• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






羽生結弦 突然のルール改正発表「王者への嫌がらせ」の声も
http://jisin.jp/news/2654/7889/
1414715653032

(記事によると)

11月7日に始まる中国杯からルールを変更すると国際スケート連盟(ISU)が発表した。

国際大会では名前をコールされた後、決められた時間内にスタート位置へ着かなければいけないが、そのスタート位置に着くまでの時間が、これまでの60秒以内から30秒以内に短縮された。
30秒以上になると減点、60秒以上だと棄権という厳しい改正だ。

羽生選手はこれまで約46秒かけていたのでこの改正により今まで通りでは確実に減点となる。
新ルールを聞いた瞬間『えっ!』と絶句し、明らかに困惑した様子だったという。

ISUの羽生選手に対する“嫌がらせ”という声もある。
これまでもISUは浅田真央選手のトリプルアクセルのジャッジを変えたり、日本人選手の不利になるようなルール変更が何度もあったからだ。
欧米の選手達と違い演技前の精神統一に時間をかける羽生選手にとって、新ルールが足枷にならなければいいが・・・












羽生結弦が試合に臨む前の儀式





2014y10m31d_094400502
2014y10m31d_094415751
2014y10m31d_094414163
2014y10m31d_094430779
2014y10m31d_094442496
2014y10m31d_094448015





どのアスリートも芸術家も精神統一にかかる時間は簡単に短縮できるものではないのに突然のルール変更



今までにも浅田真央選手が得意とするトリプルアクセルのジャッジを変えたり、ジャンプの基礎点下げたり
と狙い撃ちのようなことしてきたけど、本当にクソなルール変更するところだよな















コメント(512件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:54▼返信
<丶`∀´> 柔道もそうだったが日本人が強い競技はルール変えてやるニダwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:54▼返信
いじめ・・・?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:54▼返信
ぬーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:54▼返信
白人様が勝たねばならんのだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
いや、でも46秒は長いわ。
バラエティーで46秒引っ張られたらチャンネル変える。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
ウルセーよ
在日のクソバイト
今09:54だぞ
いつまで時間チョロまかしてんの?


ニシ君このバイトクビよ、クビクビ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
被害妄想乙
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
不利なる?早く始めるはいいことだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
デメリット受けるの羽生だけじゃないと思うんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
またか
11.投稿日:2014年10月31日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:56▼返信
被害妄想じゃなくて・・・?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:56▼返信
欧米が勝てないスポーツは全てそうやって変更されてきたし
別に通常運転じゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:56▼返信
みんな同じ条件なんだから特定の選手がどうこうじゃないやん
こうやって被害妄想に陥るのが日本の悪いとこだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:56▼返信
白人が下手くそだからこんなことになってしまうんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:56▼返信
いつものことですから
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
>>8
日本語変だぞ。
国に帰れよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
他の外国人の選手の反応が気になるところであるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
柔道と同じパターンかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
どうせ韓国人の仕業だろ
こっち見んなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
ニダニダ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
これは日本に引きこもっている日本人が悪いよ
太田雄貴が言っているけど
国際ルールに文句があるなら
日本がルールを決めている団体に乗り出さないといけない
国内でぶーぶーいって被害者ぶっていても無駄
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:57▼返信
ベタなスポーツマンガの悪役みたいだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:58▼返信
そのせいで全体がクソになってるってわからんのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:58▼返信
このルール改悪は我々を妨害するための陰謀、ってか
韓国人みたいなこと言うなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:58▼返信
いじめかどうかはともかく
元々1分ってのも短いぐらいなのに30秒って気が狂ってるとしか思えない
こんな競技聞いたことない

確実に全体的なレベルが下がるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:58▼返信
ルール変えなきゃ日本人に勝てない劣等民族ばっかだな
日本人が一番優秀な民族であることの証明だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:59▼返信

スキーにバレーに
露骨だよなぁ

劣性遺伝子の白人は
大変だねえ


29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:59▼返信
これはどっかのモドキさんの嫌がらせですねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:59▼返信
アジア勢がでしゃばんなってことだ。猿が踊ってても美しくないんだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:59▼返信
精神統一ぐらい、リンクに立つ前に終わらせとけよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:00▼返信
いや、これぐらい調整するだろ

開始までの時間変えられたぐらいで潰れるような選手が一線で活躍できるわけない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:00▼返信
何を今更記事にしてるんだ

これ一ヶ月くらい前に話題になってたろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:00▼返信
これだけなら何とも思わんが柔道やスキージャンプといった前例があるからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:01▼返信
中国杯から突然、ではなくて、今季からでしょう。
羽生選手が中国杯から出場するだけ。
ずいぶんと恣意的な解釈ですね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:01▼返信
日本人の悪い所。
ネットやらで文句言うだけ、行動には移さないヘタレ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:01▼返信
これ羽生以外に普通に外国の選手も文句言いたいだろ。意味わからない上に無駄に厳しすぎる仕様変更とかさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:01▼返信
まぁ今まで日本人が不利になるようにルール変更してきたスポーツはいくつかあるからね
疑心暗鬼になっても仕方がないでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:01▼返信
いつものことだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
それで全体の競技の質が落ちないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
日本人というか
アジア人潰しな

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
ある選手が1強の場合はどんどんルール変わっていくからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
フィギュアってころころルール変わるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
ルール改変の理由はなんなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:03▼返信
FF15の最新映像 30fps確定
ようつべ/uuDTimeOmNc
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:03▼返信
国際スケート連盟って、スポーツマンシップの欠片も無いんだな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:03▼返信
※22
まず日本スケ連という汚鮮されたゴミ共を排除してからかな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
曖昧な基準の判定で公正性もへったくれもない
スケートって競技自体にもはや何の興味もない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
国際大会は日本のスポンサーがかなり多いのにこの変更は日本スケート連盟の無能さを表している、
このままでは高橋大輔に続き羽生くんも橋本聖子の男娼にされてしまう!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
そこを厳しくする意味がどこにあるのか。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
採点競技は糞
競うものじゃないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
お前等は韓国人と同じだな
不利なルール変更だけ取り上げて差別差別と
ほんとメンタルそっくり
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
とっとと祖国に帰りな、この国は君達が住めれるような環境じゃないから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
芸術系の競技は総じてクソ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:05▼返信
別に日本人だけ狙ってるわけじゃない
一つの国、一人の選手だけがあまりに強すぎると興業的魅力が減るからだろ

これは羽生封じじゃなくて、競技時間の短縮狙ったんだろうけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:05▼返信
白人様じゃなくどっかのキチガイ土人の嫌がらせ賄賂だろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:05▼返信
もう日本企業は理不尽なことしたスポーツのスポンサーをやめたらいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:05▼返信
意味不明な変更だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:05▼返信
選手にキスするのに忙しくて会議は適当なんだろうなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:06▼返信
>>44
競技のスピードアップじゃないの
てかこのルール改正一週間くらい前から記事上げられてるのに今更だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:06▼返信
連盟を見てたら多少ひどい目にあってもしかたがないと言わざるを得なくなってくるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:06▼返信
尻餅加点が有る競技だもん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:06▼返信
はちまの捏造がひどいな
精神がゆがんでるのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:07▼返信
スポーツ界隈での日本人いじめは異常
スケートは勿論過去柔道、スキー、F1と枚挙にいとまが無い
まあそれでも最終的には日本人がトップに立っちゃうんだけどね、ルールのせいで自分たちも自滅して
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:07▼返信
60→30に納得できる明確な根拠あるのこれ
テンポアップが目的なら60→10でいいし、演技時間自体の短縮でいいんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
これまで日本人が強い競技だけ偶然不利になるようなルール変更されてきてたというほうがトンデモ理論だわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
F1もルール変更してたなそう言えば
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
そりゃ韓国に簡単に買収されるような糞競技だからな
採点方法があいまいで誤魔化しやすいし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
UBIのプラットフォーム別の販売数(ソースはUBIの決算報告書)

PS(PS4・PS3・Vita)
2013年度:26%/2014年度:41%

Xbox(XboxOne・Xbox360)
2013年度:30%/2014年度:25%

任天堂(Wii・WiiU・3DS)
2013年度:27%/2014年度:4%    ホント豚は口だけっすなぁ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
ISUが糞なのは前から
北米と一緒にISUから脱退する計画が失敗したのが痛いよな
日本なら満員になる男子ショート、アメリカ大会ですらかガラガラだっただろ
日本たたきしてると興行収入いかなくなるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
>>52
いや、あきらかに過去でも
スキージャンプやバレーで同じようなことやってっから

要はジャンプ競技は軽くてバネがあるアジア人有利
それを不利に持ってくのは昔から


72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
この調子で時間をどんどん短縮して
名前呼ばれて返事するだけの種目にすればいいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:08▼返信
いい演技をしようとする選手を守れない団体なんて消えちまえよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:09▼返信
柔道で勝てないからルールのせいにしてるのにwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:10▼返信
この程度でいじめとか
柔道見たく、足を狩りに行くとかあからさまに日本の組み技を潰すようなルール改正じゃあるまいし

意味不明な改定ではあるけれども、なんとかなる話に見える
集中は滑走直前練習から高めていくしかない
76.投稿日:2014年10月31日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:10▼返信
まんおくえひゃこ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:11▼返信
いや、他の選手もいい迷惑だろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:11▼返信
いちいち驚くこともないだろw
世界は欧米のためにある。アジア人なんてチンパンジーは奴隷なんだよ
悲しいけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:11▼返信
ルール変更や採点基準の変更具合みても芸術性が理解できない層が上に居着いたんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:11▼返信
買収に応じる組織に何を今さら
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
これは日本人以外も迷惑だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
確かに46秒は長いわ
野球だが松坂も怒られてたしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
スキージャンプに関してはそのルールの板の長さの方が活躍出来る選手がどうたらとか言い訳出来るけどな
これに関しては誰一人選手に対してプラスになってないというかなんの意味があるのかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
これは関係ないんじゃね
だけど欧米が勝てない競技でルール変更はよくあるな
スキーのジャンプや複合とかフィギュアスケートとか体操とか柔道とかetc
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
なんだこれ。

30秒縮める(しかも棄権あつかい)理由がわからんのと、
こんなギリギリ寸前にルール変更をした理由もわからんのだが、

何でこんな無茶するかね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:12▼返信
またエラの張った人達が暴れてるのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:13▼返信
協会に日本人いないんだっけか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:14▼返信
日本人は何されても何も言わないしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:14▼返信
今更すぎて鼻で笑うレベル
選手がどれだけ頑張っても上の腐れ具合が全てを台無しにするのはよくあること
サッカーもそうだろ。殴られた方が処罰受けるとか意味が分からん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:14▼返信
バイト迫真のコメント
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:15▼返信
え、リンクに入る前から精神統一終わってないの?
ダメじゃんw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:15▼返信
わからんでもないが
イチローとか下らねえパフォーマンスいちいちやるのは気に入らない
打席に入る前に集中できてなければプロじゃないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:16▼返信
これで羽生つぶしってのは、さすがに被害妄想だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:16▼返信
それは自分の国の選手が弱いと言ってるものですけど?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:16▼返信
まーたネトウヨがなんでもかんでも韓国人のせいにしてるのか
それが事実ならそこまで根回しできる韓国人は優秀すぎるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:16▼返信


日本は世界の嫌われ者

 
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:17▼返信
柔道日本は終わってるって
相手の外人が挑発してきたから
一本背負いからの橋本真也張りの
直下型DDTで葬ってやった
日本舐めるなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:17▼返信
訳の分からん変更だけど、こんなんで潰れたりはしないだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:18▼返信
日本人が世界で活躍できないのはルールのせいだもんなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:18▼返信
30秒短縮して何の得になるんですかね~w
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:18▼返信
30秒ルールしか書かれてないけど、
エッジ厳格化の方が羽生は辛いと思う。スピンもステップもLevel条件変わって 日本人に不利になってるよ。
2008年ぐらいからずっと浅田に不利なように不利なように毎年ルール変わってきてたからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:19▼返信
それでも勝てばよいのだろう?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:19▼返信
早く糞グックはエボラで全滅しないかな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:20▼返信
ゆずちゃんと言ってるキモい女が多いからボロクソに負けていいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:20▼返信
ただの時間短縮だろ
最近テレビ中継が当たり前になってるから
そういったところの要望もあったんじゃないか?
ただルール変更が多過ぎるこの競技ks
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:20▼返信
30秒短縮するより 何分も掛けてるジャッジの時間を短くした方が効率的。
どうせ特定の選手の回転不足を取ろうとしてるだけなんだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:21▼返信
これは関係ないだろ。
今はどの競技も中継向けにだらだらと間延びする場面は削るルール改正に努めてるよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:21▼返信



お前ら織田信成忘れないでね



110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:21▼返信
40秒で支度しなでいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:21▼返信
ネトウヨが記事作るとこうなるわけか
ネトウヨは被害妄想の塊だからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:22▼返信
もっともっとイジメテ~(*´Д`)ハァハァ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:22▼返信
これが定番の白豚のやり方だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:23▼返信
いや、名前呼ばれてスタート位置につくだけなら30秒もいらんだろ
46秒も引っ張って何がしたいわけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:23▼返信
スキー、柔道、バレーにレスリング。
恒例行事の日本対策ルール変更。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:24▼返信
別に日本人だからってわけじゃないぞ
プルシェンコの時もあったし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:24▼返信
ノルディック複合だって荻原が強すぎたせいで改正されたし
ジャンプにしたってスキー板の長さの比率を日本人に不利になるように改正された
F1だってそう、テニスもね
錦織選手がこのまま突き進んでいくと、また不利になる改正がされるから
調べれば、まだまだ出てくるよ
118.投稿日:2014年10月31日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:25▼返信
まぁ、羽生がどうこうより意味不明なルール変更な所がアレだな
最近のスポーツってのは競技性よりTV中継の為の時間短縮が大事らしい……(呆れ)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:26▼返信
変更の理由はなんなんだ
早く帰りたいからか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:28▼返信
韓国人からめるとほんと全部こうなるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:28▼返信
ニダァ
123.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月31日 10:28▼返信
必ず批判して欲しい
絶対に批判して欲しい
確実に批判して欲しい
100%批判して欲しい
十割批判して欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:29▼返信
これだから韓国は…
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:29▼返信
ふと思ったんだがグックは日本の国家流れてるときどうしてるんだろ?
震えながら顔真っ青にしてキムチトンスル握りしめて天に祈ってんのか?wwwwwwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:30▼返信
他はダメだけどこれは良いと思うけど
レジ通し終わってから財布探すようなもんじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:30▼返信
ネトウヨの妄想はヤバいな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:30▼返信
黄色い猿が出しゃばるんじゃねぇよって事だろ
その黄色い猿ごときに勝てない上にルール変更してまで自分側に有利にさせようとするあたり猿以下どころの話じゃねぇなw
ウジ虫以下じゃねぇのwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:31▼返信
白豚のこういうとこは嫌いだけど愛国どもは特定アジアしかみてないからスルーだよねいつもいつも
もとからスポーツに関しては日本のレベルの足元にも及ばないうんコリなんかのことよりこっちやろ問題は
明確に日本が世界一になる事を場外で妨害されてるわけだが、クソみたいなやり方で
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:31▼返信
羽生って強いか?
俺でもワンパンで勝てそうだけど
131.投稿日:2014年10月31日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:32▼返信
119.さんの言う通り。
欧米選手や連盟後援のスポンサーが、ごにょごにょ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:32▼返信
採点クソ競技なんてどうでもいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:34▼返信
そんなルールは無視して今まで通りにやればいいさ
そして誰がみても最高の演技をかまして
最低点を取ればイイ
誰が批判されるか見ものだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:34▼返信
まあこういうのはフィギュアに限った話じゃないしねぇ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:35▼返信
何だよこのコメ欄キムチ臭い
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:35▼返信
伊藤みどり潰し、荻原潰し、船木潰し、浅田潰し
冬スポこんなばっかだな
138.投稿日:2014年10月31日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:36▼返信
それでも勝ってきたのが日本だし、そういう圧力が逆に日本を強くしているのが分からないのかね。スポーツ以外でも似たような事たくさんあるよねw。最近だと中国のレアアースとか韓国の半導体とか。昔ならアメリカの車とか・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:36▼返信
まぁ野球見たいにサークル内で精神統一は終わらせて、ボックス入ったら淡々とルーティーンこなしてさっさと構えれば良いんだろう。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:38▼返信
羽生はけっこう時間かけてるって有名だよ
逆に最近引退した女の人(名前どわすれ、織田がモノマネするやつ)は
即始めるらしいがw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:38▼返信
フィギュアはもう白人よりアジア勢が大半だから大会の壁広告見てもスポンサーが日韓大半で白人事態興味持ってないね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:38▼返信
>>138
 馬鹿なの?減点名だけで無視ではないんじゃね?日本人じゃないのかスマンスマン。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:38▼返信
時間短縮の意図は分からないけど、減らされた分早めに精神統一始めてればいいんじゃないかな?どんなスポーツでも新シーズンからのルール変更は珍しくないからなぁ。肉体的な部分に関わってこないだけマシだったって見方もできなくはない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:39▼返信
>>5
すげぇ、この人スポーツとバラエティ一緒にしてる
146.投稿日:2014年10月31日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:39▼返信
東洋の魔女からのルール改正、長野オリンピック後のスキー板の長さ変更。結局白人優位有色人種蔑視なんだよな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:39▼返信
倭猿キモいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:40▼返信
全選手のスタート平均時間割り出してから嫌がらせ云々言ってくれませんかね…
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:40▼返信
>>119
うん。
テレビ放送の為ってのがまあ、まず思い付く所だけど、それならもっと早く言っとけ、と思うわ。
選手全員を試合寸前に混乱させてどうすんのかねえ。

放送のために全選手にプレッシャーかけて30秒奪うなら、もっと他に手段無かったんかと。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:40▼返信
日本虐めてれば日本以外全部得するんだから当たり前だろ。
文句あるなら怒鳴り込めよ。
弱腰だからいじめられるんだよヘタレが。

なぜか、小笠原の珊瑚の件思い出したわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:40▼返信
黄色人種を見下してるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:40▼返信
柔道もクソみたいなルール変更するし白んぼどもはやっぱりクズ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:41▼返信
>>52
ちょっとそれ思ってた。
韓国人がとにかく不正だの嫌がらせだのわめくから、
同じように見えないだろうかと。
事実はどうであれ、海外の人から見たら同じだからな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:42▼返信
白人様に逆らうなってか
クズやね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:42▼返信
白豚に追随するクズテョン
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:43▼返信
羽生狙い撃ちとか(笑)
ないない、これはどの選手も適応される改正だし。
なんでことさら一人に被害が~って報道するんだ?
選手みんなが困ってるって報道しろよ。
マスコミの報道の方向変だ何を意図してんだ?

こんな中身のない報道に踊らされるなよな、みなさん達。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:43▼返信
トリプルアクセルの件はともかく、スキージャンプのスキー板の大きさとか
水泳のサブマリンとか今回の件は妥当だと思う。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:43▼返信
コメントが記事内容そのままw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:44▼返信
こういうのはスタッフがしっかり通達すればなんの問題もないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:45▼返信
白人がどうのこうの黄色人種がどうのこうの言ってる連中は、
わざわざ せっせと 書いてる連中だと思うけどねえ。

日本人に差別意識を植え付けたいんでしょう。

ほんと、こういう連中こそ屑だわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:46▼返信
>>151
と言っておきながら、実際に自分達に実害が出ると
韓国人「ヘイトガー」ってなるのが何時もの韓国人のパターンです。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:46▼返信
精神統一なら名前を呼ばれる前にやっておけってことだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:46▼返信
嫌だったらお前もたらふく献金しろやってことだろな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:47▼返信
こういう事ばっかりすると、廃れるで
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:47▼返信
いじめって…馬鹿じゃないの?
ルール改定は全員に適用されるんだから平等でしょ

「ニホンジンガー!イジメダー!」差別を主張する国…どこかにそんな国があったなぁ…
戦後何十年も立ってるのに賠償!謝罪!マネープリーズ!新しいバイト君は在日韓国人かな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:47▼返信
勝手にルール変更しまくれるとかとんだクソ競技だな
完全に無法地帯じゃねーか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:48▼返信
日本人いじめだとかごね出したら鮮と変わんないんだけどね
ルールなんだから従うしかないやろスキージャンプみたいに
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:48▼返信
ネトウヨくっさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:48▼返信
また韓国に金を積まれたのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:50▼返信
都合の良いようにルールを変えるスポーツって美しくないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:50▼返信
スケートに限ったことじゃない、バレーもスキージャンプも水泳もそう、
欧米で人気があるのに日本人が勝つ競技は、日本人の体型、日本の戦法をねらい撃ちにするルール改正が何度もされてる
ルールは平等に適用されるが、それで割を食う対象は常に平等ではない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:50▼返信
最初から日本人に不利なスポーツならルールが改正しようと見向きもしないだけだろ
本当アホ清水は朝せんとメンタルが変わらんわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:51▼返信
日本人が活躍するのが世間じゃ嫌なんでしょうよ
スケートといいスキージャンプといい日本人が頑張ると直ぐにルール変更して嫌がらせにしか取れない行動を
起こすのは明らかに人種差別の行為にとられかねない事なのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:51▼返信
減点て1点とかだろ男子は羽生と町田が圧倒的すぎて意味ないとおもう
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:52▼返信
露骨だなぁ

白豚は
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:54▼返信
また韓国ウヨか
ほんと世界のクズ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:54▼返信
何が変更されたのかと思えば時間短縮だけの話か
これでいじめとか本物のアホなんだな清水って
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:54▼返信
金の演技には見えなかったからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:54▼返信
差別しなきゃ(使命感)
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:55▼返信
韓国のキモ入り競技ですしおすし
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:55▼返信
いじめられっこ()って根性ひねくれるんだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:55▼返信
改正する着眼点が斜め上過ぎるんだが・・・w
観客、視聴者は精神統一してる姿も含めて見てるんだぞw
ジャッジの選別方法を改正しろよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:55▼返信
どうでもいい
こんなつまらんスポーツで貴重な放送枠つぶしてんじゃねって感じ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:56▼返信
あまり日本人選手つぶし云々と自意識過剰に騒ぐのはイタイだろ
ルールは別にどの国のどの選手も同じだ
ちょっと長過ぎる部分もあったから短くしろという自然な意見を汲み取っただけでは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:56▼返信
>>181
時間短縮で韓国にどう有利に働くんだよ
本当清水奇行のアホさ加減って朝せんと変わらん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:56▼返信
これだけならたいしたことないが
前の選手終わって何分は待機時間とか
一次呼び出しから何分は名前のコールないとか
決めてあるのかしら?


例えば会場(開催国)が特定の人だけ早く呼ぶとかやりたい放題だといかんよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:57▼返信
>>168
ジャンプなんかもろ日本いじめ横行スポーツじゃねーかw
アホなの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:58▼返信
?

ホント羽生しか見てないんだな
60秒ギリギリなんてみんな使ってるだろ

ユロスポとかでフィギュアの生中継、全選手の演技みたことあるのかよ コイツら
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:58▼返信
>>186
お前がアホなのはもうわかったから黙れ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:59▼返信
所詮、国際連盟なんて看板かがけてそこに居座ってる奴らは島国が嫌いなだけなんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:59▼返信
>これまでもISUは浅田真央選手のトリプルアクセルのジャッジを変えたり、
>日本人選手の不利になるようなルール変更が何度もあったからだ。


あの・・・
真央ちゃんが3A飛び出してから再三、3Aの基礎点をISUは上げててくれてるんだけど・・・
回転不足でも程度によって点数いままで以上に多くくれるように改正もしたし

なんだこの記事
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:00▼返信
>>14
おまえはほんとうにばかだなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:00▼返信
羽生選手に不利とかそういうのは全く分からないが

>30秒以上になると減点、60秒以上だと棄権

って言うのは無駄に厳しい気がする

なぜスタート位置に着くまでに時間がかかると「棄権」ということにする必要があるのか理解できない
選手に棄権のリスクを与えてまで時間短縮する必要あるのかね

優秀な選手達がこのルールのせいで棄権や減点になるかもしれないなんて馬鹿げてるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:01▼返信
今までは腹が立っていたけど、最近は日本のスポーツ協会的なところは何してんの?って思う。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:01▼返信
>>189
結局北朝鮮と変わらんな
自分のことしか考えてない。ルール改正で不利益をこうむるのは日本だけと思いこんでるようだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:02▼返信
強すぎるから賭けの対象にならないからルールを変更する。
お金のない協会や連盟がよくやる手段。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:03▼返信
そうか・・・そうだな・・・確かに・・・
誰かに当たったりする奴の原因って『被害妄想』が多いよな・・・大変だな・・・

ネット内外で日本の品位を落とす行為にのめり込むのを止めて 
先ずは、心療内科に行って心の平和を取り戻せ >ネトウヨ

199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:03▼返信
曲に歌いれてもいいとかな。
いつ考え改めるかは知らないけど、しばらくスケートは糞競技になるよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:03▼返信
>>194
厳しい中でいい演技するから感動するんじゃないの?
陸上の方がよっぽど厳しいと思うよ1回目関係なくてもフライング2回目した奴が失格になるんだよ?これで黒人が不利になるわーサベツガーとか言ってるの見たことある?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:04▼返信
正当性のない改正ばかりで最高だね
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:05▼返信
わっかりやすいルール改正だな
そんなとこ修正しなくてもいいのに明らかに狙ってるよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:05▼返信
これ結構前にルール改正の議題にでてたし、最近はずっと競技の時間短縮の方向に動いてたからなぁ。
別に特定の人が不利になるわけじゃないし。時間で言えば、日本人観客の過剰な滑走後の花とかの回収が大変だと思う。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:05▼返信
>>201
間延びしすぎてつまらない。正当性あるね
時間短縮なんてどの競技でもやってることだよ
205.投稿日:2014年10月31日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:06▼返信
バイトが貼り付けてるyoutubeの「羽生結弦が試合に臨む前の儀式」
って動画


こんなもん、2012年を最後にやってねえぞw
コーチも変わったんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:07▼返信
>>206
またアホ清水がにわか知識でやらかしたのか
イジメガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:08▼返信
曲かけをわざと遅らせて減点させる工作ができるよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:08▼返信
何かちょっとでも改正したら
こじつけで日本人にフリになるように~ ってアホじゃねえの

どの選手だって今まで60秒あったんだから
30秒でスタートする選手なんて居なかったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:09▼返信
>>200
いや日本人が不利だとは思わないよ、このルール自体がどうなんだという話

陸上はさ、フライング覚悟で飛び出した方がタイムが上がるから厳しいのもわかるんだけど
フィギュアは精神統一に時間かけた方が勝つ競技じゃないだろ

元々1分と決まってたのを改正して厳しくする必要が感じられない
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:10▼返信
まぁいいじゃない
それで羽生選手抜いても全然うれしかないだろ
212.投稿日:2014年10月31日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:11▼返信
これ日本の観客ってやたら花投げ込んだりするの好きだから、日本人選手の後の回収いつも大変そうだし、
羽生選手っていうより、その後の選手が大変だろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:12▼返信
これまで他の競技でも、日本が強くなる度に不条理なルール変更ばかりしてきたが、日本人選手はそれを乗り越えてきたわけだから凄いね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:13▼返信
>>203
時間短縮したいなら、物を投げ入れるのを禁止した方がいいよな

最近はぬいぐるみとか投げ入れてる奴らもいるが、回収に時間がかかって大変そうだ
せめて花だけにしろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:13▼返信
それに打ち勝ってこそ一流だよ
GKこれにどうこたえるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:13▼返信
そもそも自分の出番わかってんだからそれまでに精神統一すりゃいいだけの事
無駄なアピールは必要ないわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:14▼返信
中韓の一部のアホなネット民の意見を俺らが目にするように

ここで被害妄想をしてる連中の書き込みが世界で晒されると思うと・・・
ネトウヨには消えて欲しいよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:14▼返信
え?なにこれ韓国の記事?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:15▼返信
>今までにも浅田真央選手が得意とするトリプルアクセルのジャッジを変えたり、ジャンプの基礎点下げたり

3Fは下がったけど、3Aと3Loの上がり幅のほうが大きかったでしょ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:15▼返信
ゴミ連盟
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:15▼返信
野蛮で貧弱な白人のレベルの現れ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:16▼返信
これ
フィギュアの日本人選手に記事みせたら
たぶん恥ずかしいっていうレベルの酷さ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:16▼返信
60秒だと少し長いから選手が演技前に集中する時間にばらつきがある、
30秒にすれば短いから皆ギリギリまで粘って正当性が向上し~とかそんな感じ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:17▼返信
またコリアか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:18▼返信
他の選手も同一条件だから騒ぐことはないな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:20▼返信
白人にフェアなんて精神ないよ、オリンピックは一回解体するべき
228.投稿日:2014年10月31日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:23▼返信
競技中じゃないルール変更ならしゃーないわ
時間短縮しなきゃテレビ放映なくなってそのスポーツ衰退するし
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:23▼返信
はちまのバイトは羽生のシーンだけ見せて
「ほら!60秒使ってるからフリだ!日本人つぶし!」

って誘導したいんだろうけど
パトリック・チャンのカナダ選手権とか見てみ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:24▼返信
あーこれヘイトジャッジだわ
国は人種差別として国連にぶち上げるべきでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:27▼返信
>>5
バラエティーと一緒にすんな、クズ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:28▼返信
225>>
あいつ引退しただろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:28▼返信
韓国人かな?
やつらアイススケートに関してものすごい情熱かけてるし
自分の国の選手が一番じゃないと我慢できないところがあるからな
金でルール変更させるくらいやりそうだw
235.投稿日:2014年10月31日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:30▼返信
またK国のさしがねか?
政治もスポーツもルールーをいじって自分有利にするとか腐れ外道
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:31▼返信
日本人だけ なら分かるが全員30秒なんでしょ
どのアスリートも芸術家も精神統一にかかる時間は簡単に短縮できるものではないなら結局変わらないんじゃないか

流石に名前呼ばれてからの準備時間短くしただけで日本人は不利とか無理がある
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:32▼返信
精神統一に時間がーってのはわかるけど、日本にとって不利ってのは行き過ぎだわ
みんな同じ条件だし、羽生だけ取り上げてどうこういうのは変
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:34▼返信
F1でも、
ターボ速すぎ禁止!
アクティブサス&フルオートマミッション便利すぎ禁止!
とかあったから。そんなもんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:34▼返信
そもそももうフィギュアなんて見なくなった件
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:34▼返信
うじ虫中国が買収してるからな
242.投稿日:2014年10月31日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
243.投稿日:2014年10月31日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:37▼返信
別に同じ条件なら問題ないだろ
精神統一とか試合前にやってるだろうし
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:37▼返信
競技の迅速化を図ると言う意味ですら納得いかないのに、なんの意図があるか良く分からないルール改正ですね。
よっぽどせっかちなの? そんなことより、十分精神高めて良い演技を誰しも見たいはず。
それを30秒削るって、意味あんの? 競技会なんだし、そんな緊張感ある30秒は寧ろご褒美だろ!

カイジの地下チンチロの班長みたいに、
ここはルール改正で乗りきろう(`·ω·´)

なクソがはびこってるようですね。
納得いく説明頼むわ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:37▼返信
べつによくね
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:37▼返信
リンクに入ってから30秒なのか客に今から滑るぜ~てアピールしてからなのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:38▼返信
また日本人の被害妄想かw
249.投稿日:2014年10月31日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:39▼返信
お前も糞だ!はちま起稿!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:40▼返信
演技の点数云々はともかく、精神統一時間に関しては別に日本人だけが不利ってわけじゃないだろ?
ひくわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:40▼返信
イエ.ローモンキーが最強なんて許さない!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:41▼返信
だから採点競技はクソなんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:41▼返信
>>243
243の脅威判定が更新されました。執行対象者です。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:42▼返信
これこそヘイトだよ。
日本人がその種目で優勝するとルール変更する。日本人いじめ、露骨すぎる。
ルール変更しないで勝ってみなさいよ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:42▼返信
30秒短くする理由はなんなのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:43▼返信
バ韓国人がウキウキしてるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:44▼返信
突然ルール変更は皆が面を食らっただろうな(笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:45▼返信
さすがに言いがかりくさいわ。みっともないからやめろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:47▼返信
K1もタイ人いじめのルール変更何度もあるよ
と書いてみる
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:49▼返信
中国いくなよ、人生棒に降るぞ!

中国韓国の大会はやめとけ!不参加でいいよ!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:49▼返信
みんなおんなじなら良くね?別に
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:49▼返信
大丈夫、日本はそれでも強い
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:49▼返信
遅くても一年前には言ってもらわないと困るだろうに
野球みたいに競技時間が長すぎて言われているわけじゃないのに短縮する理由がわからないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:51▼返信
日本のブログで散々暴れて置いて、後に自分達に跳ね返って来ると
「ヘイトガー!」の責任転嫁の言い訳で逃げ回るんだろうな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:51▼返信
ジャンプの採点基準のはアレ過ぎたが
これはまぁいいんじゃね?
30秒以上は長いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:53▼返信
日本は相撲でモンゴルの選手が大活躍しているしその事を嘆く人間もいるが
だからといって変なルールを作ったりはしないだろう
スケートは間違っている
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:54▼返信
一番露骨だったのはジャンプ時にエッジのどちら側で踏み切りするかで、
世界中でただひとり刃の逆側で奇妙なジャンプしてたキムヨナが正しくてその他は全部減点ってなった奴だよな
あれで世界の強豪が軒並み脱落した。浅田は減点をカバーする加点を狙うと
踏み切りの側は変えず演技のクオリティアップを目指したけど
全盛期だった安藤は逆側踏み切りを会得しようとして、結局潰れてしまった
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:54▼返信
ドントコリア
…こういう時使うの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:55▼返信
白人のスポーツは総じて有色人種にはきびしいな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:55▼返信
まぁ元々スポーツマンシップなんて糞程もない競技だしな
金さえかければジャッジなんか問題にもならないし
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:55▼返信
この変更の結果、キム・ヨナが潰れる展開を希望
それでルールが元に戻ったら笑える
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:56▼返信
それでも強いと信じてるよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:56▼返信
こういうのを見ると、先の大戦も致し方なかったなと
少なくとも日本には何ら非が無かった
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:58▼返信
変更するにしても流石に言うの遅すぎ
一週間前にルール変更とかアホっぽい
数ヵ月前に告知するか次期大会より変更するのが普通
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:00▼返信
スポーツに限らず欧米が勝てなくなるとルール変更するのはいつものことだ
白人主導の腐った世界なんだから仕方ないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:02▼返信
みんな条件は同じだと言われて納得する人は、一生誰かの養分です。
自分を狙い撃ちでルール作られても文句も言えない状況に陥るぞ。

偽りの平等感に騙されてはいけない(`·ω·´)くわっ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:03▼返信
テョンの裏金もあるだろうが元々海外はこんなんばっかりだろうが
ジャンプスキーの板だってそうだし、結局
「ぼくちんが勝てないのは許さん!」
つってルール変更するんだよあいつらは
日本以外の開催国は平然と自国贔屓ジャッジするんだからスポーツマンシップ()なんぞ求めても無駄無駄
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:04▼返信
しねばいいのに
>中国・韓国
280.投稿日:2014年10月31日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:10▼返信
やってやるよ、ワイン配ってくるわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:12▼返信
進行がスムーズになるなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:12▼返信
結局他の国の選手も厳しくなるわけだろ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:13▼返信
ほんとよくある事
いやなら政治力つけるしかない
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:13▼返信
阪神と巨人

バルセロナとレアルマドリード

なんでも敵対するんだね
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:13▼返信
いっぺんボイコットしようぜ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:15▼返信
スタート位置に着くのに1分も貰えてた方に驚愕
10秒もあればじゅうぶんだろ
他国の選手も同条件なんだから文句言う方がおかしい
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:16▼返信
まずは日本スケート連盟潰してからだな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:17▼返信
>>97
韓国人の言われて悔しかったシリーズ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:17▼返信
羽生も驚きはしたかもしれないけど自分だけ不利なんて微塵も思ってないだろうし、そういうのを乗り越えていい成績出るように応援してもらった方が嬉しいだろうに変な騒ぎ方するやつばっかりでかわいそうだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:18▼返信
そのスケート連盟に荒川静香とかいう糞点数でチャンピオンきどりの糞BAAもいるしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:20▼返信
グローバル興業は欧米人のためにある様なものだし
日本人が強い分野が改訂されるのは仕方がない。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:22▼返信
スポーツ団体がヨーロッパ有利なルールに変更するのは今に始まったことじゃないだろ
白人至上主義なんだろうけど、そのせいで恥晒してるのにも気付かず、その結果柔道を全く別のスポーツにしてしまうっていうね
恥ずかしくないんだろうか
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:24▼返信
フィギュアの選手とか経験者って、自分が一番じゃなきゃ納得できない俺様お姫様な奴しかいないイメージなんだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:24▼返信
1分くらい余裕もたせてやれよw

296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:25▼返信
スポーツ()
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:25▼返信
この手のルール変更は白人の有色人種差別と思ってたけど
過去にキム・ヨナに不利なルール変更ってあったの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:26▼返信
他の選手の時間が分からないとなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:26▼返信
減点されても勝つ、くらいの力があるのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:26▼返信
>>294
個人種目になにいってるの
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:33▼返信
欧米有利なルール変更なんてどの競技でもあるからな
嫌なら辞めろとしか
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:34▼返信
採点競技はゴミ
ころころルール変わるし、真面目に見てるやつはアホだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:36▼返信
どこから数えるのかを明確にしないとな
スクリーンにカウントダウン写さないと安心できない
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:36▼返信
>>5
バラエティと一緒にしてる時点でおまえは救いようのない馬鹿
いますぐ国に帰ることをおすすめする
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:37▼返信
>>107
俺もそう思うわ
選手にとっての時間を縮めるより、てめえらの無駄なジャッジを短く努力しろよと
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:37▼返信
どうでもよかった
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:37▼返信
まるで自分が芸術家やアーティストを知っているようなバイトの口振りに草
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:40▼返信
それでも勝つ羽生
将棋も強い
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:40▼返信
ちんたらやってて迷惑だから変えたんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:41▼返信
演技に関係ないところで無駄に時間取るのが悪い
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:41▼返信
ま~た韓国による日本いじめかよ
あいつらすぐ被害者面するくせに、日本に対して害を加えまくりだなあいつら

いい加減にスポーツの世界から韓国を排除しろよ
韓国人連中にはスポーツマンシップなんて理解できないんだからさぁ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:41▼返信
スキーのジャンプとかクロスカントリーとか
今まで何度も見てきたじゃん
あいつ等技術を鍛えて上を目指すんじゃなくて
ルール改正で勝つのが当たり前だから
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:42▼返信
それでも本当に凄い人なら勝つでしょ
そうしたら本当に凄いよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:42▼返信
だからこういう採点競技嫌いなんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:44▼返信
やっぱり、モンハンの呪いか?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:44▼返信
逆に言えばこんなみみっちい部分のルール変えるくらいしか
羽生に対して有効な術が無いって事やろ
白人ども相当焦ってるなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:45▼返信
もうめんどくせーから日本人は出場を認めないルールでも作ればいい(天才
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:50▼返信
今回の変更がなぜ必要になったのかの説明はあったのかな。
競技スタート前の準備時間なんて、よほどの理由がない限り
変更を加える必要ないでしょ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:51▼返信
>>313
そんなのだれものぞんでない
本当に強い人が最高の環境で最高の演技をするところの方が俺はみたい
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:53▼返信
これでも白人様勝てなかったらきっと10秒以内に演技始めなければいけないルールが出来るな!
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:56▼返信
どこのお国がうるさいのかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:58▼返信
悪い所だけしか見ないような採点方法はクソだろ…良い所を見つけて加点してあげよう、とか思わないのかね
性根が腐ってるわ

実際、悪い所ばっかり見つけて叩きたがる人間はけっこう居るしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:59▼返信
首痛めてる系
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:06▼返信
そろそろ
アジア主導のスポーツ大会を考えないとね
オリンピックより優れた
日本 インド 南米 インドネシア アフリカ大陸 
力を合わせよう 
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:11▼返信
ハッキリ言ってフィギュアみたいなもんがスポーツ面してオリンピックに居るのが前から意味わからんかったわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:11▼返信
こんなんで一々騒ぐなよ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:13▼返信
西洋人の僻みが出てしまったか
白人様は華麗に勝ちたいのに黄猿に負けたら恥ずかしいからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:19▼返信
競技させる前の部分で失格とかあるんだ
何で30秒も短縮する必要があるの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:22▼返信
中継(興業)として、ダレるからってことでしょ
だから日本人いじめというより、単純にビジネスの問題

バレーなんかも中継意識し過ぎでルールががんがん捻じ曲げられてるわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:22▼返信
この長文書くバイトは
キモい
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:24▼返信
ルールって書いておもちゃと読む
今に始まった話ではない

実際、進行が遅れてるのは事実ではあるが、
なぜその時間が設けられてるかを考えない蛆虫どもは死ぬがよい
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:31▼返信
フィギュアは日本でないと、スポンサーつかなくて、国際大会がひらけないじゃなかったけ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:34▼返信
ルールは白人が白人の為に作る
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:36▼返信
なんでこの人は十字を切ってるの?気持ち悪い
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:36▼返信
いっそ、こういう競技でスポンサーになってる企業は、大会スポンサーやTV中継のスポンサーなんかやめて、競技者の個人スポンサーをしっかりすればいいのにと思ってしまう。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:41▼返信
ルール改正は仕方ないけど、そういうのは大会終了直後にするものだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:41▼返信
キムヨナってキメェよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:49▼返信
スキージャンプもそうだしな
欧米様が勝てなきゃ改正
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:49▼返信
糞中国人と糞韓国人は一生スポーツに係わるなクソヤロウ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:49▼返信
30秒に短縮するのはいいとしても、1分以上だと「棄権」ってのはどうなんだろ
そんな厳しくする必要あるのか?

運営の時間短縮のために選手が棄権させられるかもしれないってのはおかしくないか
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:50▼返信
昔スキージャンプで、日本人選手が飛び過ぎて、スキー板の長さを選手本人の身長に寄るとかの変更あったよね。葛西の頃だつけか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:50▼返信
ジャッジを擁護するやつ多くて草。どうなってんだはちまは。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:53▼返信
縮める理由はなんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:54▼返信
とくにさしたる理由や議論もなしに突然強権で変更ってのがおかしいっつってんじゃないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:55▼返信
たった一分や何十秒でしょ
何をそんなに焦ってんの、待っててやれよ
何がスポーツマンシップですか
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:56▼返信
昔から欧米人は自分達が勝てるルールに変更するのがデフォだからな
スポーツマンシップとは程遠い連中だよ
八百長バレを防ぐ為にジャッジマンの国籍表示も無くすしさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:57▼返信
金かけてロビー活動すべきなんでしょ
きれいごと言っても仕方ない
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:57▼返信
どうせ日本スケート連盟は抗議しないんでしょ?とっとと解体したら?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:59▼返信
欧米の競技に割って入ってるんだから当然邪魔がはいるでしょう
黄色い猿は見下されるんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:00▼返信
スケートだけじゃなくスキーや柔道も、とにかく日本人が活躍しだすと
日本人の体型に不利になるようにとか色々ルールを変えだすクソ外人共
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:02▼返信
全員同じルールなら問題ないでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:10▼返信
まーた主観だけのいい加減な情報ばら撒いてるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:13▼返信
日本人はどの大会でも金払わなすぎるからじゃね。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:16▼返信
羽生だけが短縮される訳じゃないから公平じゃね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:17▼返信
格ゲーですら1試合ラグチェックしてから本番なのに……
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:28▼返信
スポーツマンシップ(笑)
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:30▼返信
未だにISUに期待してる所あったんだ
フィギュアスケート現在進行形で滅茶苦茶にしてる奴等じゃん
高難易度の技より低難易度の技を正確にやった方が高得点とか訳わからん採点基準作る所だぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:32▼返信
これを いじめって言っちゃうはちまは
何でも いじめいじめ言い出す子供と同等
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:33▼返信
いつものことだなw
嫌なら日本主導で連盟組めるスポーツでもつくりゃいいさ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:38▼返信
韓国から金もらってんだろ氏ねよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:42▼返信
プロレスラーの冬木で例えると
邪道外道とトレインしながら入場してくるところが全部カットってこと?
有り得ないな、それは
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:42▼返信
フィギュア好きだからよく見るけど
実際日本が活躍する場面が増えてから蹴落とそうっていう流れがままある
何故もうGP始まってる今競技に関係のないとこ変えた?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:51▼返信
日本人が強すぎるから賄賂やルール変更じゃなきゃ対抗できないんだよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:56▼返信
白人が一番じゃないとダメというこの世界
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 14:59▼返信
これは何れ日本出身者は減点、中国韓国出身者は加点というルールが作られるなww
もうあの二国は別枠で大会やれよ
あいつらだけルール無用の残虐ファイトしすぎなんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:06▼返信
ルールを変えられて文句を言うより、ルールを変える側になれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:16▼返信
それでも勝ってぐぅの音も出ないようにしてやればいいだけのこと。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:21▼返信
スケートに限らず悪かろうが善かろうが、それが何であれ突出した物は必ず潰されるよね
その他大勢の凡人愚者の手で
あー!人間とは何と薄汚いことか
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:21▼返信
いやいや、スケアメから既に変わってるルールだから
羽生にとっての初戦である中国杯から変わったわけではない
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:26▼返信
日本人の被害妄想もここまできたか。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:32▼返信
何の証拠もないのに、こっから韓国だとか、中国だとか出てくる意味はよくわからないけど、どうしようもない、クソ改変なのは、確かだな。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:32▼返信
プルシェンコも大体40秒ぐらいかけるよね
てか誰が有利とか不利とか関係なくころころルール変えるのがいやだなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:36▼返信
韓国汚染酷いからねぇ連盟は…でもこの30秒縛りってあっちの人もヘマこきそうだけど大丈夫なんか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:38▼返信
>>324
残念!
ヒスパニックや黒人、インドのアーリア系やムスリムは、白人以上にアジア系を見下してますw
更に東南アジアは露骨に白人寄りの姿勢なので、心情だけで日本に味方する国は残念ながら殆ど有りませんw
そして知っての通り、東アジアはアレですwww
結局の所、欧米先進国の白人が一番マシなのですw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:44▼返信
いや、これぐらいはやく行けよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:47▼返信
出たまたいつものパターン
そしていつか意味のないことに
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:53▼返信
糞だと思うなら白人連中のお祭りにしっぽ振って参加しなければ良い
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:54▼返信
ここまではまだ我慢できるわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:57▼返信
ここは別にいいだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 15:59▼返信
国際柔道の勝敗はポイント制(ボクシングかよ‥)になってから「柔道」じゃなくなったよな。
「柔能く剛を制し弱よく強を制す」
「一本」を取ってこそ勝ちの柔道がいいように変えられたように、他の競技も本来の勝敗の行方の在り方を失って来ている現実。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:00▼返信
全選手に影響与えてるんだから別に羽生狙いではないだろ
羽生だけが準備時間長かったわけでもなし
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:15▼返信
みんなユダヤのせいだ。それを見習う韓国ロビー活動を許すな。奴らユダヤは世界の敵だぞ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:16▼返信
なんで全国家に対するルール変更なのに「日本がまたイジメられた!」みたいな記事なの?

バカすぎんだろ、これで騒いだりしてたら日本の品位疑われるぞ
どこぞの国とそっくりだ ってな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:18▼返信
また男子にロクな人材がいないチョ.ンの嫌がらせだろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:26▼返信
オンゲの修正パッチみたいなもんさ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:31▼返信
>>97そう思っているのはお前みたいなクズみたいな人間だけだ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:33▼返信
これ影響あるの羽入だけじゃないんじゃね?
下方修正パッチばかり当てるとユーザー離れまっせ

羽入「フィギュアはオワコン」
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:34▼返信
この程度で日本への嫌がらせとか、マスコミの被害妄想は呆れるとしか。

きちんと対応できれば株はより上がる。頑張れ羽生選手。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:39▼返信




人種差別



390.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 16:41▼返信
もうスポーツで競うと言う大前提が無くなっている。精神統一はどの競技でもやっているのに。
これで選手を負かしても連盟の大人気の無さと痴態が際立つだけだと言うのにな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:10▼返信
欧米、特に欧は勝てないとルール変更してくるのはいつもの事
被害妄想でもなんでもなく、よくやってる手口
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:16▼返信
このルール変更で何かいいことあるのか?
意味が分からない
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:24▼返信
こんな小国の日本人にここまでしないと勝てないとかクソワロwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:34▼返信
羽生選手がどうこうは知らんが、30秒は短い気がする
そもそも30秒くらいケチるなよ
これは名前をじゅげむ(略)にして呼ばれ始めた瞬間にリンクに出るしかないな
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:39▼返信
スキージャンプかよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:40▼返信
嫉妬嫉妬ジェラシーww
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:43▼返信
短くすることによるメリットがあればいいけど。
繊細な競技なんで、より良い演技を求めるには、集中する時間は、寧ろ長く改正されるべきだけどね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
記事の仕方に悪意がある。
改正はシーズン前に決まってるし、もともと30秒以上使ってた選手は日本含め世界中にいる、羽生だけが被害を被るわけじゃない。
相変わらず頭の弱い陰謀論だな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:47▼返信
他の上位選手が何秒かをまずまとめてほしい
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:48▼返信
アジア人て嫌われてるんだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 17:52▼返信
狙い撃ちの隣国だけでなく、差別主義者しかいない白人豚も相手にしなきゃならないなんて
戦前から風当りは何1つ変わってないんだよなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:27▼返信
F1は度重なるルール改正で日本企業がさようならしたおかげでずっと迷走を続けてるな
スキーやフィギュアや柔道は気に入らないからといってはいさようならが出来ないから選手は大変だ
とりあえず剣道や相撲や野球等は国際化なんて知ったこっちゃないくらいのつもりで突っ走って欲しい
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:39▼返信
別に特定個人を狙ってないだろ、流石にこれは被害妄想が酷いな。
精神統一なんてリンクに入る前に済ませれば良いだけの話。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:46▼返信
精神統一の仕方も選手のその姿を見るのも、競技を見てる人の楽しみや醍醐味だと考えるのが普通。
尻を叩かれるようにリンクに押し出されて焦ってる選手達を見たくはないだろう。
30秒も1分も何が違うんだろうな。
日本人選手が調子よくなるとその競技が狙われてる時点で、個人特定ではないけど、国特定してるだろ。アホか。
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:50▼返信
黄色いサルが調子に乗るからだ
神聖な白いスケートリンクの上は白人の物なんだよ
表彰台に上がるとか身の程を知れ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
>>400
日本人が嫌われてるんだよ
性奴隷国民が何夢見てんの
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:51▼返信
八百長で勝たせるような競技なんてどうでもいい
変えるだけ変えて腐ればいいんだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:52▼返信
もう白人様だけでやってろよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:53▼返信
ホモはせっかち
410.ネロ投稿日:2014年10月31日 18:57▼返信
スケートじゃ、そんなもんやろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 18:57▼返信
あーこれは遺憾だわwww
412.投稿日:2014年10月31日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:05▼返信
そろそろ
バスケのリングとバレーのコートの高さ下げる計画立てないとな!
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
413
バレーのネットでした
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:06▼返信
朝鮮マネーか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:25▼返信
HONDAターボエンジンがF1で強過ぎてレギュレーション変更繰り返したのと同じか
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:30▼返信
これはさすがにネトウヨの被害妄想
なんでもかんでも陰謀だと思い込むのは左翼とネトウヨの悪い癖だな
スキージャンプの板の長さを変更なんかは酷かったが
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:43▼返信
もう白人なら+10点、献金すれば+100点ってルールに書いときゃいい
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:44▼返信
スポーツなのに出る杭を打っちゃダメだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:49▼返信
スキーも欧米人有利になるようなルール変更よくあるし
テニスなんかいうまでもないし

へたすりゃ韓国よりたちが悪い
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 19:59▼返信
おいおいブサヨがなんか言ってるぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:00▼返信
なんでこんなんで羽生潰しになるの?
全然大したことないじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:05▼返信
>>417
でも変更の必要がある理由が分からないからなー
その辺明確にしてくれれば皆納得すると思う。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:13▼返信
おれのかーちゃんが「日本、というか欧米以外の国が強い種目は消される。ソフトボールがいい例だ」とか言ってたけどあながち間違いでもないかもな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:42▼返信
なんかスポーツって不正ばかりで
萎える。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:54▼返信
クソ改正をやられながらもフィギア界のトップに君臨してる日本フィギアの連中はマジですげぇ…
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:58▼返信
所詮人間だぬ
くっだらねぇわホント
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 20:59▼返信
全選手に適応されるルールにイジメガーとか女の腐ったような奴の反応しかしないねアホ清水って
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:00▼返信
>>424
マジでそんなの信じてるアホがたくさんいるんだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:00▼返信
>>424
やっかみにも程があるわ。だったら野球廃止にしないし他のアメリカの強いスポーツも無理矢理にでもねじ込むだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:03▼返信
>>413
バスケットやバレーなんてでかい奴がパワー溢れるプレーするから面白いんであってチビがちょこまかするの楽しい?
スポーツってエンターテイメントでもあるんだぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:07▼返信
チョウセンマネーに毒されてるからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:08▼返信
tppと一緒だな 日本人が頑張って努力して世界とっても不利になるルールに変えて勝とうとする 白人きもすぎ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:09▼返信
日本人が強い競技は大抵世界じゃ不人気マイナー競技
だからルール変更はよくあること

被害妄想も甚だしいわ
お前らの言ってること韓国人と変わらねえぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:17▼返信
これさ、ほかの選手でも不利なんでないの?
事務的な進行を重視するやつでもいるんでないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:28▼返信
ひでーな。集中スキル必須って事か。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:09▼返信
>>434
何を言ってるんだお前は
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:30▼返信
表現する力を退化させたいのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 22:42▼返信
この程度で騒ぐとか自意識過剰すぎ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:15▼返信
もうスポーツじゃなくていいよ
やりたいようにやらせてその演技を見たい人が見れればいいじゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:22▼返信
はちまって別にたいしたことないことでもやたら大げさに書くよな
他の競技で時間短縮のためにこういうのがあってもたいして騒がないだろうに、日本が金メダル取った競技でたまたまちょっとしたルール変更があっただけでこんな陰謀論みたいなの持ちだして
ネトウヨだからなんだろうけど変にナーバスになりすぎ
反応の仕方がまるでサヨクとか朝セン人みたいだぞw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:43▼返信
陰謀論はさて置き、30秒にしなきゃいけない正当な理由を知りたいわ
30秒に制限したところで大して試合時間の短縮にもならなそうだしなぁ
どっかの国が「うちの選手はみんなすぐ演技に入るのに(そんなの選手の自由だが)、他の選手は長い時間精神統一しててズルいニダ!」とか騒いだのかな?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:50▼返信
こういうルールを決める所に日本人居ないんだってな
たとえ居たとしても白人連中は耳を貸さないって言う
結局白人至上主義なんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 23:53▼返信
まぁ、最終的には金儲け目的だし、一人勝ちになりゃ止めに来るわな。
バサロスタートも禁止されたし。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:00▼返信
白人が卑怯なのは昔からだしな
もっかい世界大戦して駆逐してやらんとあかん
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:16▼返信
いやこれは別にいいだろ
無駄をはぶくのは大事よ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:39▼返信
スケート連盟の白豚を抹殺しろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:45▼返信
そうまでしないと日本スポーツ選手に勝てないっけか??
まぁ、とりあいず日本人優秀ですまんなwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 00:51▼返信
あるぇ?他の選手も30秒以上かかってるからはにゅういじめではないよ?
バイトくんあたまひやそうぜ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:42▼返信
マジかよ韓国最低だな!
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 01:59▼返信
協会の本体が欧米で稼いでるスポーツだと、東洋の人間に活躍されても儲からないからね
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:31▼返信
ヨーロッパは糞
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:39▼返信
アルティメットルーティーン
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 02:54▼返信
露骨過ぎてドン引きだわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 03:52▼返信
さるとしか思っていないんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:25▼返信
スキーのジャンプに女子バレー、挙げりゃキリがない。
こういうのには抗議しろや
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:46▼返信
こんなものに参加する必要あるのか疑問になってくる
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 04:52▼返信
いいかげん国連脱退しろよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:16▼返信
白人様は偉いから、今も昔も欧米中心なんだよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:18▼返信
身体能力に優れてる黒人でも、未だに差別の対象だからな?アジア人なんてw
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 05:59▼返信
そしてまた金(キム)が金(かね)で金(きん)メダルを買うんですね?(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 06:14▼返信
伊藤みどりがジャンプしまくるから「ジャンプのポイント減らして回数制限しようぜ」ってのもあった
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 07:50▼返信
>>444
どんなスポーツでもルール改正はシーズン終わりだけどね
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:25▼返信
60秒以内から30秒以内に なんの意味があるのかな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 08:42▼返信
>> 417
> これはさすがにネトウヨの被害妄想
> なんでもかんでも陰謀だと思い込むのは左翼とネトウヨの悪い癖だな
> スキージャンプの板の長さを変更なんかは酷かったが

ほんとこれ
F1だったかのアレはちょっとどうかと思ったけどね
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:14▼返信
スポーツなんて古代人のするものを未だに必死になってるほうもどうかしてる
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 10:40▼返信
>>466
古代ギリシャ人は勉強だって哲学だって娯楽だって何だってしてるだろ
一日中ネットしてるニートくらいしか当てはまらんわ、そういう意味の自虐か?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 11:04▼返信
プリセットルーティンってやつか
トリコで知った
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 13:49▼返信
ひでえ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:28▼返信
日本の理不尽は全てニダのせいだって思ってるからな
覚えとけよ 
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 14:39▼返信
こうでもしなきゃ日本人選手と釣り合わないんだろうな
白人下手くそだもん
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 15:05▼返信
海外からだけじゃなく国内からも妨害を受けるフィギュアスケート界はもう駄目かもしれんね
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 16:44▼返信
スケートが白人主義なんて初めて知った
過去にいた黒人選手も大変だったんかな。
474.スケートファン投稿日:2014年11月01日 16:50▼返信
うっそこれ信じてるやついるのかよwwwwwwwwwwwwスケートファンは「下らない」「これだからメディアは」って被害妄想に呆れてるぞwwwwwwwwwwww
ちなみにこのルールで減点されたのは日本人だけじゃなくて他の国もだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 17:02▼返信
いっそ肌が白くないと減点にしたらどうだよ豚野郎ども
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:14▼返信
>>473 つボナリー

30秒でもいいと思うがシーズン中にかえるなよwww

477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 18:28▼返信
今更だが羽生選手ってキリスト教なんだな

それならなおさら、白人様が虐める理由はどこなんだよ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 20:10▼返信
つまり日本人は神ということだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 20:34▼返信
キリスト教じゃないよ。
十字を切っているように見えるのは
身体の軸を確かめてる仕草。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 20:49▼返信
いつも日本人が良い成績を残したあとのタイミングでルール変えられるから、今回のも明らかに狙われてるよね。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 21:05▼返信
とりあえず、ち・ょんのフィギュアスケートへの参加を禁止してからな。

ま、これでも勝てるだろうから問題ないな
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 22:33▼返信
なんで短くなるの? そんなすぐ演技できるとおもってるの?
精神統一して最高の演技みせてもらう方がいいんだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:56▼返信
誰かが得するようなルールじゃないし、別にいいんじゃね。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 00:57▼返信
白人様がざこすぎるむだよね、きっと



485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 04:56▼返信
羽生だけじゃなく、ソチの金、銀、銅メダリスト3人とも30秒以上かけてたのに
こんなもんイチャモンでしかないわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 12:40▼返信
水泳、スキージャンプ、柔道もそうだったっけ?
何で日本人ばかり狙いうちされるの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:37▼返信
アジア人が勝つのはダメなんですよ、白人市場主義!大会出させてもらってるだけありがたいと思え、アジア人は金だけ渡せ!みたいな風潮ありますよね。特にスポーツの世界は。

うざい
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:35▼返信
ゲームの職業に例えると判り易い
アジア、特に日本は世界的に見て身体能力は劣るが技術や技の発想で勝負する魔法使いタイプ
欧米などの身体能力が高い人種は技よりパワーと体力でごり押しする戦士タイプ
そしてルール変更の内容はいつもあの魔法は使用禁止この魔法は使用禁止ばかり
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:49▼返信
>>424
欧米って言うか欧州じゃね
アメリカは野球消されてるしレスリングも消されそうになって天敵?のイラン?と仲良く協力して抵抗してたじゃん
>>485
3人ともアジア系なんだよね
金:日本人、銀:中国系カナダ人、銅:韓国系カザフスタン人で女子にもアジア系が一人いるし
まぁなんとなく白人系が表彰台に欲しいんだろうなとは思う
あと日本人狙いってのは思わないけど今期から歌声アリがOKになったり商業化したい→さっさと始める仕様にってことかなーと
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:26▼返信
白人様は速攻で踊れるからしょうがない。

白人様多い民族のルールでいかないとね。

と言うことで中国のルールで行われることに。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:52▼返信
すげーなー
海外ってクズしかいないんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:45▼返信
ねー皆!この記事に何回※したーー?おれ492回!!
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 15:00▼返信
ジャアアアアアアップ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:20▼返信
昔のアイドル達はほぼ本番でパッと歌い出せていたからスゴイよねと
ソレとアスリートは別だと言われたらそれまでだけど
精神統一は楽屋裏でしろと
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:38▼返信
どーでもいいけど
何でコロコロ ルール変えるの?
落ち着かない競技だな。
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 06:08▼返信
柔道もレスリングもなんか変わったりするよね。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 12:21▼返信
平和の祭典(金)
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 15:39▼返信
これだけなら何とも言えんが前例が複数あるからなあ…
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:46▼返信
白豚は勝てないとルール変更しやがるからな
もう白豚だけでブヒブヒ自己満足世界一やってろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:47▼返信
30秒短縮するメリットはなんなの
選手に精神統一のわずかな十数秒も与えないとか、まさに嫌がらせだわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:16▼返信
でも羽生選手は大丈夫だと思う。なんだろう、すういう安心感がある。高橋選手にはなかった安心感。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:49▼返信
こういうルール変更は日本人狙い撃ちって訳じゃなくて、強すぎる選手が出たら国関係なくあることだから
タイトル詐欺
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:23▼返信
>>502 F1のホンダいじめを知らないのか。
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:28▼返信
どの競技も日本優位になるとルール変更してくる
スキージャンプもそうだし
一番酷いルール変更は柔道だけどな
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 20:34▼返信
ファンではないけど、羽生のオペラ座の怪人楽しみにしてるよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 12:54▼返信
そんなことまでして勝ったとしても嬉しいのかね
哀れに思うわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 06:19▼返信
審判買収とかじゃなければ問題ないだろ
どんな土俵でも勝てるプロであってほしい
508.投稿日:2014年11月08日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 09:07▼返信
できてしまったルールには対応せざるをえないけど、
それを繰り返していけば競技自体の面白さが削がれていくんじゃないかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 20:02▼返信
今でも面白いと思ってる人はごく一部だけだろ。
この競技自体がなくなっても大多数の日本人は困らない。
困るのはごく一部で大きな収益を得てる人。
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 09:04▼返信
ざまぁぁぁぁぁスーケト大っ嫌い
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 09:15▼返信
連盟なんか嫌い

直近のコメント数ランキング

traq