バンダイ『アーマーガールズプロジェクト(AGP)』から艦隊これくしょんの大和が発売
小売価格12,960円
公式サイトからサンプル画像
発売後、ツイッターでは不良品報告が多数
↓
AGP大和不良品引いたのかなぁ、塗装が中国製みたいに汚ない。一万越えの商品でこれはありえないやろ。 pic.twitter.com/mMOQkqOmPW
— Naメ猫:鈴熊ニーソはチョコレート (@Name0202) 2014, 10月 29
@Name0202 もとからメイドインチャイナでした。すいません。絶望のあまり取り乱しました。・・・とりあえず塗装汚ないということで・・・。
— Naメ猫:鈴熊ニーソはチョコレート (@Name0202) 2014, 10月 29
AGP大和届いて喜んだのも束の間、顔が…(ノ∀`) pic.twitter.com/UpnPZvvvkP
— 武蔵屋長元坊@GLFesお疲れさまでした (@C_Musasiya) 2014, 10月 30
さて、AGP大和が届いたけど心配になって開けてみたが、確かに酷いwこれ12960円するんだよ…orz 副砲が中破してんぞ!何より全体的に凄く汚い pic.twitter.com/sjzprgindd
— tagosaku24@nishi (@tagosaku24) 2014, 10月 30
でじたみんからAGP大和とどいたけど、何この艤装のこびりつき、すげえ気持ち悪いんだけど pic.twitter.com/b4CS3FD8Ar
— 俺達がクルシアだ (@k2u5r0u1s0i0a) 2014, 10月 30
塗装きたねえwwwww 髪の毛塗装の剥がれ気になるな。 pic.twitter.com/njt4LRnVZ5
— 俺達がクルシアだ (@k2u5r0u1s0i0a) 2014, 10月 30
傘!!! きたねえwwwwww なんでそこに塗料飛び散ってんだよwwww pic.twitter.com/7MdjAZq9Xb
— 俺達がクルシアだ (@k2u5r0u1s0i0a) 2014, 10月 30
・塗装が汚い
・アイプリントがずれている
・謎のこびりつき
・謎の凹凸
などなど・・・
バンダイの品質管理ェ・・・ 不良品を引いた方は問い合わせて交換してもらいましょう
AGPの艦これは愛宕と高雄が発売予定 こっちは大丈夫だろうか


いつもの




figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.10.30Max Factory (2015-01-31)
売り上げランキング: 170
Vita版も結局音沙汰ないし
これ常識也
やりなおし
来年の春に出るんだろ
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?に通じるものがある
いいディナー食べた方が満足感大きいな!!
公私混同日常茶飯事のゲスだぞ?w
ヘタすると国内で作ったほうが安く上がるかも?
中国製でハァハァしてろよwww
バンダイ中国に丸投げか
こんなんによく金落とせるわ
正解だったな
日本のパートのおばちゃんがやった方が絶対いいものできるだろこれ
愛宕らの予約と売り上げ下がりますなー
改二とかの出来が悪い辺りから良い話を全く聞かない
しっかりしないとFAGに逃げちゃうぞー
雷とか金剛もこのクオリティで出してもっとファビョってる様を見たい
ハッピーセットならサスケレベルでもしかたないと思うが。
愛宕、高雄キャンセル祭からの、反省してそこそこクオリティアップしたやつ投売りはよ
そもそもあの程度のゲーム性のブラゲーの分際でイベントが年数回の時点でなあ・・・
夏イベで燃え尽きてやる気がでない
あるのは拝金主義な守銭奴ばかり
武器屋のフィギュアは造形も塗も甘いから買ったらだめよ
いちいち海外で作って戻すほうが安いからとかそういうくそくだらん流れ作った
日本の経済界のクソ野郎どもはほんと極刑に値する罪やろこれ
中国製やろ
フィギュアなんて全く買う気しないけど
ゲームの限定版サントラとかのおまけでついてくる奴は飾ってる
他にエグゼクスバインないからね、仕方ないね。
まあ目なら塗り直せばいいしバイザーで隠れるから・・・まあ、うん・・・
艦コレの方は当たりを引けば大丈夫なのかな?
AGPシリーズは今んとこ出てるやつ全部不良率高いから買わぬが吉よ
稼動モノが欲しいならフィグマかリボにしとくがいい
あっちは値段相応だから
中国でのモノづくりなんて10年前でピークだよ。
それ以降は日本企業の質と信頼を堕としただけ。
私アルターのセルベリアさん持ってるから確かに酷い・・かな?
と解かるけれどオタクじゃないとわからないレベルじゃないかしら
このままだと食品は毒食わされて製品はゴミ掴まされて日本人は全滅しちまうだろ
髪留めが雑で髪がダルくてチョコレートみたいな色してるけども…ポニテの重さに負けてすっころぶワケでもなし…
よくこんなのが世に出たわ
リアルっぽくていいじゃん
これならプライズの方がまだ良いわ
少なくともこれよりはマシに作れる自信あるし
タイはタイでアレなんだけど
ミーハーで情弱なのは良くわかった
他では言わないことをすすめる
100円入れてレバー引くとオモチャか何かが出てくる自販機のことなんだよ
しかもレバーのストロークが意外と長かった
どう考えても同じ末路だろ
と思って俺も買ってきたが、徹甲弾持った右手塗装以外良品だったわ
運が良かった
中国は人件費高騰やオリジナル発売前に海賊版が先に流通したりとリスクのほうが高くなり始めてるし
大量に作って文句言うやつには交換
クオリティ上げるよりも度を超えなければ交換返金の方が楽
これが許されるのは5000円未満までだわ
比較はできないだろうけど、流石にこれはダメだと思うわ
「確認したところ、異変はみうけられませんでした。商品の仕様」って言われて
「念のため新しいものに取り替えさせていいただきました」
それで送られて来たのが全く同じやつでもういいやって封印したの思い出した
さすがグッスマやで、ちょっと前まで中国は外せないて言ってたのに切り替えが早いな
今後中国にこだわって言い訳しながら残るやつから滅びていくだろうからナイス判断だな
検品しろよカス
ぶっちゃけバンダイってガンプラ以外クソだよ
謎のこびり付きとかアマで90パーオフでも売れの残りそう
連中は試作品や量産サンプルはまともなの出してくるからな
その分低品質糞ゲーだからな。剥きたいだけの変態ゲーだし
プラモデルでは世界一の技術力なのにな、なんにでも得て不得手てのはあるんやなあ
要するに角ばったプラスチックの設計開発から成形加工みたいなのが特別に上手いてだけなんやな
さすが運ゲー
なんでカグラのシリーズ出すの止めちゃったんだよ
なんで顎とんがってんの?
かなり前になるが、figmaヨシカチャーンとAGPエーリカを同時購入した
figmaヨシカチャンはそれなりに愛にあふれた造形だったが
AGPエーリカは女性らしい柔らかいラインがなく、ひょろすぎてミクロマンかと思うくらいのデキだった
もうAGPには手を出すまいと誓った
黙ってろ、素人相手の商売美味しいです
これは艤装のために買って本体はFigma待ちが基本だろ。
AGPは総じてツンツン顎。シリーズ伝統かもしれんw
プライズ以下じゃん
ってかほんと報告のはずれひでぇな
バンダイナムコゲームス
こんなんでも儲たちにとっちゃお宝なんだろうなWWWWWWW
アニメのほうも大ヒットするといいでちゅねWWWWW
高雄の予約はしちゃったけど、お願いだから大和でこりてまともな塗りにしてくれ
見本と同じクオリティーで頼む
買わなくて良かったわ
アミーボオワタwww
毎度毎度ロクな仕事しねえのな糞バンナムって
いいかげんバカどももこいつらが関わったものは徹底不買して
潰すくらいの姿勢みせないとこのまま調子こいたままだぞ
売る方も買う方もまじマヌケ杉
「無駄無駄無駄ァーこりるのは貴様らきも豚肉ダァー次のターンも邪神モッコス様じゃーきゃきゃきゃ」
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)
リサイクルショップで3ケタならいいかって回収するシリーズだし・・・
ほかの作品ならこの値段でこれはありえないw
さすが艦これだわw
今日買ったの髪がダルくて前髪外れやすいけど、綺麗な顔してるぞ?塗装のはみ出しとかも無いし…
良い物に触れたことないと買って満足してしまうんだろうか…
元々AGPって様子見が前提やし
ちゃんとしたフィギュアメーカーが出してるのは問題ないんだし、
このプロジェクトの問題だと思う
しかも、円安で、かなり増えた。
馬鹿にしてる人が多いが、
輸出産業として、注目するべきだぞ。
プラモはともかく、評判さげたくなければ他国に頼るなし
法律に詳しくないんだが、中国の国内法で中国にあるこういった金型を海外に持ち出すときには、
手続きがすげぇ面倒くさい&すげぇ税金がかかるらしく、
場合によっては中国企業に所有権が渡ってしまうこともあるとかで
それを速やかに日本に引き揚げるための鳥取工場とか、どこぞやのまとめサイトで見た
このジャンル好きだし艦これも好きだし無くなってほしくないからね、人柱になるよ
何も知らないなら適当言わなきゃいいのに
並のフィギアなら3つ分ぐらいの手間がかかってるだろこれ
MS IN ACTIONもエラー品あったよ。
まさかサンプル画像通りの物が届くと思って買っちゃったのか
自分の顔よりマシと思えよ
バンダイ製は7~8割と割り切るしかない
塗装が桁違いに金掛かるからな。
塗装済フィギュアはほぼ中国で塗装してるからな。
いかに質のいい職工がいて安く請け負う工場を確保するかがきもだし。
まぁ今回のは成型業者もクソみたいだけど。
だから買わなかった
子どもならスゲー。大人ならゴミ。それがばんだいくぉりてぃー。
お、おう
ココらへんの品質管理はやっぱグッスマ系のほうがはるかに高いな
ガレキの製作代行がそんな値段だった
買った人は気の毒だけど、買わなくて正解だったわ。
MAX FACTORYとか海洋堂のフィギュア買ってみろ、生産中国でも完成度が段違い
グッスマはグッスマで当り外れ激しいんだけどな・・・根本的な品質ではなく造形のクセ云々だけど
この露骨な手抜きは完全版フラグだな(難癖)
そして艦これってだけでこのデキのものに金を出す奴もいるわけだ。
というかfigmaのあんていっぷりがすさまじい。
本来可動フィギュアであのボリュームだと万超えなんて普通
問題は検品のレベル、工場単位でハズレ作ってるだろこれ
不良品にあたった人はメーカーに連絡して良品に交換してもらいなさい。
交換してもらおうってまともなものはあるのか?
こんなんじゅ足りない
セーフだったのか
たとえその時プレミアついてても、本当に欲しいなら保険料上乗せと思って買えばいい。
艦これで新規が増えたんだろうか
値段半額、完成度高しだったら、こいつら
更に発狂するのかな?
ヴィニエイラ様は出来が良くてにっこり
何を言っても3DSには艦これは出ませんよwwwwww
最近、販売価格が上がりまくりのグッスマのfigmaで大和出したら
バンダイのAGP大和の値段の2~3倍くらいの値段になるだろうな
確かに最近のフィグマは定価が数年前と比べるとかなり高騰してるけど
それでも艦これ陸奥や長門が6800円で済んでるし
大和が出たとしても9800円ぐらいで済みそうではある
ガンプラと超合金以外は褒められたもんじゃない
いつも以上に手が震えたか
わざと適当にやってたら楽しい
艦これそこまで興味ないからいいけど
戦線を広げすぎたかつての大戦のようだわ
で擁護してるのはバンダイor中国の工作員(^q^)(^q^)(^q^)
↓
ゴミ捨てに捨ててあった物みたいな汚れだな
一般販売してコノ出来とか基本ヤル気無くなるだろ
塗装がざらざらなのは埃が混入してるか、濃度が濃いのにスプレーしちゃってるから
ボテボテになるんだろ・・・ダメだなこりゃ
バンダイは所詮ロボットメーカーだろロボット魂は安定してるが
コレ系のフィギアものは大半微妙
MetalBuildにも塗装ハズレがあるぜ・・・
けど今回はちと騒ぎすぎな気がする
別物っぽく拡散されてるけど元は同じ個体なのをいくつか見かけた
艤装が欲しかったんや・・・
サンキュー業者!
ロボット魂も当たり外れがでかい
特にガンダム系は出荷数が多いせいか、検品が甘くてハズレ品の割合が多い気がする
そもそもバンダイって時点で地雷
あいつらにまともなの作れるわけないでしょ
安物専門企業なのに
餓狼のテリーは酷かったけど
MGのバンシィノルンがなんでバンプレなんだよ・・・ってことと
ガンダムデカールの出荷少なすぎだろって事
1万払って楽しみにしていたフィギュアがこんなんじゃ
体に悪そう
ガンダムのへの字が曲がってるとかありえないわww
バンダイも笑いが止まらないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうだなぁ、ガンプラでも最近ZplusユニコーンVerで
エラー品出したってやらかしてるから全体的に品管が機能してないんだろうな
あとロボット魂のプラ感丸出しの品質はいい加減改善してくれんかね?
フィギュアの塗装って基本中国だから
日本で塗装するとコストかかりすぎるし
ここまで酷いのは最近ではドラクエのロトの剣を思い出すなw
ロボ魂はサイズがちょっと大きめになった辺りからパーツ分けでかなりの色を再現するようになってハズレは減った。
プラ丸出しなのは製品企画の話で品質とは違うだろw
i' ─ ─ i
| r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|  ̄ヽ●ノ ヽ_ノ ̄ .`|
. i⌒| (.o o,}{ |⌒i じゃあ二度と3Dエ.ロゲを馬鹿にするな
. 、_ノ| ・ i ∠ニ(●) ・ |、_ノ わかったな?
! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |
ヽ_ ── _ ノ
/ ──
デフォ顔のアイプリずれだけはどうしようもない(´Д`)
これで13000円とかふざけるなよw
熊野古道にほこら作ってひそかに奉りたい
バンダイで仕事したがる原型師はいない
安く買い叩かれるわ納期きついわで
次にアクションフィギュアで1万超えで敬遠
アクションフィギュアなんぞ安かろう悪かろうの象徴
これは買う方が悪い
ほんとな。
最近はあちらさんの雇用額も馬鹿にならんと来てこの出来じゃあ
最初から国内で量産して割高の方が数万倍安心して金落とせるってもんだわな。
最近のフィギュアの発売延期も
向こうからのサンプルが酷過ぎてリテイクしまくってんじゃぁとか
邪推しちゃうレベル。
しかも元々フィギュアとかの畑じゃないバンダイなら尚更w
変なメーカーのフィギュア(製品イメージの写真は抜群に良かったりする奴は特にw)に手を出すと値段に関わらず大体失敗するw
それでも不良品を引いたときは返品交換をお願いする。
バンダイは不良品は交換はすぐしてくれるからすぐに連絡する
ざまあ
やわらか溺死体付きベッドみたいなのもあったし・・・
ゼクティのこと溺死体とか言うな!!w
まーいつものAGPなんだけど
あっ
量産品なんて工場のおばさんが作ってんだから納得いくように手を加えて完成が当然だろ。
艦これならなんでも買うようなアホだから仕方ないよね。
マックスファクトリーの方買ったわ~
いい加減廃れろ
最近プラモデルファンも質下がってきてるって嘆いてるんだぜ…
あと邪神バッセイはプレミアついてるかんな!邪神集めてる謎の馬鹿だっているんだぞ!
もう廃れだしてかなり時間経ってるよ。
ニコ動でもほとんどランキング見なくなってるし。オワコン
勉強代だよw
日本製を買うべし
出揃ってない、飽きられてないうちに発売しないと
どこにあんだよwww
つか他の名前の知れたフィギュアメーカー大体これよかマシなメーカーが多いけど
中国製だからね?確実にバンダイの商品管理がなってないんだよ
今年フィギュア・プラモデル関連で俺が知ってるだけでも6件以上問題起こしてるんだよバンダイw
いやいやいやwプライズのが100倍マシだからwwwww
買う奴が悪い(どうせオクで流す目的だろ?)m9(^Д^)ざまぁww
メーカーは国内生産して3万で売った方がええと思うぞ
ていうか顔が最大の懸念だったけど、実際見ると悪くないな。写真のが酷く感じたわ。
マックスとアルターにしとけ、間違いないから
バンダイ死ねー!
グリフォンは見本だけ・・・完成は酷い
増税するから低品質が高くなったみたいな...
ま、とりあえず ザマーーーーッ
ちゃんと交換してくれるのかなぁ
まあそれにしたってこれはないな
海賊版かと疑うレベル
バンダイは在日企業
韓これ豚はきちんと買えよ
愛宕予約してたけどキャンセルしよ・・・
>>1万2千円の艦これフィギュア
買うやつの頭の中どうなってんだよwww豆腐でも詰まってんだろwww
せっかく技術教えても、他の企業がすぐ引き抜いて一気に工場がガランとなったりして新人が来たらまたレベルが低いなんて事があるあるネタになるぐらいよくあるらしいからね。
だから造形会社で有名な所は、かなり気を使って中国工場に常に日本人を多く置いて動向をよく見る会社もあるというけど、そんな企業は稀だからタイミングが悪ければ今まではマトモでも急にこういう事が起こる。
バンダイは元から中国に投げているだけだから、何も考えていない。
プラモは中国なんか使う発想がない昔から国内自社で作ってたから綺麗なんだろ。
フィギアも全て日本でやれば綺麗になるのは間違いないだろうしな、コストはともかく。
ガンプラ工場ならこんな事にはならなかったろうに
一応日本の戦艦なんだからこれくらい日本がつくれよ。
でも本当に好きな人なら自分でリペイントしたりするんだろうな
塗料がベタベタ、はみ出しゴミ付は当たり前だから交換もアイプリがずれてるくらいしか対応してくれんよ
ミクロマンアーツのフブキチャン買ってから、もうfigma以外は様子見してから買うことにしてる
企画出てから発売までは一番早いけど出来は一番最低
figma をおとなしく待つべき
潰れた国産メーカーでこれ以下のクオリティは星の数ほどもある
ていうか、反日感情が激化してる中国工場が未だに稼働を続けてるって奇跡の部類よ君ら?
東南アジア諸国では日本人が要求する製作スケジュールはめったにこなせない
価格に関しても人件費の高騰は世界規模で事実上打つ手なし
それを踏まえてダダを捏ねてみろ
単にバンダイの技術と生産管理がダメなだけだろ…なんで中国たたきになってんの?NTUYこじらせすぎ
残念ながら今年は4件初期不良起こして回収されてるんだよなぁ…それもガンプラで
ガンプラくらいしかまともに作れないメーカーだから
ガンプラも成形不良連発してるだろ!いい加減にしろ!
関節とか無理
おとなしく返品するわ畜生
2015年、アフリカが舞台に。
テロリスト派のアフリカ解放軍よって革命戦争と核攻撃に危機を迫る。
その情報を受けたVSSEは2人のエージェントでアフリカへに指令を受け、向かう。
一方、ロンドン警察は対テロ特殊部隊「STF」でアフリカへと乗り込んだ。
今、STFはVSSEに協力し、アフリカの戦いへと挑む。
そして、VSSEの前にあの2人の宿敵が・・・
タイムクライシスとクライシスゾーン共演作品。日本語音声対応。
2000円でもいらないわ。
そうなの?
少し前に届いたサニーまだ開封してないんだけど不安だ
超合金もバンダイクオリティ((o( ̄ー ̄)o))
期待してはいけない。
プライズ品どころか10年前の100円ガチャフィギュアレベルの造形
筆で塗ってそう
まあもしかしたらこの出来だから在庫少ないのかもしれんが・・・・
派のアフリカ解放軍よって革命戦けたVSSEは2人のエージェン
、ロンドン警察は対テロ特殊部隊「Sに協力し、アフリカの戦シスゾーン共演作品。日本語
買えない奴が僻むためのコメント欄なん?