• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「シザーマン」「あれ」「タイホくん」恐怖のあまりトラウマになったゲームの敵キャラは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1284402
200aaa


記事によると
・恐怖を感じたゲームの敵キャラクター

・ゾンビ(バイオハザード)
・レッドピラミッドシング(サイレントヒル2)
・シザーマン(クロックタワー)
・オメガ(ファイナルファンタジーV)
・ベヒーモス(ライブアライブ)
・きゅうきょくキマイラ(MOTHER3)
・あれ(MOTHER2、MOTHER3)
・黒澤紗重(零~紅い蝶~)
・タナトス(聖剣伝説2)
・タイホくん(逆転検事)
・レッドアリーマー(魔界村)
・パックンフラワー(ヨッシーストーリー)





















オメガは苦労して倒したときの達成感がハンパなかったなぁ









関連記事
「シザーマン」「あれ」「タイホくん」恐怖のあまりトラウマになったゲームの敵キャラは? | ニコニコニュース
『Halo』シリーズの総売上数が6,000万本を突破― 総プレイ時間は60億時間超え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
スマートウォッチでゲームボーイカラーを動作させる猛者が登場! | コタク・ジャパン












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1000AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-02-22)
売り上げランキング: 51


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 63


コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:01▼返信
真理夫
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:02▼返信
マリオ64のアナゴ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:02▼返信
上司
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:02▼返信
メトロイドゼロミッションの追いかけてくる奴。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:03▼返信
オメガはチョコボの不思議なダンジョンの方が怖い
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:04▼返信
リーデットだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:05▼返信
ロマサガの火の鳥。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:05▼返信
トラウマになった敵キャラだと
ゼルダの伝説 神々のトライフォースのデグテール
あれは1回クリアしてもう二度とクリア出来る気がしなかった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:06▼返信
貞子(呪怨)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:06▼返信
リッカー!リッカー!リッカー!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:07▼返信
エレベーターアクションのバグで高速移動かつレーザーのような銃撃連弾に怖くなったことがある
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:08▼返信
まほーけん ぶれいく
みだれうち

りふれく さんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:08▼返信
ラストオブアスのクリッカー「あ゙あ゙ーもうや゙だー」ってなっちゃう
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:09▼返信
最新のホラーゲームよりもマリオUSAの仮面の方が怖い
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:12▼返信
俺もマリオUSAのカメーンに一票。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:13▼返信
バイオ3の追跡者かな
ズザーって横滑りしつつ遠くの角から現れた時は悲鳴が出た
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:13▼返信
シザーマンは今でも良いトラウマです(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:15▼返信
ダンジョン系の盗んだ時に出てくる化け物クラスの敵(番犬・ガーゴイル・死神等)と
マリオUSAのカメーンだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:16▼返信
マリオの追いかけてくる太陽が何故ない…
始めてあの太陽と遭遇した時は延々と追いかけてきてびびったんだがな…あれ以来太陽を見ると追いかけてくるんじゃないかとビクビクしてたわ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:17▼返信
闇人乙型
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:17▼返信
初代バイオの窓バリーンしてくるケルベロスだろ
こいつ一体でどれだけのプレイヤーがバイオをやめた事か
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:19▼返信
零の灰原朔夜
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:19▼返信
USAの奴ってカメーンって名前なのか
俺もそれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:19▼返信
オメガより神竜の方がトラウマだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:21▼返信
永パキャラ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:21▼返信

 マザーの「あれ」= ゴ キ ブ リ 

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:23▼返信
バイオ5のブロブ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:23▼返信
ペーパーマリオのある理由で死なないボスが追いかけてくるのが当時ガキだった俺は怖くて怖くて
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:24▼返信
リーチマンや追跡者は苦手だったなぁ
※欄でちらほらある太陽やカメーンも

無敵(何度も蘇る)と執拗に追ってくる組み合わせってトラウマの鉄板だと思うわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:25▼返信
エイダのケツ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:26▼返信
素晴らしき日々の音無彩名
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:26▼返信
サイコブレイクがすべてを超える。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:26▼返信
ゾンビじゃないけどタイラントが急に出てきた時はマジ焦ったな
音楽変わるし怖すぎたわ小学生だったから余計に
今のバイオは恐怖なんて微塵も感じないよね
ホラーとはもう言えないしアレ
34.投稿日:2014年10月21日 04:26▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:27▼返信
圧倒的シザーマンでわろた
小学生の時マジで寝られなくなったわあれで
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:31▼返信
※28
それマリオストーリーの不死身のドガボンの事じゃないか?
めっちゃ足速くてビビるよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:34▼返信
最近だと闇潜みが断トツだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:36▼返信
シザーマンは今まででめっちゃ恐怖感じたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:37▼返信
リンダキューブはぜんぶトラウマ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:37▼返信
擬態マーカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:37▼返信
ゆめにっき

ウボァ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:38▼返信
古いけどナムコのドラゴンバスターのケイブシャークって巨大ヒルみたいな敵。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:45▼返信
タイラント
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:45▼返信
真三国無双2序盤の呂布
45.はちまき名無しさんギルモン投稿日:2014年10月21日 04:45▼返信
アポカリモン
アーマゲモン
Ωアルマモンバーストモード
ラグナモン
ミレニアモン
ルーチェモンフォールダウンモード
ベルゼブモンブラストモード
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:48▼返信
リーデットはほんと嫌
見た目だけでなく攻撃も嫌らしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:49▼返信
硫酸男
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:50▼返信
コンバットチョロQのダンチョビ地下もなかなかのものだぞ。あれは一人で深夜にやるものじゃない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:50▼返信
シザーマンは怖かったなw
バイオならハンターの方が怖かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:51▼返信
タコ看守
初遭遇した時のインパクトが強烈すぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:54▼返信
ダマグモキャノン
52.はちまき名無しさんデュークモン投稿日:2014年10月21日 04:58▼返信
必ずマイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
絶対にマイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
確実にマイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
100%マイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
十割マイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 04:59▼返信
レッドシーズプロファイルのおっさん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:02▼返信
PS版ゲゲゲの鬼太郎の先生とかマジで無理だった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:03▼返信
「恐怖を感じた」という言葉でグルグルのEDを思い出してしまった・・・ゲームと関係ないけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:03▼返信
デモンズのタコ
ダクソの車輪骸骨
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:03▼返信
最近ならダンジョンガーディアン(テラリア)

FFなら4のアサルトドアーが怖かったわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:08▼返信
タイホくんは敵じゃないだろ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:12▼返信
タイホくんは確かに怖かったけど敵じゃないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:19▼返信
ヒューマノイドタンク
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:20▼返信
塩酸のやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:23▼返信
グラディウスⅢのビッグコアmk-3だな
あのデタラメな当たり判定は恐怖以外のなにものでもなかった
デタラメな判定といえば同じくグラⅢのモアイが出すイオンリングかなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:28▼返信
バイオ4のリナヘラドールだっけか
あれはやばかった
64.にくまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:39▼返信
ドラゴンバスターⅡのワイルダーだな。ダンジョン内は無音なのに突然不気味な
音楽が流れてきて、発見した途端に無敵状態でひたすら追ってくるからマジ怖かったわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:42▼返信
人修羅
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 05:48▼返信
謎の村雨城で姫が般若になって追っかけてくるのが怖かったよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:00▼返信
※66 田村ゆかり姫?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:02▼返信
オメガの倒し方がこち亀に載ってたな、当時
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:13▼返信
赤さん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:13▼返信
FE紋章8章の闇オーブハーディン
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:20▼返信
メタルマックスのガガガがトラウマだった
名前思い出せないのにガガガが強烈に印象残ってるわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:22▼返信
刺青の聲の床下の女が一番怖い
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:23▼返信
TPの妊婦女性ゴースト。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:23▼返信
ごりらまん(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:24▼返信
幼稚園児の頃にやったスーパードンキーコングの電気つけると追いかけてくるやつが怖かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:26▼返信
タイホ君は動きも監視カメラの映像隠すのも怖かった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:27▼返信
FF8ジャボテンダー
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:32▼返信
ごりらまん(´・ω・` )
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:35▼返信
真・三国無双2の呂布と太史慈

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:37▼返信
真3マニクロで追いかけてくるライドウとアバチュ2で追いかけてくるヤツ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:44▼返信
なんでセーブポイント直後のオメガがいてセーブポイントのないしんりゅうがいないんだこのクソアンケートは
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:45▼返信
いっきのおっかけてくるオバハン
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:47▼返信
個人的に逆転検事のタイホくんより2の宙に浮かぶ赤いコートの人(敵キャラか忘れたけど)
あと敵キャラじゃないけど錯乱したミクモちゃんにビビった
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:48▼返信
ごりらまん( ・ o ・ )
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:50▼返信
遊星からの物体Xの敵
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:55▼返信
オメガは攻略法知るまで恐怖した
横を通るたびに手に汗握った
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 06:57▼返信
これはマリオUSAのカメーンだわ。今でも怖い。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:06▼返信
ライブアライブのキューブ編のベヒーモス
あの雰囲気とシナリオで接触一発ゲームオーバーの緊張感と恐怖感はマジトラウマ
セーブ云々じゃない 今やり直しても怖い
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:14▼返信
昔ゲームボーイで出てた「レッドアリーマー」「魔界村外伝」で、レッドアリーマーがプレイキャラだったな
何気にステージ難易度が高めだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:30▼返信
FCのスィートホームの『かべがお』だな
当時小学生ではじめてみた時気持ち悪くて
トイレ逝くのに難儀したわ
まぁゲーム自体は面白かったよ
91.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月21日 07:35▼返信
R-TYPEシリーズのバイド
グラディウスシリーズのバクテリアン
ダライアスシリーズのベルサー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:35▼返信
タイホくんってそんなにコワかったかなぁw
たしかにあのBGMは今も脳裏に焼き付いて離れないけどw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:38▼返信
超・魔界村のレッドアリーマーは武器によって違うな
青銅の鎧のボウガンなら楽勝、斧なら結構有利、それ以外ならご愁傷様。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:38▼返信
SIREN2の乙型ともえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:41▼返信
ユウナレスカ最終形態
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:47▼返信
マリオUSAのカメーン
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:49▼返信
人修羅
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:52▼返信
DODの赤ん坊…声は無邪気なんだけどなぁ
仲間丸飲みにしたりドラゴンに噛みついたり初めて見た時本当怖かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:52▼返信
バイオ2の追っかけてくるやつ
安心してたら壁ぶち抜いてくる
リッカーも怖かったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 07:53▼返信
バイオの窓を破って出てくる犬は、操作にあまり慣れていない序盤だったから
すげえ怖かったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:02▼返信
カメーンや太陽みたいに
無敵かつ敵キャラの法則無視した動きみたいなのは怖いよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:02▼返信
最近だとトゥームレイダーに出てきたオニ。
最初に出てきたとき「え・・・何?・・・何?・・・」って怖かったけど
最後に戦う時は・・ああ・・・・なんだ・・・と思った。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:03▼返信
スパロボFのライグゲイオス
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:04▼返信
地球防衛軍2のクモ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:06▼返信
時のオカリナのフォールマスター。
音が怖くて形がグロい。

おかげで1年間プレイ止まってた思い出
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:11▼返信
トゥームレイダーの恐竜
107.shi-投稿日:2014年10月21日 08:15▼返信
アンチャ1の急に 244 046 ホラーゲーテイストになるとこ はやばかったw 後ろを 見なさい...
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:23▼返信
フォールアウト3の蟹の上位版のやつ始めて洞窟であったときのトラウマ
あとゲロ吐きかけてくる奴
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:27▼返信
ちょっきんちょっきんシザーマン♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:30▼返信
魔界村のレッドアリーマの動きは今でも凄いと思うわ
あの自然に感じられる動きはそうない
でも大魔界村以降のレッドアリーマはことごとく糞なんだよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:36▼返信
ここまでカルコブリーナ(FF4)無し
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:42▼返信
お前らマジか…
ここまでリサ・トレヴァー無しとか…
バイオ1やってこい、そしてトラウマ植え付けられてこい…
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:50▼返信
メタルマックス2のテッド・ブロイラー
対処法を知らない初回プレイで挑戦時、途中の全回復は絶望させられた
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 08:51▼返信
初期のエクストリームガンダム ミスティックフェイス
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:19▼返信
スパロボFのライグ・ゲイオス
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:19▼返信
バイオ4のチェーンソーシリーズと湖の化け物(桟橋でロケラン打って遊んでたら食われた)かな…。湖の件はホントに知らなかったから未だに焼き付いてるし、チェーンソーは音聞いただけで焦って全弾使うレベル。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:21▼返信
スーパードンキーコング2のキングBやろな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:22▼返信
>>98
あれは怖いと言うか、不気味・気色悪い・悪趣味って感じの生理的嫌悪感があるよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:23▼返信
バイオは初心者(あるいは下手な人)にとっては大体の敵がトラウマだがな…。時間制ステージで上から襲ってくるボス(4)とか、震えるわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:28▼返信
無印かまいたちの夜のヒロイン様。最初のエンドが二階で瞬殺(?)エンドで、二回目でようやく進めて終盤かとか喜んでたらストックで刺しおったあの女…。
当時その手のゲームやらなかったから、1分くらい固まってた。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:32▼返信
オパオパの父さん6匹目
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:35▼返信
初めてバイオ1やった時の窓から飛び込んで来るケルベロスだな。
あれは暫くやらなくなるくらいビビった。あと屍人かね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:35▼返信
後方のコメ者は読んでもらえるでしょうか?

さて、もう一度先頭から見ていきましょう。←コレ(ウィポ8実況より
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:38▼返信
風来のシレンのアークドラゴン、
壁貫通して炎吐いてくる鬼畜
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 09:40▼返信
SIREN2の犬ともえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 10:01▼返信
ロックマンDASHのステルスシャルクルス
あのシャキンシャキンという足音が忘れられない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 10:23▼返信
バイオのゾンビだな
無いのだとモンハンのティガレックス
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 10:49▼返信
タイホ君トラウマレベルで怖かったんだが…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:00▼返信
タコ看守
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:07▼返信
ディアブロ、ブッチャー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:32▼返信
聖剣2のタナトスってトラウマになるほど恐かったかな?
小学生のときプレイしてたけど、その設定聞いてもとくに恐いと思わなかったし
さんざん暗躍してた割には、最後はセイントビームで簡単に倒せる噛ませ犬に変身する拍子抜けのザコってイメージしか・・・(ダークリッチ戦のBGMは好きだけど)
聖剣3の神獣(ドランやゼーブルファー)とかは雰囲気やBGMも相まって恐いイメージあったけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:34▼返信
やっぱデモンズのタコ看守だな。あとサイレンの着物姿で追っかけて来る少女
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:35▼返信
P.T.のババア
振り向いた瞬間にいて瞬殺されたときは鳥肌立った
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 11:44▼返信
PQの放課後悪霊倶楽部
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:17▼返信
ガルキマセラと64ページ
レベルに気を遣うようになった
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:25▼返信
バイオ2のリッカーだよね。心臓に悪すぎる。出てくるタイミングも良い意味で最悪。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:26▼返信
スプラッターハウスのジェニファー
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:26▼返信
ドラゴンバスターの時間が経つと出てくる奴
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:28▼返信
>>138
ケーブシャークですね あれで稼ぐ人もいるw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 12:39▼返信
レッドアリーマーは「デモンズブレイゾン」で大好きなキャラになったよ
豪鬼以上に行動、思考の全てが戦うことのみに集約されて敵対してくれるのを感謝しているくらいだった

あの頃のカプコンは豪鬼やタイラント、フォール、ボッシュ等ブレない悪役が多くて好きだったよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 13:10▼返信
クリムゾンヘッドがダントツで怖いわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 13:15▼返信
魔界塔士Sa・Gaの朱雀。
フィールド歩いてると普通に出てくる無敵のボスとか衝撃だったわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 13:30▼返信
ドンペリかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 13:34▼返信
P.T.のババアは本当に怖かったな
初見では真っ暗の中でうっすらと人影が見えたかと思ったらプルプルからのバーヒュン、振り向き様に首捻りのコンボは最恐だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 13:36▼返信

 私は 天安門 がトラウマです

    私の目の前で人々が戦車に轢かれてひき肉になっていくのです

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:01▼返信
街の市川編に出てきた小人達
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:10▼返信
FC版DQ1の影の騎士だな
あの登場は当時びびった
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:23▼返信
モルボル一択
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:38▼返信
クロックタワーGHの千夏ちゃん

150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:41▼返信
ぼくなつで夕飯の時間になると急に出てくるおじちゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:50▼返信
強敵の場合、怖がるよりイラつく
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 14:51▼返信
ガルキマセラ、ギルガメ、アトモス、オメガ、しんりゅう
FF5に多すぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 15:25▼返信
ごりらまん(・◇・ )
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 15:45▼返信
マッピーのご先祖様
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 16:25▼返信
低ルズのアナゴ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 16:40▼返信
ドラクラ夢幻803階層の爺
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 17:32▼返信
デモンズの大腐敗人
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 17:44▼返信
バイオ3のネメシスだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 18:24▼返信
おい!静岡の三角頭がいないじゃないか(憤慨)
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 18:27▼返信
デカケン
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 18:28▼返信
SIREN2の死人化した巴ちゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 18:40▼返信
クリーパー

サイレンの屍人
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 19:13▼返信
かまいたちの夜の業務みきもと
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 19:23▼返信
カーメン
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 19:30▼返信
赤さん
強さでもホラーでもなく生理的嫌悪感による恐怖だった

あとは密室のサクリファイスで出てきたエイリアンもトラウマだな…
迫ってくる感じが怖いのなんの
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 20:52▼返信
フロントミッションの地獄の壁
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 21:17▼返信
零はイナバウアーと上から落ちてくる赤い服の女と床下の女がトラウマ
あとはワンダの第七の巨像とFRAGILEでクロウ死亡イベントの後に出てくる人形達
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 21:38▼返信
鬼武者の水門
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 23:08▼返信
幻水のルカ様
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月21日 23:17▼返信
FCドラえもん海底編に出てくる海ヘビと大ダコ
両方共デデーン!ってBGMがキツイのと
海ヘビに至ってはお守りで倒さないと瞬間移動するから怖かった
でも一番怖かったのはアイテム取り過ぎるといきなり飛ばされる拷問部屋
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 00:04▼返信
零の床下女だろ
あの床下を進むだけでも怖かったわ。。。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 00:45▼返信
ルールオブローズのラスボス
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 05:28▼返信
>>171
あの床下女、超接近したときに目が真っ赤になるのも怖かったよな…
そのあと主人公自室の机の下にいたのも恐怖だったわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 16:42▼返信
「おきのどくですが ぼうけんのしょは・・・」
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 20:59▼返信
クッパに決まってんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月23日 10:36▼返信
シザーマン怖いか‥‥?

てかタイホくんwwww
たぶんプロトタイホくんだよな、確かに怖いわww

直近のコメント数ランキング

traq