特別番組「共闘学園 THE FINAL」がニコニコ生放送で10月24日19:30から配信
http://www.4gamer.net/games/205/G020516/20141020024/
記事によると
・SCEJAは、 PS Vitaで提供される共闘ゲームをご紹介する企画、「共闘学園」の特別番組として「共闘学園 THE FINAL ~共闘は続くよどこまでも~」をニコニコ生放送にて放送
・10月24日(金)19:30~21:30
・「共闘学園 THE FINAL」では、2013年5月より展開してきました共闘学園のこれまでの軌跡をたどりながら、これからの共闘ゲームプレイを応援していく2時間の生放送
・更に仲間と一緒にゲームを遊ぶ楽しさをPS Vita だけではなく、PS4のタイトルも含めて紹介
共闘学園閉園か
番組紹介ページには終わりじゃ無くて始まりだ!って書いてあるけど・・・?


スマートフォンゲーム ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ラブライブ! ユニットシングル 3rd session Printempsposted with amazlet at 14.10.20Printemps 高坂穂乃果(新田恵海) 南ことり(内田彩) 小泉花陽(久保ユリカ)
ランティス (2014-11-12)
売り上げランキング: 16
ファンタシースターノヴァ(初回封入特典:3種のコード同梱)posted with amazlet at 14.10.20セガ (2014-11-27)
売り上げランキング: 71
次回『共闘学園2』
お楽しみ下さい!
つーかいつまでも引っ張るネタでもないわな
いつまでも携帯ゲーム機に希望を持っていたら
PS4まで巻き込む可能性があるからな
潮時だ
いつまでも同じCM企画やってられんしな。
1年以上やってただけでも、企画としてはかなり長い方だね。
討鬼伝はPS4でよろしく
DestinyはPS4ソフトだけど共闘スタイルだからな。
次のネタは何かなっと!
期待してたんだがなぁ。
勝ち抜け決勝戦だったんだからちょうど良かっただろ
後発も新作タイトルが体験版でアレだし…
共闘押しだったけどイマイチぱっとしなかったね
毎回思ってたんだけど何をもって「モンハンを超える」っていうんだ?
河野 退任
和田 首
辻本 買収間近
携帯ゲーム機をかばっていた人たちがどんどん消えて行ってしまうなあ・・・
ドラクエ11が据え置き機で出たら終戦だな
そら売り上げでしょ
売り上げ以外ならモンハン超えたソフト揃いだと思うけど。
3DSになって退化したモンハンを超えるのは簡単だろ。
TVみたいに適当につけたらなんかやってたっていう形じゃないと
PRにはならんと思うわ
新規IPにそんな物求めてたのか
売上的にはPSPのP3でサード国内売上史上最高売上をたたき出したモンハンはそうそう超えられんだろそりゃ。
内容的には他の共闘ゲーの方がクオリティ超えてるからいいんじゃね?
売上をたった1年でモンハン超えたら凄すぎだろ・・・。
モンハンが今の地位を得るのにだって3年はかかっているんだぞ。
モンハンを引っ張ってこれない無能集団らしい企画だった
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
お前は黙ってMHFやってろって
モンハンナンバリングまで引っ張ってきたら超有能集団すぎるだろw
DQFFKHを始め和洋サードのほぼ全ての主力IPをPSに集めてるのにさw
ゴミクズ無能集団の任天堂に比べたら遥かに仕事してるよ。
ゲームイベントに出てこられないとかミソ付けちゃってたからなぁ
Fとかvitaにお情けで出たゲームなんだからお前等がやれよwww
俺らは最新作の4G楽しんでるからwwwwww
4G飽きた、4からの使い回しばっかだし
ってかモンハンイラネ
あれで取り上げられたゲーム全部出世してるんだっけ
そりゃあ当時バカにしてたチカニシにとっては見たくも無い言葉だよな
さすがにゲー天を護って戦うのはのはやめといた方がいいと思うぞ…
ニンダイの後追いしてあの体たらくはマジでキツかった
横だけど、ゲーム天国って煽り方がダメだっただけで
発表内容で言えば最近のニダなんかより遥かに優れているぞw
次は違う学園でいいだろ
これからはRPG推しで頼みます
でも、ソルサクだけは続編頼みます
GEかは十分な成果上げて共闘ゲーの中では生き残り組だし今後も安心して良いのか、BRで割れる可能性もなきにしもあらずだけど
討鬼伝は今後どうするんだろ、クリア後の依頼があからさまに次回で核心に迫りそうな雰囲気だったな…
アクション・収集とそれを利用した合成・装備自慢のバランスが揃ってて、
ガチ派からじっくりのんびり派まで幅広い層に楽しめるって意味では、まだ
モンハンにかなり分があるかな。
まあモンハンも3〜4とどんどんそういう要素がガタガタになってきてはいるが…
共闘シリーズの狩りゲー群は、どれもじっくりのんびり成分が薄過ぎる気がする。
アクション特化で飽きが早いし、どうにも腰が据えられんのな。
デイズ続編も今年のTGSで無視されたし中止移行した感バリバリだしなあ…
微妙な売り上げだしこんなcmで
出演者に金払ってたら利益圧迫するだけだしな
さっさと終わった方がいい
どのゲームも4人マルチとか6人にしてくれれば
買ってたのに
もうやめてやれ・・・
イメエポ御影がさすがにかわいそう・・・
なーわけないw2億かけて爆死ざまぁwww
PSノヴァ、GE2レイジバースト、ガンダムブレイカー2くらいかな?
これから出るのって。
なんか池田先生か北の将軍様みたい
PSNOVAはオンライン対応してないって話だからなぁ…
まあPSOでオンラインやるなら、普通に2あるしな…
不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
そういうのは噂じゃなくて願望って言うんだよ
そんな噂今初めて聞いたぞw
正直、それが一番微妙じゃね…?
つーか、そろそろ狩りゲー=完全版って流れやめてくれねーかなマジで。
続編じゃないなら進化もあんま期待できんから買う気なくすんだよ。
ギガンテス相手にオンやりたい気持ちはわかるけどねぇw
ノヴァは共闘ゲームっていうか普通のアクションRPGって線でやるつもりなんだろうな。
アド通信もおまけ程度。
ファンタシースターポータブルの1作目もインフラなかったしな。
続編って言ってもVITAで出すならそこまでガラッと中身は変えられないよ
前作込みこみでお得ですよって新規を促す売り方は正しい…とは思うけど大体前作より下がってるあたりそう言う意見は多いのかね
いや、アドホック通信協力がメインじゃねあれ?
じっくり遊ぶためのサバイバル要素がどうなってるのかが気になるとこだけど
なんかそっちの情報が全然出てこないんだよなあ…
じっくり系の共闘ゲー少ないからその辺期待してんだけど。
そういうお祭り級サプライズはVITAに期待できないのかねぇ…
せいぜい出てもFFのスピンオフが最高レベルか…
1作目の根幹部分に不満があったら、完全版なんてまず買わないで続編待つでしょ。
つーか、完全版で前作超えたのなんてMHP2Gだけだからな。
普通は機種またぎでもない限り、1/3〜半分ちょいにしかならんし。
日本でしかそれなりに売れてないハードでは、展開できるソフトも限界あるわな。
MGSとかスクエニ作品はどうしても海外展開踏まえた計画が求められるし。
俺屍2発売でこれはかつての名作の続編ラッシュくるで!と思ってた日もあったなぁ…
アーク2のリメイクとか…考えてらっしゃらないんですか…?
もし出るなら白い家のあの子の生存ルートどうにか…
どれもアクション一辺倒でな。
一度戦うと逃げ場のないゲームが多くて一戦一戦は短いけど疲れる。
なんというか、アイデア一発勝負が多すぎた。
次は、ダークソウルっぽいゲームを作ってくリー
ああいう「ちょっと面白い」ゲームがもっと出て欲しいんだけど。
TGSでもなんにも発表なかったし、なんかSCEはPS4の展開で手一杯って感じだなあ。
RPGを頼む、出来ればARPGがいいな
ソルサクΔ:85点
GE2:65点
フリヲ:13点
今までプレイした共闘ゲーに点数付けるとこんな感じだわ。
とりあえずGEとソルサクは今後も応援する。フリヲは消えて、どうぞ。
アンチからパクリパクリって言われるけど、「ガチでモンハンのシステム踏襲してるゲーム」って
意外とないよね。
共闘ゲー系は大抵戦闘エリア固定か順番クリア方式だし、収集要素もあんまりないものも多いし。
「モンハンより進化してる面」は確かにあるんだけど、足らない要素も多過ぎる感じ。
だから疲れるし、長持ちしない。
共闘ゲーとかもういいから。やり過ぎだから。
王道なRPGか、奇ゲーを作ってくれ。
なんかやっとまともに遊べる携帯ハードが出たのに、コンテンツの方はどんどん偏って小さくなってしまって本当に悲しい
まぁダウンロードで過去作漁ってれば暇にはならないけどさ…
全部束にしてもモンハンも足元にも及ばなかった
どれも統合的に見るとモンハンには及ばない感じだなー
まぁそのモンハンも4G微妙だけど
MH初代を作ったやつが、どれだけ偉大か分かるわ今なら。
新作ですら大きく変わったシステムもほとんどない最悪の手抜き続編なのに、いまだ
面白さと継続性は別格だからな。
てか、共闘ゲー作ってる開発者連中って、MHのどこが受けてるか分かってないのかな…?
パッと見のアクションだけ頑張ったって、MHよりいいものは作れないのに。
投げ出したプレイヤーも多そう···
普通にやる事(仲間のレベル上げとか武器強化とか)をやれば楽にクリア出来るんだけどね
続編に期待するよ
モンハンをパクらないためにはモンハンから劣化させなければならない
モンハンはパーフェクトだからな
続編どころかプロデューサーの首が危ないとおもう
そういう内容の無いどうしようもないゴミ意見はいらねえ。
絡むなら多少なりまともな話混ぜろ。
Vitaより他に撤退すべきハードがあると思うんですよ
0.5kgのブッサイクなコントローラーついたあのハード
むしろ首になってほしい
戦闘はよかった
戦闘は
せめて最初にインターネットプレイ対応してたらな・・本当にもったいなかった
クリア後ミッションは任意だからともかく
UPDATE前の4-2と第7コード取得さえまともな難易度だったら評価も随分違ったと思う
他は努力や強化でギリギリなんとかなるレベルだったし
もういっそ全く違う何かで売ってけばいいんじゃないか
っていっても全く違う何かを想像できないんだけど
個人的にはコピペアブダクターからなるボリュームの薄さがいやーキツいっす
PS側で最大手狩りゲーであるGEは
もともと共闘ゲーじゃなくソロ重視のシリーズだし
(まぁそこまで押し上げたのはPSユーザーなんだが。)
ソロ「も」重視してただけで、もともと共闘ゲーだってばw
Vitaでしか出来ない魅力的なソフト少なすぎなんだよ
おそらく12月のイベントで続編の発表があるんじゃないかな
シナリオも続編ありきだったし···
どう見ても共闘はオマケじゃね
やり込み要素ってソロばっかだった気がするが
まぁそれで物足りないっていうんで後で99ミッションとか用意したんだろうしね
ソロゲーを作ろうとして無理矢理共闘入れたSAOHFなら「共闘ゲーじゃない」と言っていいと思うが、
MH人気あてこんで企画した4人プレーアクションは最初から共闘ゲーでしょ。
結果としてやりこみがソロの方が良くなってるのはゲームデザインのミスでしかない。
そこに打ち切りくさいタイトルを付けるのは、なんか凄いな
「打ち切りくさくないタイトル」ってのも思いつかんがなw
新しい企画にしたほうがいいよ
VITAはジャンルが偏り過ぎだから、もうちょいゲーマー釣れる定番が欲しい。
VITA向け企画ってもう通らないんだろうな
つライトニングリターンズ
打ち切りエンドや消化不良エンドだらけの近年で
まともに風呂敷畳んで大団円だったのが意外とこれ
すまん
打ち切りくさくないって「教頭学園FINAL」のほうのことか
フリヲーと勘違いした
おせーよ
次はモンハンだ
共闘ゲーで 一番楽しかったな キャラも強いし 魔物も魅力的だったし ストーリー最高だったでな
素直にモンハン独占してればこんな無駄なイベントやらずに済んだのに
真のモンハン(爆笑)
のわりにはSCEソフトの新作予定もないんだよな…
この放送の後にソルサクのニコ生やるよ
ソルサクも最終回なんだけどさ
企画くらいは動いてるんじゃねーかな
フリヲはPS4マルチで完全版来そう
わりとマジで
そういう予定あるとしても、ユーザーの目に見えてこんことにはなあ…
年イチの重要な発表の場のTGSをほぼスルーしちゃったのはあまりに痛い。
あと、マルチ予定はVITA市場をあきらめかけてると取られてもしょうがないし
「ならでは」の定番になりうる新作が来ないと来年厳しいな。
フリウォとかはもう話題に上げるのもアレだからどうでもいいが、
討鬼伝が死んだのはマジで痛すぎる。
コーエーは最初のヒットで勘違いしたな・・・
理不尽挙動で面白いなんて思う奴は居ないんだよ
無理矢理にでも上手いことまとめた感じだったなw
でもまとまらないよりは100倍マシだったわ
やっぱFFナンバリングは世界観設定は深くやってるから
まだまとめやすいのかもね
討鬼伝の新たなコラボとかいろいろ欲しいな~。今回やたら硬いみたいな事で叩かれたりしてたっぽいが…イミハヤヒまでいったんやけどあまり分からん。地獄はこっから先かな?
まあぶっちゃけタブレットやスマホでいいやって感じだよな
PS4リモートも出来るようになっちゃうし、
PS3ゲーがクラウド化できるなら、Vitaゲーなんて余裕だろうし・・・
操作面でも背面やら使ってるとこのが少ないし、DS4でやったほうがいいわな
来週の日曜に予約しとくか
硬いっつーか嫌味な挙動がめちゃくちゃ増えてんだよ極は・・・
まだ作業感があった前作のほうが100倍マシだった
正直体験版の狐の時点で、視界から一瞬で消えて突進したり、
なんかヤバそうな雰囲気はあったが、それが的中って感じだわな・・・
PSP時代はメタルギアもFFもモンハンもあっていい時代だったな。
GE2、ソルサク、ラグオデ、とうきでん、フリウォもってるが一番起動率がたかいのがモンハン3rdというw
初週150万とか、どう見ても終わってねぇと思うけどなあ・・・
アプデしたからかな?特に何も感じないっつーか、正当続編って感じで楽しいけどな~?イミハヤヒ(狐)は昨日倒したで。ごり押ししなかったらまぁ嫌味っていうより、重要なポストの強敵って感じで戦えたで
むしろダイマエン進化のアンクウバッコとかゴウエンマ進化したヤツも特に苦戦は無かったと思う…
なんかここだとモンハン持ち上げると即座に叩きに入る感じだけど、
PSPモンハンと共闘ゲー比較してどうなのかと問いたいよな
散々遊び倒して持ち上げまくったモンハンP2Gや3rdと、共闘ゲーのどっちが面白かったよと。
滑ってるネタみたいな広報
Vitaは国内の360初中期の頃と似てるな
でも開発者andメーカーの技術力が及ばなかった
次回作は銃物+メカに詳しい小島プロダクションとかに外注してほしい
スクエニも完全にVitaは捨ててる感じだよなあ・・・
なんか「Vitaに注力」発言を真に受けてる奴居たけど、
ありゃ十中八九ソシャゲかPS4マルチの話だろう
それにユーザー側も、Vita独占のタイトルなんかに工数割いて欲しくないと思ってるんじゃないか?
なんかもうディシディアの続編が出るなら、PS4がいいと思ってるもん俺・・・
なんで小島をこんなゴミみたいなゲームに使わなきゃならんのだ・・・
普通にMGSに注力してほしいわ
つーかまともなバランス調整班とライター用意すりゃここまで叩かれなかったろ・・・
VITAはもうボリューム面でも物足りなくなってきたし・・・
1つのフィールドに100人入れて大戦闘とかしたいよ
あの時は据置が低調だったからな
PSPが大手の駆け込み寺になってた側面が強い
ケイオス3が結構面白いぞ
スマホマルチでこういうタイトルが出せるならジャンジャンやって欲しいと思うわ
世界観、アイデア良かったんだから
できるだけいいメーカーにつくらせるべきだろ
完全版ありきで作ってるんだから潰すも糞もねえだろ
こんな糞みたいな状態はユーザーが許してるからいつまでも続くんだよ
せっかくのワクワクする世界観をぶっ壊してぶん投げたのは開発だろ・・・
咎人の刑期とかホント無意味だったじゃねぇか
追加ストーリーも期待できない作りにしちゃってるし、どうしろと?
なんつーかホントにCMのワクワク感演出に関しては、
任天堂の爪の垢を煎じて飲めと言いたいわ
SCEゲーは売る気がねぇとしか思えん
任天堂のCMなんて芸能人使ってチョロチョロゲーム画面映してるだけだろうが。
全体に不親切感はあったね~。○○いけやみたいの多い上にロード長めだったり、武器の仕様だったり
とはいえ一番…ではないけど楽しめた。難易度でいったら調整アプデ入る前の素の状態で一応クリアできたし、個人的には問題なかったけど、幅広く客とるなら要修正やろなぁ
勿論オタクに媚びたようなゲームじゃなくて、SCEJから数タイトル出してほしい
まあもうモンハンもPSで出ちゃうしね
それ共闘と全く同じだし共闘に至っては生瀬以外知らない人だし
まあ任天堂に習うところは無いわな
CMやってほしいよ。据え置き機に負けない高性能機というのはわかるが
携帯機なんだからもっと手軽でライト層向けキャラクターゲームとか増やさないと。
モンハンの後追いみたいなことばかりやってても駄目だよ。
クラッシュやトロやサルゲッちゅみたいなタイトルも増やさないと
国内もあれに字幕付けて流せば良いのに
シリーズものでも劣化ばっかりで大概だった
Vitaは本当に期待外れハードだったよなw
据え置きはPS4!携帯機は3DS!って
WiiUもう少し応援し垂たれよ、統一機になるんだろ?
オタク表現が全くなくなったゲームでたらやるのか?
一般受けするものだけ?
まぁ、お前にとってはそうだったんだろうよ
お前さんはVitaにどんなソフトが有るか知らないんだね
モンハン4Gももう惰性でみんな買ってんじゃないかと思うくらい・・・。
こういうので釣るのって簡単じゃないの