記事によると
新型iPad Airの最新リーク画像が届いたよ。めっっちゃ薄いやつだ
http://www.gizmodo.jp/2014/10/ipad_airiphone_6.html
・17日午前2時に行われるスペシャルイべントでお披露目になるであろうと噂されてい新世代iPad、iPad Air 2のリーク写真と思われるものをベトナムのブログTinhte.vnが公開
・リーク写真が本物であれば、指紋センサー、薄さ7mm(現在のiPad Airは7.5mm)とiPhone 6と似たデザインに
・また9to5Macによると、端末の薄型化のためにローテーション・ミュートスイッチは無くなってしまうとのこと
[Hinh ảnh] Đay co phải la mo hinh của iPad Air mới?
https://www.tinhte.vn/threads/hinh-anh-day-co-phai-la-mo-hinh-cua-ipad-air-moi.2371061/#9to5mac





これマジ?めっちゃ薄くて持ち運び楽そう


新装版 寄生獣(8) (KCデラックス アフタヌーン)
岩明 均
講談社 2014-10-09
Amazonで詳しく見る
新約 とある魔術の禁書目録 (11) (電撃文庫)
鎌池和馬,はいむらきよたか
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-10-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
どう考えても耐久力低い
要らねえよ
機種変する2年後にはどうにかなってて欲しい
このまんまだとどんどんデカく、薄く、不具合もふえるだろうからなぁ
ゴミiPhoneと違ってこれはいい感じだな
ちょっとしたショック与えたら壊れそう・・・
これまでは割と堅牢だったのに
電源ボタンの位置も6統一感ないしレギュレーション増えすぎ
所詮、車通勤がメインのアメリカさんじゃ分らんよな。
俺はどうせカバーつけるから本体5mmぐらいまで平気
iPad 6代目
俺はつけたことないぞ?
わざわざ分厚くしてどうすんだよ・・・
泥タブが嫌ならこれしかない
Miniの出来次第。ただXperiaの方が良さげだが、SIM版無いのが致命的だが
そろそろipad2から買い換えようかな
どーせ、強度は他社製の半分とかなんじゃね
iPhone6よりiPadの方が長さがある分力がかかった時に簡単に折れやすい構造だけど、ちゃんと強度設計すてんのかな?
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
7インチ以下ならスマホでいい
10以上だからこそのタブレット
まぁ、アルミボディだからどうなるかわからんけど
大事に扱えってことなんだよ。
あと値段下げるか、いい加減MicroSDに対応してくれ
ハッキリ言ってタブレット業界でipadのスペックは二周ぐらい遅れてるのに値段高すぎる
もはやipadの取り柄は画面比が3:4であることだけ
arrows tabやxperia z tabletが3:4モデル出してくれればipadなんて買わなくて済むんだけどなあ
どうせ家で使うだけで持ち歩かないし
持ち歩く人からすればクソなのはわかるが
いい加減惰性でアップル製品使うのも嫌になってきたろ
iosなんて製品の選択肢が皆無なのに使ってる奴が多すぎる現状が異常過ぎるわ
初代iPadの頃ならともかく最近の標準的なタブレットなら
使ってて腕がつかれるとか携帯するのに不便とかまず感じないでしょ
もう消えてるよ
こんなんだったっけ?
アップル製品に対して値段が高いって信心が足りてないぞw
>>48
iPodは製造終了したって記事が前に出てなかった?
スマホやタブレットで音楽聴けるから専用プレイヤーはもうイラネってことだろw
販売終了したのはipod classicね
nano と touchは続いてるよ
新型は発表されてないけど
曲げようとしなくても負荷を与えれば曲がるなw
防水ですらないタブレットは等しくゴミ
ベッドの上寝転がってでいじっててそのまま寝たらどうなるかな
起きたら背中の下になってて曲がってるかもな・・・
どうせカバーとか付けるからいいだろ、とか思ってそう。
6が折れ曲がるのが広まりすぎたから今世代は大きな損失になりそうだな。
アップル製品に飛びつくほうが負け組だってさんざん証明されちゃったよね
今回の品質低下とOSの糞さは言い訳しようがない
性能も倍以上なんですけどね
4つ折りくらいにしたらケツのポケットに入れられるぞwww
今じゃ売り上げガーくらいしか言えないニシくんみたいになっちゃったけどね
まあ製品もどんどん高価格低性能っていう任天堂ランドに足突っ込んでるけどね
これに全くもって同意
風呂場に持ち込んで半身浴しながらいじれるタブレットは最高なんだよ
nexus9がサイズはやや小ぶりだが縦横比4:3という噂だから検討してはいかがかな
へこむし曲がるし素材選択間違ってる強化プラスチックと厚いめのガラス塗装の方がいい
ジップロックに入れればいいだけの話なのに、
アンドロイド信者はいつも必死だなぁ。
結局、信仰心で買ってるだけなので、iPadが防水になっても買うわけないんだよな。
ジップロック入れてるとタッチパネルが滅茶苦茶反応悪くなるんだよなぁ
破れて浸水する可能性もあるし本体が防水な方がいいに決まってるじゃん
ペリタブもっと軽くしました!→抜かれる→もっと軽くしました!と後追いしてるとこなんだよな
おかげで自慢の音質は劣化して、ピザがうっかり座ればぶち折れそうな耐久性に…
そこじゃねえだろと…
ピザデブが踏んで壊れないタブレットなんてねえだろwwww
ソニーは品質で選ぶ
iPadは直ちに防水にすべきだし軽さも薄さも追して簡素にすべき
ペリタブは重量や薄さよりは音質や画質を上げるべきであり、お互いズレてんだよな
プラスチック製のオンボロイドだったらパキって折れてしまう
特にipadはソファーで尻にひかれたりしやすい。子供がいるとその上を踏んだりする。
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
まさかこの程度の自重を指で受ける程度でこうなるのか?
いや目の錯覚というかカメラレンズの錯覚ならいいんだけど・・・
もしそうならクソガキに曲げられてどうのどころじゃない騒ぎになりそう
GlobalFoundriesの14nmはSamsung由来のプロセスだけど
samsungはまだまともな実証チップも出せてないからな
フルHDのH264が再生できましたレベル。だから何?ってレベル
お前にとってipadは1万ちょいのプラ製の泥タブと比較してマシって程度にダメになったのか
まあ性能的にはそんなもんだろうけど
どういう品質管理だ
なんか自在に変形出来そうだ
半分に折り曲げて、疑似DSに出来そう
デカくて薄いとかちょっとした事で完全に割れるやん
ジョブズがいなくなりゃこんなもんか
xperia Z2 tabletがこれより薄い上にデカイことはわかってて言ってるのか?
一般人は無能集団の製品は最初から
購入の対象になってないから
比較する価値も無いんだよ
察してやれw
いい加減、耐久性どうにかしろよw
だからリンゴ製品嫌いなんだよな〜。
薄さよりもそれなりの耐久性と使いやすさが欲しい。
XperiaZ2tabなんて既に6.4mmだろうが
これは持ち運ぶとしてもカバンだからその心配はどうでもいい
iPad曲がったあああああwww
スマホならともかく、タブレット剥き身は無いわな
バッテリー持ちよくしてスペック少し上げてくれればそれで良い
なお売れ筋ランクでは現在ペリアタブのほうが売れてる模様
りんご信者「曲がったiPadも味があっていいね!」
カバーそのものが曲がり耐性がないとカバーと一緒に曲がっちゃうぞ
"それなりのカバー"ってのは本体がもろいから曲がるのを防止なんて備わってないだろ
本体にすぽっとはめる合成ゴムのたぐいならカバーそのものが本体に左右から加重をかけているんじゃね
5年後、Power iPhoneが発売されるから待ってろw