• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




糸井氏も「しゅごいですのだ」―『MOTHER2』の海外ファンメイドアニメが登場
http://www.inside-games.jp/article/2014/10/09/81363.html
1412834620809

記事によると
・海外ファンが4年の月日をかけて製作した『MOTHER2』ファンメイドアニメが登場

・『MOTHER2』のストーリーの思い出深いシーンを収録したこのアニメ

・海外フォーラムNeoGAF民「素晴らしいアニメだ」「この目から出る塩っぱいものはなんだ?」「仕事中に見てしまった・・・」

・糸井重里氏もリアクション


























海外ファンの愛にあふれた動画

またプレイしたくなってきた・・・ 












新約 とある魔術の禁書目録 (11) (電撃文庫)
鎌池和馬
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-10-10)
売り上げランキング: 1




コメント(103件)

1.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年10月09日 15:09▼返信
今やきとりのレバー食ってんだけどさぁ、クソ不味くね…。

やっぱねぎま最高っすわ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:09▼返信
figmaかFiguartsでmother発売して欲しゅいのだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:10▼返信
VCでダウンロードしようかな…。
4.投稿日:2014年10月09日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:11▼返信
>>1
レバーってくそ不味いよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:13▼返信
歌詞があった事に驚いたわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:14▼返信
懐かしいな
これはマジで泣ける
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:16▼返信
記憶をリセットしてまたやりたいよ、ホント。。。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:20▼返信
任天堂も過去名作だしてたんだよな・・・ってつくづく思ったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:22▼返信
いい大人が放つ「しゅごいですのだ」
さあ!噛みしめろ !
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:23▼返信
どせいさん語。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:23▼返信
豚王の最期を作ってほしい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:23▼返信
嗚呼、在りし日の任天堂は今何処へ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:24▼返信
過去の栄光...
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:25▼返信
>>10
ぽえ〜ん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:26▼返信
任天堂批判にシフトしてる…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:26▼返信
mother2の映画、出来たら見てみたいなあ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:27▼返信
やっぱ愛のあるファン作品は心を打つわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:29▼返信
っうかマザー4作れよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:32▼返信
マザー3とかいうクソ作品
2までは良かったのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:32▼返信
いいね
けど俺は1の方が好きだ
こういうファンメイドの作品て2ばっかりなんだよなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:32▼返信
ついにルビサファのリメイクの「ポケットモンスターオメガルビー」と「ポケットモンスターアルファサファイア」の予約が開始されました!

絶対に面白いゲームです!

みなさん絶対に買いましょう!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:32▼返信
マザーはもちろん好きだけどマザーを好きな人も好きだなぁ。
こんな感覚になるゲームは今のところマザーだけだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:32▼返信
>>17
面白そう
映画化向いてるしハリウッドでお願いしたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:35▼返信
>>24
お願いしたい。三部作で作って欲しい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:39▼返信
3DSでトリロジー出してくれよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:40▼返信
アニメーション的には、凄い所とそうでない所が混在してる作品になってるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:41▼返信
3はハードコアな話だけど個人的には嫌いじゃない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:45▼返信
4でないでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:48▼返信
CMが懐かしいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:48▼返信
任天堂ファンのファンアートはいつも素晴らしいね
任天堂がファンアートにあまり理解が無いのが残念
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:49▼返信
>>22
ポケモンはマザーに影響されて作られてるつながりですな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:49▼返信
3も好きよ、ただ明らかに容量不足
4出たらWiiU買うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:53▼返信
>>24
センスねえな映画化=良い事じゃねえだろ
ゲーム的ビジュアルだからスゴイ印象がいいんだし
トゥーンアニメとかの方向いてるし
任天堂もPSNとかXBLAみならって続編をDLゲーでレトロゲー調で出せばいい物を・・
最新技術じゃなくてもコレなら行けるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:54▼返信
RPGもこういう作品がもっとあればよかったのにな。
いまや剣と魔法モノと、厨二しか残ってないという。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:54▼返信
よくできました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:55▼返信
1のCMって映画っぽかったですね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:56▼返信
>>21
海外だと2しか発売されなかったからじゃない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:57▼返信
この動画本当にすごいね ストーリーをうまくまとめてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:58▼返信
訴えられるんじゃねえの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:59▼返信
臭いハードの記事辞めたほうがいいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:03▼返信
数百万本売れなくとも熱狂的なファンがいる作品のが偉大だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:05▼返信
ただただすげぇな
久しぶりにスーファミひっぱり出してやりたくなったよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:07▼返信
こんな素晴らしい動画を任天堂が訴えるわけないだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:07▼返信
海外のアニメはほんと・・・きたねぇーな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:08▼返信
>>35
剣と魔法が主流だからこそ、たまにあるこういうのが映えるんじゃないかね
今日日のリアルなグラフィック()とかにこだわらないなら、同人のツクール作品は結構バラエティに富んでていいんじゃないだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:11▼返信
海外であのニュアンスというか、変な感じは伝わるの?
それとも訳者が優秀だったとか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:15▼返信
思い出す度にまたやりたくなる。
けど時間がなくていつの間にか忘れて・・・
またいつかきっと思い出す。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:16▼返信
途中で飽きた
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:23▼返信
みんなのうた
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:27▼返信
>>1 >>5
新鮮な、なおかつ真剣なレバーを食べたことが無いんだなあ、すごいでえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:28▼返信
製作者「しゅごいでしゅ~
販売元「違法ですすぐに消せ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:33▼返信
なあ任天堂、これ著作権の侵害だろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:33▼返信
相変わらずファンボーイが気持ち悪いのばっかりだなマザーって
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:34▼返信
あの頃はソフト高かったけど良かったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:40▼返信
中房だった頃、タイトルだけで見下してやらなかった。
大人になって後悔した、あの時プレイしていれば違う未来があったかも。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:41▼返信
>>54
ポーキー役の方ですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:52▼返信
こういうの見るとまたやりたくなるなあ
GBA引っ張り出してくるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:56▼返信
JFに踏まれて喜ぶなんてスゲー変態だぜ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:59▼返信
他にも出すべきものあるだろ、とは思いつつ最後まで魅入った
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:59▼返信
クソゲー
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:03▼返信
ネロどこ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:06▼返信
そいえばなんで任天堂はマリオはすぐ焼き増しするのにマザーシリーズはリメイクとかしないの?スマブラにもネス出てるし売れるんじゃないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:08▼返信
マザー、懐かしいなー
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
>>5
それは美味いレバー食ったことないか、嫌いなだけでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:31▼返信
最後、ポーキーが...
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:35▼返信
マザー4はよ
3DSではよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:37▼返信
でも曲はマザー1
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:50▼返信
なんか無理して叩こうとしてるの多いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
すごい色々思い出して懐かしい気分に…
マザーまたやりたいなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:54▼返信
叩いても残るのは後味の悪い爽快感だけ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:59▼返信
いのちのうどんらしきものがあるけどカップ麺だなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:11▼返信
エイトメロディーズが1作目のやつじゃねえか
そこだけが残念だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:19▼返信
糸井はよWiiU独占でMOTHER4つくれや
ゴキステ潰せるのに・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:21▼返信
ゴキステにここまで愛されるゲームがあるだろうか?いやない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:35▼返信
>>59
トニーはヤバかった


あいつネコだから
77.ネロ投稿日:2014年10月09日 18:38▼返信
ゴミ記事ね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:10▼返信
最近の任天堂記事って昔のゲームやハードを持ち上げるのばっかりだな・・・
まあマザーは確かに傑作だったけども。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:11▼返信
マザー2まじ神ゲー
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:13▼返信
海外ファンはマザーの続編を熱望しているのに
糸井重里は動かない
くうねるあそぶしているだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:48▼返信
最近の任天堂はともかく、マザー2はアカン。
泣くなってのが無理。ラストのくだりは音楽で泣ける。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:17▼返信
画面は音の石なのに1のエイトメロディーズが流れるのが違和感
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:37▼返信
いろいろ思い出して涙滲んできた…
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:39▼返信
時の彼方に行く前に、セーブデータ複製するのを忘れて泣いた記憶がある
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 20:59▼返信
ほんと名作だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:24▼返信
こういうのっていつも思うけど
(素人にしては)凄い
だよな

公式のアニメですよって言われてみたら
きったねー絵だな もっとちゃんと描けやとしか思わない
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:28▼返信
マザーって独特な世界観とか言われてるけど
もろタンタンとかスヌーピーの流れだよなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:41▼返信
コメント少なwwwww
豚が必死に盛り上げようとしても結局一般的な興味なんてこんなもんwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:10▼返信
ファミコンのマザーは好きだったなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 22:28▼返信
マザーは3含めてみんな好きだ
3ばっか叩かれて残念だよ
一番好きなのはFCの1だけどね

>>80
任天堂が作ろうとしないからだろ、どっちかというと
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 23:06▼返信
>>87
違うよETの世界観だよ、これだからゴキは
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 01:45▼返信
いなずまかなにか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 02:08▼返信
マザー2面白いよなぁ
またやろうかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 02:43▼返信
スタンドバイミー的でもある。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 02:49▼返信
>>88
がんばれ、な。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 05:13▼返信
素敵な動画じゃねえか、久しぶりに涙でてきた…。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 07:51▼返信
>>77
おはようネロ様自分を糞と認めるのですね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 08:41▼返信
ここまで作れてどうして3に繋げないんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 11:14▼返信
懐かしいのー
バットとかフライパン装備してるのは危ない奴に見えるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 15:03▼返信
思い出し泣き! すご過ぎだよこのアニメ
そうかあれから20年か 早いなー
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 15:06▼返信
泣いた
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 13:33▼返信
泣けた
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 18:01▼返信
しゅごいですのだ。

最後までプレイしたはずなんだが、すっかり忘れてて何の場面かわからないなあ。

直近のコメント数ランキング

traq