること無かった
無印って空ガも無かったし当たれば即死だったから特にね
余りまくってる素材の有効利用っていう発想だったんだろうから
ただ要求頻度が多すぎて余った素材の有効利用じゃなくてコア作るために素材集めるみたくなっちゃってたよな
コア廃止って事はGEBの感じに戻るという事で、いいんじゃないかな
アバドンのおかげでチケも手に入りやすくなってるし良い塩梅なんじゃないかと思う
自分が30分かけて狩ったモンスターを悪魔アイルーで速攻狩ってる奴がいたらイラつくと思うんだ
まぁ楽しむためには使わない方がいいってのはわかるよ、つかそうしてる
やっぱりタカシがナンバーワン!
前作は百単位で余った素材とかあったな
んでも今回は足りなくてそれの為に作業狩りに行くと言う本末転倒ぶりだったからねぇ
そこら辺がどうなったのかを聞きたいね
俺さ…無印の頃、つかGEBの頃も内臓破壊も脳天直撃も知らずに銃弱いとおもいながらずっとロングで狩ってたわ…
あいつが犬死にしたところで攻略が止まってるわ
GE2でも与えたダメージ量が見えるようにならんかな
それだけでも随分やる気が変わってくるんだが
あの無印のOPのソーマの捕食してる奴がやりたかったのは俺だけじゃないはず
まぁそのまま引き継げばダメージ見えるようになって再開はできるだろうね
それまでは他のゲームやっとくとかかねぇ
強化パーツCさんにも光を
スピアにショットガンつー鬼縛りで闘うエリナに愛の手を…
>>286
君は活きの良いとうもろこしにしか見えない
狩りゲーで素材が余るのは仕方ないとこあるだろ
だからGEBぐらいの感じなら目くじら立てる事もないと個人的には思う
素材が一個だけ足りない病にチケットが良く効くのはGE2でも実感済みだし
チケが手に入りやすくなった今、素材のバランスに関してはRBはこれで良いんじゃないかな
実際にやるときも楽しいとは思うがw
自分らで自信もったの出してもらいたいわ
あーなるほど
GE2のエピソードもアップデートの範疇なんだよな
まあ、あまりに進められないんでフリヲをトロコンしちゃったりもしたんだがw
むしろスピアで不遇なのは血の力は強いのにAIが噛み合わないせいギル…
エリナは可愛い、タフネス、可愛い、可愛いだからな、しかも声優が俺得
俺としては衣装とかは出して良いとは思うがw
シエル エリナ カノン(かエミール)ばっか使ってますも
ON、OFFできるんだから黙ってOFFにすればいい
ダメージ表示は自分は歓迎だないくら与えてるかわかれば
いろいろ戦い方や装備の構築とかしやすい
辻本はやはり糞
ダメージ表示する設定にしても自分にしか見えないそうなのでそこは安心
OFFできるんか!
わかっとるなバンナム
防衛班の帰還みたいなのは俺はアリかな
焦点当て切れないキャラは出てくるだろうし
そういや防衛班の帰還はRBには入ってんのかな
入ってるなら防衛班の帰還買った人には何かおまけみたいのが欲しいよなw
防衛班の衣装とかでもいいからw
S(⌒,_ゞ⌒)/天候満つる処に我は在り
ξ(⌒,_>⌒)ξ/黄泉の門開く処に汝在り
S(⌒,_ゞ⌒)/出でよ・・・神の雷\ξ(⌒<_,⌒)ξ
(;;⌒,_ゝ⌒)な、何!?それは・・・
S(⌒,_ゞ⌒)/これで最後だ!インディグネイション!!\ξ(⌒<_,⌒)ξ
(T,_ゝT)そんな・・・そんな馬鹿な!
うわぁぁああぁぁぁ~
気持ち良い
いやあ流石に入ってないでしょ、と思うんだが
俺PS4版買うつもりだけどあれ遊べなくなるのかな?
PS4版の防衛班も作ってるのかな?
完全版でDLC込ってのはよくあるからねぇ
PS4版のこともあるし普通に入ってるかもな
制約そのものがめんどくさいだけで全然面白そうには見えないんだよ…
だが、それがいい
じゃあ使わなきゃイイじゃん
ただの追加仕様なんだし
それはないわ、強がってんの?
あの理不尽とまで言われた無印のピルグリムとか王の密会を遥かに上回る難易度だったろうが
鎌ふっててあんなモーションならんでしょ
鎌はむしろマシな方に見えるけど…
それよかハンマーどうにかしてくれ
以前のものよりはずっと良いよ
お前らはモンハン()があるじゃあねか
(豚が言う)パチモンいらんだろ
コンソール画面が既に地雷臭をはなってる
武器改良がランダム失敗したね
PS4版もあるし、開発も力が入るのは当然ではあるからな。
PSP以下の低性能ポンコツ3デスだと、モンハンみたいに金使えるタイトルでも
作った内容を削って動く様にするのに金かかってるだけだから悲しいよなあw
GE2だけで70万本売れてるのにそれは無いわw
[3DS]ポケットモンスター アルファサファイア - 371pt
[3DS]ポケットモンスター オメガルビー - 330pt
[3DS]ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック - 93pt
[PS3]テイルズ オブ ゼスティリア - 64pt
[PS3]サイコブレイク(PS3) - 62pt
[3DS]テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア - 59pt
[PS4]サイコブレイク(PS4) - 51pt
[PSV]ファンタシースターノヴァ - 44pt
[PSV]魔法科高校の劣等生 Out of Order(初回限定生産版) - 38pt
メインシナリオなんて槍もってアーツしてるだけでクリアできた
多分その反動で、討鬼伝極みたいに理不尽難易度になってクソゲー化すると思う
スパーン!スパーン!って敵を倒したり、キャラが高速移動、攻撃をしたりっていう爽快感みたいなのが大事なんでねえのかなぁ
モンハンと比べてそういう路線を目指してるのはわかるんだけど、なんとも中途半端というか
ただただゴチャゴチャしてるだけなんだよなぁ
しかしTGSで試遊できなかったのが悔やまれる……
後半謎のクレイドル推しを取っ払って2一色にしてくれ
ゴッドイーター無印からやってるけど 俺の求める物とは違う方向に行ってる気がするな・・・
ジュリウスは螺旋樹から生還していた!?→へー。
2のキャラは不思議と思い入れがない。
あっちは完全に破綻しとるし
極東の連中は好きだけど、2でまで目立たなくて良かったよな
ブラッドとしてのシナリオをやるって言ってるから俺は突撃する
いきなりサカキが見えたのが気になるけど…レア博士でいいじゃん…
それってつまり無双ってことですかね?
多数の意見を聞かないとなかなか気づけない事もあるしな
対応が速いのは良い事だ
ブラッド1のステータスも要らないし
時計もナビゲートあるしオフさせてくれ
でもってHP等のステータスバーもでかいんだよ!
PS4で出す意味あんのかこれ
TVなんて産廃据え置き作ったのにな
TGS試遊版はブラッドレイジのシステムを解りやすく解説するために作られたバージョンだから、
親切心がありあまって大きくしすぎたんだよ。
クレイドルは番外編みたいな感じに思ってたからリンドウさんたちが出てきてくれて普通にうれしかったけど
あろコアの使い方は強化に2レシピ作って素材強化ルートとコアルートの2択にできるようにすれば
あ!この素材が足りなくて強化できないから取りに行こうってなってでもなかなかでないって時に
やってるうちにたまった素材でコア作ってそれでできるようにすればいいと思う
そうすれば欲しい素材でなくても成果はあげれるわけだし
ただコストが高すぎるからそこは下げてもらって
確か副題はレイジバーストだよね?
Vitaなら分かるが、ps4でこれは確かにショボい。今のアニメ顔よりもps4はもう少しリアルな感じに出来ないのかな。確かGE2の最初のPVは結構リアルな感じだったよね。
そもそも既存のUIがでかいし、このゲーム
フリプのアキバ2をVitaとVitaTVでやったが
Vitaの画面サイズ前提のデザインをそのままTVでやると
HUDがデカデカと、スゲー糞邪魔なんだよね
でもまあ、解像度負けしないくらいのテクスチャを貼って欲しくはあるよね >PS4版
これからアニメ化もするのにあえてリアル路線に走る必要もなかろう。
単体なら強すぎるが乱戦ならちょうどいいくらいなら自重すればいいから歓迎
オンはメテオとかも封印の風潮があるからこれもそうなりそうではある
あんまそういうのに気を配ったマルチソフト少ないけどね
PS3用のフォントサイズのままVitaに持ってきて観辛いとかしょっちゅうだし
とか建物の上からスナイパーみたいなのがやりたいんだが
それ思うよなw
パッケージもなんだか雰囲気が似てるんだ
前も体験版早めに出して要望聞いてたし
この邪魔さ加減完全に釣り針だろ
そんなものより続編やスピンオフの別物を作ってくれ
まあメーカーとしては前作の使い回しで利益だしやすいだろうけど
クリアに敵が見える場所、中央のちょっとだけじゃん
新システムは考え直して欲しいなぁ…
この人たち正直無能にも程があるよね。
くっそ見にくいなか覚醒したいです
すごくわかる。どうせプレイしてれば気にならなくなることが予想出来るから前のでも問題なかったって思う。確かにこれだと見やすく、プレイしやすくなったけど、演出としてはショボくなったよね。
2の時点でいろいろとガタガタだったとこは
どうなってるんかねぇ
銃身ごとのバレットエディットのモジュール制限とかやめて欲しい
あと殺生石は破壊可能になってると良いなぁ
ユーザー要望応えましたアピールばかりで萎える
画面にこんな文字一瞬でも出てくること自体邪魔だわ
文句言ってる人は長々と選択肢眺めてるの?
選ぶ時だけスローモーションになった方が良い。
討鬼伝の鬼の目みたいな描写で。
レイジバーストで更に速くなってるし楽しみだけど、ジュリウスが戻って来そうなのがなあ。
極は完全版で劣化という前代未聞
コレはどうなるか…
あとは選ぶのを迷わせないように、誓約選択をカスタマイズ化できればいいな。
良く使う誓約は事前設定ですぐに画面表示される状態にできるとかさ。
マジで一瞬なら防御装置要らなくね?
カスタマイズするなら出撃前に誓約選べば良くね?
防御措置って30秒だっけ?
少なくとも30秒迷うなんてことないだろうし
慣れてくればどれ選べばいいのかもすぐ判断できるようになるでしょ
まあ、実際プレイしてみないとわからないこともあるだろうし早く体験版出して触らせてほしい
金虎・ルフスとかの個対個が楽しめるアラガミ、コア制廃止、緊張感のあるサバイバルミッション
でも乱戦が売りのGEだからレイジバーストも2みたいな反属性&鬼視覚・聴覚仕様になっちゃうのかな?
どちらにせよしばらくはモンハン4Gやりながら様子見か