• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






海外マニアがPS4をラップトップ化、「PlayBook 4」として販売開始

http://www.gamespark.jp/article/2014/10/15/52297.html
1413377080486

記事によると
・米国のハードハッカーEdo Zarick氏がPS4のラップトップ化に成功し、PlayBook 4として販売している

・PlayBook 4はプラスチックケースにPS4を収納し、22型のディスプレイが採用されている

・価格は1395ドルで、自分のPS4を改造してもらう場合は1095ドル






1




この記事の反応



















関連記事

【魔改造】ついにXboxOneが待望のラップトップ化!これ欲しいぃいいいいいいい!!








購入はこちらの公式サイトから

かなり高いけど、こういうラップトップはちょっと憧れるわ











PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1000AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-02-22)
売り上げランキング: 24


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 118

コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:02▼返信
リモートプレイすればという意見が出そうだがVITAじゃラグはあるし画質もめちゃくちゃ落ちるからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:03▼返信
わりぃ 俺かうわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:04▼返信
結構カッコイイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:04▼返信
>>1
場合によっちゃ文字読めないからな・・・
無双も敵武将の位置がわからねぇっていう

やっぱフルHDか、最低でもHD解像度は必須だよなあと思ったわ
Vitaは正直スペックが足りてない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:04▼返信
テレビデオ、ファミコンテレビC1・・・うっ、頭が
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:04▼返信
憧れてんなら鉄平が買ってレビューしろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:05▼返信
欲しい……けどたけぇ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:06▼返信
そういやHORIがPS4に接続する液晶モニタだしてたな
これみたいな感じになるの
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:06▼返信
>>4
所詮おまけだろ
あんなのでまともに遊べるわけないし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:06▼返信
何これほしい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:09▼返信
>>4
だよな
VITAでPS4を堪能出来てるって奴の気が知れん
スマホや3DSで充分って言ってるのと大差無い
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:11▼返信
欲しいけど早とちりしたチカニシが「PS4がハッキングされた! 撤退!」とか騒ぎそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:12▼返信
重さどんくらいなんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:13▼返信
この時間はまともな奴ばかりだな
俺っちと友達契約をだな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:14▼返信
公式でこういうの作って売ればいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:14▼返信
あの轟音を何とかしないと迷惑だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:14▼返信
高すぎわろた
Z3tab買ってリモプでやるわwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:15▼返信
>ソース元のURL
糞バイトまたやらかしたのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:15▼返信
ホテルとなからPSTVリモート、他はvitaでよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:16▼返信
PS4はグラが命なのにそれを捨ててまでゲームをする気にはなれないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:17▼返信
改造して販売とか普通に違法やん…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:18▼返信
>>17俺はZ3でかい方予約したわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:18▼返信
>>11
毎日VITAでFF14やウィッチドッグスやインファマスとか遊んでますが
通信さえまともならラグなんて感じねえよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:19▼返信
>>16
どの轟音だよ、またネットで聞きかじりの根も葉もないデマをドヤ顔で語ってんの?恥ずかしいねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:19▼返信
商品勝手に改変して再販とかダメだろ
ソニーに通報しよう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:20▼返信
やっぱり外部出力は無いっぽいな
どっちかが壊れたらゴミになる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:21▼返信
いいんだけど、10万はさすがに出せんなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:22▼返信
これ放熱の問題上異常ありすぎるだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:22▼返信
アイナブリッジ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:22▼返信
はちまもJINもモンハンの最低スコア獲得騒動や中古買取拒否騒動を記事にしないってことは
カプコンから金もらってるんだろうなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:24▼返信
外人ってこういう改造本当好きだよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:26▼返信
すげえなぁこういうの出来るの尊敬するわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:30▼返信
>>11
堪能できてるっつっても出先とか本体置いてないとこでの話じゃねーの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:36▼返信
いよいよ劣化PCだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:36▼返信
これって結局持ち運びに衝撃吸収ケース必要になるだろから
ディスプレイ付きのあのケース買ったほうがいいだろwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:39▼返信
何これすげえ

でも持ち運ぶ機会なくね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:42▼返信
家でゆったりできるのが据え置きのいいところなんだよなぁ
外でやりたきゃ携帯ゲーム機やスマホでいいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:44▼返信
>>11
TVのまえに構えなくていいから,横になりたいとき
PS4が目の前にないときに,作業をするには最高なんだけど
デステニの移動操作はむしろやりやすいぐらいだったしw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:45▼返信
まぁ、据え置きゲーム機なんて
所詮は劣化PCだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:45▼返信
>>37
そとでやりたいんじゃなくて
外でもやりたいからこういうのが生まれるんだよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:46▼返信
>>39
殆どのPCは劣化PS4レベルですらないレベルのPCやでwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:46▼返信
重さが問題だよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:46▼返信
違法改造して販売www

メーカーに迷惑かける犯罪行為だってわかって紹介してんのか糞バイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:47▼返信



PS4セキュリティ ガバガバじゃねえかw



45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:48▼返信
これ改造っつったって、単にHDMI出力とモニタを繋げただけだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:48▼返信
>>40
リモートプレイ・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:49▼返信
>>44
せやな
【魔改造】ついにXboxOneが待望のラップトップ化!これ欲しいぃいいいいいいい!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:49▼返信
なんか最初からリモート叩いてる臭いのがいますねww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:51▼返信
>>46
リモートじゃなくてダイレクトな操作でプレイする需要もあるだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 02:57▼返信

まぁ、確かにリモートプレイのネガティブな意見分からなくはないが、俺の場合はディアブロ3は最近ずっとVitaで遊んでる。
横になって出来るから楽w
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:00▼返信
>>23
海外ユーザーからラグ不評でまくりなんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:01▼返信
VITA厨は相変わらずですねww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:06▼返信
>>16
轟音って
PS4よりでかくてカステラを採用した箱oneより1dbしか変わらなかった轟音のことか?

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:06▼返信
外でやるならリモプで十分
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:12▼返信
>>44
お前の脳みそもガバガバだけどなw
ガワ入れ替えてHDMIでモニター繋げたシロモノにセキュリティ云々とか言っちゃうなんて………可哀想に。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:12▼返信
アサクリにちょっかいかけるより、割れ仕様でこうすれば箱1、捌けるんじゃないか?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:13▼返信
22型ってほぼビデオデッキサイズのもんをBookつーのは無理が
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:21▼返信
うん、いらない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:21▼返信
セキュリティ・・・?お、おう・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:31▼返信
PC買える値段
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:35▼返信

旅先や出張先には良いかもね

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:35▼返信
バッテリーじゃ動かないよね?
電源つなげる必要があるなら、そこまでお手軽でも無いな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:36▼返信

やっぱりPSVitaリモートプレイのが良さそうだな

64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:45▼返信
そこまでしてゲームしたくない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:57▼返信
15万高い
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 03:59▼返信
酷いなこれ…
外出で時間の合間に据え置きやろうっとかちょっと…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:00▼返信
いや普通にアウトでしょ・・・さすがに販売はちょっと。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:09▼返信
クラウドゲーが当たり前になったら
こんなお笑い機械作らなくていいのにな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:14▼返信
こんなゴミわざわざ作るぐらいならゲーミングノートPC買った方が幸せになれる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:18▼返信
>>69
2TFLOPSもあるゲーミングノートだと30万くらいなるけどお前本当にそれで幸せか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:28▼返信
リモプでラグるとかどんな糞回線なの?
家のしょんぼいeo光100Mコースでもラグなんかないのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:30▼返信
これがソニー以外のハードだったらボロクソに叩くくせに
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:46▼返信
ラップトップ?何それ、ストリップのほうが興味ある
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 04:46▼返信
リモートピンクローターでらぐるか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:13▼返信

ダサいっす・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:16▼返信
趣味ガジェットにまで発狂かw そのうち縦置きスタンドにも噛み付きだしそうな勢いだなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:29▼返信
持ち運び出来ても、まともに遊べる面白いゲームが皆無だからムダ。
PSユーザーの唯一の娯楽はネットで他機種叩くことだけ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:37▼返信
持ち運んで電源確保skてどこでやるんだ?アホくさ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:37▼返信
VITAのリモートプレイでFF14は幾ら何でも無理

ゲームにならん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:54▼返信
すげえ欲しい!!

と思ったけどよく考えたらそうでもなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 05:56▼返信
そもそもやりたいゲーム無いんだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:01▼返信
>>72
箱1の時の記事を見てこい。
何故かPS4を叩いてるバカがいっぱいだw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:12▼返信
ノートPCですらPS4より快適&美麗&高フレームレートでゲームが動く時代
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:19▼返信
たけーよ
アホか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:34▼返信
これが真のVAIOか...
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:41▼返信
>>79
FF14に関しては公式も錬金とかの合成上げや一人で何かをちょっとやる程度にって何回も放送で言ってたじゃんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:46▼返信
WiiUは?

需要が無いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:48▼返信
>>83
※ただし2Dのゲームに限る。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 06:54▼返信
さすがに高すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 07:25▼返信
ラッドウィンプス
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 07:27▼返信
8万位でメーカーから出さないかな?
需要有りそうだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 07:46▼返信
HORIの一体型液晶ディスプレイ持ってるけど結局使うのは出張の時だけ
PS4の3倍以上の金出して買う価値ないからお前ら早まるなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:05▼返信
vitaのリモート低評価みたいだけど
torneのリモートは捗るで!寝っ転がりながら撮り貯めたアニメ見れるし
ゲームのリモートはシラネ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:07▼返信
>>33
マジだった…w
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:12▼返信
結局、持ち出す必要ないからイラネ!

内部電源じゃないのに持ち運ぶ事を謳ってて意味が無い!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:14▼返信
HORIのPS4用モニタで良いだろ
3万で買えるし、HDMI端子が2つあるからもう一つ何か繋げるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:21▼返信
>>93
FPSとかは無理ゲーだがRPGとかなら普通にレベル上げとか捗るレベル
アクションでもシビアじゃなければ普通にできるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:22▼返信
ソニー公式に潰される→ハッカー陣怒りのPSNハッキング開始 まで想像できた
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:24▼返信
VITAのリモートプレイで文字が見づらいのは仕方ないけど、ラグなら自動スタート設定を切ればなくなるのを知らない奴が多い
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:26▼返信
まーた豚がPS4ユーザーに成りすましてVITAネガキャンしてんのかw
誰も聞いてないのにいきなり「リモートプレイガー」とか開幕で言い出してるあたり、VITAへの恨みが相当深いからすぐにわかる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:28▼返信
>>98
なぜかそういうことはMSに対してはやらんのだよなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:29▼返信
スーツケース型のPS4用モニターかあ重たそうだな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:43▼返信
販売するとか馬鹿じゃねえの
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 08:54▼返信
ここのやつらなら分かると思うけど、俺ぁretron5が欲しいぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:01▼返信
10万ぐらいかぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:04▼返信
タイトルが、バッドラックとダンスっちまったみたいな感じに見えたわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:18▼返信
高杉www
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:21▼返信
>>37
俺は外でもやりたいよ?
旅行先に持ってったら盛り上がるじゃん。使う機会殆ど無いだろうけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:22▼返信
>>93
いいなー、トルネ。
正直リモプが本来の力発揮出来るのはトルネがあってこそだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:47▼返信
改造というか、モニターつけただけじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:13▼返信
エアフローが駄目そう
半年でクラッシュしなきゃ儲けもの
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:28▼返信
ディスクに傷がつきそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:32▼返信
充電式には出来なかったのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:07▼返信
中身がPS4そのままだろコレ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:09▼返信
セキュリティぼろぼろwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステ終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:25▼返信
あれ?HORIだかどこかからバッテリーモニター一体型のやつ出てなかったっけ?
PS one彷彿とさせるなぁってちょっと面白かったから記憶に残ってるんだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:21▼返信
こんな重いクソハード持ち歩くアホいるのかよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:23▼返信
いらねー。すぐぶっ壊れそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:24▼返信
>>115
セキュリティーも何も中の基板そのまま移しただけだろ情弱
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:41▼返信
>>1
そもそも外で持っていく意味って?昔なら無理だったけど今ならリモートあるんだし。あとはPSVで外部出力とPS3.4のコントローラー接続できれば問題ないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:46▼返信
ノートパソコンでいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:50▼返信
こういうのも作ってもらえない(相手にしてもらえない)WiiU
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:54▼返信
壊れても保証ないだろうし修理費高そうだな
据え置き機なんだからわざわざ持ち歩く必要もないし必要ないわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:00▼返信
これHDD後で換装できるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:36▼返信
モニタ無しで売り出せばええんちゃう?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:50▼返信
いやあ、HORIのださいPS4用モニタ持ってくくらいなら、小型の1080pモニタと共に携帯するよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:13▼返信
海外だとPC持ち寄ってパーティプレイすることもあるから、そういう延長としてはアリ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
正直そこまでして据置のゲームしたいか?って疑問が・・・
携帯機のゲームでもいろいろあるし、そっちでよくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:08▼返信
持ち運ぶよりもすぐ収納出来る所がいいね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:20▼返信
箱壱の時も思ったけどさ、せっかくならカメラも内蔵しとけよと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:32▼返信
ここまできたらキーボードつければいいのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:41▼返信
デカいのはバッテリー入れてるせいかね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:47▼返信
ロゴと名前がすごく中国のパチもんくさいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:09▼返信
デザインもっとどーにかならんかったのかね・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:29▼返信
こうゆうのたまに見かけるけどセーフなのか?
個人で楽しむ為の改造でもかなり微妙な線だろうけど
利益を得ちゃったら完全にアウトでは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:31▼返信
>>15
市販化するにはある程度価格を抑えなきゃならんがそれだと儲けが出ない
そもそも儲けが出るほど売れる代物じゃないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:33▼返信
>>129
据え置き機をいちいち収納するの?てかいちいち出すの?
最初からラックとかに収納するだろうしそれで良くない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:42▼返信
結構よさげだなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 17:49▼返信
>>93
torneのリモートはレコトルネを使ってなければ殆ど意味無い気が
Vitaにもtorneはある訳だし

あ、オタクさんはDRで録ってるかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:32▼返信
ゴミ
これなら普通のPS4買うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:49▼返信
この魔改造PS4をソニーが買い、構造をパクって公式から出す。
さらに、魔改造をした人を訴え、金をふんだくり、あたかも『私たちが開発しましたが、何か?』と装い
完全に魔改造PS4を自分のものにする
142.ネロ投稿日:2014年10月16日 18:54▼返信
PS4、いつになったら俺に買ってもらえるんやろな

クソゲーばっかやもんな 笑
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:58▼返信
>>142
糞が何か言ってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 20:59▼返信
HORIだったかが出したあのモニタでいいのでは?
まあ電源が問題だが
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:41▼返信
廃熱どうしてるか気になるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:57▼返信
ラップトップって本来はひざ上で扱うもんだろ。

むりだわ来んな塊。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 03:18▼返信
VITAがもうちょっと頑張ってくれれば…
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 07:29▼返信
欲しいけど高いなぁ
それにサポート受けられなくなるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 08:13▼返信
本体にモニター付けただけじゃん
せめてバッテリー搭載しないと…
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 22:47▼返信
でけぇよ

直近のコメント数ランキング

traq