• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





故人の遺灰をダイヤモンドにする技術が開発される
http://www.gizmodo.jp/2014/11/post_15803.html
200aaa


記事によると
・スイスのAlgordanza社が、故人の遺灰からダイヤモンドを作る技術を開発した

・遺灰を地球のマグマほどもある圧力と熱にかけ、圧縮してダイヤモンドにする

・事前に遺骨や遺灰のなかから抽出した炭素のみが使われる

・遺灰に含まれる成分は人によって個人差があるので、無色透明に近いものもあれば、美しいブルーになることもある

・毎年800人から900人の遺灰からダイヤモンドが作られるが、顧客の25%は日本人だとか

・ダイヤモンド制作にかかる費用は、5,000ドル(約54万円)から2万2,000ドル(約238万円)。また、その制作期間は3か月ほど





こちらが実際に製造されたダイヤモンド。



この記事の反応

























コブラのクリスタルボーイを思い出した

でもちょっと怖いかも








関連記事
ダイヤモンドの次に硬いサファイアクリスタルを採用したiPhone保護フィルムが発売されるぞおおおお!!
ダイナミックすぎる散骨方法!遺灰の入ったバルーンを成層圏まで飛ばしてばらまくwwwww












天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-01-28)
売り上げランキング: 1,434


天体のメソッド 2(特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-02-20)
売り上げランキング: 2,662


コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:00▼返信
祝いのダイヤ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
結構昔からあったろ
位牌みたいな感じで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
MGS5だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
2ゲット
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
のちの人身売買である
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
6ゲット
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:02▼返信
どうせちょこっと遺灰混ぜとるだけやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:02▼返信
俺達はダイヤモンド・ドッグスだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:02▼返信
>>6だけど
マジで6ゲットできたwwwイぇ~~~いいw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:02▼返信
稀代のサイコパスや殺人鬼のダイヤを作って呪われてるか実験してみたいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:03▼返信
魂をダイヤモンドに封じ込められてしまったので転生できません
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:03▼返信
男「その結婚指輪綺麗だろ?祖父のダイヤなんだぜ」

なんて未来もあるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:04▼返信
炭素ベースなんだから当たり前だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:04▼返信
大昔からある商売だけど
なんでいまさら発見とかいってるの
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:07▼返信
マルドゥックスクランブルを思い出した。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:07▼返信
遺骨からダイヤモンドとか、かなり前からあっただろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:08▼返信
死して尚も輝き続ける。家族の元で
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:10▼返信
黒魂石?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:11▼返信
価値のある石ならやって家族へあげたいけど、どうせ屑石だろ・・・だれが屑だ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:12▼返信
死人のダイヤつけて生活してると呼ばれて早死しそう。交通事故とかで
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:12▼返信
賢者の石の材料にされるんですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:14▼返信
仲間の灰でダイヤモンドを作れ、それを俺たちは抱いて戦場へ行く
23.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年11月03日 04:14▼返信
今うんち中。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:14▼返信
石ころみたいな写真と、すげー高そうな写真に
ずいぶん差があるんだけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:17▼返信
死んで家族に何か残せるなら良いかなと思ったが、制作費高いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:17▼返信
こういう厨二アイテムはみんな大好きだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:20▼返信
ゲーム的なネーミングすると「死者の宝石」って感じ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:21▼返信
AlgordanzaのHPの「お客様の声」がかなり痛い。
近親者を亡くして心を病んでしまった人たちなんだろなって感じ。
そういう人たちの救いになるのだったら悪いことじゃないけど
俺はまず頼まんだろうな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:24▼返信
十数年前からペットの遺灰で全く同じビジネスあったろ
はずかしいからバカッターのコメントなんか転載せんでいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:26▼返信
マルドゥックスクランブルのせいで、ロマンチック要素が微塵も感じられない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:28▼返信
仲間の灰でダイヤモンドを作れ。それを抱いて俺たちは戦場へ行く。MGSVで見た。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:34▼返信
RPGのアイテムでありそう
もち呪われ装備
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:36▼返信
同じ死に方するんですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:37▼返信
日本人の割合が高いのは火葬が一般的だからじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:37▼返信
風化して土に還るからまた命が循環する
思いは心に刻まれてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:38▼返信
意外と安い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:40▼返信
しかし高いな
日本ならこの10分の1以下でできるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:41▼返信
アメリカではもう何年も前からやってるビジネスだろ。
今更なにいってんの。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:42▼返信
かなり前から普通にやってるぞ
日本でもやってる所はある
ペットの遺骨からダイヤモンドとかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:44▼返信
なんと言う人体錬成
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:45▼返信
MGSVかと思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:47▼返信
俺なら将来のクローン技術解禁に備えて焼かないけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:48▼返信
鬼太郎「そのダイヤは人のしかばねだぜ」
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:52▼返信

    「仲間の灰でダイヤモンドを創れ!」

    「それを抱いて俺達は戦場に行く」

    「死してなおも輝き続ける、仲間の元で....」

    「俺達はダイヤモンド・ドックスだ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:52▼返信
昔からあるだろ
ダイヤだけじゃなくお皿にするとかもだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:54▼返信
大切な家族と死に別れた際に、一緒に居られるって意味では良い気がする
だけど出来た物を見栄え良くカットされるって事は、その人を切り刻まれるって考えると嫌過ぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:55▼返信
昔からあったよね?
少し黄色がかったダイヤが出来るイメージがあるけど
透明なところが新技術??
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:57▼返信
テイルズオブシンフォニアを思い出した。
ダイヤモンドのための人間狩りが始まる...
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:00▼返信
有名人の遺灰を使ってボロ儲けできるわけだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:00▼返信
かなり前からにあるぜ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:11▼返信
気持ちはわかるな
俺も愛猫が死んだらこれにしてほしいもん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:17▼返信
ただの遺骨なら邪魔なだけだし
ダイヤモンドとしていつも家族のそばに居られたら遺灰をダイヤモンドにしてもらってもいいかな
有事の時に換金なりやりくりできるし家族も助かる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:18▼返信
え!十数年前からあったよな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:20▼返信
これはソイレント・グリーンと同じだね
今対策しないといずれダイヤモンドの材料にされるために人間が栽培されるようになる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:35▼返信
これって前から日本でも出来るよ

ちな30万位でやってくれるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:39▼返信
使える遺骨全部ダイヤにして、残された家族の生活の足しになるなら、俺の骨は墓に入れるよかそうしてくれた方が良いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:46▼返信
ダイヤモンド欲しさに恋人を殺害するサイコパスとか出てきそう。
ぜひ廃止にすべし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:48▼返信
近所の寺で墓荒らししてた罪テョンが捕まったけどこれが目的だったのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:50▼返信
>>58
灰というよりも金歯とか装飾品目当てじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:57▼返信
遺灰なんて使ってないで、安い普通のダイヤモンドを売らされてそうで嫌だわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:02▼返信
こんなんだいぶ前からあるやん
ペットの骨からも作ってくれるとこあるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:07▼返信
うちの猫が死んだらやろうと思ってたやつだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:17▼返信
10年くらい前に聞いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:17▼返信
ダイヤ欲しさにどうのこうのとか言ってる奴は人工ダイヤなんてカスみたいな値打ちしか無いことを知ったほうがいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:25▼返信
10年前からある技術なのに何故に今更なんだよwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:26▼返信
メモリアルダイアなんて結構前からあるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:26▼返信
10年いじょう前からあるサービスじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:58▼返信
おでこにつけるのか・・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:13▼返信
呪いのダイヤ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:40▼返信
他人の遺灰のなら抵抗あるけど、婆さんとか嫁のなら身につけていたいなって思うな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:47▼返信
故人を売る
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:59▼返信
めっちゃ泡が入ってるじゃん。
どんだけ手抜きで作られるんだよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:13▼返信
死して尚も輝き続ける…ダイアモンド・ドッグス
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:27▼返信
よっぽど鑑定士が馬鹿じゃない限り人口と天然の見分けは付くから質屋で氾濫なんてことはまず無いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:46▼返信
ロマンチックな炭素ね
十数年前にアメリカで出来るって聞いたような…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:49▼返信
メタルギア5みたいだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:03▼返信
ダイヤモンドドッグスだ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:10▼返信
ゲームブログならMGS5だろ
79.shi-投稿日:2014年11月03日 09:18▼返信
中間の灰でダイアモンドを作れ俺達はそれを抱いて戦場へ行く

死しても輝き続ける... 中間の元で...

俺達は、ダイアモンドドッグズだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:20▼返信
母ちゃんが死んだから、ダイヤモンドにして一生身に付けよう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:23▼返信
MGSⅤにそんな話あったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:28▼返信
>>51
お骨の目安は300gだって
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:28▼返信
これ結構昔からあるよね
何でいまさら開発された風なの
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:29▼返信
俺達はダイヤモンドドッグスだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:30▼返信
髭から作ったダイヤおもいだした
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:31▼返信
日本の企業でかなり前からあった気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:33▼返信
10年以上前から主にペット対象だが遺体をダイヤにするビジネス有っただろ。
元記事書いた奴もここに取り上げたバイトも等しく糞だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:37▼返信
前からあったけど何か違うんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:38▼返信
前から無かった?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:43▼返信
本文にもサムネにもダイヤモンドドッグスが出てないとは、、、。ホントにゲームブログかよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:54▼返信
ダイヤが作れても結局は商売にしなけりゃ儲けが出ないと言うことは
作るだけでもダイヤ以上のコストがかかっているか
人工ダイヤだから付加価値を付けなきゃ売れない商品価値としては低い
粗悪なダイヤと言うことだろうな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:56▼返信
昔からある技術、目新しいものではない
人口ダイヤなので、転売等の価値はない

これ位常識でしっとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:00▼返信
結構前からあったけれど正式に始まったのは最近なのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:06▼返信
前からあったけどこんなに綺麗ではなかったと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:08▼返信
昔からあったよね?
前はもっと黄色かったけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:11▼返信
自分の精製したら変な色になったとかなら浮かばれない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:11▼返信
仲間の灰でダイヤモンドを作れ
俺たちはそれを抱いて戦場にいく
俺たちはダイヤモンドドッグズだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:14▼返信
意外と安いな
天然じゃなきゃレアでもないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:35▼返信
カット費用込か
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:38▼返信
数ヶ月経って渡されても本人の物だって証明できないよな
他人のと混合されてそうダイアだけに
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 10:38▼返信
これ昔からなかった?
ペットのやつとか結構前からあったような
102.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年11月03日 10:58▼返信
確かこれ、遺骨じゃ難しいんだよな。
骨はカルシウムであって炭素は殆ど含まれてない。
骨以外の肉体の部分の炭化したものをかき集めないといけないとか聞いたな。

骨だけの場合は炭素を添加するそうだ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:00▼返信
遺灰は裏でポイ捨て。
適当なクズ石のダイヤを渡して、差額はウマウマ。

どうせそんな商売だろ。

104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:00▼返信
この手のサービス?
ペットのはあったよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:34▼返信
MGS5
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:48▼返信
ダイヤモンドって、デビアスだっけかが独占販売してるから価格が高いだけで、サファイアやエメラルドよりずっとありふれた鉱石なんだろ。

ディカプリオの「ブラッド・ダイヤモンド」の題材になってるけど、地元の少年の手を切り落として採掘させているから、世界的にはもう知識人層は身につけない、叶姉妹みたいに(彼女らはコールガールだから問題にされないが)ダイヤつけまくっていたり毛皮着ていたりすると無教養な成金としか扱われない。

日本人は世界のイナカ者ってわけだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:11▼返信
>>15
だよな!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:13▼返信
予想通りのMGS率
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:37▼返信
ペットの遺骨含めて遺骨でダイヤ作るサービスって結構昔からあったよな?なんで今更?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:37▼返信
頭蓋骨以外の部分は破棄される運命にあるから、
破棄される部分で作るのはアリ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:43▼返信
逝ったあとの肉片なんてとうにでもしてくれ。臓器全部やるから今安楽紙させてくれんかな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:48▼返信
中村勘三郎も遺骨の一部ダイヤモンドだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:50▼返信
日本は火葬が一般的だから需要が高いのは当たり前だろう。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:50▼返信
古の忌まわしき呪いを持ちいて
我が主のため、この身と魂を捧げよう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:09▼返信
これなんてマルドゥックスクランブル??
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:11▼返信
ギズモードはやっぱアホってことね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:36▼返信
こんなオマエラでも、最期はこんなにも輝けるのかもしれないぜ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 14:16▼返信
お前達の無念を海の藻屑にはしない
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 14:35▼返信
マルドゥックで知ってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 15:11▼返信
昔聞いた

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 15:23▼返信
死体からダイヤモンドが生成できるということは
死体ビジネスが流行りそうな予感
特にモラルが低くて人口が多い国
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 15:25▼返信
メモリアルダイアモンドだっけか確か
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 15:25▼返信
水葬をしない?それで?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 17:16▼返信
何から作ろうが人造ダイヤは人造ダイヤなので一般的にはほとんど価値はない
普通は工業用に使われるようなもの
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 17:42▼返信
>>106
エスタブリッシュメント向けのパテックの時計に埋め込まれてる時点でそれは苦しいっすわ
映画の見過ぎ
126.ネロ投稿日:2014年11月03日 18:34▼返信
ダイヤモンドか

俺はルビーが一番、好きかな
どうでもいいけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 19:07▼返信
>>15
まさかこんな所に仲間がいるとは
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 19:59▼返信
ダイアモンド・ドッグズかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:09▼返信
製作費用こそ高いものの、ようするに人工ダイヤなわけで
質に入れようとしても値段がつかないような二束三文のものだからね。
あくまで身に着けたり、手元に置いておきたい人のためのサービス。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:34▼返信
遺髪で筆を作るようなもんだろ
形式はともかく昔からある商売
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:37▼返信
ホープダイヤモンドを量産してばら撒くのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:38▼返信
知ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 01:10▼返信
昔からやってる所あるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 19:44▼返信
意外と昔からアメリカでやってる企業があったぞ
ただメジャーな話題にはならなかっただけ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 15:22▼返信
賢者の石かな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月11日 00:05▼返信
ダイヤモンドドッグスじゃねーか!

直近のコメント数ランキング

traq