前回
【スクエニ史上初の三国志ゲー『三国志乱舞』が発表されたぞ!!うおおおおおおお!!!】
http://3594e.jp/#
GACKT呂布つよそう
声優めっちゃ豪華ですけど肝心のゲームはどうなんですかねぇ
追記
配信日10月29日、事前登録10月28日までに決定した模様。


サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付posted with amazlet at 14.10.24ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 2
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uposted with amazlet at 14.10.24任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 7
コンパイルハートのゲームにありがちな感じ?に似てるよねw勿論、ソレ以下だけどさw
仕事はイラストレーターと声優に頼んで中身は適当でも問題なんだから
まあ無双じゃモンスター扱いだけど、史実では親分肌な人物だったらしいが
家庭用ゲーム機全滅して欲しいとか素で言う連中を好きにはなれん
ゲーム機から撤退して欲しい、市場が腐るから
こんなのに金注ぐ情弱って今の世の中でもまだおるんか?
昔は三国志好きというと教養のある人と捉えられたものだが、今ではゲーム好きのオタクとしか捉えられなくなった
何よりムカつくのは、ゲームやっただけで三国志を理解したつもりになってる奴がいることだ
現場優先しすぎて上に嫌われたんだっけ?
90年代だな
しかし呂布は今までの概念を覆えしてて面白いな。
ムカつくやつに、偽書疑心だの埋服の毒だの仕掛けまくれりゃ楽しいのにwww
呂布はやっぱ稲田徹のイメージで固まっちゃってるなぁ
そんなところ見るまでもなく正史ベースのゲームなんてねえよ、どニワカ
シャアは無いわwww
昔、日本テレネット・ウルフチームから天舞ってタイトルで出てますが?
どニワカwww
スマホゲーはだいたいそうwww
チェンクロをはじめ声優&イラストレーターで売ってる。
違うのは、ドラクエとかごく一部www
董卓伝は極悪のクズデブってことしか書いてないぞ
他の武将と勘違いしてるんでは?
ま、スクエニだから尚更拒絶反応でてるんだろうな。
だれかローグライク三国志作ってくれ
GACKT「てぃーーーんきゅーーーぅぅぅ!!!まぁぁーーーーーっっ!!!」
でも関羽は変えようがないのかw
意外性狙ってるんだろうけど
どう間違ってもこんな装飾品キラキラの華美な奴にはならんだろ
堕落した民を粛清でお茶吹いたわww
王朝が腐ってるのに民も堕落できるのか~お金が有り余ってるんでしょうなw
とりあえずコーエーは三国志シリーズや信長の野望シリーズと三国、戦国無双両方出してるんで知ってか知らないでかは知らんが安易にオタ向けと括るのはやめてもらいたい
アホは絵と声優がよければ釣れるからな
安い商売だ
中国人らしさ皆無だろ。
董卓も張飛も史実じゃあ
痩せている設定だよ
曹魏は一応、漢王朝の臣下としてあって、漢王朝の色は青
これは黄巾の乱の煽り文句、蒼天すでに死す、黄天まさにたつべしにも現れてる
だから曽魏が青だけは歴史上から来てる
社内に詳しいやついねーのに適当に作ってんじゃねーよ
スクエニ落ちぶれすぎだわ
そのイメージカラーはコーエー独自だから初じゃないっけか
ポータル三国志とかは別だったが
それ以外はどこにでもある三国志の名前を冠したファンタジーでした。
五行でいうと漢王朝は火徳だったような
魏は土徳だけど
普通、三国志演義を基準にすると曹操のイメージカラーは赤じゃないかな
蜀漢に暖かみのあるアースカラーを使い、
曹魏をライバル的に見せるために、寒色の青を使って知的で硬質なイメージをつけたのは無双の特徴だと思う
オロチ3に源頼朝だすなら池田秀一にしてほしい。