イギリスで15メートル超の「超巨大カニ」が撮影され話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4760152.html
記事によると・イギリスで現在最も話題となっているのはなんと「巨大ガニ」である。体長はなんと15メートル以上あるということから注目されている
・イギリスの街「ウィスタブル」にある港で、その付近の空撮をしたところ突如巨大なカニが発見されたのだという。体長は15メートルというが、写真からはそれ以上の大きさを誇っているようにみえる。
・地元の人によると、「これはデマです。海の砂の形状がそのようにみえるだけでカニではありません」と否定している

デマとか言ってるけど、どう見てもカニだわ・・・
三つ首のコブラに超巨大ガニ。世界終わったわ


『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!
荒木 飛呂彦,北浦 尚彦,マーティ・フリードマン
集英社 2014-10-24
売り上げランキング : 535
Amazonで詳しく見る
バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 139
Amazonで詳しく見る
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
コブラ見れた
カニ専門家の人教えて!
フェイク画像か何かだろう
わかってるなwww
陸に誘きだして戦えば大丈夫
足の部分だろうか黒いモノは写ってたけどな。
けど、カニぐらいでどうこう言うなと言いたい
日本の牛久には世界一の大仏様がおるんやでw
けど重複記事は消そうな
コブラは本物だけど
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
それを語るにはまず宇宙の起源から説明しないといけないけど、いいの?
まず色んな粒子が混ざって宇宙が出来ました。で、多分真ん中の頭じゃないかなぁ。
地球オワタ
解散
15mじゃ、ナイナイ
種族甲殻種(十脚目 短尾下目 盾蟹上科 ザザミ科)
別名盾蟹(たてがに)
カニでいいんじゃね?
ヤドカリの仲間のタラバガニや花咲ガニもカニ扱いだし。
もっと頑張れよ
って事はゲソラもカメーバも出るなw
こんな大きいのはありえないって事だろアホ管理人
つか15mもの大物なら捕獲されてニュースになるだろ。
オチはお調子者が画像を加工してネタ投下ってトコなんじゃないかね。
・・・いや、んな訳ないだろ・・・それならそれで結構な観光名所にもなってまうがな
否定するならするで、なんで素直にフォトショ加工だって言わんねん
昔TVで騒がれたミステリーサークルもデマだったし、まぁ韓国人みたいなアホがやったんだろ
ありがとうございました。
人間以外の生物が巨大化とか奇形とか生理的に無理だから
馬鹿の一つ覚えにも程がある
サイズ的にはザバミあたりが近そう
もしもいたらロマンがある
しゃれこうべが散乱してるやつ
波の形状にしては出来過ぎでしょw
というかはちま、三つ首コブラ好き過ぎだろ
こんなデカイのが忍ぶにしては海面が浅すぎる
餓死するぞ本物なら
これを見に来た
三つ首コブラは本物だとかコラだとか議論するものじゃなく
所謂定番オチとして楽しむもんだ
コスタ・デル・ソルの海岸で飽きるほど戦ったわ
あ~やっぱ原酒は美味いし酔う
やっぱ酒は日本産やな
お前早く死なないかなあ…
明日ぐらいに死なないかなあ…できたら今夜中に死なないかなあ…
死んだらいいのになあ…
レガリスと名付けよう。
でもこんな巨大化するわけは無いので、いたずらで誰かが模型のカニを作って沈めたんだろう
プラズマの影響だと思う
どう考えてもフォトショだと思う
足の外殻と間接はひとつながりで、外殻が薄くなって折り重なった部分が
間接になってるんだから
甲羅はいくらでも分厚くなってかまわないけど間接は厚くなっちゃダメ
胴体は海底の泥に密着してるとして、横から生えてる脚の影はもっと深くていいはず。
カニじゃん
5m位にしとけば良かったのに
どう見てもカニなんですけどね
砂がこんな鮮明なカニ描く訳ないやろ。