• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20140912_01.html

名称未設定 16


月刊コロコロコミック11月号(10月15日発売)の付録は、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 特別体験版』ソフトです。この号に付いている「ダウンロード番号」を入力することで、特別体験版でしか楽しむことができない『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の世界を、いち早く体験できます。

さらに、この特別体験版だけの4大ポイントを紹介いたします。

その1 特別体験版で初登場するメガシンカポケモンがいる!
冒険の途中で、あのポケモンがメガシンカします。特別体験版を遊ばないと、発売前には出会うことができません。


その2 このメガシンカしたポケモンを製品版に連れていける!
特別体験版で捕まえたメガシンカポケモンと、製品版『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』でもいっしょに冒険できます。
※製品版発売後に、「ポケモンリンク」を経由して連れていくことができます。


その3 さらに、道具を製品版へ持っていける
持っていけるのはポケモンだけではありません。なんと、冒険の途中に手に入れた道具も製品版へ持っていくことができます。
※製品版発売後に、「ポケモンリンク」を経由して持っていくことができます。


その4 この特別体験版でしか遊べないシナリオが存在!
特別体験版の冒険は何度でも遊ぶことができます。毎日プレイすると、特別なシナリオが遊べるかもしれません・・・。




cap_01

cap_02

cap_03

cap_04

cap_05

cap_06

cap_07

cap_08

cap_09

cap_10




















コロコロ間違いなく売り切れますわこれ

早めに買いに走ったほうがいいぞ!!












ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付ポケットモンスター オメガルビー 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシグラードン 付
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター アルファサファイア 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシカイオーガ 付ポケットモンスター アルファサファイア 【特典】オリジナルフィギュア ゲンシカイオーガ 付
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:27▼返信
コロコロね
大人買いする豚いたらキモいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:28▼返信
普通に配信しろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:28▼返信
ヤフオクで大量に出品されてたで
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:28▼返信





有料体験版じゃんw




5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:29▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:29▼返信
モンハン予約しに行った時にすでに予約終了してた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:29▼返信
コロコロを買い漁る中年豚w
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:30▼返信
最悪なのは次のコロコロ
ひみつチケットが限定なんだっけ
こういう売り方やめてほしいんだけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:30▼返信
子供[妖怪シールに金使った方がいいや]
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:30▼返信



ハガネール


だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:31▼返信
ふーん
で、これ、妖怪ウォッチより売れるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:31▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:32▼返信
マケプレで転売ヤーが売りまくるんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:32▼返信
くそっ メガ御三家揃えたいから買うしかない
ヤフオクよりコロコロかった方が安いし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:32▼返信
ほんと3DSってガキ対象だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:33▼返信
コロコロ高いんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:33▼返信
たかが体験版の為に大変だなぁと思いました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:34▼返信




良い歳してコロコロなんか買ってる恥ずかしい豚



19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:34▼返信
ニシくん急げ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:34▼返信
LINEが画像送れない症候群発症してる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:35▼返信
こういう限定商法やめてほしいわ
転売は冊子捨てるときビックリマンのチョコ放置する気分なんだろうなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:35▼返信
コロコロてまだあったんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:35▼返信
おっさんが買いに行くのか
キモすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:35▼返信
スーパーマリオくんとかまだ続いてんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
ホムラってこんなピザだったっけ?
眼鏡かけたスラッとしたやつだったような
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
で、起動回数制限が30回なんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
ボンボンは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
おっさんでもコロコロ買うのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
はちまって毎日任天堂のステマしてるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
体験版でしか手に入らないのあるの???
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信
せっかく考えたのにゴミ画質尿液晶でボケボケにしか表示されないデザイナーかわいそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:36▼返信

メガハガネール
特性:砂の力

解散
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:37▼返信
10年ぶりにコロコロも気になるし買ってみるか‼
34.投稿日:2014年10月15日 00:37▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:37▼返信
ファミ通にしてくれればいいのに
年齢的にコロコロは厳しいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:37▼返信
すでに今日買ってきたぜ

朝にでもしてみるかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:37▼返信
>>21
コロコロを買うポケモン好きの小さい子供は多いから良いやり方だと思うぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:38▼返信
ニシ君って子供向けの品物買うのにも抵抗ないんだなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:38▼返信
ハガネールのメガ進化とか誰特なの

ねぇ 誰特なのよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:38▼返信
ポケモンバンクは有料
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:39▼返信
>>35
いや
おまえはコロコロ年齢だ
ポケモン買うんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:42▼返信
コロコロ懐かしいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:42▼返信
メガハガネール来たな
一方フライゴンさんは
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:42▼返信
>>35
ポケモンやってる連中なんざコロコロで十分なんだよ

お前も含めてな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:42▼返信

ハガネールとオニゴーリが確定

フライゴン???

そんなポケモンいねーよ!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:43▼返信
まーたコロコロ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:43▼返信
ニシ君の愛読書
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:44▼返信
引き継ぎ面倒くさそう

ラブプラスの時そうだったから
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:44▼返信
妖怪ウオッチ押しじゃなかったの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:44▼返信
なんでこんなにグラ汚いの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:45▼返信
体験版に独占、限定価値付けてで金銭集め照る時点で
β版とか有料体験版、有料先行版とか言ったほうが正しくないか?

しかしポケモンでさえこういう売り方になってきたかぁ
それとも妖怪ウォッチに子供客とられてなりふり構ってられないかな?
客層はすみ分けできてそうなもんだが

しかしじいさんやマリオとかまだやってるのだろうか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:46▼返信
子供向け雑誌でダウンロードコードとかすごい時代になったもんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:46▼返信
オニゴーリならユキメノコ来ればいいのに
ハガネールといい蜂鳩といいパッとしないメガ進化ばっかりだな



フライゴン・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:47▼返信
まだポケモンって流行ってんの?
周り妖怪ウォッチ持ってるガキンチョしか見かけないわ
ポケモンやってんのは大きいお友だちだけなんじゃないのもしかして…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:47▼返信
3DSにはPSストアみたいなモンは無いんか?

ゲームの体験版なのに何故わざわざ別売りの雑誌を買わせる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:47▼返信
ウカムルバス見たいな顎してんな
それはそうと、俺にもちょっと(コロコロの在庫)まわしてくださいよぉ~
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:48▼返信
ブ~ちゃん失禁!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:48▼返信
えーと、

言っとくけどコロコロは大人が読んでも面白いからなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:48▼返信
そもそもポケモンに体験版とか必要ないだろw
何がなんでも売りたいんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:48▼返信
>>55

PSだって雑誌にコードは付けてるよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:48▼返信
妖怪メダル付録のときは売り切れたが、これはダダあまりだったら笑える
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:49▼返信
きったね
クソグラ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:49▼返信
俺の友達も買ってたわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:50▼返信
>>54
結局10年後とか妖怪ウォッチやってた子供が大人になっても続編やってるんじゃない?
でまたなんか違うのが子供の中で流行ってループ的な
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:51▼返信
>>60
そうなのか
格ゲーの雑誌限定カラーとかなら知ってるけどゲームの体験版ってのは初耳だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:51▼返信
>>58
マジで言ってんならコロコロ年齢だなwwwwwwwwww

懐かしい以外の何物でもねーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:52▼返信
まさかコロコロまで大人が買い占めるような事態にならないよね?子供が買った後の売れ残りを奪い合うんだろ?
ここに変な記事がたたないことを祈っとくわ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:53▼返信
PS4を盛り上げてくれそうなタイトルの現状

ドラゴンクエストヒーローズ → どう見ても無双ゲー

キングダムハーツ3 → あと5年は発売されそうもない

FF15 → ホストみたいなキャラがキモいとファンに叩かれる

ペルソナ5 → メガネ主人公がキモいとファンに叩かれる

テイルズオブゼスティリア → 確実に出そうだが、今のところPS4には未対応
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:55▼返信
豚(40代無職)「すいません・・・こ、コロコロください・・・」
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:55▼返信
>>67
じゃんけん…後出し…うっ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:56▼返信
>>68
やっぱりMGS5はノミネートされませんよね・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:56▼返信
>>68
コピペくん毎回おつかれさま
PSにソフトが無数に集まってるのに焦りを禁じ得ないようだね~
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:57▼返信
ポケモンは一度金捨てるつもりで買ったが、やはり小学生しかやらないやつだな、と思ったな。まあ、売った額のほうが高くて新品なのにラッキーだったな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:57▼返信
豚の最後の希望はもうポケモンしかないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:58▼返信
任天堂がなくなって㈱ポケモンになる日は近い
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 00:59▼返信
ついでにxy以降のポケモン(野生孵化プレゼント)しか使えないようになるってさ
ふつーにがっかりだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:00▼返信
発売日前日入荷してないのかと思ったら今日入荷して売切れたと言われた
普通に毎月買ってるから漫画読みたいだけなのに…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:01▼返信
やりたいけど
コロコロいらないですわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:01▼返信
>>76
え、どゆこと?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:02▼返信
>>77

毎月なら定期購読にすればいいのに。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:04▼返信
豚モンはいらないです。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:05▼返信
豚糞の話はもういらないからゲームの話しようぜ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:05▼返信
>>79
レート対戦でカロスマークないのは不可ということらしい
DSで捕まえたのは尽く使えない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:06▼返信
日本だけ優良とかポケモンは売り方汚すぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:06▼返信
またサーバー落ちて引き継ぎできないんだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:07▼返信
>>83
…え…嘘でしょ?
羽化出来るポケモンは良いけど準伝全滅じゃん!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:10▼返信
ゴキ君
ポケモンの売上だけでPSW1年の国内売上吹き飛ばすけど
いまどんな気持ち?w
ゴミクズのくせに偉そうな口きいてすみませんでしたって謝っとけよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:10▼返信
子供は妖怪ウオッチ
ニシ君はポケモン

おっ、住み分けできたな
よかったなニシ君
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:11▼返信
>>87
吹き飛ばすにしても任天堂の利益まで吹っ飛ばすなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:16▼返信

レート第6世代以降のポケモンしか使用できなくなりましたー

乱数産さようなら・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:16▼返信
プレイ回数制限ないの?!
任天堂の神対応キタコレ!
ソニーには真似できないな
太っ腹すぎるわいわっち
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:18▼返信
いや回数制限なんて任天堂しかやってないから・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:20▼返信
>>90
乱数はやってないけどショックだなぁ…

…すんませんメタモンだけはやりました
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:28▼返信
廃人発狂…
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:33▼返信
今のコロコロどんな風になってるのか気になるから欲しいって思ったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:37▼返信
羞恥プレイ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:38▼返信
お前らハガネールとオニゴーリがメガシンカするぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:42▼返信
メガ退化は次回実装かな?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:47▼返信
クレセドラン死亡
クラウンスイクン死亡
っというか伝説ほぼ全部死亡
ハイボサーナイト、ニンフィア死亡
乱数産死亡
ルビサファからずっと育ててきた相棒死亡
フライゴン憤死
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:50▼返信
オラス?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:54▼返信
ぶーちゃん40過ぎてこんなのやってんの?
そりゃ無職ニートになるわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 01:58▼返信
>>8
チケット懐かしいな、ラティオスかラティアスと会えるアイテムだよな
前作RSではイベントで配布されてたものだから、正直コロコロに付いてた方が幾分かマシじゃね
どの道大人には敷居高いw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:02▼返信
拡散希望!!!!!!!!

ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」

【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪

みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:19▼返信
コロコロ今月号が本当に売り切れる理由を、
記事を書いたコイツは理解してないな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:20▼返信
>>102
売れる、味を占める、泥沼にハマるの3拍子だってハッキリわかんだね
それが嫌なら両バージョン買うんだよ(大人の特権)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:28▼返信
体験版といえどポケモン
有料なのは当然。むしろ無料で配布してはブランドに傷がつく
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 02:39▼返信
豚っちのことが好き。
この気持ち抑えられない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:17▼返信
ポケモンやる奴全員豚とかキチガイだろ
ポケモンやっててPSユーザーでもある俺みたいな奴はたくさんいるわ勝手に決め付けんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:20▼返信
>>99
おいおいwww
xyで劣化フライゴンのガブリアスがメガシンカ、ORASでライバルのボーマンダがメガシンカするんだから当然フライゴン様もメガシンカ…するよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:35▼返信
>>90
俺のがむしゃらピチューやカウンターピチューが使えなくなるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 03:41▼返信
>>108
ハード信者はどっちかのハード持ってたらどっちかの信者と決め付けるからな
とくにここはそうだしまあ仕方ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:38▼返信
>>38
少なくともPSのキモオタゲー買うよりは恥ずかしくない
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:44▼返信
どうせ、起動回数制限あるんだろ?これも
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:55▼返信
>>113
ねーよ有料なんだら回数制限なんかあるわけえねだろ馬鹿か
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 04:57▼返信
ただの体験版じゃなく製品版に引き継げる限定のメガストーン付いてるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:02▼返信
妖怪、ポケモン、スマブラ、モンハン、中学生がやってても恥ずかしいガキゲーなんだし、まさか大人がやらないよな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:08▼返信
>>116
安心しろ世間ではPSのキモオタゲーやってる奴の方が恥ずかしいからwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:11▼返信
>>117
ほんとこれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:45▼返信
ぐるたみんが言ってた

割ればタダでプレイできるって、犯罪だから俺はやらないけど
良い子は真似すんなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:47▼返信
>>116
>>117
>>118

投稿時間の間隔が短すぎる、同一人物確定
くっそ寒い自演恥ずかしくないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 05:49▼返信
              
               わ
               れ
               た
               み
               ん
               大 
               歓 
               喜

122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:28▼返信
任豚は買うのけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:33▼返信
そこな でかいの!
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:00▼返信
「ちゃお」を買うって手もあるんやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:05▼返信
「そこな デカいの」
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:20▼返信
はちまェ・・・ポケモンで売り切れとかなにをボケたこと言ってるんだ
売り切れの理由こうだろw
子供「あっやったあ今月は妖怪メダルの全プレがある。なにこの付録・・・ポケモンの体験版とかいらんし・・」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 07:28▼返信
そこな でかいの!
↑これってミスなん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 08:27▼返信
ポケモン目当てのニートが朝から押し寄せて
妖怪メダル全プレ目当ての子供が学校終わりに行ったら売り切れてる最悪のパターン
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:16▼返信
われたみんが大好きなゲーム
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 09:40▼返信
>>76
これ糞だな。サーナイトとかニンフィアハ教え技でどうにかなるだろうけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:31▼返信
俺はちゃお買いますわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 10:46▼返信
子供は妖怪
大人はポケモンでええやん スロットマシーン復旧はよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 13:16▼返信
これもしかしてちゃおは女主人公で貰えるのはメガオニゴーリじゃないの?
オメガルビーにはメガオニゴーリが出てアルファサファイアにはメガハガネールが普通に出るから、
コロコロの体験版の主人公はオメガって名前なのはオメガルビーにはメガハガネールは出ないから
プレゼントってことだったりして。ちゃおの情報出るまで待とうかな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 13:44▼返信
Amazon見たら商品の内容関係なく転売アレルギーで星1付けてる馬鹿ばっか。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 14:27▼返信
周辺のコンビニはコロコロ売り切れで全滅…
妖怪なんちゃらとの相乗効果凄いとしか言いようがない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 14:43▼返信
近場のコンビニ普通に大量にあってワロタ場所によっては売り切れなんだww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 15:07▼返信
普通に欲しい!
オメガルビーとアルファサファイアふつうに面白そうじゃん!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 15:16▼返信
そんなことよりコロコロアニキ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 16:25▼返信
うちの駅の近くの書店でコロコロ山積みにされてた。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 16:39▼返信
愛知のはずれのほうだが、コンビニや小さな書店はほぼ全滅だったわ
大きい書店に結構残っているという報告はあった
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:04▼返信
最近はポケモンなんてシリーズコンプするだけにパッケージだけ買って置いてたけど
空のフィールドが追加されて一部のポケモンで空を冒険可能になったり、
その空から通常で行けない島があったりする(いままでの伝説のポケモンがいる島がある)
そうなので一応遊んでみるつもり
まぁ、RSは小学生の時遊んでるから冒険で躓いて時間とられることもないだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 23:21▼返信
普通におもしろそう!
妖怪ウオッチ好きだけどもう真打とかいうの発売決定されてワロタwww
ネタつきそうだしw飽きる人増えそうwせっかちだなww
ダイヤモンド・パール以来の傑作に!?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 18:49▼返信
プレイしたけど、子供の時にサファイアやってたから余計に面白く感じる。
コロコロは近所のコンビニで普通に買えたしね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 17:35▼返信
俺の家の近くの本屋全然なくなってなかったぞwwwたから楽に買えたwww
145.ポケモン大好き人間投稿日:2014年10月21日 21:24▼返信
ポケットモンスターアルファサファイア・オメガルビーの特別体験版のダウンロード番号、誰か教えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まじやってみてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 08:34▼返信
何回遊べるの

直近のコメント数ランキング

traq