どうやって乗るの?肝心なものがいろいろない自転車「FLIZ」
http://news.livedoor.com/article/detail/9357317/
記事によると
・曲線的なイエローのフレームが印象的な、ドイツで生まれた自転車「FLIZ」。ペダルとサドルがないが、これで完成形だという
・フレームに取り付けられたベルトで身体を宙吊りにし、自らの足を使って歩き、走ることで推進する設計
http://fliz-concept.blogspot.jp/
これ回転してる後輪に足が引っかかって大変なことになりそう
横転した時も肩痛めそうだし、もう普通に自転車乗れよ!


バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 138
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
内山昂輝,加隈亜衣,藤井ゆきよ,川澄綾子,白石涼子,武本康弘
KADOKAWA / 角川書店 2014-12-26
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
?
自称物づくり日本人と違って洗練されたもの作るわ
基本いつでも足を付けられて安心で、バランスの取り方は身に付きそうだし
これだと人力走行以上にはならないだろ
下りでもない限り
退化してるじゃねーか!
なんで驚いてんの
スケボーと違って乗るための練習とかいらなそうだし。
かっこわるいが皆のるようになれば違和感もなくなるだろう。
そしてどちらにも遠く及ばない朝鮮民
SMアイテム?
無能www
ドイツは別に真面目な国じゃない
退かれたりしたらこれ終わりなような気がするんだが…
軽い事故でも固定されてるからズサーって…
まあ坂を登ってみ?とは言わないよ
一度こけたら二度と乗らないだろうな
自転車としては全くもって駄目駄目だが・・・
加速して身体を地面と水平に横に伸ばせば空を飛んでるような感覚になるんじゃないか?
吊ってるベルトが切れたら悲惨なことになりそうだな。
前後輪同じ構造でよいからシンプルだな、ディスクブレーキ仕様か。って思ってたけど確かに前輪にしかブレーキ無いな。まあ後輪にもすぐ付けられそう。
泥除け無しなのはちょっと・・・。後輪に脚巻き込み防止も兼ねて大きい泥除けつけて、ついでに足置きも付ければいい感じ。
モーターハンググライダーのモーターを背負えば、バイクにも成るステキ仕様。
あと足を後ろにやるのも面倒だから下に足置くとこ欲しいしな
どうせなら漕げるようにペダルにしようぜ・・・あれ?
路肩でスっ転んでもすぐ逃げられるから自転車ってそこまで危なくないのに・・・・
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
動画見たけど後ろに足置場欲しいな
勢い付けたら空飛んでるみたいな感覚になるんだろうか
スーパーの買い物カートも面白かったからそれと近い感覚だと思う
視線が痛い
俺は欲しい
歩いているのに遠くまで行けるというのはいい。
ジョギングとサイクリングの中間ぐらいかと思ったけど、車輪が効率よすぎてサイクリングよりだな。
吊り下げられてるとか、長時間無理すぎ
ていうかこれ乗るならキックボードでいいじゃんと思ったw
もしかして相当速く走れるの?
接地している時以外の足の動力が速度にならない点が自転車としては
欠点だろうね。
>94
ディスクブレーキは雨と急な下り坂対策じゃないかな?
足で止めようにも腰固定されているから速度乗ると地面に付いた途端に
後ろにすっとばされるだろうし。
片方のペダルに足乗せて残ったほうで地面蹴ればいい
あと後輪のガードか
見た目はともかくちょっと乗ってみたい
赤ちゃんが座って動き回る円形の歩行補助具
が近いか?
軽量で効きがよく、かつロックしないというのがディスクブレーキのメリット
キックバイクやランニングバイク
普通にあるしこれよりマシな構造だぞ…
ドイツは自転車専用車道があるから、こういう珍品がでるのかな?
うぜえしなwwくっそ字きたねえしなwくずがくすがささっとしねくそごみやろうどもがしねやくそが
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざきめえんだよごみどもが、ささっとしね
前傾姿勢で体を固定できるってのは魅力だ。
再設計求む。
バイトもしかして情弱orネット最近始めたばかりか?
それだ
ただのぼりざかはきつそう