• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

台風19号の進路がほぼ確定 中心気圧930hPaの非常に強い台風が今週末頃から襲来!!



猛烈な強さ 台風19号
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_nakajima/2014/10/07/16741.html
1412718929269 (1)

(記事によると)

台風19号は7日(火)午後9時現在フィリピンの東にあって時速20kmのスピードで西へ進んでいます。

中心気圧は915hPaまで低下し
中心付近の最大風速は55m/s(最大瞬間風速は75m/s)、
「猛烈な強さ」の台風となりました。


※台風はその勢力を中心付近の最大風速で下記のように区分けしています。

・33m/s未満⇒表現しない
・33m/s以上44m/s未満⇒強い
・44m/s以上54m/s未満⇒非常に強い
・54m/s以上⇒猛烈な

12日(日)から13日(月)は広い範囲で雨が予想されており、西~東日本では台風の影響を直接受けない所でも
湿った空気などの影響で先日の台風18号と同様に太平洋側を中心に大雨になる恐れもあります。


台風第19号 (ヴォンフォン)

<08日06時の実況>
大きさ -
強さ:猛烈な
存在地域:フィリピンの東
中心位置:北緯 17度50分(17.8度)
東経:132度40分(132.7度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧:900hPa
中心付近の最大風速:60m/s(115kt)
最大瞬間風速:85m/s(165kt)
25m/s以上の暴風域 全域 200km(110NM)
15m/s以上の強風域 北側 500km(270NM)
南側 330km(180NM)

1419-00


(詳しくはソース元へ)













wp1914






前回までの予報「930hpaの台風が襲来・・・ヤバいことになりそうだな・・・」

今回の予報「915hPa!!!???急に成長しすぎだろ」



まだ成長する可能性があるので逐一チェックが必要になりそうです














コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:09▼返信
ベジータにやっつけてもらおう
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:10▼返信
【コリない朝日新聞】朝日新聞のスクープ記事「手抜き除染」は自作自演だった…週刊新潮が報道
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:10▼返信
日本に来る頃には950hPaくらいになってるやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:10▼返信
そのうち今年何回目かわからない「数年に一度の最強クラスの台風」になる
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:10▼返信
余裕の3
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:11▼返信
7:00にうpじゃねーだろ
タイマーずれてるぞこのクソバイト
ニシ君コイツクビした方がええで
時間ずるしてますもん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:11▼返信
伊勢湾台風より強いってことだよね
こんなもん来なくていいから某半島にでも行ってくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:12▼返信
ここ台風の記事ばっかだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:13▼返信
関東に来ないでね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:17▼返信

釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土


中国公司 中国企业 中国产品 中国製造

商品背面中国製 商品背面MADE IN CHINA
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:18▼返信

没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.是不洗澡的被污染了的清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:18▼返信
脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好.
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:19▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み覗きながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:20▼返信

釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土


中国公司 中国企业 中国产品 中国製造

商品背面中国製 商品背面MADE IN CHINA
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:20▼返信
18号は期待はずれだった
馬鹿がサーフィンやったり波を見に行ったり自業自得な死に方
アパートに土砂流入だけ気の毒だったけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:20▼返信
マジか…
今度は避難しなきゃいけないかな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:26▼返信
900hpaのまま北上すると思ってる奴多過ぎ(笑)つーか、内地のメディア騒ぎ過ぎ。沖縄の人間からしたら中継リポートなんかコントしてるようにしか見えん(笑)滑稽だわ…。
960くらいであんなバカ騒ぎしてたら、沖縄はしょっちゅうバカ騒ぎだわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:28▼返信
どうせ劣化して終わる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:30▼返信
それにしてもまたやばそうな名前付けたもんだなオイ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:32▼返信
まーた来る来る詐欺か。
もう信用しねーわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:37▼返信
やべ~やべ~といつも煽りつつ関東はいつも大雨程度で、余裕だけどな、
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:37▼返信
ボボボーボ・ボーボボ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:41▼返信
第二室戸台風越えくるか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:42▼返信
また原発推進派のステマをやってるじゃん、飽きた!
25.バルタン星人投稿日:2014年10月08日 07:45▼返信

「竜巻旋風脚」で中和。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:46▼返信
オオカミ少年にも程があるんだが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:52▼返信

上陸時(直前)の中心気圧が低い台風

室戸台風       911.6 hPa  1934年(昭和9年)9月21日
枕崎台風       916.3 hPa  1945年(昭和20年)9月17日
第2室戸台風     925 hPa  1961年(昭和36年)9月16日 9時 室戸岬西方
伊勢湾台風      929 hPa  1959年(昭和34年)9月26日 18時 潮岬西方
平成5年台風第13号 930 hPa  1993年(平成5年)9月3日 16時 薩摩半島南部
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:56▼返信
ホントに900で来たらたまったもんじゃないけど
まあ毎回のごとく弱キャラになるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 07:57▼返信
関東に来てくれなそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:00▼返信
これがラスボスか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:05▼返信
最悪や
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:06▼返信
日本壊滅
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:07▼返信
連休の遊び予定があ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:07▼返信
関東には来るなよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:16▼返信
19号より18号が強いのは常識
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:16▼返信
関東にどれくらいの影響あるんだろうこのルートだと
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:22▼返信
御嶽山登山の仏様を捜索している自衛隊には、重ね重ね感謝申し上げます。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:25▼返信
19号はワシが育てた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:29▼返信
18はマジで期待はずれだった。早く動き過ぎなんだよな。お陰で休講にならなかったし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:30▼返信
なにがあれっておもいっきり長崎国体にぶつかるんだよなあ
台風の中にわざわざ移動して台風につっこんでいくとかアホらしいけど
サボったら怒られるレベルじゃねーだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:34▼返信
本州に来るなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:34▼返信
糞バイト、人身事故と台風の情報いらね~よ、ゲーム関係の情報もっと探せよ、あまえびの処といい、ここといい糞バイトになって記事がつまらん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:38▼返信
どうせ会社ひとつ休みにできないんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:40▼返信
で、どうなんだ?
オオカミ少年的なネタなのか、マジホンで来るのか
どっちだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:40▼返信
育ってきたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:41▼返信
修造を沖縄に置いといて相殺しよう(提案)
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:45▼返信
台風の情報は飽きた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:46▼返信
関東に来なきゃどうでもいいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:48▼返信
農家だがまじ泣ける それてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:57▼返信
このクソブログは毎回台風の襲来を嬉々として伝えてるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:59▼返信
>>49
今年は大変やね・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 08:59▼返信
あれ?右へ曲げてくるんじゃなかったの?
どうせならそのまま北西行ってどうぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:09▼返信
冠水、崩落、大雨、強風なんでも来いやー
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:21▼返信
900で到達したらえらい事になるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:22▼返信
このコースだと日本にも被害あるけど韓国全土縦断コースなんだよね。悩ましい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:30▼返信
おーけードンと来い
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:31▼返信
上陸するときはちょうどいいぐらいに弱まってるんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:36▼返信
なんだかんだ大阪来る頃には落ち着いてるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:42▼返信
ほむら「もうじき、この日本にワルプルギスの夜が来る!これは統計よ(気象庁のホームページをチラ見)」
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:56▼返信
このまま沖縄に行っちゃうと台風に吊り上げられた波を食らって犠牲者多数
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 09:58▼返信
今回のは公務員らの三連休を台風が襲撃するんだよね。良かったね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:00▼返信
連休沖縄行く予定だったんだがなぁ。
飛行機飛ばないかもしれんな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:04▼返信
進路が読めんな~連休に関西行く予定だがどうすんべ
俺は電車だからまだいいが、エアの人はもっと悩むだろうなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:14▼返信
甲子園に来るなぁ
おのれアメケンめ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:32▼返信
どうせなら19日の天気荒らしてくれねえかなあ
クソみたいな行事で1日潰されそうなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:33▼返信
右に曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ
曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ
曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ曲がれ
もしくはまっすぐ韓国に行け韓国に行け韓国に行け
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:38▼返信
>>27
当時の単位は㍊じゃなかったか?
セルフ変換?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 10:47▼返信
>>66
同意するわw思いっきり右へ曲げて来る来る詐欺か
そのまままっすぐ突き抜けてほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:10▼返信
>>67
わざわざ古いのまで書かなくてもいいかって判断
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:34▼返信
終わったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:45▼返信
もうこれ死ぬだろwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 11:58▼返信
えーこないだと同レベルにしてよ・・・つかこの暑さが急成長の要因か?
73.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年10月08日 12:26▼返信
アニ玉祭行くのに…帰りが心配
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:33▼返信
どうせ大したこと無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 12:40▼返信
もっと熱くなれよ!!
76.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年10月08日 12:46▼返信
》27
昔は、67の言うとおりミリバールだったが、SI単位化でヘクトパスカルへ。正確にはほんの少し差があるが、気象分野では無視できるレベル。

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 13:06▼返信
九州を急襲ってか。
78.バルタン星人投稿日:2014年10月08日 13:20▼返信
>>77
珈琲で床が汚れたべ!何してくれるw
別の被害被ったべやww
79.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月08日 13:48▼返信
必ず賛美して欲しい
絶対に賛美して欲しい
確実に賛美して欲しい
100%賛美して欲しい
十割賛美して欲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 15:44▼返信
つか、数日前まで970hPaくらいじゃなかった!?
いきなり900hPaかよ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:16▼返信
950でも屋根飛んだり木倒れたりするからなwそれ以上強烈とか外出れないだろww
鮭釣りシーズンだから危険なとこ行く人絶対いるけどなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 16:22▼返信
いつも通り本州に近付く頃にはくっそ弱くなってる
だから屋根上での点検や用水路の確認は台風来てからにするわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 17:41▼返信
学生wwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 17:57▼返信
関東に来てくれない台風はいらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 19:50▼返信
これで九州を北に抜けて日本海上を進んできたら、
かつての台風19号の再来だね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月08日 23:30▼返信
>>10
コイツの国に突っ込んでそのまま停滞してほしい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 01:45▼返信
9日00時発表で予報円の中心が大阪直撃コースになってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:27▼返信
トンキンにつっこめや!

直近のコメント数ランキング

traq