記事によると
小遣い稼ぐため6歳がビジネス、母親「娘はとても厳しいボスです」。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1282047
・複数の英メディアによると、英ケンブリッジシャー州に住む6歳のアーニャちゃんは、お小遣いを稼ぐために、犬のビスケットを販売するお店「ドギー・ディライト(わんわんの喜び)」を設立した
・原価計算を行い、小さめのビスケット12個入りで2.5ポンド(約422円)、ミディアムサイズ8個入りは2ポンド(約338円)という設定で販売している
・母親によると、すでに30ポンド(約5,000円)分の注文を受けているという
・ビスケット作りには兄弟が手伝い、配達の時だけ両親が手伝う
・フェイスブックなどのSNSでは世界中から温かいコメントが寄せられている
この記事の反応
ニートよ、これを見なさい(俺も将来危ういが) <小遣い稼ぐため6歳がビジネス、母親「娘はとても厳しいボスです」。> http://t.co/QPcfhTeU9b #niconews
— 匡之助@中佐提督 (@masanosuke0724) 2014, 10月 19
子供達が手製歯磨き粉でビジネスする小説ありましたね <小遣い稼ぐため6歳がビジネス、母親「娘はとても厳しいボスです」。> http://t.co/HnIHP3WCAt #niconews
— AppleFumi246 (@cyclopsapple) 2014, 10月 19
アメリカではこういう挑戦させようというのが多いよなあ。シャックリに効くキャンデーの販売会社とか10代の子供が作ったりするよなー <小遣い稼ぐため6歳がビジネス、母親「娘はとても厳しいボスです」。> http://t.co/cwbhcNkpvW #niconews
— しゅーご (@tanarisuu) 2014, 10月 19
額は小さいけど、ネットを利用した販売、原価計算、アレルギー対応、6歳のアイディアとは思えないレベルの完成度の高さ <小遣い稼ぐため6歳がビジネス、母親「娘はとても厳しいボスです」。> http://t.co/7IuFutEVkt #niconews
— WOREY (@worey10) 2014, 10月 18
6歳で起業とか・・・行動力がすげえ
この女の子は将来大物になりそう


Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典2種 & 予約特典 & 封入特典 同梱)posted with amazlet at 14.10.19角川ゲームス (2014-11-27)
売り上げランキング: 30
え?5000円?
でもこういうのが許容される社会ってのは良いね
日本でやったら匿名モンスターどもに叩かれまくりそう
犬製のビスケット?
犬用のビスケット?
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
6歳の女の子が母親の内職の奴隷にされる○
>数々の美少女コンテストで優勝し、自らのアクセサリーブランドでは年商1億以上を稼ぎだすイザベラ・バレットちゃんが、世界をはじめ日本でも話題になっています。
本気で稼いでる奴もいた
名無しの海外反応もはちまが妨害中です。
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
会社が起動に乗ってればどうか分からんが
ほとんどの場合ストレスマッハで髪もみるみる減ってく
考えるまでもないって
6歳で起業家ってギネスに載るんじゃないの?
逆に守銭奴が!ってキレるバカばかり。
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
つか、慈善大好きなアメリカだからできるだけだよね
さらばみんな
ファッキューくそ専務
歳食ってたら売れてねーよ
販売は勝手にしてもいいの?
十数件か甘くないな
16歳までやったら操業10年の犬用ビスケット屋になる
自力で5000億円稼ぐのは、単位が違うだけで同じことなんだと気付くのが外国との違いね。
買うしかないな!!
ぼったくりかよ
頑張れよ
商品としての価値のないものを作って売るだけなら誰でも出来る
これがちゃんと犬の健康に良いものなら確かに凄いけどね
ニート株式会社…
どうせこれも『自分で世話するから〜』のパターンだろ。
既に負けとるがなw
シンプソンズで観たな
毎月支払い210万なのに売り上げ160万…
正直辛い。やりがいあって充実してるけどね
特にアメリカの経営ゲーでは必ずと言っていいほど「レモネード」「自宅の車庫」が出てくるが
これは子供の小遣い稼ぎはレモネードが定番であることと
何の基盤もなく起業したやつは、まず自宅の車庫をオフィスにすることが非常に多いからだ。
今はいきなりどこかのビルの一室を借りることもあるというが、
これまではそういうのが非常に多かったのでイメージとして焼きついているらしい
今日は本格炒め炒飯でええか
なんかあったらどうすんの?
愛犬家は愛犬のためなら他人なんか平気で殺すが?
天才詩人とかいたろw
犬用のおやつをネットで販売してアレルギーを気をつけるとか当たり前のことだし誰でもやってるっての
子供がやると凄い
大人がやると嘲笑い
犬に食わすと思うか?
どないしよう。殺処分かな?
とか言って叩くからな、
お前らもこれ持ち上げるの止めろよ
あと、食中毒とか起きたら、速攻で今までの稼ぎが吹っ飛びそうだけど...
まあお前が張り付け処刑されればいいんじゃね?
食中毒になったら笑い話?
やったのは両親だろw
貧乏の俺には買えんw
犬には食べちゃいけないモノ結構ある
ていうか値段高すぎ