Xbox 360版『Minecraft』2年間で450万ブロックを積み上げた大都市マップ
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/17/52365.html
記事によると
・「マインクラフト」で450万ブロックを使って2年間で大都市を建築したユーザのプロジェクトが公開されている。
・海外ゲーマーDuncan Parcells氏が撮影したもの。彼はインタラクティブデザインに興味を持つ美術系の学生。
・Parcells氏はXbox 360版をプレイしてこれらの街を建築してきた
PSVita版『マインクラフト』が北米で配信開始!!日本まだああああああああああ!?
PSVita版『マインクラフト』の欧州配信日が10月15日に決定!日本にも早く来てくれぇえええええ!!
映画版『マインクラフト』は巨額の予算を投じた大作になることが明らかに 2017年頃~公開予定
『U Craft』に続き、WiiU/3DS向けに新たな『マインクラフト』クローンゲームが開発中!!サンドボックスゲームが任天堂ハードに続々きてるうううう
マインクラフト系ゲーム『U Craft』がWiiUに登場! ゲームパッドを活かした操作がウリ


Minecraft Playstation 4 Edition(北米版)posted with amazlet at 14.10.17Sony Computer Entertainme (2014-10-07)
売り上げランキング: 91
Minecraft: Xbox One Editionposted with amazlet at 14.10.17マイクロソフト (2014-11-27)
売り上げランキング: 866
あんなに高いビルを沢山建てられるのが羨ましい
PC版購入がクレカ要る上に、海外との取引なんでちょくちょくトラブルがあり、買えなかった人の声がネットでも常に落ちてるってのがネックなんだよなあこのゲーム
それ聞いてPS3版で妥協したら世界がメッチャクチャ狭くて(何十分の一とかのレベル)、限られた素材系がメチャクチャ希少だわ、色んなギミックが無いので作れない仕掛けが相当あるわで散々だった。狭いから、一つのワールドにこーゆー大掛かりなネタを作ったら他に何も出来なくなるしね
携帯ゲーム機は死んだんだ、いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ 、もうあの時間は終わって、任天堂も据え置き機でゲームを作る時なんだ!
/任_豚\
.|ノ-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ \
ノ ノ ヽ ヽ
| | | |
| | ピコピコ | |
\ \ ◎))) 3DS(((◎
道を一気にひくとか
同じオブジェクトをコピペできるとか
建物を1階分作ってコピペするとかできないのかな
CS版は一個一個手作業だね、整地も配置も何もかも
PCなら可能だけど糞箱だとできないはず
それでここまで作ってるから記事になったのでは
パクリは出るんだっけ?日本は?え?
結構簡単にこれくらいのものは出来るのにねぇ
クリエイトを売りにしている割には、
ユーザーIFが貧弱すぎるんだよねマイクラって
全部サバイバルで作ったというから驚きだわ
勘弁してくれよ
お前には関係ないゲームだから黙っててくれよ
ゲーム熱の高さがうかがえる
PC厨が誰なのかよく判るわw
もうわいてるね >>14
PC版じゃないからMODないだろうし
マジでスゲえわ
バニラだろうがクリエイトモードだろ?
PC版でもアホみたいにサバイバルモード縛りしたり便利系mod入れないでやってるの多いし
もっとすごいのたくさんあるぞ少しは検索しろ
凄さがわからない
時間の無駄
って感想が出てくる辺り、日本人もさもしくなったなと感じる
貧すれば鈍するの極みだな
LBPが日本じゃほとんど見向きされないあたりからも
こういう「何かを創造するゲーム」ってのは今の日本人には不向きなんだなと思うw
世界的にヒットしてるマイクラも遊べないのに「モンハン爆売れwwww」とか言ってるアホもいるらしい
いやバニラとかサバイバルに頑なにこだわってるのは時間の無駄でしょ
あともっとすごいのたくさんあるっていうなかのいくつかは作者日本人だから
少しは検索しろって^^;
ニシくんはU Craft起源主張で忙しいからなwwwwwwwwwwwwww
クリエイトモードでも1人でここまで続けられたのはすごい
同胞(チカニシ)を叩くことはできないだろw
これがPS4で作られたという記事なら「PCガー」というコメで5倍に伸びてるw
PS3版は360版と広さ変わらない
しかもPS360よりメモリが多いVITA版もPS3版と360版と広さが変わらない
VITA版マイクラも大勝利じゃねえか
前の記事でMMORPGのギルマスやってますって言ったら即採用された人誰だっけ?
まったく日本だと無意味な事だけど羨ましいわ
同じ無駄遣いならこれはかなり楽しい無駄遣いだろうな
以上ドラクエ10やってる奴の感想でした
確かに凄い
じゃ、その限界までやりこんだ作品見せてくれよ。
頭悪そう
その外人の放送ちらっとみたわ
とか書き込んじゃう恥ずかしい人がちらほら。
ブロック450万個分の根気が必要なだけでセンスはあんまり…
DLでこれも入れとくか
ガンプラに例えるなら「ジムのキットを4年かけて500体作りました!」って感じ
確かに凄いけど、その労力で別の事やれって考えが先に出る
じゃあ何でこんなとこでコメ入れてんだよ、アホめ
ゴキブリ以外の全人類がお前らを嫌いなだけ、いいかげん気づけ
これは素直い凄い思う、趣味なんてものは他人から見れば全部無駄なものだしな
ここまで突き抜ければ素晴らしい、今度は内装まで再現して欲しいね
こんなゴミよりGTA5の景色の方がよっぽど感動するわwwwww
は?そもそもグラセフと比べるジャンルじゃないんですけど。
マイクラやっとこと無いから言えた口じゃないけど、あれってGTAと違って自分で世界を構築していったりするものじゃん。
ブロックなんかをちまちま重ねて作ることに意味があるんだから、リアルグラにする必要がない。
まぁアンタは、なんでもかんでもGTAみたいなグラのゲームやってりゃ満足なのかもしれないけどね
グラの問題じゃないだろ 自分で作って遊ぶゲームだぞ?