フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PSVita『風雨来記3』
2015年2月19日発売予定
価格:5800円(税込)
PCで発売された旅ゲーがボリュームアップしてPSVitaで発売決定。
バイクで移動するツーリングパートと名所を取材するアドベンチャーパート、
訪れたスポットの記事を投稿するキャンプパートの3つのパートで構成。
ツーリングパートでは北海道全土を実際の風景のツーリング映像とともに自由に移動。
用意された「脇見ポイント」でバイクを止めると、沿道の風景を楽しめる。
アドベンチャーパートでは100箇所以上のスポットで取材・撮影ができ、地元の人々やヒロインとの触れ合いを楽しめる。
キャンプパートでは訪れたスポットに関連したトピックを選び原稿を執筆。
記事の内容でコンテストでの評価が決定し、これに入賞することがゲームの目的となる
旅先で出会うヒロインたち
・逢沢なぎさ(CV:綾瀬ゆり)
・水科小夜(CV:英 みらい)
・富村 泉(CV:横尾 恵)
販売:日本一ソフトウェア
開発:フォグ
キャラデザ:泉 彩
あの名作がVitaに!
名作と名高いこのシリーズ、遊んでみて損はないぞ!


風雨来記3
FOG
売り上げランキング : 1599
Amazonで詳しく見る
風雨来記 nice price!
PlayStation2
フォグ
売り上げランキング : 20502
Amazonで詳しく見る
笑わせんな
だからキリトなのか
珍しく対処早いなw
DQH発表があるから今日はバイト増員でもしてるのか
VITA買って良かったと思えるソフト
久々に出たかもしれん
自分の場合はPS2以来だ
グーグルストリートビューより何年も前に同じことしてるし
2はやや評価下げて3とかPC版がひっそり発売し過ぎてて感想も聞いた事無いレベル
どんなゲームなの?面白そうでは有るが
オープンワールドでやりてえな
地味に評判いいよな
なんか新しいぞ・・・
恋愛ADVと言いつつも失恋ADVなんだっけ? 1だけかもしれんが
俺だ!
以下略!
PS1時代はこういう実写に女の子の絵重ねるゲーム多かったよな
そう、またPSWまた3月なんだ
ヒロインとの交流より旅の方が楽しいゲームw
PSアーカイブスで出てるしまた買おうかな1
もしもしでやってろ
ググっても出てこないし適当に言ってるだけかと思ってたが本当にきたのかw
VITA持ってるなら尚更だけど
任天堂の「キャラ」にしか「反応」できない豚には分からんよ
ドリキャス引っ張り出してくるか
ゲハの糞みたいな争いはどうでもいいけどもっとソフト買う楽しみがほしい
ゴキブリってゲームにロリとか萌え要素ばっか求めるけどさ
娯楽と性欲がワンセットじゃなきゃいけない理由とかって何かあるの?
あれを参考にして北海道旅行をした思い出
カサカサ寄ってくんな
構ってちゃん
これを期に2と3買うかなぁ...
作者が元ミツバチ族(春になったらミツバチのように北海道をバイクで旅しに来る人)なのと入念な取材のお陰で本当に北海道を旅してる気分だった
写真や景色が豊富なのと描写が凄い細かい
3は出てたことすら知らん
製作陣が可哀想だよ><
でもレスポンス悪いから今やったらクリアするまでやらなそう・・・
5000円なら買ってたかもなあ
お前ら性犯罪者の豚どもに、折角作ったゲームをシコゲー呼ばわりされる製作陣が可哀想だよ
懐かしいじゃねーか馬鹿野郎!
そりゃVITAじゃなきゃ出せんわ
任豚死ね
こんなん
ばっかり
すまんな
PC久遠の絆の件は絶対に許さない
100%別れるゲーム
「出会いがあれば別れるもある。それが旅」
北海道の 北•東側だけ
ネタバレ
ヒロイン4人
ヒロイン1幽霊
ヒロイン2 主人公権力負ける
ヒロイン3双子だけど....
ヒロイン4 人妻
オマケヒロイン
経営に困ったFOGがザウスに売って
ザウスが勝手に改悪したんだろw
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
主人公が観光地を見てはいちいち毒を吐くんで、すごいちっぽけな感じがするよ
ツーリングん時ストリートビューみたいな感じだったよな確か
だったらいらない
北海道行ってこい
北海道は走ってるだけで楽しい(スピード違反で切符切られたがw)
旅パートの完成度によってはDL版買ってみるかな~
あれ、順位とかあったけどまったく意味無かったからな
タノシミ!
失恋ゲームだ
久遠の絆は名作だったなー
前乗ってたわw
ninja250rだな。
そして俺はninja250乗り。
耕運機バイク乗るとかブランド志向のアホですやんw
125シングルならわかるが250パラツインと耕運機の音の違いも判断出来ない耳って…
おいおい、耕運機はあれちゃんとしたやつは一千万以上するブルジョアサウンドだぞ。
耕運機もバイクもなんも知らない半可通なのモロバレやん。
おおかた低域がばっさりなくなってる車載動画あたりで判断してる半可通なんだろ。
走るだけで良いんだけどなー。
ゲームはハッピーエンドが当たり前と思ってた俺には衝撃だったわ
このキモヲタ系の絵の女はなんなんだ
なんだ実写か。
グラビティデイズみたいなのもっと出してくれよ
Vitaの性能に見あったソフト出してくれ
いいねーninjaかっこいいよね。俺も13年製の黒乗ってるわ
さすがにVitaのスペックでもそれは無理か
1に近そうな感じなら期待する
Vita版も期待してます
何だよそんな楽しそうなゲームあったんか
一度は北海道いきたいがスポットを全然しらんので参考にできそう
今までやった事ないジャンルやわ面白そう
ヒロインと花札するゲームが在ったな
まだ生きてたんだ
岸上さんじゃないのが残念だけど、こういう絵も次第に慣れるだろうな。
このシリーズは隠れた良作過ぎる
萌え要素いらんから、風景だけで日本列島旅するADVにしてほしかったかな
失恋ゲーと知ってちょっと買うの止めとくわ
メンタル弱いし心が折れそうになるわ
バイクで走り回れないの?
じゃあ買う意味ないや