• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






農薬や化学肥料を使わないオーガニック食品。
そんなオーガニック食品の愛好家が集まる有機食品フェアで「マクドナルド」の商品を
あたかもオーガニック食品かのように振る舞う動画。




2014y10m25d_100743118


2014y10m25d_100859694







小細工は一切無し。小さく切って爪楊枝を刺して提供するだけだ。






2014y10m25d_100839763


2014y10m25d_102219576


2014y10m25d_102221272





するとみんな口々にマックを褒めちぎる。

・「複雑な味わいだ」
・「フレッシュだ!マックなんかと全然違う」
・「マックなんかより全然イイ!だってオーガニックだしイイに決まってる!」

といった反応だった・・・










動画はコチラ。
McDonalds serveren op een Foodbeurs?








ナチュラルなものばっか食ってたら化学調味料はまぁ美味く感じるわなwww







【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]


アニプレックス 2015-02-04
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U

任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:29▼返信
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.做坏了的大陆蝗们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的大陆蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:29▼返信
有棄食品
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:29▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:29▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蟑螂应该用低能消失.
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:30▼返信
人間の味覚なんて所詮そんなもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:30▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:30▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.


8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:30▼返信
味がわかるわけじゃないからな。
こだわりが表面的ってか稚拙だから
騙しやすいというか、現に騙されまくってるんだろな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:31▼返信
珍天ハードとかに出てればなんでも絶賛するチカニシみたいやなwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:31▼返信
New3DSに対する海外の反応

・任天堂ファン達は任天堂が吐くゲロを舐めて満足している。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:31▼返信
食品テロ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:31▼返信
ばらさないのか!悪質だw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:31▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造  中国产品  中国公司 中国企业 中国製造

商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:33▼返信
トンスルよりマシか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:33▼返信
でもマックって賞味期限切れてる肉でしょ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:33▼返信
日本でこんなことしたら訴えられかねない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:34▼返信
こういうやり方は卑怯でしかないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:34▼返信
マック特有の臭いで分かるやろ普通
明らかに臭いのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:34▼返信
これ、何も見せずに目隠しとかさせた上で説明無しで食べさせてこの反応ならまだファッションだけの馬鹿だなっていう記事でもよかったかもしれんけど
見た目をあからさまに騙すためにオーガニックっぽくさせてるんだから、食べてる側もオーガニックだと思って、それがおいしかったんだから「添加物なくても美味しいやん!」ってなるのは普通だと思うんだよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:34▼返信
無理やり食わすとかやばいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:34▼返信
んなわけねぇだろアホ
やらせに決まってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:35▼返信
欧米人は馬鹿舌だから仕方ないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:35▼返信
发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗.

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:35▼返信
ニシくん「すげー!このグラはWiiUに違いない!」
        ↓
      Vitaでした
        ↓
ニシくん「ふん、糞グラ乙!」


これ思い出したw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:36▼返信
マクドナルドで食べると舌がビリビリ感じるからすぐわかる
化学調味料たっぷり入ってるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:37▼返信
その場でバラさないのはスタッフの安全とか考えてでしょ
オーガニック愛好家て環境保護団体とかと同じで
何故か狂暴なやつ多いから、こんな侮辱されたら刺されたりするでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:37▼返信
思い込みって怖いわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:38▼返信
人間の舌なんてこんなもんだよな。
こういう実験大好き。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:38▼返信
>>25
アレルギーなんじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:39▼返信
くっそワロタwwwwwwwいいぞもっとやれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:39▼返信
フェアじゃないわな
同じ顔写真を「天才です」「殺人鬼です」って見せれば
それぞれ見え方は変わる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:39▼返信
>>25お前の舌危ないぞ早く病院行った方がいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
まるで生粋のヒンドゥー教徒を騙して牛肉を食べさせてるような罪悪感を覚えた
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
ウケる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
自分だったら分かるとか言ってる奴にこそ試してみたい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
一番うまいコーヒーを選べってのをブラインドでやったら、
マックコーヒーが1位になったってのもあったな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
>>19
見た目に騙されて味でも騙される
いくら通ぶっても所詮感性なんてそんなもんだろってことでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:41▼返信
カメラ用にコメントしただけで、あの強烈な香りつけならわかりそうな気もするけど。
影で友達とさっきうまいって言ったけどぶっちゃけマックみたいな味だったよなとか話すと思う。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:42▼返信
>「フレッシュだ!マックなんかと全然違う」
>「マックなんかより全然イイ!だってオーガニックだしイイに決まってる!」


意外と単純ですな^^;
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:42▼返信
あの手の連中は全部情報を加味してまずいに違いないって言ってるだけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:42▼返信
どうでもいいけどモスが食いたくなった。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:42▼返信
まぁこれが現実なんだろうな。中国産と知ってたら不味く感じるバイアスが掛かかるのと同じだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:43▼返信
人間は機械じゃないんだから判断なんて出来るわけ無いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:43▼返信
悪趣味
45.F投稿日:2014年10月25日 10:44▼返信
>>31
その写真を「天才殺人鬼です」って言って見せたらどうなるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:44▼返信
オーガニック愛好家って単純に化学薬品使ったものは危険で食いたくないって考えだから味の良し悪しは関係ないんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:44▼返信
加工食品で明らかに香りとか味とか豊潤で旨いと感じたらまず自然のものではないからなw
自然のものが味とか香りとかが残ってるのはせいぜい採ってから数時間以内
しかし店なんかで売るようなものに全ての素材をそのレベルで集める事など不可能
なのでオーガニック食品なんて基本味も香りもなんもないパッサパサなものなんだよな
だからおいしーいと感じた時点でピンとこないこいつらはもぐりてことやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:44▼返信
俺も騙されるだろうが
オーガニックって言ったってこんなもんか・・・
と感じそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:44▼返信
自称・食通には脅威だよな、こういう実験は。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:45▼返信
これ・・・アメさんは訴訟しちゃうレベルでしょ
うそくせー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:46▼返信
オーガニックイコール体にいいわけじゃないって、
名付け親本人が言ってるのに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:46▼返信
>>25
ピリピリまではしないけど確かに違和感を感じるね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:46▼返信
こういう他人の信念を馬鹿にする、侮辱する行為は、
例えアホみたいな考え方相手でもあまりヨロシクない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:47▼返信
複雑な味わいと表現した奴の味覚はある意味正しいと言えるわけか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:47▼返信
ネトウヨが韓国産の食物を食べて「さすが国産だ!!」って言ってる様が見たい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:47▼返信
>>36
それはねえよw
コーヒーなんて各社あからさまに差あって不味いのは一発だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:47▼返信
機材やコードやらはもちろん使用する電力会社にまでこだわってるオーディオマニアで実験してみて欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:48▼返信
無農薬野菜って言うのは、
そもそも旨いってわけじゃないよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:48▼返信
>>51
環境を整えてない=何が入ってるかわからない
ってことでもあるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:48▼返信
>>53
普段馬鹿なことしてるから、馬鹿にされるのは当たり前だよな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:49▼返信
無添加狂信フードライターが
知り合いの店で化学調味料使ってる料理を無添加ですって提供したら絶賛してたの思い出したw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:49▼返信
所詮そんな程度の集まりなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:49▼返信
>>54
グルメレポで不味いものを無理矢理褒める時の常套句だよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:49▼返信
欧米人の舌が馬鹿とか言ってる奴、この手のプラシーボ効果的な実験は
日本でもいくつもされてて大抵酷い結果だからな
特にこの場合は普段自分が絶対食わないもの、っていう前提だから「俺ならマックや化調の味分かる」って息巻いてる馬鹿も的外れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:49▼返信
>>56
誰かに頼んで実際にご自身で試してみてはいかがですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:50▼返信
やりたくなるのはわかるけど放っとけよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:51▼返信
>だってオーガニックだしイイに決まってる!
「任天堂だから面白いに決まってる!」に通じるものがあるなw

>>53
信念をバカにしてるんじゃなくて、実は何も判ってないってことを言いたいんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:51▼返信
たとえまずかったとしても
オーガニックを否定することはできなかったと思われ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:51▼返信
味の区別がつくと思ってる阿呆の多いこと多いことw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:51▼返信
豪人に鯨を食わしてやればいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:52▼返信
暴行罪にならへんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:52▼返信
安心しちゃってせわないやい
入ってても見えない殺虫剤
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:53▼返信
味覚音痴の俺ならなに食ってもうまいから、普通と答えるだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:53▼返信
素人の健康オタク程度じゃ見抜けないだろw自称()オーガニックマニアだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:53▼返信
マックは論外として作物の中には無農薬栽培だと毒性が高まるものも多いんですがそれは・・・
可食部の毒性が高くても環境への影響まで考えた上でのオーガニックマニアならもう何も言わんが
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:54▼返信
ルパン三世の大統領の贈り物って話にも同じような感じのがあったな

すり替えられたものとも知らずアメリカ大統領たちが
スーパーで買った安物のワインをとてもいい香りで素晴らしいと褒めちぎってる
それをテレビで笑いながら本物の高級ワインを飲むルパンたち
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:54▼返信
心理的な圧迫はことのほか強い、ましてや回答する最初の数人が仕込みなら尚更
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:54▼返信
味のためじゃなくて
健康のためにオーガニックに拘ってるんだろうし
これはまだ恥じゃない方かな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:55▼返信
匂いとか味以前に見た目でわかるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:55▼返信
人間なんて固定概念の塊だし、そもそもこういう奴らやグルメぶってるアホは味なんて分かってない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:55▼返信
>>56
そもそもコーヒーの業界における評価基準て少しおかしいからな
良い品質とされるものほどアンモニア臭なんかが評価基準になってて
だからこそ猿のうんコーヒーが値段もなにもかも最高峰の評価とかいう狂った世界やしw
そんなん一般の人が飲んでおいしーいなんてなるわけもなくw
そらたくさんの人に飲んでもらおうと角を落としまくったマックのコーヒーが飲みやすくて一番てなるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:56▼返信
鼻つまってたら味分からんし
旨い不味いってのは舌だけじゃないんだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:56▼返信
あいつら味が好きでオーガニック選んでる訳じゃないから、何食ったって違いわからないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:57▼返信
>>65
既にコンビニコーヒーと飲み比べしたことあるんで大丈夫
圧倒的に不味い
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:57▼返信
しかし、マクドナルドなんかとは全然違うという意見が出るって事は、オーガニックマニアとか言いつつマクドナルドも味が分かる気になって語る程度には食ってるって事だよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:58▼返信
>>81
猿ちゃう、猫や。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:58▼返信
>>61
化学調味料を使っていないのに旨みが強く、凄いと思ったのだろ?別に不思議でもないし笑う所でもないと思うけど。
そのライターが「これこそが無化調の本当の味ですよ!」とか言っていたら、そこで初めて笑いが成立する。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:59▼返信

男を愛してるわけでも無く
イケメンに抱かれまくってる人生を
歩んでる自分が好きな女と同じで、

野菜が好きって言ってる
自分が好きなんだよ

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:00▼返信
>>19
別にこれをおいしいって言うのは問題ないよ
マックなんか~とか言っちゃうとバカ丸出しだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:00▼返信
情報を食べてるんやね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:01▼返信
さすがに味覚だけでオーガニックかどうかなんてわからんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:01▼返信
悪趣味やな~
こいつらに恨みでもあんのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:01▼返信
マック食わされてんのにマックなんかクソだなて言ってるとこが実にチカニシらしいw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:01▼返信
>>31
いやだから、人間の感性なんてそんなもんですよ
って話だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:02▼返信
さすがにマックがわからんとかない
マックが好きな奴でもお腹が弱くなると食えなくなるから
食いながら天井が下がってくるくらいリアルタイムで気持ち悪くなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:04▼返信
これオーディオオタにも同じことやってみて欲しい
オーディオ製品てブラインドテストを頑なに拒むんだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:04▼返信
やり方が汚いって言う奴いるけど、
先にネタバラししてから食わせたらこいつらが素直にうまいと言うと思うか?

芸術や宗教でもそうだけど現実から目を背けてる奴らには
こういうやり方で教えてやるしかないんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:05▼返信
>>61
それは分からなくて当たり前
味の素なのか天然の旨味なのか、砂糖の甘みなのか化学甘味料なのかなんて分かる訳がない
その絶賛てのが美味しいってことならなんらおかしくない

ただマック分からんのはやっぱアホだな
明らかに臭いから即分かるわ
無地の袋にマックのバーガーとポテト入れても臭いでマックって分からんやつなんていないだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:06▼返信
このオーガニック食品を出したのはだれだああああああああ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:06▼返信
>>97
マックの臭いから目を背けてるなんて不可能
旨さと臭いは直結すんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:07▼返信
高くて美味くないものを健康のために食う
そこまではいいけど、オーガニック以外の物をバカにし始めたりするからこういうことされるんだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:10▼返信
映す価値無し
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:11▼返信
>>98
味の素もわかるよ
俺はなんの知識もないころからゆで卵についてる塩で吐いてた
なんで普通の塩じゃなくてこんなまずい塩使うんだろうって思ってた
動物でも毒は見分けられる、見分けられない人間が健康すぎるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:11▼返信
オーガニック以外を食べたくないのに騙して食べさせるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:13▼返信
>>84
マックのコーヒーが美味しいコスパ最高って言われてた時期あるのしらんのか
コンビニでもドリップコーヒー飲めるようになって
手軽なそっちが人気なだけで味はそんなに変わらん
所詮水道水を使ったコーヒーなんて目糞鼻糞レベルだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:14▼返信
>>98
味の素と素材のアミノ酸で出る旨味の差なんて分かるとか言う奴がおかしいと思うが、甘みに関してブドウ糖果糖液糖みたいな加工糖と、砂糖なんかとの違いはわからなくても人工甘味料は分かる人の方が多いって。
甘さを感じる神経だけをピンポイントで無理やり刺激されてるかのような気持ち悪さがあるし、飲料なんかの使用量が多いものだと甘みが口の中に糖類に比べてあきらかに長く残るし、口内細菌に分解されて酸にならないからいつまでも唾液で中和されない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:14▼返信
>>103
そりゃ味の素とゆで卵だから誰だって分かるだろw
塩と味の素なんて味も別モンだろw
108.投稿日:2014年10月25日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:15▼返信
>>31
ほんとこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:15▼返信
マックは塩や胡椒を大量に使用しているが、化学調味料は使ってないぞ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:17▼返信
味よりも大切にしてるものがある人に、このやり方は無いな。
宗教上の理由で食べられないものを騙して食べさせて、「旨い」って言ったら食わず嫌いって笑う感じ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:17▼返信
こういう連中あとでめっちゃ訴訟とかおこしてきそうなんだけど大丈夫なんかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:17▼返信
訴訟起こされそうだけどなあっちの国は
マックなんて頭の悪いゆとりが食うぐらいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:18▼返信
>>105
目糞鼻糞レベルって言葉使うやつは味覚障害かただのアホだと断言しとく

それこそイメージ先行で根本的に味を感じ取るとることさえしてないアホ

違うとこが違うレシピで作ってて味が変わらんってことなんて有り得ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:18▼返信
ひと月常温保管したマックでも検証して欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:19▼返信
>>24
ホント、コレwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:21▼返信
馬鹿
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:24▼返信
>>114
なら各コンビニコーヒーの特徴上げてくれよ
香りがいいやコクや喉越しなどと曖昧な表現じゃなくて具体的にね
そしてマックコーヒーのどこがどうまずいのか教えてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:24▼返信
>>87
読解力ないの?
化学調味料使ってるのに無添加ですって出したら絶賛したって言ってるのにw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:26▼返信
>>103
それは味塩と塩の差ならアホでも分かるよ。
旨味が両方ある事前提で、その旨味が何処由来なのかがわからないって話だ。
もっと言うなら、料理にグルタミン酸ナトリウムを成分に持つ食材が用いられてる場合、感じた旨味が天然の素材から出たグルタミン酸ナトリウムなのか、味の素として精製されたグルタミン酸ナトリウムを付加したものなのかなんてわからんて話。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:29▼返信
不快
嘲笑うために騙して食べさせるなよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:30▼返信
どれだけいい加減かって事が分かってええやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:30▼返信
コーヒーって美味いのは分からないけど、不味いのは吐きたくなるレベルで分かるよね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:30▼返信
オーガニック的な何か
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:30▼返信
確かに韓国産の食べ物を判別はなかなかできないね。 
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:31▼返信
安いから全部一緒って言っちゃうやつが一番終わってる
安くするためには相当の工夫が入ってるから同じ値段でも違いは顕著に出るもんなんだよ
その程度の違いも分からんような奴は2000円と1万円の食材の差なんてもっと分からんだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:31▼返信
流石にマックはあまり美味くないから持ち帰ってソースとか追加すると美味い
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:32▼返信
身のまわりに「○○は底辺の味がして不味いw〇〇は流石高級品だな、美味い」みたいな「自称・味がわかる通」がいたら実験してみるといいよ。
かなり面白い結果が得られるから
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:32▼返信
これやり方汚いとは思うけどね
別にオーガニック食品だともマックだとも言う必要ない
どっちだと思いますか?って食べてもらえばいいじゃん
先入観与えた状態で食べさせてバカにするのはどうかと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:32▼返信
オーガニックマニア=健康マニア見たいに勘違いしてる奴多いな。
別に自身の健康の為でなく環境や自然保護の為にオーガニックにこだわる人も多い。
農薬は虫に影響、化学肥料は土壌汚染や土壌が痩せるなどの問題があるから。
短絡的に健康マニア馬鹿だなぁなんて言ってる奴はお前が馬鹿だから。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:33▼返信
ラクトアイスだからまずいって言う人もいるよな
舌じゃなくて頭に味覚が備わってるタイプがこういうのに騙されるんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:34▼返信
人間の舌なんてこんなもんよ
お前らがよく言うあそこの店が旨いだのマズイだのもあてにはならんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:35▼返信
>>118
具体的にって言うなら
お前がまず水道水で入れて無い高いコーヒーと水道水で入れた安いコーヒーの違いを
「香りがいいやコクや喉越しなどと曖昧な表現じゃなくて具体的」に答えてみせろよw

どういった表現使うのか楽しみだなー
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:35▼返信
人間にはバイアスがあるからこの実験はいいデータだなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:36▼返信
仕掛け人はプギャーだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:39▼返信
りょはひと手間加えるだけで美味しくなるってことだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:40▼返信
>>118
マックのコーヒーは作り溜めしてあるから注文のタイミング次第でコーヒーポットの中で酸化している可能性がある。
コンビニコーヒーは店にもよるが、1杯ずつ豆を挽いて淹れてるから酸化の度合いが低く、いつでもほぼ同じくらい。
香りの良さはコーヒーにとっては特に重要だろ、コーヒーって酸化が酷くなると納豆のくさみみたいになってくるし。
苦味や酸味や渋みは好み次第だからなんともいえないけど、酸化したコーヒーには苦味や酸味や渋みとは違うエグ味が出てくるんだよね、おもにこの香りとエグ味が不味さを感じさせてるので酸化した状態でマックのコーヒーを飲んだ人は不味いという印象が残るだろうね。

ちなみにのど越しってのはがぶ飲みしてもえづかないで飲み込みやすいって感覚だから、味覚を語るような所で出てくるものじゃない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:41▼返信
>>131
なにがおかしいんだ?
その場合って旨さ=アイスクリームってことだろ?
ラクトアイスなんて乳脂肪0%で乳固形分もアイスクリームの5分の1以下だから
乳っぽさも舌触りも全く違う別物なわけで、アイスクリーム基準で考えるならあからさまに不味いで合ってるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:41▼返信
>>120
そんな知識なくても腹が弱くなるだけで一発でわかるんだって
目安としては唇が腫れ上がるくらいの栄養失調を経験すれば、身体に良いか悪いかなんて口に入れただけでわかるようになる
化学調味料や油ものとかだけじゃなくてケーキやお菓子、辛いものも食えなくなる
逆に世の中で身体に悪いって言われてるのものでも良いと感じることもあるよ、マヨネーズとか

絵の具の色を成分で見分けようとする奴はめくらだけだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:41▼返信
体に悪そうなものは美味しかったりするしなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:42▼返信
>>133
質問を質問で返すとか負け犬かよ
俺はわからないからコーヒーマイスターのお前に聞いてるんじゃねーか
はやく教えてくれよ
今後の購入の参考にする為にwktkで待ってるんだからさ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:42▼返信
動画何語だよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:43▼返信
>>139
>唇が腫れ上がるくらいの栄養失調
どんな生活してんだよw
そんな経験普通無いからw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:43▼返信
オーガニックは味薄かったり、味に関しては微妙だからな
そして割高
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:43▼返信
ワロス
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:44▼返信
先入観で不味いとおもってるだけなんだよな
マックだとしったとたんに不味いと思い込む
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:44▼返信
俺はわざわざ食わされたら悪いこと言うとなんか失礼なのでとりあえず無難に返すかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:45▼返信
この手の人種はすぐ騙されるからな
有機だといえば脳内で勝手に変換するやつらだから味覚なんて大した事ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:45▼返信
>>137
マックはコンビニと同じドリップコーヒーだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:45▼返信
>>130
「マックとは比べ物にならないくらい美味しいね!」

残念!マックでしたー


これを嘲笑ってるだけ
もう少しきみには理解力が必要だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:46▼返信
>>137
良い説明だ
コンビニはその場で入れるけど、マックはひっきりなしに注文入るからかなり作り置きによる酸化が発生してるからね
本当にいれたてならコンビニ並みかもしれんが酸化したものにあたれば香りがない故の薄さとえぐ味で不味さを感じさせるのは当然である
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:49▼返信
>>141
>>137と>>151読めよ

違いが分からない?水道水で入れたモノは不味いって分かってんだろ?水道水で入れてれば全て目くそ鼻くそなんだろ?

だからなにが違うのかお前が抽象的な表現全て廃止して答えてみろって言ってんだろゴミカス
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:50▼返信
>>138
アイスに牛乳突っ込んだら乳脂肪分上がってうまくなるのか?
そういうことじゃないだろとラクトだろうとうまいもんは美味いしマズイ奴はまずい
成分表で味語るとか味覚が頭にあるって言われてもおかしくないだろと
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:51▼返信
この場合無添加なのにこんな味が出せてすごい
っていうのが前提としてあるわけだから、そこをだますのはどうかと思うね
マックなんか食べたこともないくせにマックよりいいとか言っちゃうのはバカだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:52▼返信
プレステのゲームってだけで面白いって言ってる奴みたいだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:56▼返信
>>155
尼とかでPSと任でマルチのソフトを探してみろ
同じマルチソフトでPS側が☆2で任側が☆4とかザラにある

つまりそれくらい任天堂信者は感覚のズレがあるというこった
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:57▼返信
>>152
だからまず教えろや
それ言ったらいくらでも文句言えよ
で、マックはドリップコーヒーな
各コンビニと同じなんだよ
俺には多少の違いぐらいはわかるがマックが明らかにまずいっていう理屈が分からん
それを飲み比べたお前さんは分かるんだろ
各コンビニの特徴教えてくれよコーヒーマイスターさんよ
俺は味の分かる人間なんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:58▼返信
>>153
だから言ってんじゃん
美味しい基準がアイスクリームであるのなら、ラクトは不味いと感じるのは当たり前だって
成分書いたのはアイスクリームと根本的に材料が違うって話であって先入観でもなんでもない、頭弱いんすか
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:59▼返信
マックのカフェオレくそうまいで
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:00▼返信
でも、素材がよくないと、体調わるくなるから、僕やとバレるw
マクドの百円のチキンのバーガーも、具合が悪くなって、あんなん食べるんじゃ無かった!とあんなんが100円で食べられてラッキー!を繰り返してたw
ある意味ギャンブルやったけどw騒動後は、具合悪くなるの無くなった。

カラオケのフリードリンクでも、具合悪くなるところあって、店オリジナルじゃなくて、自販機で見かけるような商品使ってるのに、(水多くて薄めやけど)具合わるくなる。
水飲み過ぎで具合悪くなってんのかな?とも思ったけど、具合悪くなるのは、そこのチェーンのだけで、他の店では同じように飲んでも平気。
なんで、怪しいもの使ってるのバレバレ。
安くて重宝してるだけに残念・・

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:02▼返信
>>157
うん、コンビニは完全に注文毎にドリップしてる
マックは作り置きのものは酸化が発生してるから不味い
マック店員にでも聞いて来いよ

てことで水道水と天然水で入れたコーヒーの違いを明確な表現でさっさと答えてお馬鹿さん
とりあえずこっちは答えてんだから、お前はちょっとは答えろよ逃げてないでw

お前なーんも答えてないぞ?いい加減にしとけよ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:03▼返信
体調不良になったから化学調味料使ってるって考えはなんか短絡的な気がする
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:05▼返信
>>115
どうなるんだろうなw
というか、どんな味がするんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:07▼返信
>>158
そういうことね
それなら味覚の違いってだけじゃねーの
その人にとってアイスクリーム以外はまずいってだけでラクトがまずいってことにはならんじゃん
マリオ以外クソゲーと言われてもそりゃ違うだろと言いたくなるでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:08▼返信
俺ならすぐマックだって見抜けるわwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:16▼返信
>>24
>ニシくん「すげー!このグラはWiiUに違いない!」
>↓
>Vitaでした
>↓
>ニシくん「ふん、糞グラ乙!」

ほんとこれすぎて笑うwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:17▼返信
ただの食わず嫌いだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:17▼返信
>>156
任豚はこれで「ゲーマーは3DSを選ぶ(キリ」とかいうんだからアホくせぇよなwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:18▼返信
>>164
だから、その人にとっての旨さ不味さだって言ってんじゃん
モノとしても根本的に別物なんだからさ
当然、乳っぽいアイスクリームよりラクトのが美味しいって人もいるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:23▼返信
前提が違うんだよなぁこれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:23▼返信
>>161
注文のたびにドリップしてるのに作り置きしてんの?
え?どういうこと?意味分かんないんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:23▼返信
まず香りの立ちが良くなる
これは水道水の匂いに邪魔されなくなるから
そして味
苦味成分がまろやかになり舌あたりや口当たりが良くなる
硬水や軟水で味が変わるのけど俺は硬水が好き
喉越しと後味
喉越しは大して変わらないけど後味はかなり変わる
こうばしい香りが残るのでよりうまく感じられより長くコーヒーを楽しめる
美味しいコーヒー飲みたいなら大部分が水による物だから水に拘るのはごく自然のことでしょ

そんな俺でもマックコーヒーと各コンビニとの明確な差があるとは到底思えない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:25▼返信
コンビニ…豆から砕いてその場でドリップ
マック…最初から粉末状のを仕入れて粉からドリップ

マックなんて大量に仕入れた粉末の時点でドリップ前から酸化してるわ
粉末状態なら2~3日で酸化すんだからさ
そりゃコンビニよりエグ味でて薄いだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:26▼返信
>>172
香りがいいやコクや喉越しなどと曖昧な表現じゃなくて具体的にね


118 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年10月25日 11:24▽このコメントに返信
>>114
なら各コンビニコーヒーの特徴上げてくれよ
香りがいいやコクや喉越しなどと曖昧な表現じゃなくて具体的にね
そしてマックコーヒーのどこがどうまずいのか教えてくれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:28▼返信
ほとんど食ったことがないんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:29▼返信
>>171
マックは抽出してから保存しておいていい時間が決められてんだってさ
だからそれが何分か知らないが取り置きは存在してる
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:30▼返信
思い込みって怖いわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:30▼返信
>>169
何がご不満か知らないけどお互いに同じこと言ってるよね?
ラクトだからマズいって言われて個人の価値観なんだから納得しろってことを言いたいの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:37▼返信
ブランド物ありがたがってる連中と同類だな
ものの良し悪しもわからんのに滑稽
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:38▼返信
ステマなの なんなの
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:38▼返信
iPhoneとかも5以降品質どんどん劣化してるのに
Androidよりいいものだと思い込んでるブランドバカに似てるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:40▼返信
オマエラもどうせマックとモス同じ様に出されたら見分けつかんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:40▼返信
騙して食べさせるって悪質ね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:47▼返信
>>178
成分が違うから当然だろって話してるだけで最初から他に言う事なんもないしどうでもいいんだけど?
なにをそこまでしつこく押し付けたいのか知らんけどもう勘弁してくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:47▼返信
>>181
アイポンがアンドロより優れてたのはほんとに初期の頃だね
今敢えてアイポンを買うのはよっぽどの信者くらい
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:57▼返信
>>19
それをファッションだけの馬鹿って言うと思うんだが
猿田彦コーヒー協力のジョージアかなんかもそうだな
実は缶コーヒーでした、ってCMしても缶コーヒーがうまいってなるんじゃなくてCM出た人が馬鹿舌ってだけの話
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:58▼返信
>>184
勘弁してくれってあんたのさじ加減ひとつじゃん
どうでもいいなら放置すりゃいいのに押し売りされたみたいに言うなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:06▼返信
昼飯時にマックを並んでまで食いたいのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:09▼返信
カーネルおじさんがおるやんけ(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:21▼返信
マックが頭に乗るな、こりゃ.....
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:24▼返信
まあ、味への拘りが薄いからオーガニックとか凝って
なんでもそっちのほうが旨いと勘違いしてるわけで、
妥当な結果と言えるわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:25▼返信
オーガニックを選ぶ人の一番の理由は安心安全な天然のものを食おうぜ、ってところなわけで、味は別にわからなくても良いんじゃない? 

味について語って外したら笑われるのはオーガニックに限らないし
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:26▼返信
あふぉ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:30▼返信
>>1
いい加減にしろ中国野郎、日本のサイトに顔出すな
ぐるたみんが黙っちゃいねーぞ

頭割るぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:31▼返信
オーガニック愛好家だからといって味覚が鋭敏なわけでもなし
ただ馬鹿にするためだけの記事だろ
196.投稿日:2014年10月25日 13:42▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:44▼返信
いや、たぶん、食ってマズくても、
マズイって言えないだけじゃないかな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:46▼返信
ふつー、オーガニックを食う人は
美味いから食ってるだけと思うんだけど。

不味かったら食わないよ。

で、ふつーに分かるはずなんだけどな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:48▼返信
俺は普段、有機野菜ジュース飲んでるけど、ふつーの野菜ジュースと全然味が違うし。
手に入らない時にはクソマズイふつーの野菜ジュース飲む羽目になるんだけど。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:56▼返信
誰かこいつらにDHMOの危険性を説いてやれw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:59▼返信
映す価値なしw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:03▼返信
まあこんなもんだよね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:22▼返信
>>195
とはいえ、マック食っといて「マックとは違う(キリッ」はなぁ・・・
恥ずかしいってレベルじゃないだろ
比較がきちんとできないなら、他の商品貶すべきじゃないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:26▼返信
高い有機物を使っていたら商売が上がったりだわよ。笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:29▼返信
無農薬にこだわってる時点で大いに騙されてるワケだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:53▼返信
だからこそ偽装表示は許せんってことやろね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:58▼返信
そりゃそうだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:12▼返信
マックとは違うとか言っちゃう有機マニアの舌と頭もおかしいし
このテストをしかけた方の根性もひん曲がってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:12▼返信
結局、マクドナルドへのネガティブキャンペーンになってるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:13▼返信
放射脳と同じで、上辺だけ問題なければ納得するんだよ
物事の本質は見ていない、というか見る能力がない
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:13▼返信
オーガニックにこだわってる人達は味じゃなく健康に気を使ってるのかな?
それなら味の判別は難しいんじゃね?
騙すのは良くねーよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:27▼返信
普段くってない筈の物をなんでまずいというのかがまず分からない
そしてマックもコイツらもキチガイ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:40▼返信
吹いたわw思い込みって怖いなぁ。
だから安い肉を産地偽装してもバレないんだよね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:02▼返信
思い込みっていうか根本的に分かって無い奴に限ってマックがうんたらとかくだらない事言うんだよな
実際の程度はこんなもんなわけだがw
ただ勘違いしてはいけないのが、
こいつ等はこの程度だがちゃんと分かる人には分かるのです
そういう人もちゃんといるのも事実なのです
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:04▼返信
マック「舌の肥えた()方々からも大絶賛!みんな食べに来てね」
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:13▼返信
ありもしないキャリアでひけらかす
人これハッタリや虚栄心という
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:19▼返信
まぁ妥当な反応だわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:47▼返信


オーマイガーニック!!

219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:20▼返信
山岡さん「違う、これはオーガニックじゃないよ。」
オーガニック信者A「何を言ってるんだ!この複雑な味わいが分からないなんて!」
オーガニック信者B「そうだ、このソフトなテイスト、身体の内側から健康になる味だ!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:22▼返信
騙して毒盛るオーガニックアンチ怖い
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:29▼返信
騙す騙されるの問題以前に、こういうのって長く続けて結果的に体調とかに変化が出る物だから
味のみで判断しろって言われたらわからないと思う。枕とかの寝具と同じだろう。
売り場で数分横になって試して良く感じたから買ってみたが、
ずっと使い続けるには微妙だった、っていうのと同じ。
最低限1週間は続けさせないと。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 18:07▼返信
味のみで判断しろって言われてもってw
味以外の評価は別に求めて無いだろ誰もw
で、その味の評価が
「複雑な味わいでフレッシュで全然いい」
だからなw
少なくともマックのハンバーガーは味的には素晴らしいものであるようですねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 18:28▼返信
知ったかぶりの馬鹿ばっかって事かw

そういや美味しんぼってどうなったの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 19:16▼返信
人間っておもしろーい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 19:25▼返信
>>24
ニシ君なんでや・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 19:36▼返信
こういうことやって悦に入ってる人間ってゲスだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:11▼返信
外国人はすぐ訴訟を起こすから、これはかなり危ない橋を渡ってるぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:34▼返信
(笑)そんなもんだよ(笑)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 21:04▼返信
オーガニックマニアと味を知ってるとは別なんだよな。
つまりオーガニックって言う言葉に惑わされるってこともある。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 22:57▼返信
精神的苦痛とか言って、100%訴えられるな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 23:01▼返信
そもそもこの人たちこの時までマック製品を食べたことないだろう。
なんでコメントでマックと比べてんの?質問に誘導がありそうだし
なんの意味もないコメントにしか思えない
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 23:51▼返信
いや、オーガニックフードうんたらと御託並べる人の言っていることに実は何の意味も無かったという実験なわけでw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 00:19▼返信
こんなん見てバカにしてる人間って一生騙され続けるんだろうな
悲しくなってくるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 00:34▼返信
一種の信仰みたいなもんだし騙すとか良くないよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 00:54▼返信
オーガニック食わないと嫌な奴になるって訳か
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 01:49▼返信
>>231
子供の時からオーガニック漬けだったかは分からないんじゃない?
親は普通にマック食べてたかもしれないし、大人になって目覚める事もあるでしょ。
まあ他人に強要したり、犯罪でなければ、好きなものを好きな様に食べれば良いと思うんだけど。
ドッキリにしては質が悪いよね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 07:32▼返信
味でオーガニック食品選んでる訳じゃないなら
味の違いは分からないでも良いんじゃないの
じゃあ味について語るなよって話ではあるけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 07:32▼返信
気持ちの問題かえ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 09:19▼返信
カメラの前だしお世話言ってる可能性も
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 11:47▼返信
239
お世話?

お世辞じゃないのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 12:28▼返信
これは、イスラム教徒にこれはハラル食品ですと言って、豚肉食わせるようなもんだろ。笑えないよ。
バレたら殺されても仕方がないかも知れん。有機食品しか食べない宗教かもしれないのだから。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 17:00▼返信
どうみても前後のセリフから察するに、
オーガニックが美味いから食ってるだけに感じるんだけどな。
わざわざマックと違うって言ってるんだし。

で、実際違うんだけどな・・。ただオーガニックばかり食ってて
たまにマック食べると案外美味しく感じるのかもしれない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 17:36▼返信
食い物の味なんて6割方雰囲気なんだからしょうがない。
コンビニ弁当を分解、それっぽく盛り付けて高級店で出せばほぼ確実にバレない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 19:58▼返信
科学物質嫌いな人からすりゃ毒飲まされたようなもの、訴えられるぞ。健康的食生活の人がマックなんて食えば下痢くらいの症状は出るだろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:02▼返信
よし、次は鯨だ(美味しんぼのパクリ)
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 00:57▼返信
というか、これはある意味当然の結果なんだよ。
どんなものでも一律旨く感じるように配合されてるんだから。

自然食ということは裏を返せば同じ食材でも個性として不味い食材もあるわけで、
味がバラバラになってるのを皆美味しく感じれるようにしたのが化学調味料の良さなのが動画の連中も分かってなくて面白がって撮ってる

その無知な悪意が嫌いなんだ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月30日 01:20▼返信
旨いは気から(上手い)
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 12:50▼返信
悪質なイタズラ

直近のコメント数ランキング

traq