• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






くちばし持つ希少クジラ、豪海岸に漂着
http://www.afpbb.com/articles/-/3028937?pid=
1413418295272

(記事によると)

オーストラリアの海岸に14日、くちばし状の顎を持つ非常に珍しいクジラの死骸が打ち上げられた。

シドニー(Sydney)の北約150キロ、ニューサウスウェールズ(New South Wales)州レッドヘッドビーチ(Redhead Beach)に漂着したのは、体長3~4メートルのアカボウクジラ科の死骸で、現場を訪れた専門家らが調査と標本採取を実施。今後、頭部をシドニーのオーストラリア博物館(Australian Museum)に送る予定だ。

オーストラリア鯨類救援研究機構(Organisation for the Rescue and Research of Cetaceans in Australia、ORRCA)のロニー・リン(Ronny Ling)代表は、過去25年間でアカボウクジラの姿を確認したことはほとんどないと話している。


img_ce4a7bd591c0db8198f745f48d9548a9167588
img_1d66c4f90e6b1ad6b7e64a6543797b17184538



アカボウクジラ科について

アカボウクジラ科(赤坊鯨科、Ziphiidae)は、クジラ目ハクジラ亜目に属する科の一つ。アカボウクジラ科に属するのは比較的小型のクジラが多く、現生群は約20の種から成る。
大型哺乳類としては最も不明な点が多い種類の一つである。一部の種はここ20年ほどの間に発見されたばかりであり、まだ発見されていない種も存在しているだろうと考えられている。

食餌は負圧を利用した吸引方式 (suction feeding mechanism) で行う。これは歯で獲物を捕まえるのではなく、口腔内に海水ごと獲物を吸い込む採食方法である。
ハクジラ類は気道と食道が完全に分離しているため肺を利用した吸引は不可能であるが、そのかわり舌及び舌骨が発達しており、これを利用するとされる。
口を開けると同時に大きな舌を急速に引っ込めることで口腔内の圧力を低下させ、海水と一緒に餌となる獲物を吸い込む方法である。


(詳しくはWikipediaへ)











img_0997ec733be2981a3c28ce1c6f47c23e171943







オーストラリアの海岸に何かが打ちあがる時って大抵そのあと嫌なこと起きるよね・・・



25年間研究しててほとんど見たことない生物が打ちあがったのが何かのフラグじゃなきゃいいけど












コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:21▼返信
捕鯨する畜生以下日本人
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:22▼返信
ぬ〜ん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:22▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
4.投稿日:2014年10月16日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:23▼返信
赤帽クジラ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:23▼返信
世界第一愚蠢,庸俗的清国奴是无理性的罪犯.出生,陪的犯罪民族清国奴感到痛苦,应该死.
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:24▼返信

充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:24▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗く支那人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら襲い来るシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:25▼返信
これマジ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:26▼返信

没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蟑螂不很有奴隶作派地反抗而劳动.世界第一愚蠢,庸俗的大陆蟑螂是无理性的罪犯
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:26▼返信
確か、これに似た水中の恐竜 いたような気がした
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:29▼返信
中国猿騒ぎすぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:29▼返信
ヒント:日本の原発事故
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:31▼返信
放射能ガー禁止
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:37▼返信
ステノプテリギウスに似てるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:38▼返信
>>1
何故か韓国だと地引網とかにひっかかるよね鯨。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:38▼返信
天安門
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:41▼返信

釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:44▼返信
クチバシ状の口を持ったクジラって。。。イルカじゃないのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:51▼返信
口先が白いだけでしょ? くちばしじゃないよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:52▼返信
>>19
アカボウクジラ科(赤坊鯨科、Ziphiidae)は、クジラ目ハクジラ亜目

イルカは、ハクジラ亜目小型種の”慣習的”な呼び名
小っちゃいか大きいかで慣例的に呼び名が変わるだけ
カンガルーとワラビーみたいなもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 09:57▼返信
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蝗
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:02▼返信
こういう時は日本に頼れ。教えてやるよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:03▼返信
イルカとクジラの交配じゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:03▼返信
中韓うざい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:06▼返信
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族.不舒服的大陆蝗们很喜欢被控制的.沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:07▼返信
>>26
モック下品ではない、世界の都市で共通の知識、ローカスト スレーブ国家不快なイナゴ都市、彼らだけ制御したい。 猿の汚い糞ステンド都市大気汚染で絶えるようにする必要があります。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:08▼返信
>>3
琦魚島、鋭い閣諸島は、私たちの指導者
沖縄は、リードです。
中国中国中国中国製造業中国製造製品
背面背面 MADE IN CHINA 中国における製品製造品
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:14▼返信
ニーハオがうるせぇな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:22▼返信
オーストラリア
カンガルー・ディンゴ大虐殺してるのに鯨、鯨うるせぇんだよ…自国の動物愛護してろよこっちみんな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:23▼返信
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:25▼返信
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
六四天安門事件
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:32▼返信
オーストラリアは人種差別スゲー酷い白人史上主義国だしカンガルー・ディンゴ大虐殺してるのにグリーンピースとかわけわかんない犯罪組織を国民あげて支持してる危ない国だし治安も韓国とかわらないくらいの性犯罪が横行してる観光旅行にはいかないほうがいいぞ本当にオーストコリアだわ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:35▼返信
日本のavみて興奮してるのに、今回は必死だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 10:54▼返信
イルカちゃうん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:01▼返信
鯨を焼いて食うと安物のステーキの味がする
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:12▼返信
バシロサウルスに・・・
小さすぎるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:21▼返信
放射能がー
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:41▼返信
日本語では、成体の体長でおよそ4mをクジラとイルカの境界と考えることが多い。
これは定義ではなく、実際に○○クジラ、○○イルカと呼ばれている種の体長から帰納した傾向に過ぎず、4m基準に当てはまらない種もある。例えば、コマッコウやゴンドウクジラのような4mに達しないがクジラと見なされる種も多い。
ただしゴンドウクジラはマイルカ科であり、まれにイルカとされることがある(ゴンドウクジラ#特徴も参照)。またイッカク科のシロイルカは、和名に「イルカ」とついているが、成体は5mに達しクジラと見なされることが多い。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:45▼返信
なるほど分かったわ
ニュージーランドに地震が来る
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:51▼返信
ただのイルカやないけ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 11:59▼返信
オーストラリアに海岸があるせいで珍しいクジラが打ち上げられたじゃねーか
海岸なくせよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:07▼返信
犬喰う挑戦人。

トゥンスル飲んでろ♂
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:10▼返信
目つき悪w
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:20▼返信
名前ついてるんだよなぁ。 標識付けてどれくらい潜るかとかも調べられてる。
まあ、珍しいには違いないんだろうけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:21▼返信
何かのフラグとか頭大丈夫?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:25▼返信
コブラのフラグ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:30▼返信
日本の古式ゆかしい文化は簡単に否定される辺り、
紛れもない一流国の証だろうね。

んで、ちょさんは赤犬と糞尿どうすんの?(´·ω·`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:32▼返信
サイズと顔がイルカに分類されそうな感じ
クジラとしては珍しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:47▼返信
オーストラリア人が研究するわけにいくまい
知的生命体として人権に等しい扱いだからという医学の冒涜する国だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 12:56▼返信
オーストラリアでは「食物を苦しませずに殺す法律」があるので、ロブスターやエビといった甲殻類でも調理するときには即死するように脊髄からさばくことが定められている。
生きているそれらをそのまま焼いたり茹でるのは厳禁とされている。

ユダヤ教では、イナゴやバッタの仲間を除く虫は全て不浄であるとされる。
虫が混入した食物も、虫を誤って食べるおそれがあるために避けられる。
昆虫食はアジア、アフリカ、ラテンアメリカ、オセアニアで今なお親しまれており、昆虫は安価で良質のタンパク源になりうる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:06▼返信
>>51
前、オーストラリア人の子供がカンガルーの足もって車のバンパーに叩きつけて殺してる画像見たことある気がするんですけど~wwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:08▼返信
青いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:20▼返信
茄子かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:23▼返信
アカボウだろうなーと思ってたらやっぱりアカボウだった
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 13:49▼返信
>>13
釣られてやろう
アホか、それが南半球にまで影響を及ぼしてたら海の生物全てに影響があるだろw
しかも3年やそこらでこんなあからさまな状態になるかww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:20▼返信
>>1捕鯨して何が悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:27▼返信
TDNイルカっぽクジラやんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:33▼返信
西洋人がオーストラリアを「発見」した段階では、50万人から100万人ほどのアボリジニがオーストラリア内に生活していた[11]。言語だけでも250、部族数に至っては、700を超えていた[要出典]。

しかし、1788年よりイギリスによる植民地化によって、初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングとして多くのアボリジニを殺害した[12]。「今日はアボリジニ狩りにいって17匹をやった」と記された日記がサウスウエールズ州の図書館に残されている[13]。

1803年にはタスマニアへの植民が始まる。入植当時3000~7000人の人口であったが、1830年までには約300にまで減少した[14]。虐殺の手段は、同じくスポーツハンティングや毒殺、組織的なアボリジニー襲撃隊も編成されたという[15]。数千の集団を離島に置き去りにして餓死させたり、水場に毒を流したりするといったことなども行われた[16]。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:35▼返信
捕鯨の文句は俺に言え。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 14:52▼返信
捕鯨うんぬんより食の問題で外せないのは、狂牛病だと思うわー

日本や海外で、牛の脳や脊髄などの組織を家畜のえさに混ぜないといった規制(飼料規制)が行われた結果、世界中でBSEの発生は激減し、大きな効果がみられました。
評価対象の5か国(日・米・加・仏・蘭)では、2004年9月以降に生まれた牛にBSE感染牛は確認されていません。
非定型BSEは、ほとんどは8歳を超える牛(6.3~18歳)で確認されています。日本で1例発見された、23か月齢の牛の非定型BSEには、感染性は認められませんでした。
英国で、1989年に脳、脊髄等の食品への使用を禁止した後、1990年以降の出生者にvCJD患者は確認されていません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:04▼返信
くちばしを持ったクジラは見つかるし三つ首のコブラは出るし世界終わったわ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:10▼返信
こんな展開モンハンでよく見る
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 15:24▼返信
え?普通にイルカに見えるんだけど?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:18▼返信


じゃぁ、ネッシーもいるかもね!
やったぜッ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:34▼返信
イルカとクジラの違う所はサイズだけなんだから驚くようなことじゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:37▼返信
新種のクジラだろうが、見た目がカラスのようで気持ち悪いね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 16:49▼返信
ちょっとおしゃくれあそばせてるんだね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:18▼返信
ミッシングリングでもなんでもなかった・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 18:39▼返信
吉田戦車の山崎先生かと・・・
71.ネロ投稿日:2014年10月16日 18:42▼返信
鯨肉は食ったことないな
美味しいらしいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:09▼返信
エデンの檻途中までは面白かったんだがなぁ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:12▼返信
海の運送屋か
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 21:13▼返信
赤帽軽トラも希少種だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:16▼返信
白身鯨肉とじゃがいもの味噌汁が懐かしく思い出しましたね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月16日 22:59▼返信
カモには全く似てないがカモメの嘴に形は似てる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 03:25▼返信
オーストラリア諸ともシーシェパード滅亡フラグキター(゜∀゜)
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 05:24▼返信
半開きの目がなんだか切ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 12:08▼返信
イルカ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 13:06▼返信
どこがカモのくちばし?
カモを見たことあるの?
そもそもソースにはカモだなんて書かれていないんだけれども
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月19日 13:38▼返信
魚釣島是日本的領土

直近のコメント数ランキング

traq