お金を入れると鍵が締められるタイプのコインロッカー。
100円も持ち合わせてないのか知らないがお金を払わずにロッカーを使用し、逆切れしてる輩が出現・・・
え、これは自分が悪いんじゃ...そりゃ中身出すのはちょっと...とも思うけど、ロッカーは鍵閉めて使うものでしょ?鍵刺さってるの見てラッキー!って思って開けたら荷物入ってるのはイラつくよ。変なところでケチらず1度金払って閉めろ。 pic.twitter.com/IAFze4nG20
— ぽんず。 (@popopo_nzu0) 2014, 10月 26
ツイッターの反応
@popopo_nzu0 @kenchinn 盗まれなかっただけましだとおもわな!
— かみや☆みか(仮名)♂@娘たち (@kamiyamika3) 2014, 10月 26
@popopo_nzu0 @dragoner_JP こういうの不用心だから、見つけたらコイン入れて鍵かけてあげればいいと思う
— Fueken (@ociosidad) 2014, 10月 26
@popopo_nzu0 これはwマナー悪すぎますねこの人。自分が悪いのにおこる意味も(笑) しかもこのツイート消してこのことには触れず友達に垢がバレたからアカウント移行しますとか言い出してて反省してるのかって感じです……
— はるのすけ(本垢) (@omamame0330) 2014, 10月 26
自分は一切悪くないと思ってるのが本当に怖いよね


【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
アニプレックス 2015-03-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U
任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
今度見つけたら鍵かけて放置しよ
数時間遊びに行って戻ってきたら、移動させられてブチ切れってかんじか。
数百円で赤の他人(しかも貧乏人)を不幸のどん底に
ロッカーをただで使えるもの、学校にあるのと一緒のものだと思ってる
下に置いたかで怒りの量が変わりそう
みたいなのがよくくる。責任取れないしそういうサービスやってないんでって断っても
なんで?とかいいでしょ?とかウザいわ
荷物盗まれたら良かったのに
日本じゃなかったら確実に荷物無くなってるぞ
小売やってるけど気軽に「買い物してる間荷物預かって」って言ってくるアホ多いわ
糞だなほんと
こういう馬鹿は処分して結構
金払わず使っちゃダメだ
可哀想に…(オツムが
説教されたいんか?
管理会社の人がすぐ回収してくれる
1~3時間利用は、開錠時に全額戻ってくる無料コインロッカー使えよw
マジ、このコインロッカー重宝してる!
短時間は100円とか開錠で金戻ってくるとか
有り難いけど、商売大丈夫なのかね
公権力にこってり絞ってもらえばいいんじゃね。
1万の高いロッカー代
単なる言い訳でしょ
盗まれてもいい物しか入れない
こういう屑は
って言ってもらえるとでも思ったんかな?
ライブハウス近くのコインロッカーはこの手をよく使われる
シュシュとか置いてあるのが多いところを見ると
程度の低いバンギャのせいなんだろうけどな
金入れろで終了だろw
何入れてたんだって話だわ。
下手したら盗まれんぞ。
お金いれずに荷物入れてたらイタズラで鍵閉められたんでだしてください~とかか?w
丁寧に取り除いただけ
外国なんて数分目を離したら盗まれてるわ
でもこの手のキチガイはマジで恐いな・・・
可哀想に利用方法知らない人に優しくないとね
不用心だから俺なら惜しいけど金払ってあげるよ
鍵かけてそのカギを悪用されないように絶対見つからないような場所に隠してあげてその場から立ち去る
自分には過失がないと信じてるのね
ならまだばか正直だなぁで終わりだけど
逆ギレしてツイ削除垢変更までやってさ
完全に自分の行為に正当性があると思ってるのは完全に異常者
どこかぽっかり穴空いてるよ
まあ、こんな知障が使ってたくらいだから、
中身がくだらないものだった可能性の方が高いがw
俺ならそいつの荷物も一緒に入れて鍵かけてやるぞ!
忘れて帰っちまうかもしれんが。
チッ!盗まれてねぇのかよ
ギリギリのところに停めて金払わないでレッカーされたら逆切れする奴
仏様の様な優しさですね。
100円でスカッと出来るんならやっちゃうなw
どうせなら施設の管理側の人に話して
どっかに保管しててもらえばよかったのに 無いの見てパニック起こせばいいのに
開けるために対応するのはロッカー置いてるやつだぞ
仏でもなんでもねーよ
迷惑かけてるだけ
やらねーよクズ
電車の指定席なんかも自由席のチケットで座ってるのも鉄道会社から訴えられたら勝てないし。
ロッカーでも駐車場でも山菜採りの山でも使用する権利を持ち主と契約しないと人の土地なんだよw
お金入れた荷物を預ける場所なんだが
この場合無銭なのだからロッカー会社への賠償が発生すると思うぞ
それに鍵をかけなければ盗難の可能性は認知できるわけだから
訴えても相手側には注意のみで自分は賠償または実刑が発生
Twitter民は非常識を表沙汰にするだけのバカばっかか
OLDCODEXだっけ鈴木達央がやってるやつ
本当に日本人の民度の高さ(一部を除く)には驚く
所有者の物になるからロッカー会社は手出しできない
数ヶ月たって料金未納の場合に会社側へ所有権利戻る
未納は犯罪!警察か弁護士が訪問するのまてwww
世紀末
家庭の教育崩壊
もし見かけたら不用心だから鍵をかけといてあげればいいのか
代金はサービスしといてやるよ
こうしておけば大抵の人は荷物が中に入っているのを確認したら
別のロッカーを開けてそのロッカーはまた閉めて荷物を放置するし
一番良い対応は落とし物として警察に届けるかロッカーの管理者若しくは近くの関係者に報告すればいい
ただでロッカーに預けた奴は大抵盗まれたと思って警察に届け出るが
ロッカーを無銭使用していたことの裏付けがなされているので
ロッカーの無銭利用の犯罪者として取り締まることが出来る
やっぱ屑って自覚ないんすねー
やらんわw
君の低いモラルを基準にしないでね
有難や有難や
うっといから外のゴミ箱に捨てたった
>まぁ…でもこういうのやりがちだよな、怒るのはさすがに筋違いではあるが
やりがち?荷物盗まれるかもしれないのに?
で、盗まれたら警察に「鍵はかけてませんでした」とか言うの?
路上に放置でもしとけよwwwwww
なんかさあ…悪いのは悪いんだけど、それを鬼の首とったように非難するのもどうかと思うんだよな
他人にケガさせたとか、多大な被害を負わせたとかってんじゃないんだから、もうちょっと寛容でもいいと思うんだよ
こいつを叩いてる奴で、なんの犯罪行為もモラル違反もしたことないって奴いるの?
ゴミのポイ捨ても、信号無視も一度だってしたことないってのなら別だけど
そこまで非難するようじゃ世の中ギスギスしすぎてると思うよ
訴えてOKやろ
開けたら服が入っててビビる
このケースの場合、何かあったら真っ先に疑われるし関わらないのが吉
ツイッターで発言)てとこで酷くなってんじゃない
はちまのコメントどうこう言ってたらストレスハゲになっちゃうよw
他人をツイッターであげてる奴はどうなんだよ
捨てられるよりマシだろwww
>ゴミのポイ捨ても、信号無視も一度だってしたことないってのなら別だけど
そういう次元の話をしてるんじゃない
何気にさらっと上から目線で他人様に説教するって…お前ゆーあ本人か?
逆にありがたく思えw
お金を取り忘れたことはもっとあるけど
リターン式の無料ロッカーか短時間(8時間とか)ロッカーくらいだろ、100円で鍵かけられるの。
このロッカーってそうなのか?
叩かれるのは当然だよ
どちらかとうと逆ギレしたことに対する批判の方が
大きいんじゃないかな
ってやつマジでいるんだwwww
低脳のバカ増えたねぇ…
ロッカーに鍵かけないのも、ゴミのポイ捨ても、信号無視も、野良猫の餌やりも、同じ程度の悪に思えるんだけどな
お前にとってはそれが次元が違うくらい別の犯罪行為に感じるの?
イタズラで閉められたという嘘を言ってるかもしれないので簡単には開けないだろう。
そもそもコインロッカーの中が「ゆーあ」の物という証拠が無い。
外に置かれて捨てられた後に正常な利用者が使用している可能性のほうが高い。
ライブ関係でトンチンカンな自分ルールを掲げてるツイートが回ってきたかと思うと大体OCDって入ってたから覚えてしまった
元々アニメや声優のファンが多くてライブマナー分かってないところに、ライブ慣れしてる私カッコイイな中二的発想があるようで
(脳内で)ライブ慣れしてる私がそう思うんだからそれがルールでありマナーであるって感じで自分が違反してる自覚がないのが特徴
の人と同じ意見だな、自業自得だ
自分のやった事が理解出来てないとしか言いようが無い
頼むから最低限の知識を植えつけてから外に出てくれ
ほんとにいい迷惑だ
そうじゃねぇよ!
自分が悪いのに文句言ってるから叩かれてんだろカス!
そんな奴いるのか。大変だな
まぁ こいつは自業自得だわな
てか、そういうやつばっかじゃん
凄いゆとりが出てきたな
思いっきり空いてるし、なに言ってんだこいつとか色々思ったけど、言うだけ無駄だと思ったのですぐ立ち去った
あと、同じく渋谷でこの記事みたいに鍵かけずに荷物入れてるの見たことある
空いてるって思って開けたら荷物が入っててビックリした
結局使わなかったけど
ゴミのポイ捨てだって悪びれずに全世界に向け発信したら叩かれるわ
自分の物を入れずに鍵をしたところでなにも悪くないでしょ
イタズラじゃないと思うが
ほんと色んな意味で腹立つから荷物出す気持ち分かるわ
実際空きロッカー無い時は出して使ってたし
勝手に使われたことあったな
しかも自分の洗濯物入れる為じゃ無く
入れっぱなしにしてあった洗濯物出して
洗濯機使う為にやったポイ
後から犯人くさいヤローが来て
洗濯機から乾燥機に洗濯物移して行ったんで
よっぽど乾燥機にごっそりコイン追加して
洗濯物縮めてやろうかと思ったが思い止まった
落とし物センターにでも送ってもらう事にするか
下手な犯罪者よりもヤバイだろこいつ・・・
万引きと同じで普通に犯罪だ
TwitterはTwitterのAPI使って埋め込むのはOKだったはず。規約に書いてある。
ただし、他人のツイートのスクショを載せるのは、ツイートした人の許可が必要だったはず。
だから、こんなバカなやついたwwwってツイートしてるやつが規約違反な。
懲役が科せられるのは「コインロッカーに鍵をかけない」だけだ
まさに次元が違うよ
コインロッカーに鍵をかけない → 窃盗罪(10年以下の懲役または50万円以下の罰金)
信号無視→道路交通法違反(2万円以下の罰金)
ポイ捨て→軽犯罪法違反(30日時未満の拘置または1万円以下の罰金)
ネコの餌やり→犯罪ではない
イメージだけで喋ってるだろ
利益窃盗で窃盗罪は成立しないぞ
業務を妨害していたことになるので、威力業務妨害罪になると思うんだが。
アホの大切なロードバイクが盗まれないように百円ショップのワイヤーロックを
追加でロックしてやってん。3日くらい駐輪されとったわwww
荷物が盗まれてない(例え無価値なものだったとしても)し
勝手に移動されたりの捨てられたりの行方不明にもなってないだけでも奇跡やろこれ
こんなん天に感謝するレベルやで
そりゃ荷物出されて当然
中国だったら入れた直後に跡形もなくなってるよ
本当に荷物があっただけありがたいと思わないと
ツイッターにあげたってことは被害者面して荷物出した奴を非難してもらおうって魂胆だったろうから自業自得としか・・・
警察突き出せ
金のためなら何でもするぞあいつら
"何が悪いのか全く本気でわかってない"
奴って最近増えててもはやホラーだわ
え?金は入れてないよ!何か問題あるんか?
は?意味わからん!俺間違ってないし!!
死ねよ
みんながみんなに優しかったらロッカーに鍵なんかいらないのに
違法駐車なんかと同じ理屈だったはず
安定のバカッターw
大阪参戦って書いてあるからトンキンだろ。
荷物盗まれなかったんだから民度高いだろ。
>>185
大阪のライブに参戦ってだけで東京の奴かもしれないだろ。
関西弁も使ってないし。
そもそも近場のやつがロッカー使うか?
優しいお前が自費で無料のロッカー設置してやれやwww
逆だ逆
みんなが自分自身に厳しければロッカーに鍵なんていらないが、
自分に優しい連中ばかりだと盗みが起きる
戦慄するわ。
借り物として感謝の意を込め
お金を支払う
鍵かけてないアホが悪い
面倒やけど食べたい
明日は寒いやろうし、激辛焼きそばにしよかな
わざと金払わないで預けてるフリで誰も手を付けないと持ってたんだろ?
絶対前科あるから早く自首してくれ。
見付けたら警察呼べば良いな
親御さんは教育してないのか自分で理解出来ないのか分からないが呆れるわ
自業自得としか思えない
違法駐車なんかと同じ理屈だったはず
それじゃ、この人って自分で犯罪しましたってツイッターで拡散したって事じゃん無知って恐すぎる…
話し合いましょって開けた人に言う前に警察が、この人に話し合う必要があるな
それもロッカー管理会社が警察に被害出せばだけどな
単純にあける前に中に入っているものを申告してから開錠
中身が合ってればOK。影からこっそり他人が入れた荷物盗めるじゃんって感じだけど
一応身分証明書(公的な写真つき限定)が必須で書類に住所氏名電話番号をサインする
紛失した鍵代は1500円ほど(JRの場合。個人経営のロッカーだと2万円とか取られる場合もある)
それとは別にコインロッカーの利用料も勿論払う。そこまでして盗みたい人もいるだろうからコインロッカーに貴重品は厳禁だな
開けてもらえない。
普通に鍵交換じゃなくて、ドア交換で請求される。
あと、駅がロッカー管理してないとこが大半だから、管理会社に連絡してね?って言われる。
10歩くらいで気づいたけど
それでこの記事になってる馬鹿女は「みんなやってるから良いと思った」とかほざいてた模様w
平気な顔してほんの少しの金稼ぎの為に個人を叩けるお前のほうがよっぽど怖いよ
>>222
すっきりした。ありがとう!
起因起こしておいて文句言う奴は総じてゴミ。はよ世の中のために消えてくれ。
ロッカー代すら払えない人は床に放置しとけばいいよ
こんな知的障害者身近にいてほしくない
コインロッカー登場以前の昔々は、駅に手荷物預り所(有料)ってサービスあったから老人はそれ今もあると勘違いするのかもな。
若い奴だったら頭おかしい。