海外でトレイラーが公開されました
Grand Theft Auto 5 Remastered FIRST PERSON TRAILER 【1080p】[ [HD]
GRAND THEFT AUTO 5: A NEW PERSPECTIVE
http://www.ign.com/articles/2014/11/04/grand-theft-auto-v-a-new-perspective
マジかよ・・・MODでしかできなかった新たな楽しみ方が


グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
Xbox One
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 723
Amazonで詳しく見る
PCならとっくの昔から出来んだよww
時代遅れどもがww
パソニシ、ニシくん
ハブられ決定(笑)
modとかめんどくせーよ
FPSのゲームがTPS化なら嬉しい
何するゲームなんだ?
5出てたんだ
どこで売ってるの?
3000本くらい売れるかな?
PC 4k
PS4X 11080p30fps
メーカー側がそれぞれ最適化した操作性にするから意味がある
4のPC版はチーターしかいなくてつまらなかったからなw
は?
PC版GTA5まだ発売してねーけど?
コレ神機能じゃん
PS4買う時期が来たようだな
糞箱版改造で主観視点あったけどあれの影響もあったんかな。 WiiU版買うわ。
ぼっちが何を言ってんだ?w
こっちのほうが迫力があっていいわ
どうでも良いけど不便になるだけだろwwwwwwww
オープンワールドで一人称視点は新鮮
へぇ
もうPC版出てたんだ(笑)
全然別のゲームとして楽しめそうだ
PC版かって色々弄るのが楽しみ
おお
これは買う価値出たなぁ
PS4とVITAでやりまくるぜーーーーーーー
なんだこの
恥ずかしいにわかはw
次はDestinyのTPS視点を実装してくれ
俺が大喜びするから
もう実写並みになりそうだな
あとはカメラ座標いじるだけ
簡単だよね
でも俺には操作できそうもないので(特にあの車のスピード感とか無理)、
いままでどおり三人称プレイだろなぁ。
FPSとTPS、視点変更自由にしなよ
FPSっていつも廃墟で普通の一般人もいなくてただ敵だけを殺すだけで、日常の散歩やミッションの楽しみが無かったからGTAと比べて不満抱いてたんだよね
GTA5にFPSモード追加でFPSの望んでた進化を早めた
R☆GJ
PS4とVITA持ってて良かった
そういう意味ではベセスダゲーのTESとフォールアウトは親切よね
アサシンクリードやダークソウルも切り替えたらまた新鮮かも
Xboneは900p
一人称でも問題なく行けるかなぁ?
絶対買うわ
メーター類もしっかり動いてる
ただこれでPS4版買う価値ができてしまったなぁ
合ってないのわかっててなぜ買うんだよ
一人称でよくなるシーン多かったような
没入感が段違い
しかしミッションによってはFPSだとキツいものもありそうだから切り替えながらが良さそう
そういうアナウンスはまったくないけどさすがに入れる建物は増えてるよね・・?
過去作はMODであったけど、公式では初か?
PS4・箱1・PC でやらなきゃこれは意味なしww
ほしいならPS4買えばいいじゃない
GTA「WiiUじゃあ売れねーんだよ!!」
FPS視点追加されるの騒がれてたし、アップデートしそうって声もあったからな
続報ないからガセだと思って諦めてたわ
IGNのインタビューで旧世代機では無理と言ってる。
買い直すだけの価値あるわこれ
すまんなw
TPSとFPSを切り替えられたら最高だなって
日常をFPSで過ごせるなら最高じゃねーか
日本のサードは海外勢に技術で差を付けられて頑張り始めたけど、子供に強い任天堂ハードでは技術向上出来ないし、古い技術しか応用出来ないからな。
どんどん、任天堂だけ取り残される。技術もサードからも…
イワッチは、たかだか国内限定でしかも有名タイトルしか売れてなく他のタイトルは爆死なのに、ミリオンガー って言ってるんじゃ話しにならんわ
さすがロックスター
WiiUで発売されるだろとは
な ん だ っ た の か
購入不可避
酔う奴はゲームの素質がない
ただのアップデート版って認識されてるから。PS3版で満足してるユーザーには買われんだろ
どんなゲームでも高いとこから落ちるの苦手な俺は小便ちびりそうだわw
またPSがリードプラットフォームか
分かってたけどw
PS4が1080pで糞箱が900p
おまけにPS4版はウォッチドックス同様VITAでも遊ぶことができる
今回糞箱版とか買うの馬鹿だよなw
買わないつもりだったのに・・・・買いたくなってきたじゃねぇか・・・・
ロックスターのやろうめ・・・・w
版が凄すぎて世界では歓喜。
一歩、任天堂は、ポケモン・スマブラでダイレクト……
インパクトが全然違うな。
> 理由は簡単で、日本とアジアでは、ゲームの完成から発売までのプロセスや、
> 表現に関するレギュレーションが異なるため、日本より簡易なプロセスで
> 発売できるアジア版のほうがどうしても早くなるためだ。
> こればかりは良し悪しではなくルールなので、現場の努力だけでは
> どうにならない問題だが、アジアでは、PS4で世界と同時期に
> 最新タイトルが現地語で遊べる環境が整っているのは厳然たる事実
こんなところにもCEROの弊害。
何をするというか、何でもできるゲームだな
グラの差ありすぎ・・・
パソブタって馬鹿でおもしれーなwwww
いつ発売されたって?wwww
>車、ボート、飛行機など、それぞれが独自の操縦席を持っている。
>バイクやヘリコプターに乗ると、ヘルメットあるいはゴーグルによって視界が制限されたり、周囲の雑音が遮断されたりする。
>反動やリロード、持ち替えなど、一人称視点のために武器だけで3000の新規アニメーションが作成された。
>エイムアシスト、ラグドール、コンバットロール、カバー時に三人称視点への切り替えなど、細かく設定が可能。
>全てを一人称視点あるいは三人称視点でプレイできる他、両者のハイブリッドも可能。
>一人称視点となっても彼らの腕や動作によって、主人公たちのキャラクター性は失われない。
この知恵遅れが
まじ終わってんなお前
デッドアイランドに似てるけどオープンワールドならほしい
TPSでいいじゃん
どこの世界から来たのwwwwwww
まだPC版は発売されてないぞwwwwwwwww
スゲーわかりずらいしやりにくそう
外人は本当FPS視点好きだな
グラ向上だけでなく、追加要素他にも色々あるしな。
■一人称視点は常々興味があったが選択肢にはならなかった。
■三人称視点でのコントロールやミッションの製作が忙しかったため、前世代版での搭載は無かった。
■また、前世代版ではメモリ不足により実現できなかった。
■サンアンドレアスの世界は一人称視点でも耐えうる詳細さを保つために、ゼロから再構築しなければならかなった。
CoDとBF終了じゃねえかこれ…
スカイリムやFO3もそうだけど、視点切り替えできるといつも新鮮な気持ちになれて、プレイが長続きするよな。
というか今回の切り替えで怒ってる人って何か勘違いしてるのか?
別にTPSが廃止になるわけでもなく、選択肢が増えたってだけなのにそこに怒る理由ってある?
対向車スレスレで交わすところ怖すぎww
楽しみだわw
フレ多いPS4版をまず楽しんでから
PC版でオフ専でMODオナヌーかなw
やっとリアルなGTAの世界に溶け込めるのか
唯一長所だったFPS視点をGTA5の
リマスターで搭載か神ゲー確定ですわ
宗教
その流れをGTAVが作りそう
FF14(手が出ないのならあるが)やFF15もFPSモードも入れてスカイリムっぽくも遊べるようにしてもいいんだぞ
豚の言い掛かりですよ
それよりPS3のオンラインのデータって引き継げるん?
ソーシャルクラブのデータを使って引き継ぐらしいけど、まだ詳細がよく分からん。
トレバーのゲロシーンが楽しみだぜ
さすが世界一のゲーム会社だわ
もちろんPS4版を買わせていただきます
開発の手間が掛かるから、資金力と優れた開発能力持つゲームメーカーじゃなきゃ
FPS・TPSのダブル導入は相当厳しいと思うぞ
乗り物FPS視点あるのか・・・これは買うかな
てかデータは引き継げるんかな?引き継げないとさすがに金策がだるい
オンラインの話?だったら引き継げるよ
PS3/Xbox 360版『GTA Online』のデータを
PS4/Xbox One/PCのいずれかに転送し継続が可能(要Social Clubメンバーシップ)。
マジかありがとう
アマで予約してくるわ
モーフィアスを意識してのアップデートなら凄いなw
こ れ が ゲ ー ム だ
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
でもまあ、大画面テレビで疑似VRとして楽しめそうだな
観光とか面白そう
そのシーンでPS4のボタンが出てきてるね
坊やは妖怪ウォッチでもやってろ
60fpsが強く推奨されるのはヘッドトラッキングを利用するときだけね
いまさら任天堂ハードとか冗談でも嫌だよ
あれは3D対応だから難しいんじゃないかな
安定して60fps出るならいけるかもしれんけど
金策にしてもオンとオフ両方に50万ドル
はいるし問題無いな まあオフは株で簡単に
億単位に出来るしな
オンでみんなとツーリングとかも楽しそうだな
VITAでもGTAを遊ぶことを考えるとゲームごとにディスク入れ替える必要の無いDL版一択なんだよなー
ただ毎度豪華なマップとかはほしいから後からDL版は買うか
PS3版と箱版は持ってるけどね
買おうかどうしようか
このゲームが出来ない産廃ハードは辛いなw
次世代機とかほざいてるが。
散歩してぇなぁ
bully頼む
こりゃスクショ捗るわ
裸村で大暴れしたろ
できないやつざまぁぁぁぁぁwwww
チーターおおいからPCはいやです
悩むなw
たぶん買っちゃいそう
でもPS3版遊んで、飽きて売ったんだよね
また飽きそうで心配だわ
とは言うものの、他のソフトもあるから優先度は低いけど…
旧機種版を買った人も思わず買いたくなるような追加じゃないかな?
素直に別ゲーでやっとくか
PS3版のオンで川を水上バイク使って観光すんの楽しかったから、今度は主観でやろ
ほんとこの機能待ってたわ
先にコンシューマー版に搭載したか
マジでロックスターに嫌われているなPCユーザー
俺にはできる気がしない
これがパソニシってやつか
まぁパソコン、WiiUンコ共に持ってないんだろうけどw
このボタン表示や、他メーカーの「この映像はPS4実機のものです」とか
海外のGKぶりが凄すぎる
GTAとはなにか?
その答えが知りたいならこのゲームを買うしかない
なにいってんだこいつ・・・
画面ブレまくりで使い物にならないが
これはどうなんだろうね
Fallout系は近距離だと照準に弾が当たらないし
無理やりTPSにしたボダランは後ろに弾が飛んだりする
想像以上だ
もちろんそうだがオープンワールドだと
観察などシナリオ以外で遊べる
ドライブなんかも楽しめる
だから有利になる言うより楽しめる感じだろ
強制的にFPSになるわけじゃないんだぞ?
TPSがベストであるのは間違いないだろうが、
今回公式にこういう要素をいれて来たのは面白い話だ
ちょっと余裕があるリマスターならではの何かかも
マルチだとFPSが有利だからあれだけども
もうちょっとピーキーでも良い気がする
パソニシはどこの異世界で、まだ発売されてないPC版やったんだろうねぇ
任豚必死すぎwww
WiiUnkoハブられたからって妬むのはわかるけどwwwwww
そのくらいのゲーム
11月18日か…年末忙しいけどマイクラもガンブレも買うからやってる時間が…
子供たちにとってのオープンワールドの完成形 らしいっすよ、妖怪ウォッチ
ソースはファミ通
えっ何?WiiUもスマブラが出るって・・? 買うか!ボケッ
スルーする気満々だったけどこれなら欲しい
運転とか超楽しそうじゃん
ロックスターすげえわ
リモートも何気に楽しみだな
今年はこれとアサクリで終わりかな
せやね
壁越しの銃撃戦とかどんな感じになるんだろね
アサクリすまんな
曲追加もあるだろうなあ
楽しみだあ
追加シナリオもたのむ
TPSにFPS視点つける方はできても、元々FPSとして作られてるものは、自キャラが描画されないかつキャラ視点での前方のみが描画される前提で負荷の調整されてるから難しいだろうなぁ。
これが世界一のゲームか
•一人称視点モードの導入にあたって、一人称視点用のカバーシステムや新しいターゲッティングシステム、近接戦闘、より伝統的なFPSに近いコントロールスキーム、数千規模の新しいアニメーションが導入されている。
•一人称視点と従来の三人称視点はボタン1つで容易に変更可能。
新規の人羨ましいw
PC版のGTA3以来だよ。10年ぶりくらいにGTAやるw
まあ、買うと思うけど
これは辛いな
遊んでればわかるそれはない
ブタがかまって欲しそうにこちらを見ています
この動画PS4版やで
進め! キノピオ隊長があるじゃないか
無理なんだろうなぁ
あれつまらなそう
あれをつまらなそうという奴にWiiU買う資格はない
もちろん俺も買う資格はないけど
そのうち完全に現代が舞台で、記憶とかじゃないのがナンバリングで出たらいいのに
ホントそう思う
洋ゲーPVみて 楽しそうって思ってプレイ動画みたらFPSでガッカリすること多々ある
オメガクインテット(笑)みたいな恥ずかしい売上は勘弁してくれよw
全FPS視点でのGTAVとGTAオンラインのクリアに燃えるわ
ついでにセーブスロットもVITA用と分けて難易度高そうだけどVITAでもクリアしてみせるぞー
3人称視点オンリーでもクリアしたいからPS4(FPS・TPS)リモプレVITA(FPS・TPS)でセーブスロット4つに分けるか
次は歩きプレイメインでイベント以外は安全運転で行くからこれはかなり長いゲームになりそうだ
GTAオンラインもあるし余裕で数年遊べそう
ラビッツランドより恥ずかしい売上のソフトはないけどな
ファークライ終わったな
4の予約キャンセルした
日本人ように右ハンバージョン作ってくれんなら期待するが…T2Jじゃ無理だな
これ今年のGOTYだよ
夢が叶った!やったあああああああ
買う理由が見つかった
ほんとブタってオメガクインテットが好きなんだな
右側通行でもすぐ慣れたし問題無い
アメリカの生活と風景と交通規則も楽しもうぜ
問題は実際の運転で錯覚してしまう事だなw
特にオンラインだと、こっちのほうが操作的には良さそう。
オフで街で適当にやる分にはTPSのほういいかもしれんけど。
PSカメラとPSムーブは持ってるからこれで代用させてくれ
そういやPSムーブ対応と以前見た記憶はある
ファークライは?
あとはコントローラーも傾き検知の精度上がってるけど傾きを利用したハンドルとか
PSカメラの動作認識もPSLIVEのロボとの戯れのようにゲーム内でも何かに使わせてほしいね
体感ゲームや世界初のオープンワールドゲーの開祖鈴木裕をセガに呼び出す時間だぞ
でもあれか、GTAは基本戦闘はシューターだからまだ切り替えてもマシのかね…
なんか久々に聞いたわ
いちど完成したものに追加してる形なんだから、そうはならないでしょ
最初から両視点入れてるなら確かにそういう指摘が当てはまる可能性はあるけど
うーん、むしろ、TPSで設計された戦闘デザインに追加だから最初から想定されてない分、チクハグになる可能性もあるかなと思わないでもない。
まあ、TES近接とかFO擬似FPSTPSなんかと違ってはっきりとしたシューターだし、ロックスターはベセスダより技術力はあるからなんとかしそうだけど、5はカバー要素強いじゃん? 一人称とカバーって相性よくないよ
一人称でカバーはファークライ3みたいになんのかもな
どんなゲームかすら知らんのだけど、どこかで紹介されてたかな?
前のダイレクトでタイトルは見たような記憶があるが
だから、ちぐはぐに感じる人はFPS視点使わなきゃ何の問題もないでしょって話
「片方の形で一回完成させてるんだからどっちつかずにはならない」って話なんだよ?わかってる?
何年もお家から出てないお前も時代遅れだよ?
自覚はある?
ゲームの中の世界ば現実じゃないんだよ?
ライフル持って山登りに行けばいいよ
最高のゲームが遊べる順
PS4>>>>>PS3(GTAV)>>>>>VITA(リモートでGTAVやFF14やFF15や零式やSAO続編やPSNovaやひぐらし等)>>>>>3DS(お好み焼きやガキゲー)>>>>>ハブうんこ
そういう意味なら問題ないね。
ホントにmod感覚というか、細かいこと気にしないオマケとして捉えるなら楽しそうだ
最低オン無料にしてくれないと
射撃シーンでも撃つ時は切り替えでFPS視点にできたジャン…
バイトは何も知らないのかよ…
エアプ乙
これマジでps4買うかな。ps3版GTA5は持ってるけど欲しくなった。
とんでもないソフトだ
なんでceroZなのにクソガキがわくんやろね…最近の店員だらしねぇな
俺が中学の時は年齢確認されたんだけどな…
PS4無敵過ぎる
なんのゲームの話してんの?w
お前PS3版プレイしてないだろ
オープンワールド系FPSの新作と言われても信じるレベル
視点切り替えは出来てもPS3版に内部視点なんてねーよ
あるぞ。
あ、日本版はフ工ラシーンがあるからパッチ当たって削除されたんだったか
となるとPS4版もダメじゃん…
こういうゲームは足元が見えないFPSは合わないよ
お前マジでなんのゲームの話してんの?
改悪アップデート前の仕様しらんのか
セーブデータはそのままで一度アンインストールしてオンラインにつなげずに
踊り子を車に乗せてみろ
ゾンビ物がどうこういう噂はあるね
少し恥と言う感情を学んでほしい。
そして、これが出るとコジカンがまた落ち込むだろうw
引き継げるでしょ
そういうゲームはGTAだけでいいよ
つーか比べるならセインツロウとかじゃないのか
なんだこれ動画見たらダメだな見なきゃ良かった買いたくなる
まだ発売されてねーのな
マジかよ未プレイで良かったわ
ps3版に一人称モードはありませんよ
バグやグリッチの類はここでは関係のない話です
FPS追加されて買う気になったは
今回のFPSアプデで爆発的に売れると思う
ここまでやってくれた岩星には失礼だが
あとは季節があれば最高だよね。
家ゴミはそんなことも分からない阿呆アスペなんだね
一人称MOD使えたもんじゃないけど
アスペってのはGTAVの記事で誰も聞いてない不完全なユーザーMODの話持ちだして
勝ち誇るお前みたいなクソ馬鹿のことだぞ
PCが一番だとかPS4がクソだとか言ってる奴らは正直キモい