アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00000094-jij-bus_all
記事によると
・キリンビバレッジが、「午後の紅茶」の景品として配っていたマグカップ計約30万個を自主回収すると発表した。熱湯を注ぐと破損する恐れがあるという
・マグカップはディズニーの「アナと雪の女王」など6種類のキャラクターがプリントされており、21日から26日までの間に「ひびが入った」などの申し出が計10件あった。原因はわかっていない
回収対象のマグカップ
ツイッターの反応
冷たい雪の女王にお湯をかけたら、割れるに決まってる(^_^;) - アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収(時事通信) http://t.co/v1DGq54cg8 #YJnewsComment
— Tetsuya (@fundmaster) 2014, 10月 27
アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/hj0nQtifED まぁ雪ですからねー 熱湯には弱いでしょ
— +KNITRO+@5thMarines (@MARINECORPS_STA) 2014, 10月 27
雪の女王に熱湯をかけちゃダメだろ。 > アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/heFayYU5wB
— WT_K (@WT_K) 2014, 10月 27
アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/wAnncvzC5z 雪の女王に熱湯注ぐなよ(いやまて
— akindoh(あきんどー) (@akindoh) 2014, 10月 27
そりや当たり前、雪の嬢王のカップだもん。熱湯には弱いよ★アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/bP4N2gIulg
— ライオンキング@ヨシボウあちこちいくよ (@yoshibou11) 2014, 10月 27
原因は某国産だから・・・?
こういうオマケみたいなマグカップは実用に耐えないものがたまにあるのよね


キリン 午後の紅茶 ストレートティー 1500ml×8本
キリンビバレッジ
売り上げランキング : 354
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
アニプレックス 2015-03-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
皆さんお察しとは思いますが、製造は中国で行っていました。平常進行ですね。
うん。コップならね。でもこれは マ グ カ ッ プ なんだ。
いまどき熱湯に耐えないマグカップってありえないからw
中国なんかに発注するからこうなる
実際はマグカップじゃないんだろうけど
元記事も読まずに・・・全種類同じ品質に決まってんだろうが
正気かよ・・・どう読んでも全員ネタで言ってんじゃん
今日一番のアホ
ツイッターを否定したいだけのヒキニートが無様な醜態を晒した瞬間
熱湯注いだら割れないマグカップ作れとは言われてないアル
ポイスポイスポイスポイスポイスーーー!!
こういうのは飾っておくとか、せいぜいジュース入れるくらいに留めておかないとだわ
たしかにメーカー製じゃないおまけは玩具かもしれない
だけど特に熱い湯を使う紅茶の景品が湯に弱いのは納得いかないかも
あのお皿デザイン性は白だから好み分かれるだろうけど抜群に使い勝手よくていいわ
嘘つけ、シナ製だろうがボンクラぁ
鉄で出来てんのかってくらい硬くていいいよな、安心して使いまわせる
amazonロゴのマグカップで、お湯入れたらピシッと亀裂が入ったことがあった
交換してもらったら問題なかったけどね
たまに不純物が混じっていると、取っ手が取れたりひびが入ったりする
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のサードのマルチからハブられて、マルチ発売されても最弱。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
安全上の理由で回収されたものって価値上がらないよ
同じ理由でエラー品の玩具も、それが希少なものだとしても取引されないのが普通
上薬を焼くときに多少熱が入るから陶器っぽい音になるけど、
湿気が一緒に閉じ込められるから熱湯注がなくてもしばらくすると割れるんよ
何もしてないのに取っ手がポコンと取れるようなのも同じね
欲しいなぁ
今回も集めようと店に行ったら何故か入って来ないって言ってた
これが原因だったのか
山パンの皿丈夫だよね
10年以上前の皿もまだ現役だよ
それこそ日本へ高度な陶器製作技術が流れてきたのも中国経由だったし
落ちぶれすぎやろ中国、腐敗しすぎて先人の良いところすらなにもかも忘れちまったと言うのか
とたんに拒絶反応を示す
お前らの生活家電、用品が安いのは中国あってだからな
景品だろうが口につける物なんだからしっかりしたもの作って欲しいわ。
安定の中華
いい加減調べてから出火…もとい、出荷しろ