コーエーテクモ、『ゼルダ無双』など好調で統合以来最高の第二四半期決算
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=10282
記事によると
・コーエーテクモホールディングスが発表した平成27年3月期第2四半期の連結業績は、売上高161億1100万円(前年同期比+4.2%)、営業利益32億9300万円(+99.6%)、経常利益61億6600万円(+60.4%)、純利益42億0500万円(+76.5%)という結果になった
・牽引したのは主力であるゲームソフト事業で、『ゼルダ無双』が世界的に好調だったほか、任天堂との共同開発の『零 ~濡鴉ノ巫女~』もメディアミックスで注目を集め、『討鬼伝 極』『戦国無双4』『無双OROCHI2 Ultimate』『シャリーのアトリエ』も好調だった。
・ゲームソフト事業は売上高98億7300万円で、第二四半期としては統合以来最高の売上高と利益に
絶好調なゲームたち
ゼルダ無双好調だったかー
まだドラクエヒーローズも残ってるし、まだまだ利益出てくるでぇ


戦国無双 Chronicle 3 (初回封入特典(主人公キャラクター“サンタ"コスチューム ダウンロードシリアル) 同梱)
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2014-12-04
売り上げランキング : 187
Amazonで詳しく見る
真・三國無双7 Empires (初回特典「郭嘉&関銀屏」「伊達まシャムね」「天狐」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2014-11-20
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
知らない間に大勝利してた
損するのは岩田だけ、という構造。
DQHも楽しみだ
その分任天堂が・・・
なるほど確かにw
コーエーが金出してるわけないもんな
どんだけ低予算でやっつけたんだよ。
割と真剣にこれだな
コエテク程のサードがわざわざゴミ作るために自分から働きかけるなんて無い話だし
まぁ開発費、広告費などは任天堂持ちだろうw
出荷した分がそのままコエテクの利益になるんだからコエテクは赤になりようがないだろ
コーエー商売上手ですなw
2 PSで本命ソフトを出す
ありがとう任天堂
利益率アップきたってことは
要は開発費を
任天堂に出してもらったと
零はノベライズとか映画は角川じゃなかったっけか
あっちもあっちで任天から貰ってるかもなw
普通に考えたらあれだけ3DSソフトと本体売りまくったら黒字なんだが、
トリプルミリオン連発でもボロボロの赤字出す異常事態の企業だからなあw
さらにモンハンもあるし
じゃあいつもの無双ノリで年間数本ずつじゃんじゃん出してほしいな、3DSにも。
吸えるだけ吸ってその金で良いヒーローズを作ってくれ。
ナンバリングはそこそこ売れるし
どうなんかねぇ
日本じゃミリオンだらけだがその分海外とかどうなってんだろうな
サードソフトは壊滅的でファーストだけで持ってる感じなのかね
全ては任天の決算次第だな
一応ソフトの数だけ見れば割と売れてる(世界で見ればPSやMSの半分以下)けど、これでまた赤だったら一体どういう経営してるんだって話になるわ
地獄ですわ、岩田任天堂。
ソニーと提携しようものなら終焉のバッドエンドだわ
岩田肝いりのQOL事業は未だに何の発表も無いな。
また嘘ついたのか、あのペテン師社長。
31日はセガ、ソニーの決算。
いずれも注目だな
ミカゲール「」
ハゲ「ウドンテンニ」
お茶を濁されててワロタ
縄文杉って知ってるか?
大木は時間をかけて大きく成長するのだぞ
QOLの成果が知りたかったら1000年くらい待てバカゴキ
エンディングも細かいイベント並べただけの手抜きだしエスロジどころかアーシャ以下だろ
これが黄昏の〆とかガストにはがっかり
plus出してそこに追加するんじゃない?
まだ種すら植えられてねーじゃん。
任天堂ってサードのATM化してるからな
金出さなきゃソフトを出して貰えない
コエテクやカプコンからしたらいい金づる
搾り取れる内に搾り取った方がいい
値下げしてもソフトが無いから、アンタバカーの無駄遣いw
UE3やUnity使い回しまくりの海外と同格になったって事だな
結構なことじゃないかw
XB1:6,113,498
WiiU:7,444,564
豚あああああああwwwwwwwwwwww
神モデリングのキャラで。
牽引したのは主力であるゲームソフト事業で、『ゼルダ無双』が世界的に好調だったほか
牽引したのは主力であるゲームソフト事業で、『ゼルダ無双』が世界的に好調だったほか
牽引したのは主力であるゲームソフト事業で、『ゼルダ無双』が世界的に好調だったほか
アンチでてこーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwww
あんなん一作やれば十分だろ
いやプラチナはかなりの利益がでてるんじゃないのw?
広告うってたし,前評判がいいから,売れるかどうかはともかく,出荷はそれなりにしてるだろう
WiiUって台数的にはまだ箱犬より多いけど、ソフトはさっぱり売れてねーぞ
スマブラあたりが最後の打ち上げ花火になりそう
むしろCoDとかこそだろw
PVPしかしないんだから,毎作やってることおなじやろw
よくわからんがちょっとずつ違うらしい
あ、でも戦国無双4は目に見えて違ったわ
神速アクションが凄く楽そう
任天堂は知らないけどな
野球ゲーとかもそうだけど好きな人には微妙に技違ったりキャラ増えてたりとかが楽しいんじゃないの?
俺にもよくわからんけど
でもPS4の無双はPS2以来だったけどクッソ楽しかったぞ
そもそも売れなくても赤字にはならない
世界展開してるから,売れて無くても出荷だけはある
本家無双シリーズですら利益だしてるんだから,
ゼルダ無双の利益はすごいだろうよw
DQH 「呼んだか? 」
FFみたいなリアル系で
決して、カプコンの事は馬鹿になんてしてないよ ww
主人公をキャラクリして
絆システムで好感度を上げて
好きな仲間をつれてモンスターを討伐する
ただいろいろメディアミックスやったよって言ってるだけで
利益だけがっぽりいただけるんだからw
その金で次世代機でいろいろ出来るな
世界で考えれば通常無双は売れないらしいし海賊とかと違って版権料すごく安そうだし
確かに利益は結構出てそう
なんか行列の記事見た記憶がある
好調と絶好調は全然違うわ
株の読み方知らんのかアホバイト
売れてない
初週7万
行列はあそこは任天堂専用ショップみたいなところで限定版を扱ってるのがそこしか無かったから短い行列ができてたってくらいのだぞ
草刈と揶揄されても題材で売れるんじゃないか
まぁ海外のアクションゲーって俺TUEEEE出来るの多いしな
やっぱり開発費宣伝費他、全部任天堂持ちだったんだね
>『討鬼伝 極』『戦国無双4』『無双OROCHI2 Ultimate』『シャリーのアトリエ』も好調だった。
同じ、好調やな
期待のゼルダでこの辺りと大して変わらんかったってことだ
CS絶滅論どころか儲けてるところはちゃんと儲けてるんだよなー。DQHも海外で売れそう(笑
任天堂持ちじゃなくても無双の3分の1もキャラいなくて旧世代機での手抜き開発なんで
利益率は高かったってことだろ
たぶん任天堂としてはこれによってサードにWiiU用の開発環境を用意させて自主的にソフト作ってもらおうって魂胆なんだろうけど…
サードからしたら「だったら前みたいに金出してよ」にしかならないんだよねw
キャラ少ない
戦国無双4の半分も売れなくても儲かるわな
任天堂は儲からないけどなw
これは失敗したってことだな
株の表現として「好調」「堅調」「順調」と言った表現が出て来ない場合は利益にならなかったということ
ゼルダ無双国内爆死だけど
ああ……注目を集めたってだけだからな
発売元は任天堂ではなくコエテクだから儲けはコエテクが総取りなのか?
もしこれが本当なら任天堂の信者は怒っていいレベルだろw
任天堂がATMにされただけだぞw
本体牽引するための頭数が欲しかったんでしょ
たしかモンハン4の時も、カプが最高益とかいってたのに任天堂は赤字だっけ。
売れない分は任天堂にダイレクトアタックだし
騒ぐならSONYの赤字で騒げよw
ゼルダ無双絶好調
ゼルダ無双絶好調
す ま ん な
しかもチーニンだし超えてくとしちゃ小銭稼げただけでも儲けもんかね。
世界的にみたらそれなりに売れるわな。
ゴキってほんと恥ずかしい。
開発費も宣伝費も任天堂持ち。
たしかにサードにとっちゃ美味しい話だけど、あまり健全なありかたではないよなぁと思いきや、
任天堂タイトルにはしっかり二軍スタッフをあてがって、本命タイトルのリソースを食わないようにしてるんだよな。
絶好調なんてどこにも書いてないだろ、好調とは書いてあるけど。
好調としか書いて無くてスマンな
>>111
海外でも初週7万の爆死でスマンな
今の任天堂はATMにならないと相手してもらえないから仕方ないな。
まあもう金が切れると終わりな縁しか残ってないのは可哀想だけど、自業自得な部分もあるし。
>>109が日本語読めないアホで す ま ん な
バイトに踊らされてるぶーちゃんw
コエテクは巻き上げた金で立派なヒーローズ作れよ?
何本ソフトつくってんだよ
コエテクもこれからは任天堂を重視するだろうな
最近のコーエーの三国志は良くないし。
自分もアイデアがあるので「自分なりの三国志」を製作してみようと
思います。
単純に販管費半分以上任天堂持ちだっただけだろう
売上自体はさほど変わってないし
そう考えると迫る任天堂の決算が楽しみだねぇw
無双系とじっくり腰を据えて遊べるA・RPG系の融合で立派なヒーローズを
作ってくれたら過去最高を軽く突破した利益が出るくらい売れそうだけどね。
こんなオカマみたいな顔だったのか。
ゼルダ無双好調 → 「やっぱりせかいじゃ認められてるんだなあ(^p^)」
豚はアホ
ps4のソフトは12月から買いまくりだがvitaが寂しくなるから戦国無双クロニクル3は好評なら買いたいぜ~
戦国無双4が超大当たりだかったからほぼ外れなしレベルだが...
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のサードのマルチからハブられて、マルチ発売されても最弱。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
どんだけPSWは儲からないんだって話だな
今はもう世界市場が重要なんだと分かってもらえたかな
目標 100万本 現実
ウソつけ w
でもコエテクは発行株式数多いから足が遅いんだよなぁ
ここ数日、任天堂が少し上げ気味だったのはコエテクのおかげかな?
これどっかで見たと思ったらカプンコwwww
やっぱり開発費全部任天堂持ちwwwwさらに売れなくても補填wwww
ちゅうもくwwwwをwww集めただけwwwwww
…決算でこんな書き方されるの超レアケースだぞこれ
堅調とも順調とも手堅くとも言われないなんてどんだけ酷かったんだよ
夢想は三国無双7で大幅進化したな
覚醒乱舞が超楽しい
戦国無双4はその影響でさらに進化
無双wと馬鹿にせずやってみるといい
PS2の頃とは段違いだね
豚の基準だと日本では爆死なんだっけw
今日のDQH楽しみだ
ゲーム業界の癌
世界中がマーケットのゼルダの方が稼げるわな。
ただ、世界中のわりに…って感じは否めないが。
次は怪しいな
どこから金きたかわかりやすすぎる
尊敬します
しょこたんアリーナに発狂してろよ
あれで良しとしてしまって次にいつも通りのアトリエ出してきても失敗するだろうな
PSがこの世からなくなるだけでゲーム業界は完全復活するだろうね。
サードに優しい任天堂
グッバイPS4
世界では好調ね
世界では
もう海外でもゼルダ無双爆死したの知ってるのに
最初からわかってたことじゃないの?よっぽど旨い条件じゃないとWiiUなんかにソフト出すわけないって
まあこれで海外も重要って豚が理解してくれたなら良かったんじゃね?w
なお予定表はホワイトなもよう
あれだけ普及したWiiで速攻で市場崩壊させたところが言う資格ねーわ
PS4?そんな売れてないゴミでゲーム出せないってよ
任天堂のおかげで大儲け!(※但し、任天堂は死ぬ)
ロロナのころコラ画像まで作ってWIIに出るとかやってたよな
もうコラ画像作らないの
特定サードにだけ優しくてもソフトは増えないよ
PS3は分かるがwiiUは無いな、まだVitaの方が可能性が有るだろ、あとPS4もな
任天堂は大赤字だろうけど
レンガじゃ調合の材料にもならんぞ
そっくりそのまま任天堂ユーザーに返してやるよ、捏造豚君(笑)
豚の土下座だな。
でもこれサードのソフトが売れたわけじゃなく、任天堂のソフトが売れただけだからな
零の方は「注目を集め」って表現だし
ほかの好調ソフトは全部爆死、爆死と騒いでたのに
それと同レベルで売れたと言うのか
脂乗ったスマホゲー会社みたいな利益率になってるじゃないかw
無双エンジン使い回しでいくらでも売れるもんな
印象操作をしている記事だな
どうせ売り上げの大半はスマホゲーとオンラインゲームだろ
つーかこんなしょうも無い記事を書いても
任天堂の現状は変わらんぞ
コエテク直営店とかガストショップで上納だな。
広告宣伝費と囲いこみ費用がだいたいわかるとw
ああいう路線ってちょっとスクエニでも勝てない部分がある
ぐぬぬ言いたくない気持ちは分かるし、GKブログだからそういった発言でも同調されると思ってるんだろうけど、さすがに見苦しい
素直にゼルダ無双も討鬼伝も日本のゲームが成功したってことを喜べよな、本当にゲームを愛してるなら
後は面白いゲームを出せるかだな…
豚はしばらく潜伏かな。
北斗は許諾費用が凄かったと聞いたが、他の無双はどうなんだろ?
負担分が少ないのか、ファースト扱いのタイトルだし任天堂が持つ分が
多いと言って良いのか。
まぁ、業績が良いなら良い事だ。
でもブランドを堅調に続けていくスタイルはユーザーを裏切らないから嬉しいね
儲けた金で新規に挑戦してくれればなお嬉しい
とりあえず、カプはコエテク訴えるよりまず見習えと言いたい。
吠え面かくなよゴキブリ
チョニーとは違うのだよチョニーとはw
北斗はアニメの声優(亡くなってる方は仕方ないけど)使えてない時点で色々ありそうだよな 東映と集英社 作者との間で キャラゲーなのに アニメの声優使えないってある意味御法度っしょ
コエテクはほとんど金を出さずに任天堂が全面的に開発費出したからなw
コエテク自身は任天堂にソフトを出す気はない
決算では好調ですまんなw
WiiUソフト(ゼルダ無双は任天堂が金出してるから痛手なし)も3DSも爆死ですまんなw
だが爆死でしたw
ゼルダ無双は開発費全額任天堂もちですよ
絶好調でごめんねとか面白すぎるw
ニシ君の手首はボロボロ
じゃあ日本のゲーム会社叩くのやめろよクズ豚
そもそもゼルダを絶好調とは言ってないし
ノウハウの還元にならないわ不公平が生まれるわで
次につながらないんだよな。
任天堂がやるべきだったのは開発工程を一部でも分担して技術を蓄積するか
技術者を数名派遣して育ててもらうかのどちらかだったのに、
復活のチャンスを自らフイにしちゃった。
かなーで記事が出だ
VITAやPS4に移植してよ
豚「無双はクソゲー」
ゼルダ無双発表後
豚「無双は神ゲー」
ゼルダ無双発売後
豚「無双はクソゲー」
コエテク決算発表後
豚「無双は神ゲー」
番外編:無双でないDQH発表後
豚「無双はクソゲー」
独占にも応じないしな
どっちも金を貰って独占ゲー作ってるのになw
北斗の権利は今は集英社と東映は持ってないよ
原哲夫自信が設立したコアミックス(ノーススターズピクチャーズ)に移った
カプクソ⇒任天堂には独占ゲー、PSにはマルチのクソゲー
コエテク⇒任天堂には独占ゲー、PSには良ゲー
作ってるものが違うからだよ糞たわけノータリンチンパン豚
ブーちゃんの米が少ない
内容見ると単純にあり任効果だけでは無いみたいだけど
実際、国内のPS3でミリオンだしたの…だし。
ゼルダ無双良く出来てると思うよ。システムはこれベースにドラクエヒーローズなんだろうなーとゲームショーの画像見て思った。
豚って底抜けの馬鹿だな。
いやゼルダ無双ベースなわけ無いだろw
豚は馬鹿かw馬鹿か豚はw
売上の大半がPSハードと言う現実が垣間見えててワロス
ベースになっているとか言う勘違い妄想の炸裂っぷりが豚なんだなぁw
豚は書いてて矛盾してると思わなかったんですかぁ?w
本編の売上もまた下がるんだろうな
ゼルダ無双がショボくてそれベースに開発してるって思ってるからか。
これはコエテクの決算であり、任天堂の決算ではない
ゼルダ無双の開発費を任天堂が持ってくれた&エンジン使い回し
ほとんど金掛けずに利益が出たよってだけの話で
ゼルダブランドがどうという話ではない
上三行は知ってるよ
でもゼルダブランドは関係あるに決まってるでしょ
ゼルダって名前ついてても海外でも碌に売れてないんだから
それ言ったら海外なんてUEの使い回ししかしてないって事になるぜ?
そりゃ無双しか出してないからだろw
UEを使ったゲームのジャンルは豊富だしいっしょにするなよ
いやいや、本質は同じだよ
UEだって基本はFPS量産機だしな
PS2までの濃厚な世界を知ってる人間は「タイトルごとに個別のゲームエンジン=金を払う価値のあるもの」って認識のままだと思うけどさ
いい加減曲がり角に来てんじゃないかと思うわ
今はエンジンを使い捨てるなんてしないしなぁ
エンジンブラッシュアップというなら、カプもMTフレームワークをずっと改良重ねて使い続けてるし
今度のドラゴンエイジなんかはエンジンはフロストバイト3使ってるしな
もともとFPS特化型エンジンでRPG作るのは難しかったとインタビューで言ってた。
そうだといいな、ブランドとして出したスカイウォードソードがどうだったか覚えてるなら
これで成功じゃないなら何時成功するんだろうね
まだ戦国4の猛将伝がないんだよね
カプクソのせいで
早く戦国無双4やりたいのに
なんできみが怒ってるのかわからんけど、要するに
コエテク「うっはww手抜きゲーで儲けたwwwラッキーww」
っていう記事にゼルダブランド云々を持ち出してくるのはお門違いじゃね
ゼルダがどう転ぼうと知ったこっちゃ無いし
コエテクに利益が出たなら良かったね。でいいよ
目標販売台数が100万なのに
50万すら届いてねえじゃねえか・・・
なんでそんな直ぐばれる嘘をつくのかねぇ・・・
正直に任天堂から金貰ったからといいなよ
ゼルダ無双が(あんまり売れなかったけど事実上黒字なんで)好調です
任天堂が金払ったってことにしたいようだが、それはおかしいだろ理論的に
むしろゼルダを使わせてもらったんだからコーエーが金払う立場
なんで外注先が金払うんだよw
任天堂が作れないから他社に作ってもらうんだから金払うのは任天堂に決まってんだろw
元々コエテクの決算関係なくゼルダ売れてねーなって話でしょ
欧米合わせて30万とかブランドがあるタイトルとはとても言えない結果なんだから
話が出るのは別に不自然でもなんでもないでしょ
ゼルダ無双が成功したならPSの方でドラクエも期待できるな
他社を見下す老害どもだから自業自得なんだろうけど
昼飯時なんだから笑わせるなよ。
アルノサージュとかシャリーみたいな出来は勘弁だぜ
WiiU大勝利でごめんなw
くらいの契約じゃないと、こんなことにならないだろ
売り上げ微増で営業利益2倍とかワロタw
2chのスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。日本のネットユーザに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
あの程度で好調ってよっぽど低予算じゃないとありえね
ちなみに実際には過剰なソニー叩きと任天堂賛美がメインのブログであり2ch流出事件ではHAL研の悪質な日本叩きや
神風社長の暴言の数々を取り上げなかった事など任天堂との癒着が指摘される事となった
サード「開発費と宣伝費用を全部出してくれるならいいよ?」
サード「あと最低本数の売上補償もな」
今まで頑張ったね、お疲れ
あぶねーあぶねー
最初三部作って言われてたから「え?」てなったけど。
完結編もしくは続編たのしみにしてます。