PS Vita版『Minecraft』欧州発売日が10月15日に決定― 最終テストを通過
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/09/52160.html
記事によると
・『Minecraft: PlayStation Vita Edition』がソニーの最終テストを通過、欧州リリースが10月15日に決定したと発表
・国内では2014年内のリリースが予定されている
早く配信してくれ!!
マインクラフト系ゲーム『U Craft』がWiiUに登場! ゲームパッドを活かした操作がウリ
【朗報】XboxOne版『マインクラフト』日本国内発売日が決定!!
映画版『マインクラフト』は巨額の予算を投じた大作になることが明らかに 2017年頃~公開予定


Minecraft Playstation 4 Edition(北米版)posted with amazlet at 14.10.09Sony Computer Entertainme (2014-10-07)
売り上げランキング: 117
Minecraft: Xbox One Editionposted with amazlet at 14.10.09マイクロソフト (2014-11-27)
売り上げランキング: 2,506
マイクラは小学生にすら人気だからな
ありがとうマイクロソフト
12月くらいかなぁ
任天堂のネタかそれは?
未だに発売日の告知すらなし
まじでSCEJのやる気の無さは異常
3DS版と同時発売しないのはソニーがそういう契約を結んだからか?
あとは箱独占だろうなぁ
その話はだいぶ前に終わった
発売日発表はよ
後はドハマリしてる人がやるくらいで段々と…
だから、箱独占になった所で…って感じな気がする…
3DS版?
どこの世界の作品?
ご冗談をw
待ってるから…待ってるから…!
来年になれば、PS4ソフトの発売ラッシュだろ…PCゲーマーならあんま問題ないが、PS4買った外人がマイクラやらなくなるだろ…ましてや手間暇かけるソフトだもんマイクラ。
MSミスったんじゃね?
まぁ、箱ユーザーとPCユーザーはやるだろうけども…
3DSだと劣化版のスマホ版ですら動かないからあきらめなさい
VitaだとPS3版と同じのができるんだよ
両方プレイし比べてみたんならそれぞれの具体的な感想を言ってもらわないと
それ何もぶっちゃけてないよ
>>26
主戦場である北米・欧州では発売済みだから問題ないだろ
日本で今出したところで北米の1/10以下だろうし
ソニー何考えてんだ?
マジで殺意すら憶えるレベル
遅れるなら遅れるでせめてちゃんと発売日言えよ
なんで未だに何も決まらないんだよクソが
>>30
MSはその読みが出来たのに買い取ったから、もうゴテゴテだなっていいたかったんよ。
今の人気はもってせいぜい1年でしょ、マイクラ……
それなのに大金払って買い取るって…どうしようもないね。
売り上げ伸ばしきった後に買い取るって…
PS4でやるゲームがないって言ってるヤツはマイクラなんかやらんだろw
そんな早くやりたいなら北米版買えよw
ちゃんと日本語対応してるぞw
恐らく日本語版との違いは○と×ボタンが逆になってるくらいだw
マイクラだと難しそうだし
しかも、ソニー関係無いww
スマホのゲームの時もそんな話よく聞くな
スマホゲーの人気は半年~1年のサイクルじゃないか?
マイクラに触れない事は無い感じだけど機種によって動作環境が変る、まともに動かない機種も多数存在する
ある程度大画面で…と思ってネクサス7でやってるけどこれはきちんと動く
ただ物理キー欲しい、平べったいものを数時間持つだけで右腕がおかしくなる
移動もスマホ画面なので画面に指を近づけすぎると触っていないのに誤動作がある
マイクラが出来無い事は無いので600円だから触ってみるのもアリだとは思う
正直さっさとVitaかPS4でやりたい
よく考えてみ
PSPでマイクラ出せっと言われたらなんて答える?
スマホのゲーム市場の話
掘るつもりないのに地面掘ったり
アイテム置くつもりないのにアイテム置いちゃったりなw
やっぱり物理キーはあった方が楽なんだよなw
VitaでやりたいからPS3版我慢してる、日本でもはよう
デザインをダサくするような廉価版を出すのはブランドイメージを潰していると思う。
特にPSVitaの2000番は液晶は良いけどデザインが駄目で買う気になれません。
やっぱりマイクラやりたいなあ
マイクラPEは無限じゃねぇよ
数分歩けば端から端まで行けるわw
日本版はよはよ
一体いつの話してんの?
世界はめちゃ狭いPS3のが全然広い
スマホなんだから無茶いうな
じょうよわ発見
たまーに大規模アプデされてるよPE
普通にすげえボリュームになってるからやってみな
テラリアと同じで止まらなくなる
PS4版はやくやりたいがVITAでも早くしてほしっすわ
北米Amazonでは
日本語対応もしてるみたいだし
泉水「日本には出しましぇん!たしぇんしゅい仕事した!」
スマホに出てるのしらんの?操作性クソだけどな
とりあえず体験版を出してほしいな。
北米版10/7出てんじゃない?
結局パッドなりキーボードなりの物理キーでないと操作性が悪いという結論になるらしいね
2000万売れてるんだからそこまで劣悪な操作性じゃなければ問題ないんだよって結論が出てるね
むしろそれしか売れてなかったんだ
落ち目と煽るCS版の半分以下かw
何いってんだおまえ
CS版はPSと箱合わせても2000万すら届いてないぞ
でもこれでVITAでできる!
っていうかvitaはモバイル版と違って完全版でしょ
スマホのマイクラモドキはちょっと・・・
スマホはコンシューマーと違い
セーブデータの容量に制限がないから
PCと同じくワールドが無限生成という点かな…
PS3版はアプデ価格でPS4版へ、が一番おトクかな。
何クレクレしてんだクズゴキ
クレクレも何も、VITAで出ることは確定してるだろ
宮本「……仕方なくパチモンを作らせた」
これもマイクラもって、両方マイクラじゃねえかw
早く引っ張ってこいカス
箱版よりは発売もアプデも絶対遅らせるとかのセコい真似は普通にやるだろうな。
PS3版買って一週間で本体ぶっ壊れた奴もここにいるんだぞ
相性悪い。だって性能不足だから
マイクラと一緒に買う人は40か50ドル分チャージした方がいいよ
あとパケ版よりDL版がおすすめ。マイクラみたいなのは特に
箱で体験やったけど何が面白いのかさっぱりだった
きっと俺みたいな馬鹿には楽しめない高尚なゲームなんだろう
やっぱ後発だけに、プライオリティの低さが原因かね
この調子だと、Vitaの日本版は来年の4月頃になるのかな。
PC版を持ってるのでPS3版は買う気になれません
僕のマインクラフト日記
マイクラは日本版待とうと思うけど、海外のゲーム日本人同士でやっても
ラグがヤバいかな?
日本はCEROさんが仕事遅すぎていつも足引っ張るんだよね。
しかも問題があるところで審査が終わらずに一通り審査やり終わって
問題箇所指摘、メーカー修正後また一からすべて審査、
前回指摘しなかった所も気になったので再度指摘の繰り返しらしいから
遅れるのは当たり前。
開発中だけどね
Ucrartは2015年以内だな
記事に年内にはリリースって書いてあるだろ
どこが?www
あんな2D版マインクラフトみたいなのなんか
比べ物にならんだろwww
なに!?
それじゃとーっっっっっっっっっっっっっっっっても遅くなんじゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
なに!?
それじゃとーっっっっっっっっっっっっっっっっても遅くなるかもしれねえじゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
以上!!
日本語に出きるし、リージョンフリーだし(どのソフトも)
まじ日本のテスト厳しいな
その次の日はEU版か、
日本版はいつでるんだよCEROさん
PS vitaにデータをアップロードみたいなの
あるけど なにこれ?
明日はEU版発売です
明後日は日本bゴホンゴホン 早く発売してほしいですね
>>136
犯罪? 自作ソフトが犯罪ですとー!! んなわけ (ヾノ・∀・`)ナイナイ
動画であるから大丈夫だろ?
アメリカではもう発売してるよ
EUでは現地時間0時だから午前6時くらいにPS storeにでるね
でもまずvita初期化せねばならん
メモリースティック変えればできないっけ? なんかいろいろ手順はあったと思うが
>>154
おお、そうかそうかお祖父ちゃんには難しい話だよね、
胃から出す?ww