• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




脳トレは脳の老化を防ぐ?米政府が脳トレゲームを研究開発中
http://www.inside-games.jp/article/2014/10/26/81906.html
名称未設定 11


記事によると
・アメリカ政府が、米国内各地の研究機関で年間13億ドルの予算を費やし脳トレ的なビデオゲームの開発を行なっていることが報じられた

・脳トレ系ゲームを熱心にプレイする子供達には様々な認知能力の向上が見られ、高齢者の脳も活性化させるのではないかという研究も行われて、その可能性を示す結果が出されているという

・脳トレ分野の産業としての活性化も大きく期待しており、政府の承認が得られたら脳トレゲームが医師から処方箋として出される未来もあるかもしれないと語られている






















脳トレが政府に認められる日は遠くないな・・・












東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 424

Amazonで詳しく見る

コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:13▼返信
かねかけすぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:13▼返信
トレーニングという名の洗脳
3.投稿日:2014年10月26日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:14▼返信
ゲームの難点は同じ距離を見続けることによる目の疲れ。これを何とか出来れば最強
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:14▼返信
ゲームだったら何でもいいんだろ
ゲームでなくても、算数ドリルでさえ同じ結果だというし
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:16▼返信
あれ?なんの効果もねーよて研究ですっかりバレてなかったか?脳系ゲームて
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:17▼返信
チ.ョ.ンテンドウ開幕ファッビョーンwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:17▼返信
トレーニングの成果が無いのは
豚みりゃわかるだろうに・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:17▼返信
だって任天堂のは逆効果って証明された偽物じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:17▼返信
子供だましのミニゲーム集だってバレましたよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:19▼返信
実際、脳トレなんてなんの効果もねぇだろ?
あくまで『あ!アタマ活性化してるぅ〜』
って言うプラシーボ効果?なだけだろ
うちのずっとプレイしてるがなんも変わってねぇぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:20▼返信
脳萎縮という事実
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:20▼返信
前作2000万本で新作30万本の下落率がギネス級のゲームのことか?


確かに賢くなって任天堂のソフト買わなくなったみたいだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:21▼返信
サンプル体としてキチガイ豚を送り込もうぜ
どうだよ豚ども?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:21▼返信



政府にすら認められる任天堂



キモオタからすら見放されるクソニーと知恵遅れ犯罪者ゴキブ李w


16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:22▼返信
>>15
これが脳トレの成果物かw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:23▼返信
アプリでよくね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:24▼返信
え、いまさら?
効果がない事は、ブーちゃんが身を以て証明してくれたじゃんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:26▼返信
大爆死だったよなこれw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:27▼返信
任天堂おわった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:28▼返信
脳を鍛えると言うか、パターンを覚えるにすぎなかった。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:28▼返信
これとマリカは歴史に残る下げ方してるよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:29▼返信
やり続けて逆効果という研究結果が出たのにw
24.TPP投稿日:2014年10月26日 22:30▼返信
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:30▼返信
またブームが来るといいですねwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:30▼返信
>>15
任天堂の脳トレが効果がないから
一から研究してるんじゃないの
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:31▼返信
脳トレが効果あったらニシ君はもっと頭良いはずだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:31▼返信
>>22
脳トレ、Wiiスポ、体重計
の3つじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:33▼返信
サムネクソ笑ってまったwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:33▼返信
任天堂はやっぱり進んでいるんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:33▼返信
>>29
鬼トレとかもう黒歴史レベルw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:37▼返信
脳トレをやる層はここにはおらんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:37▼返信
>>30
既に失敗なのを実証したもんな
豚という実験動物がいいテストケースになったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:37▼返信

ゴキブリはミリオン一つも出ないVITAの心配をしろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:38▼返信
マリカも3500万本から300万本だからな

ギネス候補
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:39▼返信
>>34
豚ちゃん、豚ちゃん、この記事そういう話題じゃないから
これも脳トレの成果なんか…怖すぎワロタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:40▼返信
任天堂の脳トレってSEGAのパクりだろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:40▼返信
ゲームをしたら馬鹿になるのはここを見たら分かる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:41▼返信
また1つ任天堂の先進性が証明されたな
ほんと任天堂は未来を実現してくれる会社だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:44▼返信
>>33
なんでこういう不快になるようなコメントする人いるの?ここ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:44▼返信
仕事で頭使ってるのに
こんなもんやってしんどい思いしないといけないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:49▼返信
宮本「うちの連絡先知ってる?いつでも電話してきてよ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:52▼返信
SEGA 能力トレーナー 2004年発売

任天堂 脳トレ 2005年発売
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:57▼返信
なんでこういう岩田様が不快になるようなコメントする人いるの?ここ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 22:58▼返信
これの為に3DS買っても良い。
46.ネロ投稿日:2014年10月26日 23:00▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:06▼返信
中間報告お願いします。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:07▼返信
会津小鉄会のインチキじゃなくて、ちゃんとしたやつちゃうの?
49.ネロ投稿日:2014年10月26日 23:08▼返信
うんこぃんぐ! うんこぃんぐ!
50.投稿日:2014年10月26日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:11▼返信
>>42
マイクラ「こっちはいつでもOKだからさ、そっちから電話してよ」

任天堂「・・・・・」←絶対かけない

企業として優位性保ちたいのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:12▼返信
どん判金ドブ
1300億円もつぎ込んで回収出来んのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:19▼返信
これってあっという間に下火にならなかったか・・・?
というか同じ事繰り返してて脳が活性化するとは思えん
知らない場所散歩でもしてた方がずっと脳に良い影響出せるでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:20▼返信
13億ドル!?
普通にゲーム作ったら一体どんな大作が何本出来るんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:21▼返信
鬼トレやってるけど実際効果あるよこれ
繰り返しやってると一時記憶能力の底上げとコツが掴めてくる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:23▼返信
脳トレ(ブーム)
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:38▼返信
○島隆太「どうせ効果ないぞ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:49▼返信
脳とれが向いてるのは「何も考えずに」遠隔操縦兵器で相手を暗殺する能力の向上。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 23:52▼返信
サンプルとして豚どもの発言集を読んでみるといいのに
いかに脳トレが無駄なのかよくわかるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 00:24▼返信
ゲハ的な理由で否定しないでよ...
脳トレ系いろいろやってるけど効果はあるよ結構。かなり脳に負荷がかかる
だけど俺も大学受験(国立)が最強の脳トレという結論に達した。負荷がまるで違う
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 00:30▼返信
脳トレって久しぶりに聞いたわw
どっかのアホメーカーが効果ないって証明したのになー
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 01:18▼返信

         任天堂の発想力は世界一!!!


     世界が任天堂を中心に回っていることの証明!!!     


      これからは間違いなく、健康が流行る!!!


63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 01:20▼返信
※61これたぶん日本のなんちゃって脳トレじゃなくてガチの脳トレマシーンだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 01:35▼返信
あ~これはQOL失敗ですわ
WiiU延命の逃げ道が塞がれたな、WiiUは来年で撤退や
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:15▼返信
運動と一緒に継続すればかなり効果見込めるはず
鬼トレやってたけど脳がよく働くようになった気がするな
まぁたぶんだけどな
66.はちまき名無しふみはしさん投稿日:2014年10月27日 05:16▼返信
ただただ脳に負担がかかるってだけのも多かったらしいが、ちゃんとした脳科学に基づいた脳トレを作ったら効果は大きいだろうよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:36▼返信
いや、任天堂の脳トレは全く脳のトレーニングになってないと出てる教授自体が言ってるじゃん
勝手に自分の名前使うなとか監修とか言うなって、だいぶ怒ってたはずだけど

米政府が作るのは「本当にトレーニングになるもの」であって、
子供や情弱を騙して稼ぐだけのオモチャとは別物だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 21:05▼返信
今更感
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 06:03▼返信
うちのカーチャンがこのシリーズだけずっと飽きずにひたすらやってるから続編出してあげてください。

直近のコメント数ランキング

traq