今日も千葉の平和を守り続ける千葉ットマン
【話題の「千葉ットマン」の正体が判明!実は40代の独身会社員、あのバットポッドはなんと自作!!】
【バットマンが千葉県の高速道路に現れたと話題に!千葉に現れるのでチバットマンと呼ばれている模様wwww】
千葉でバットマン観れて泣きそうしかも手振ったら返してくれたしかもかっこよかった嬉しすぎてあやこに迷惑かけてる← pic.twitter.com/vIsuMOpHpH
— Kasumi (@kasumi0421) 2014, 8月 24
千葉でバットマンが走ってたんだけどwwww pic.twitter.com/TEjENOkLIl
— スザク@11/29 蓮池参戦 (@SuZaKu0809) 2014, 6月 15
そんな千葉ットマン、今度は県民マラソンの先導役に(調整中)
第37回 千葉県民マラソン|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
http://www.chibanippo.co.jp/_15kmarathon/
千葉ットマン、県のキャラ化してる・・・
なお本家バットマンは今年で生誕75周年です
バットマンの歴史を振り返る 今年で生誕75周年
http://www.cinematoday.jp/page/N0067524
生誕75周年を記念したイベントが組まれ、本国アメリカはもちろん世界中で盛り上がりを見せているバットマン。あらためて、映画シリーズを中心にその軌跡を振り返った。
今後は同じくDCコミックスの人気ヒーロー、スーパーマンと“競演”を果たす最新作の製作が2016年の公開に向けて進行中。ベン・アフレックがバットマン役に決定しており、その活躍ぶりに期待が高まる。


COLORFUL BOX / Animetic Love Letter(TVアニメ『SHIROBAKO』オープニング/エンディングテーマ)(初回限定盤)posted with amazlet at 14.10.24石田燿子、宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか(cv.木村珠莉&佳村はるか&千菅春香)
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-11-26)
売り上げランキング: 534
【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 14.10.24KADOKAWA / 角川書店 (2014-12-26)
売り上げランキング: 57
夢があるな
これは観たくなるw
サニー千葉だろ!!!!
公のイベントで呼ぶとなるとDCコミックに許可が要りそう
というかそこで「調整中」なんだろうけど
そのうちアメリカからもなんか声かかりそう
アメリカは訴訟銭ゲバ国家だけどそんな無粋なことはしない印象
でも甲高い声で喋るネズミのコスプレをすると・・・?
先導役ってバイクキチの白バイ隊員の中でも更に精鋭がやるもんなんだろアレ
常にミラー見ながらペースを乱さないようにって神経使いそう
あれって速度調整や間隔調整が相当しんどそうで素人じゃ無理な気がするのだが…
なんだか話がうまく行きすぎてるなあ
あれは警察に安全性とかの問い合わせが多かったから建前上呼んで確認しましたよとアピールしただけみたいなやり取りだったしね
白バイに付いてって客寄せパンダになってくれってことじゃね
素顔もオタくさくないからウケがいいな
確かに仮装コスプレには優しいイメージがある
お金もらってたら確実にアウトだと思うけど、ボランティアならいいんじゃないかな
大変だな
コスチュームの素材は皮っぽくて本格的だったけど、よくできてるだけに、それをフィットさせた体つきのショボさが際立ってたなあ。
あと体格がいいからキャラクター性によく合ってる
いろんな中傷あるかもしれないけど負けないでがんばってほしいな!
日本人がやるとその辺の話は皆無なのな
それなら白バイにペース合わせるだけだからさほど訓練しなくてもできる
中国のは営利でパクってるわけだ
このバットマンもギャラを要求しだしたら話がちがう
ガキにはわからないかなー
三輪自動車なのでバイクっぽいけど扱いは自動車なのよ
ヘルメットの義務はない
似合いすぎてて本家に口出されないか心配
あれは他人のキャラクター勝手に使って金儲けしてるだろ
っていうか、調整中ってので広告として画像使ってる時点でちょっと問題だと思うが。
千葉県のゴッサムシティ化は近い
一緒に撮影してたりして夢あるなぁって思ったもん
あと女の子にも人気w
ガソリン代大変そうだな
スーパーマンは人智を超えた超能力者だが
バットマンは拳法の心得のあるただの金持ちだからな
米国でチャリティー活動やってる「ストームトルーパー」の集団は
当初無許可だったけどその活動が認められてルーカスフィルムから正式にお墨付きをもらったんだっけか
リアルマリオカートも走ることがあるんだろうかねえ?!
ただ千葉公式のチーバくんだけが振るわないというw
マジでスゲーな。 BBCだと視聴者が多いから外人にも一目おかれるかも。
ここまでやったら立派だわ。
・改造バイクを調達するコネと資産
・大衆の前でも物怖じせずにインタビューや撮影に望めるコミュ力
・家持ち
パーフェクトオタク
財政破綻しそうな市でやることないだろう
人こねぇよww
というか独身だからこそできるのか
ローカル局で中継されたりするようなら、版元騒ぎ出しそうな気がするんだけど。
ワーナーさんお願いします。
DCコミックも大目に見てくれてたんだろうが、地方マラソンとはいえ公式ゲストとなると調整が必要だわなあ
まともに版権取るとものすごい高額になるから有名になりすぎるのも考え物だな