記事によると
「都内2店で深夜1人勤務」 すき家調査の団体発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1273974
・外食最大手ゼンショーホールディングスが、すき家の深夜時間帯を2人体制にすると発表した
・ブラック企業対策プロジェクトにより、調べた約80店のうち東京都内の2店で1人勤務が見つかった
・店での聞き取りに対し、うち1店では「2人体制だったが、1人が帰ってしまった」と説明した
この記事の反応
深夜営業を無くすべき。24時間も営業する必要はないかと。必要なのはコンビニとセルフのガソスタとマックぐらいかな? <「都内2店で深夜1人勤務」 すき家調査の団体発表> http://t.co/znAKDBqImw #niconews
— Eternal_in_Frame (@EternalBrain) 2014, 10月 12
実際マネージャーがぐるぐる店を回るだけだと思う <「都内2店で深夜1人勤務」 すき家調査の団体発表> http://t.co/cEIebhedTS #niconews
— ハゼ (@gobytyan) 2014, 10月 12
1人が帰ったってw「都内2店で深夜1人勤務」 すき家調査の団体発表 | ニコニコニュース http://t.co/5D4rTmS3kJ #
— sion (@little_explorer) 2014, 10月 11
関連記事
【【知ってた】すき家、ワンオペ解消に失敗 10月1日から1200店舗で深夜営業を中止】
全国で調査したらワンオペでやってる店舗がかなり見つかりそう


大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uposted with amazlet at 14.10.12任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 2
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付posted with amazlet at 14.10.12バンダイナムコゲームス (2015-01-22)
売り上げランキング: 9
どこの誰がどう運営してるんだろう
>>ブラック企業対策プロジェクト
二人体制だからこそ体調不良とかでも帰れる
その場合の一人はやむを得まい
場所晒せよ
出生,陪的犯罪民族大陆蟑螂感到痛苦,应该死.世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蟑螂们是奴隶民族.不舒服的大陆蟑螂们很喜欢被控制的
ハイテク設備の投資でも結局はソレに繋がってしまうんだけどね
不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
日本处理了住在南京的肮脏的猴子..
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
政治厨はあっち行け。中文野郎もそうだけど関係ない話題に急にソレを突っ込んでくるから嫌いなんだよ。
強盗はスーパーにあるようなレジにすればそれなりに防げるとは思うんだけど・・
これで更に客離れ、バイト離れが進むんじゃない?
仕方ないとは言っても結果的にワンオペになっちゃうんだから
ワンオペ解消指令に違反するってことになるだろ。
不測の事態とはいえ1人になったら店を閉めるのが筋じゃないの?
結局1人が2人になったところで、何にも変わらないってことよ。
まあ深夜営業そのものを廃止すれば万事解決だけどな。
自分がその時間行かないからって理由だけで語ってる
松屋も吉野家も基本的な牛丼はあるけどすき家みたいにキワ物がないからすき家もなくなってもらったら困る
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗.
マジで検索の邪魔なんだわこの害悪アフィカスブログ
日曜の夜7時くらいに行ったら混んでてめちゃくちゃ大変そうだったわ
吃粪,喝预先灯油的动物是大陆蟑螂
脱法企業もとい危険企業と命名すべき。
俺の知り合いにも一人いるわw3種のチーズ牛丼でしょww
個人的にはそういうキワモノ全く受け付けないから潰れてくれて構わんのだけどさ
都内でも朝でも1人とかあるしそこらじゅうのすきやが改装中で閉店してて笑える
人材不足深刻すぎるわ
24時間営業諦めてたぞ
10~22時までになってた
レジに金入れとくから強盗が来るんだろ
社長逮捕しろや
こんなとこでやっても割に合わんだろってところはやめればいい。
マクドナルドも別に全店24時間じゃないし。
なんだろ??じゃあ仕方ないなw
勿論一人一晩体制。シャッターが締まっていたから強盗が入って来る心配は無かったのだが、何か特別な疲れを感じる仕事だった。
上にも書いてあるけど俺も学生の頃、深夜コンビニで働いてた時、片方が具合が悪いor用事でこれない時は1人だったぞ
飲食店でワンオペ糞ですは
こいつら絶対に反省しない。
情報風化を待ってまたワンオペ常用にしたくてウズウズしてるんだろ
公共機関だからだろ金払って登録するところじゃねーとブラック弾けん
一人帰ったなら店しめろよ
徹底しないと意味ねーぞ
ベネッセ入ってないとかw
ワンワン泣いてるぞw
もうちょっと時間をかけて継続的に取り組んでるのかどうかの方が大事じゃない?
二人体制だめだな 三人体制にしよう
>86
企業がさんざん従業員を危険に晒し時間掛けて調査し約束したことが
開始当初から守られてないって相当なことだぞ
これから汚名返上しようっていうのに認識が甘すぎるだろアホなのか
一人でオーダー聞いて、盛り付けして、客に出して、レジやって、丼下げて、丼洗ってとか無理だろ。
調査班はGJ!定期的にやって発表してほしいね。
よくあるよくある・・・ってねーよ!
今働いてる奴にワンオペやめる代わりに時給750円にするって言ったらどう思う?
辞めるだろ?奴らは高時給に誘われて自分からワンオペしてるんだ。嫌なら辞めるんだしそっとしておいてやれよ。
今の時給でも人手不足なんだが。
実際、すき家の6割の店で深夜営業停止だからな。検索してみ。
牛丼チェーン最大手のすき家を運営するゼンショーホールディングス(HD)は30日、店舗の約6割にあたる1167店舗で、10月1日から午前0~5時の深夜営業を当面休止すると発表した。
調べてたらこんな問題は元から起きない。
どちらも規模によっては複数台必要になるが
ないなら上が悪い
事実ベースの調査結果なら問題ないと思うけどね
言っとくけど食券と食洗機あっても一人で回らない店でもワンオペやってるからな
大きな道路沿いなんていつ混むかわからんのにクソほど客たまって食器も出しっぱなし
イライラした客がでていくしすでに注文取っててもこねえから出て行く客まででるなかすげー焦って動くワンオペ見たわ
入る客も嫌な思いするような店は指導されて当たり前、大手チェーンやる資格ない
同じゼンショーグループでも取り込んだなか卯は食券制になったしワンオペなんて全くやってないのにな
食券機は一部店舗にあるが大半は無い。
あと、客は一人じゃない。同時に4人客2組と一人客2人でも、結構面倒だと思うが。
それでも混んでるとは言えないよな。
やるやるいって結局これだもんな
早く強盗さんに教えてあげないといけないなw
株主総会ですき家を分社化して、労働状況を改善すると言ったのに結局は嘘だったところ。
ハロワってブラック求人だらけだよ?
そりゃ深夜でも忙しいとこならやっちゃダメだww
20席で天辺~朝5時の間なら3回転ぐらいまでならなんとかいけるはず
皿の出し下げを考慮しても同時注文を有効的に消化出来たら大丈夫
それを月20万程度でやりたいかどうかは別だがww
精神的余裕は全くないだろうな
店のモン勝手に食ってトンズラがオチw
それ自動販売機でいいし
米と具材のパックが温められて出てくる奴
食器は未使用のを積んでおいて、使用後はどこか別の場所にまとめておくようにするといい
ジョリーパスタもここの系列なのか
7・8年前くらいにあそこで食った後に腸炎起こしたのを思い出したわ
俺がジョリーパスタに行ったのはそれが最初で最後だった
田舎だと夜間どころかそもそも昼間でも1人がデフォだし。
てか田舎の深夜コンビニのほうがもっと無意味だよな。
ってのもテメエ都合の勝手な物言いだけどな
可哀想な末路やな 笑
そんなに信頼裏切ってまで、やりたいの?
でも、それって、倒産フラグってわかってるんだろうか?
来るお客が少ないのに開店中の経費って結構掛かるのにな
人件費よりも、高い店舗維持費=無駄って事に気づかないのは異常だわ
経済観念ゼロって言われても不思議じゃないわって誰もが思ってる
どの業種でも人件費が最も高い経費だから、2人以上必要な所を1人でこなせるなら絶対に利益が残る