• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






結局のところ「人は顔で判断されている」ことが科学的実験であきらかに!
http://getnews.jp/archives/692506
1415012641691

記事によると
・プリンストン大学から出た論文によると、人は顔で能力や性格を判断されている面が大きいことがわかった

・この錯覚は現実の世界にも大きな影響を与えている

・しかし、研究者は「残念ながら顔で他人を判断することはできません」としている




この記事の反応


























目元、口元の表情でだいぶ印象が変わるよね

あなたはどの顔だった?














アサシン クリード ユニティ初回限定特典同梱&数量限定特典付
ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 18

コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:13▼返信
外人じゃねぇからわかんねェよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:13▼返信
イケメンに限るってんだろ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:15▼返信
どれかといわれれば信頼されやすい顔に近いのかもしれん
実際仕事であれやれ、これやれ、それもやれ、全部やれー状態だから
顔のせいなのか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:16▼返信
ニシくん発狂
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:16▼返信
外見で判断されることで周りの行動が変わって結果、そう思われる人格に変わっていく気もする。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:17▼返信
いつもの表情が内向的に思われやすい顔だった
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:18▼返信
今さら何言ってんの? 私はブスじゃないけど。ハーフだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:19▼返信
ハゲも表情次第ってことか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:19▼返信
どうしようもない顔とかもあるのだろうか(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:19▼返信
元々そういう顔の人と
性格歪んで顔に出てる人って違うよね
顔見て性格予想して外れた事ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:19▼返信
大事なのは外見じゃなく見た目
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:20▼返信
真っ先にオブリビオンのフェイスモデルが浮かんだ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:20▼返信
たしかに、顔でだいたいおかしい奴わかるよな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:20▼返信
日本版もつくってほすぃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:21▼返信
顔というより“目”でしょうね。感情の窓ですから。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:22▼返信
逆に言えば普段から表情変えれば印象も変わるってことだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:24▼返信
写真撮ったら自動で判断してくれるアプリつくってくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:25▼返信
顔だけでじゃねえ!!服装でもだ!!
制服楽だったな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:25▼返信
オブリビオンかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:27▼返信
俺らはCやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:27▼返信
割りと人間、顔に出るけどね
それに会社の仲間とか深く付き合うような人なら次第に分かってくるもんだし別にいいな
ちょろっと関わりを持つような人に気を許すわけでもないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:29▼返信
俺は発声の仕方と挙動だと思うけどな

あんま顔では判断しとらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:29▼返信
30過ぎても金髪・茶髪のヤツってバカかと思います
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:30▼返信
A+Cかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:31▼返信
これほとんど表情の問題じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:31▼返信
オブリビオンじゃねこれwwww
スターップ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:32▼返信
外見で人を騙せるって事だな
詐欺師には気をつけろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:33▼返信
悔しいが少し当たってる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:33▼返信
阿呆に見える面のお前らが可哀相だわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:36▼返信
ツリ目でエラ顔は危険人物だから気をつけろ!!w
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:37▼返信
自信ありげかどうか
正面向いて他人の目を見れるかどうかで
ポジネガ判断出来るっつうことかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:42▼返信
とにかく人の目を見てハキハキと喋りながら所々で手を使ってジェスチャーを交えながら話すだけでも大分印象が変わる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:45▼返信
イケメンと美人はあらゆる面で最強ってことだな
世の中本当理不尽だよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:45▼返信
ブサメンはもはや障害だな
障害者認定してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:47▼返信
見たまんまだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:47▼返信
おまえら内向的すぎワロタww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:52▼返信
顔がキモいからオタクやってる。
イケメンだったらオタクなんかやってない。反論できるやついる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:53▼返信
内向的と能力が低い顔の間だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:55▼返信
>データを洗ってみたところ、人間は顔から相手の性格や能力を見抜くのは超苦手なのに、実際は顔だけを見て「性格がわかった!」と思い込んじゃう人がやたら多い

このコメ欄でも何人か思い込んでるやついるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:00▼返信
そりゃそうだし事実当たってるだろ。
性格。行動で顔つきって自然と変わるものじゃんか。
童・貞顔もそうだし、一目で屑って分かる面してるやつ時は事実屑だからね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:01▼返信
ダクソのキャラクリで見た顔だww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:02▼返信
>>39ってかっこつけるお前みいなのはただのノータリンの鈍感野郎であることがすっげえ多いけど、どうだろうね。
お前がただボンクラってだけじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:02▼返信
外国人の顔なんだから似てる似てないを日本人が判断するのは不可能だろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:02▼返信
ポジティブな印象を与える顔全部イケメンタイプじゃないか…
目が大きくてナチュラルにハイライトが入る人
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:04▼返信
>>42
お前の文章の意味が理解できないからそうかもねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:05▼返信
記事のとおり性格がわかってると思い込んでる馬鹿が多いってことだな
コメ欄見てると確かに多いなって思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:08▼返信
この絵の「能力が高い顔」をしてるやつって、
大抵、ビックリするくらいボンクラなんだがw

ボンクラでも気づかれないからずっとボンクラなんじゃないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:09▼返信
名探偵の、あのアホな警部って、どっちかっつーと
「能力の高い顔」だよな。

どうしようもないゴミだけどなww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:10▼返信
48の補足
たしか名探偵コナンの小暮警部(だっけ?)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:13▼返信
↓がきくせえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:17▼返信
岡崎おるぞwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:19▼返信
どっ、童貞ちゃうわ!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:21▼返信
見た目がーってベストセラーあったろ、あれと同じよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:22▼返信
正直頭おかしいと思う人って顔からおかしさがにじみ出てる
パーツとかじゃなくて表情も含むだろうけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:23▼返信
俺黙ってると頭良さそうって必ず言われる
ほんとに良かったらどんなによかったことかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:24▼返信
おれ信頼されにくい顔でいつもモジモジしてる内向系
おわたw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:24▼返信
顔で能力がどうこうはよくわからんが
俺は顔で判断できてるって思ってるやつが馬鹿なのはわかる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:24▼返信
表情だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:25▼返信
犯罪をおかしそうな顔
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:26▼返信
ACD足した感じですわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:26▼返信
人間は常に静止してるわけじゃないし表情も変わるからこれなんの宛にならない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:28▼返信
岡崎わろたw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:29▼返信

「第一印象って大事だよ!」ってだけの記事です
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:33▼返信
元記事読んでたらキャラクターエディットしてる気分になった…
65.TPP投稿日:2014年11月03日 22:34▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:38▼返信
俺は通報される系男子かな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:41▼返信
美形は美形で辛いらしいからな
友達のイケメン君も周りから勝手に期待されて勝手に失望されるって言ってたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:43▼返信
つまんない実験だね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:48▼返信
エラ張り吊り目だけはガチ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:53▼返信
本能やし仕方ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:54▼返信
ヲタと思われ敬遠されそうな顔も追加しとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:55▼返信
平たい顔族版もお願いします
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:01▼返信
整形土人も追加で
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:06▼返信
人相学やん なにをいまさら

でも同じ顔がベースになってるのはわかりやすい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:16▼返信
正直わからん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:35▼返信
おぃおぃ……顔にも…チンパニティマークつけられる時代になったのか…世知辛いねぇ(´д`|||)
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:43▼返信
jin潰れてた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:53▼返信
全部左側似だわ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:53▼返信
間抜けな顔で不気味な薄ら笑いをする気持ち悪い男がこの島国に多くて辟易する。
2007年の代ゼミ大宮校に1年間毎日、白の上着を着続けてきた男がそれだった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:59▼返信
しかも別の実験では顔で判断されているにも関わらず
選んだ人は性格や能力で選んだと思っているという
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:41▼返信
これの日本人バージョンが知りたい
まぁ俺は能力が低いと思われる顔か舐められやすい顔かどっちか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:47▼返信
吊り目エラ顔は犯罪者の顔!日本に居座る糞食い民族。www
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:57▼返信
表情筋を見れば分かる
その人が何万回も使った筋肉
それが顔を形成している
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 01:04▼返信
同じ顔のCGがあるけど、それはワザとなの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 01:08▼返信
先入観で入ることは確かにある。顔っていうより、全体の雰囲気で、チェックのシャツ、メガネ、話し方で、アニメ、パソコンおたく?かなと思ったら。どれも好きじゃ無くて、ただのギャンブラーだったりすると凄い裏切られた気持ちになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 01:14▼返信
>>84
全部、微妙に違うぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 01:52▼返信
う~ん、わからない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 02:20▼返信
俺?ただの不細工面だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 02:21▼返信
初めて会う人からぱっと見で能力低いくせに生意気で嫌な奴と思われる事が多いな。
友達や上役の人に、仲良くなってから最初そういう印象で嫌ってたとよく言われる。

どんな服装にしても喋りもしないうちから印象決められるから、バイト面接300件近く落ちた経験が…一見さんじゃ印象は変わらないんだよなぁ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 02:30▼返信
B岡崎やないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 06:09▼返信
これはある
バカっぽい顔、要領良さそうな顔、気が強そうな顔、気が弱そうな顔
で、ほとんどの場合一致してない
バカっぽい、気が弱そうって油断した相手が怖いとき大いにあるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 06:51▼返信
くっそ!くっそ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 08:10▼返信
人間見た目(主に顔だよな)
周りの友達はイケメン割といるが
そいつと一緒にいたり、
俺と接したことある同じ女の子の対応をそいつから聞いたりしてると
あからさまに態度が違うのが分かって辛い
辛いというかもう慣れたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 08:42▼返信
「でもまぁ見た目で判断して生きてる人は知らないうちにチャンスを逃してたりするからね。見た目だけで判断する人がもっと増えればいいと思うよ。」
とかツイートしてる奴いるけどさ、ブサイクはそれ以上に見た目だけでチャンスを逃してるよね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 09:23▼返信
stream_forceは根っからの嫌われ者みたいだな(゜∀。)
嫌われる家系っぽいww

ソースは家庭用ゲーム板のトロフィースレのログ↓

どんな環境で育てばこうなるんだ
妹もイジメられてるみたいだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 09:36▼返信
俺は内向的と信頼されにくいを掛け合わせたような顔してるわ、どんぴしゃで当たってるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 13:56▼返信
ブサイクは子ども作るな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 19:08▼返信
目が大きいと好印象ってだけだろ。なんだこの分析
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 20:22▼返信
能力が高いと思われやすい顔に似てるんだが、ちょっと納得した
無茶なこと任されてばかり(周りが仕事できないせいもある)
→なんとかこなす→出来ると思われる→また負担が増える→限界を越える→出来なくてもちょっとした言い訳で納得してもらえる→また無茶を任される

俺だってサボりたい時もあるわ
期待されないやつって楽で良いなと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 09:34▼返信
海外でこれっぽい実験に参加したことあるわ。二人の顔写真を見てどっちが善人に見えるかチョイスする心理テストみたいなの
とりあえずはいい質問には笑顔の方を選んでたけど、次第に性別や年代とかバラバラになって様々な人種も混じってきたんだよね
具体的に言えば「犯罪者ぽいのは?」の質問に無表情の白人と笑顔の黒人の二人を見せられて、迷いもせず黒人を選んだ時には無意識にもってた差別意識を炙り出された気分だった

直近のコメント数ランキング

traq