• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「友だち」連呼、フェイスブックのテレビCM 「ぼっち」が「見てて辛い」と猛反発
http://www.j-cast.com/2014/11/05220146.html
1415180561304

記事によると
・ 2014年10月中旬から放送されているフェイスブックのテレビCMが、「あまりにもリア充向けすぎて辛い」と一部で反発をかっている

・話題のCMはフェイスブック公式ページで60秒のフルバージョンが公開されており、「みんな誰かの友だち」「あなたの友だちを思い浮かべてみよう」などと、「友だち」のフレーズを何度も繰り返している

・充実した人間関係に恵まれていることがひしひしと伝わってくる内容で、ツイッターなどネット上には相次いで酷評が投稿された





問題のCM

あなたは 誰かのともだち 60秒編




6




このCMのコメント

・所詮SNSなのに友達との深い関係をアピールする事に違和感あるから低評価。

・まじ、ムカツク

・低評価は友達いないやつww

・不愉快極まりないですね(-_-)

・ナレーションの声すごく好き...

・友達少ない俺の事を煽ってるのかな?











ショートバージョン









本編前の広告で何度も流しているのも低評価の原因になっている模様

これは確かにぼっちには辛いCMですわ・・・















コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:57▼返信





    1 ならドラクエ爆死




2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:58▼返信
>>1
おめでとう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:58▼返信
友達は魔法
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:59▼返信
穂もダチコレクション
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:59▼返信
チカとニシは同盟組んでるからゴキだけがぼっちなんだよなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:59▼返信
同盟ww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:00▼返信
友人とのつながりなんてそもそもTVCMで煽るようなものじゃないんだよ
それをわざわざTVCMにして流そうってメンタルがまさにSNSを象徴してる
リア充なワタシをとにかく創り出してアッピルして見栄はれってね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:02▼返信
それな!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:02▼返信
孤独は友達
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:02▼返信
SNSで友達を強調して何が悪いの?
批判が的はずれ過ぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
最初はエイズ予防のCMかと思いました
12.投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
顔本て、リブロムさんしか思い浮かばない;
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
これは俺に死ねと言っていますね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
…?

リア充か?これ…

何というか…「自分はリア充で居たい」という強迫観念?みたいなものを感じるね

友達なんて数人居ればそれで良い

薄っぺらい関係の、数百人とか要らんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
怒りよりも鬱になるわこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
いいねを押して劇団Facebookの一員だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:03▼返信
孤独は人を強くする
強がりじゃないんだから勘違いしないでよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:04▼返信
>>7
ほんとこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:04▼返信
フェイスブック側はお前らなんか眼中にないから安心しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:04▼返信
CM見てて吐き気がするのは久しぶり
別にリア充のCM見てるとかじゃなく
CMの内容が気持ち悪い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:06▼返信
友達いないのはいないやつに原因がある
誰か友達になってくれ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:06▼返信
ぼっちはFBとかやらないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:06▼返信
・低評価は友達いないやつww

コメントとしてはすっげぇ頭悪そうなのに極正論すぎて何も言い返せない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:06▼返信
俺って誰の友達なん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:07▼返信
実際利用してる奴なんて
スタバでドヤ顔したそうな奴や
大してリア充でもないのに、私はこんなにアクティブですアピールしかしてねえしな

CMより中身の方が気持ち悪いから問題ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:07▼返信
孤児だった俺がサザエさんにクレーム入れるようなもんか? これくらい勘弁してやれよ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:07▼返信
>>17
ツンデレ先輩キターーー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:08▼返信
必死に、自分がリア充なのだと、アピール(演出)


「私こんなにリア充なの。みんな私を見て!!」


SNSでアピールしてるのって、自演と言うか、むしろぼっちなんじゃないかと
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:08▼返信
ともだちってなんですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:08▼返信
>>25
お前の顔よりゃマシだろ笑
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:09▼返信
孤独でもいいじゃない
なんで他人とのつながりを強要するの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:09▼返信
3枚目のレズ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:09▼返信
フェイスブックって薄いつながりしかない人と対話するツールだろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:09▼返信
洗脳みたいで不気味だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:10▼返信
>>24
は?俺だろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:10▼返信
ブサメンコミュ障中卒無職童貞だが毎日楽しいしリア充だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:10▼返信
うわあああああああああああああああああああ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:11▼返信
>>30
酷いこと言うなよ
当たってるんだろうけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:11▼返信
こういう人たちがFacebookを利用してるんじゃなくて、
こういう感じの人になり、こういう人生を送りたいから無理してる人が
Facebookでリア充アピールしてるだけだよね。
世の中なんてリア充より非リア充の方が多いだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:11▼返信
今日は~を食べに行きました

写真

おいしかったーーー!


こんなんばっかw
アホかと
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:11▼返信
まぁ世の中のほとんどの社会人は友達と呼べる人間はいないらしいからな
かといってこういうCMに嫌悪感を抱く人間とは別物だと思うが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:12▼返信
自分がぼっちだと思ったら負けなんだよ

とっ言っておこうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:13▼返信
友達とか逆に欲しくないし何とも思わん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:14▼返信
嫌な奴に干渉されるよりマシじゃないか。仕事は楽しいが合わない同僚と付き合っていくの本当にキツいわ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:14▼返信
>>43
それは末期
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:15▼返信
フェイスブックは実際リア充ばっかだしそういうCMでいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:15▼返信
何でも相談できる親友が2人いれば充分
友達なんていらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:16▼返信
友達も必要だがそれとうまくやっていく能力も欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:16▼返信
>>35
ありがとう(泣)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:17▼返信
はちまのみんなは友達だよな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:17▼返信
むしろぼっちになるほうが難しいだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:17▼返信
たんなるCMだろ、そんなもんにコンプレックス抱くなよしょうもない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:17▼返信
オマエラさ〜、本当にこんな生活したいの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:18▼返信
ミサイル撃ちこみたくなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:19▼返信
ドブスばっかで草生えたwwwwwwwwwwwwwwwこんなんでリア充気取られてもwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:20▼返信
みえっぱりでかりそめの幸せ自慢が好きな
自己呈示欲が強いクズがやるもの
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:20▼返信
こいつらはぼっち脱却のために少しでも努力したのか?
妬んでる暇があったらナンパでもしてみろコミュ障共が
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:20▼返信
これで不愉快になる奴って夜の繁華街に出歩いたら消えてなくなるんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:21▼返信
でも友達が少ない奴は少ない奴で、そういう立場の人間じゃないとできない事がたくさんある。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:21▼返信
17~19秒のは百合ってこと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:21▼返信
フェイスブックも引くなぁ
中毒な奴ずっと写真ばっか撮ってるんだもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:21▼返信
SNSに縛られるようになったら終わり
ほんとの友達に伝える事ってそんなないよ
知ってるし何かあっても会った時の話題にとっとく
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:21▼返信
>>55
美人に囲まれたライフ生活 俺には耐えられんわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:22▼返信
フェイスブックなんてリア充御用達のリア充自慢ツールだよな…なんて愚痴を言い合う友達がいるだけ自分は恵まれてると最近思うようにしました
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:23▼返信
こういう連中が気持ち悪いからひとりの方がいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:23▼返信
※62
友達少ないやつが語らないでね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:23▼返信
リア充っていうか、構って欲しいだけって感じにしか見えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:23▼返信
>>66
うわん !
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:24▼返信
普通のCMだと思うんだがな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:24▼返信
こうしてこんな所でレスし合うって時点で何か虚無感を埋めてる部分があるんだと思うよ
お前らも何か習い事の一つでもした方がいいぞ

友達じゃなくても仕事以外の先輩後輩の人間関係も刺激があっていいもんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:24▼返信
※65
一人がいい
じゃないでしょw友達できないだけでしょw
どうでもいいってならわかるけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:25▼返信
あの日知り合った友達の顔はまだ知らない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:26▼返信
ドライブクラブのCMもうざい
しかもその中の一人のブサイクは
きっと俺らって事なんだろうなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:28▼返信
>>72
それ友達なのか?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:29▼返信
誰かの写真にいちいちいいねしないといけないなんて面倒な事をしてんだねー
としか思ってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:29▼返信
俺の友達2しかいない(泣)他6人居たけど連絡せずにいたら嫌われたったwww友情もろすぎクソワロタwww
みんなどう思う?こんなもんかね友情てさ?まあいてもあんま楽しくないしいいんだけど裏切り者扱いされたwのけ者されてたし、食堂でいつも置いてけぼりされたし、陰口ばっか言うし、うーんどうなんだろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:29▼返信
そもそもFacebookなんてリア充がやるもんでしょうに
ぼっち(笑)が何で反応してんのか分からんわ
そんな捻くれてるからぼっち(笑)なんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:30▼返信
みんな誰かの友達(例外除く)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:32▼返信
いい加減 ぼっちアピールはやめろ
所詮SNSとか言うならSNS退会しろよ
何の為にSNSやってるの?
リア充のSNSの使い方の方が
まともに見える
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:32▼返信
大したCMでもないと思うがなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:32▼返信
>>76
色々あっても最終的に残った奴だけが友達って言うんじゃね(マジレス)
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:33▼返信
>>76
そんなもんだよ
有象無象から残るのはホンの一握りその二人を大事にしなよ
その程度なら学年変わった卒業したで永遠に会わないよ
友達だよな!って連呼する奴ほど危険、ふあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:35▼返信
そもそもボッチに配慮したCMってみてて楽しいか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:36▼返信
>>76
そんなもんだよ
有象無象から残るのはホンの一握りその二人を大事にしなよ
その程度なら学年変わった卒業したで永遠に会わないよ
たまに連絡してきてもネズミ講とかマルチ、宗教の勧誘
友達だよな!って連呼する奴ほど危険、不安の表れ
統制取らないと友達で居られない不安なんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:36▼返信
>>76
そんなもんだよ
有象無象から残るのはホンの一握りその二人を大事にしなよ
その程度なら学年変わった卒業したで永遠に会わないよ
たまに連絡してきてもネズミ講とかマルチ、宗教の勧誘
友達だよな!って連呼する奴ほど危険、不安の表れ
統制取らないと友達で居られない程度不安なんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:36▼返信
そういう発想が出来る事事態がどうかしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:38▼返信
卒業したら会わなくなって、そして誰もいなくなった 完
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:38▼返信
スマホバグったw
投稿が止まらないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:43▼返信
ガチで友人0のぼっちとか都市伝説だろ?
俺にさえちゃんと居るのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:44▼返信
フェイスブック使ってボッチ卒業しろってCMじゃないの
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:48▼返信
友達自慢とかウザいよな
有名人と友達だからっていちいち自慢するやつは大概雑魚の見栄っ張り
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:49▼返信
ぼっちに喧嘩売ってるって言ってもそもそも友達の一人や二人出来ない奴相手にしてないだろ
何、普通の人みたいな立場で発言してんだ?
ぼっちなんて生きる価値ないから
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:51▼返信
ぼっちでもないけどあのCMは流れすぎてウザイ
テレビでもようつべでもあればっかで嫌になる
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:52▼返信
ドブスに囲まれたライフ生活(意味不明)でも満喫してくれ不細工君
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:53▼返信
>>63
ドブスに囲まれたライフ生活(意味不明)でも満喫してくれ不細工君^^
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:53▼返信
2、3人仲のいい友達がいればいいかなー。
それ以上は忙しくて付き合いきれんし。
たまに遊んだり飯食えればいい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:54▼返信
なんか分かるわー
ぼっちの心を抉ってくるよね
友情って素晴らしいって感じが伝わる感動的なCMに仕上がってるけどもね

自分が友達だと思ってる人の顔思い浮かべても向こうは多分別の人を思い浮かべてると思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:55▼返信
友達とか別に要らんけどな
美少女の恋人だけいるほうがいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:57▼返信
友達、友達って、ホントにキモいなw
重すぎるんだよw
ともだち宗教かw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:59▼返信
友達いたらリア充なの?なら犯罪者のDQNもリア充だな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:59▼返信
利用者を増やすのが目的なのだから、「仲間」をターゲットにしたCMは間違っていない
ぼっちを煽ってる、とコメントしてる人も恐らく自虐風ネタで言ってるだけだろうから、問題はない
本当のぼっちなら、そもそもこういったコミュツールをやらないか、やっても長続きしない(友達いないので壊滅的につまらない)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:59▼返信
こんなんで不愉快になるほど心が狭いんだからぼっちになって当たり前
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:00▼返信
FBってツイッターと同じで、構ってちゃんがやるものだぞww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:02▼返信
俺ぼっちだけど現状に満足してるからリア充だよ。高学歴で年収1000万以上ならぼっちでもリア充でいいよな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:02▼返信
最近のCMは、ターゲット絞ったものが多い気がする。逆に炎上するのを考慮したCMなんじゃない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:02▼返信
>>98
うわあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:03▼返信
こういうので不愉快になっちゃうような奴は端からターゲットじゃねーだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:04▼返信
ぼっちなんかノイジーマイノリティの上に文句しか言わないひねくれてるのばっかで
煽られようが馬鹿にされようが知った事じゃないだろ 
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:04▼返信
リア充の定義がよくわからん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:07▼返信
友達には卒業したら縁切れるだろうなって奴しかいない
一緒に居てもストレス溜まる
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:08▼返信
リア充は、ボッチにケンカなんて売らないよ
相手にしてない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:09▼返信
ぼっちでも就職できるしな。別によくね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:13▼返信
グサッと来たけど いいCMだなと思ったw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:13▼返信
平和でいいじゃないか
イスラムではありえない日常だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:16▼返信
ぼっちは自らすすんでぼっちになったんだろ
別に気にしなけりゃいいだけじゃん
自分の生きたいように生きればいいんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:18▼返信
115
これだわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:18▼返信
センス無いCMだと思った
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:19▼返信
私は人間強度を重視します
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:21▼返信
マイルドヤンキーおっすおっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:22▼返信
なんていうか、あざとい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:33▼返信
極端に捻くれてる奴もどうかと思うがね。話してても気まずいし、空気を合わせようとしない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:33▼返信
>>111
つまりケンカ売ってんのはリア充になれなかった層か
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:34▼返信
内容自体は普通だと思う
ただちょっと気持ち悪いかなって思うところはある
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:38▼返信
このCMくさすぎるしうざい
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:42▼返信
>>17
これはガチ。
厨房のころクッソ頭良かったぼっちの俺が高校入って友達が出来てた
気づいたころにはもう頭の悪い底辺でした^q^
126.投稿日:2014年11月05日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:48▼返信
え?w友達いないやつなんているの?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:48▼返信
何回友達友達連呼すんだよいい加減にしてくれよ...。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:52▼返信
友達作ればいいじゃん
簡単な話だ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:52▼返信
ACぽくてキモい
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:52▼返信
涙拭けよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:55▼返信
何が悪いのかわからんのだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:55▼返信
愚民が何人束になろうが
飼い慣らされた哀れな羊の群れに過ぎない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:58▼返信
いいから電話認証やめろやゴミが
鬱陶しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:00▼返信
友達になると、もれなくアイスバケツチャレンジを強制されるのだろう
彼等の言う友達とは、同調圧力に簡単に屈する自由意志のないロボットを指すのだ
アイスバケツチャレンジとは、彼等の旧いプロパガンダ手法が
現代でどれだけ通用するのかのテストであっただろうが
各界の著名人が挙って参加しているのを見るに
やはり、成功者とは操り人形と同義語であると言わざるを得ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:04▼返信
友達が一人もいない奴なんて都市伝説でしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:04▼返信
全然気にならないわwお前らどんだけ卑屈なんだよw

って感じにリア充アピールに使う奴が出てくるのが嫌(´・ω・`)
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:08▼返信
いやそもそも、ツイッターやフェイスブック等のSNSとは
それ以前からあったネット内ヒエラルキーの再構築のために
彼等が設置したものなのである
マスメディアにおいて喧伝されるステレオタイプな成功者像を
ネットにおいても機能させるために、それ以前の草の根的ネットヒエラルキーを
根本から作り直す必要があったというだけなのだ
そして今や、ネットもまた既得権益者の狩場と化してしまったのである
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:11▼返信
SNSの関係なんてホント薄っぺらいまやかしだよね

ま、親から拘束されてる感覚のある未成年には、それくらいの距離感が心地よいのかも知んないけどさ
見たことない? SNS上でフレンドと家族ごっこしてる奴
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:14▼返信
しかし、我々にとって彼等は既に旧支配者である
それは文化的にも思想的にも、我々より数段遅れているという意味である
ネット構造を作り直そうだなどと考える時点で
彼等は先達者の振りをしているのは見え見えなのである
理解する者は理解し、羊の群れは依然として羊の群れのまま飼い慣らされる
それだけの話だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:21▼返信
ユーチューバーのCMもうざいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:27▼返信
ぼっちじゃなくてもムカツクだろ、これは

まぁ、俺はぼっちだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:27▼返信
思い浮かべる顔…ありません…
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:28▼返信
やっぱり同じ事思ってる奴いた。
このCMは本当に不愉快だ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:33▼返信
だってフェイスブックサイドさんはリア充しか相手にしてないもん
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:33▼返信
141同意特にバイリンガルのチカがウザい
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:36▼返信
>>145
リア充という言葉にも語弊があってだな
何を充実とするかは人それぞれでいいはずだが
模範解答を提示したがるのが、既得権益側の人間なんだよね
つまり、我々のように生きることこそが充実である、とね
だが私などはそうは思わないし、彼等は全く充実などしていない
自分で充実していると思い込みたいだけなのだよ
彼等のやり方にNOを突き付けることなしに、新しい物が生まれることは無いと
言い切れるだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:47▼返信
風邪ひいたのならわざわざそんなこと書いてないで寝とけよとは思った
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:50▼返信
1人も友達いない奴って本当に存在するの?ガチヒッキーならわかるが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:51▼返信
友達いない奴とかいんの?
今まで何してきたんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:57▼返信
なんかネットでよく言われてるリア充じゃないよな
普通の遊び仲間や飲み仲間ばっかりだし
よっぽどのボッチじゃなければ気にならない内容じゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:04▼返信
友達と会話したの何年前だろう
休日に誰かと過ごすなんてのも10年以上ないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:05▼返信
友達といても疲れる。結局一人が楽。そんで気づけばぼっち。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:05▼返信
自由意志のある人間と飼い慣らされた羊とでは
友達にはなれるかもしれないが、会話は通じないからね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:06▼返信
FBは如何にいいねを獲得するかを競うゲームだからな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:18▼返信
旅行自慢か子供自慢が9割占めてるからなぁ。
おもろい動画とか話を探してる喪男には無縁。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:22▼返信
人は、寂しいから繋がろうとする。
やたら繋がりを求めようとする人間こそ、精神がぼっちなのだ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:25▼返信
>>156
病気自慢と睡眠時間が短い自慢も
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:39▼返信
フェイスブックもツイッターも、SNS全般、やってるのは皆同じ、ただの構ってちゃんだよ

リアルが充実してないから、ネットを通じて繋がろうとする…必死でリア充を演じ続ける

ここにコメ書き込んでるのと何ら変わらない

はちまに書き込むのはボッチで、FBだとリア充とかwwアホちゃう?

皆ただのレス乞食さ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:41▼返信
リア充は爆発しろFacebookというCMにすればいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:00▼返信
カラオケとか飲み屋とかお前らに縁のない場所すぎて吹いたw

無論俺にもな!ガハハ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:01▼返信
>>156
旅行自慢てすごい言葉だなw
誰がどこに行こうが全然羨ましくないぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:16▼返信
友達はいるけど、彼女は出来ない
こんないい男をほっとくとか世間の女どもはおかしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:34▼返信
風邪引いたー(>_<) とか言ってマスク姿アップしてないで寝なさい
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:45▼返信
スマホとかのCMこういうのばっかだよな
どんだけ依存してんだよ
実際は真顔でスマホのディスプレイ見つめてる時間が9割だろうに
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:47▼返信
リア充ってほどじゃなくて普通の友人関係な気もするんだけど・・・?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:48▼返信
でも、今の学生って写真撮りまくりで羨ましいなとは思う
学校卒業するまで5桁ぐらい撮るんじゃないのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:53▼返信
随分前からなかったか?
てかどうでもいいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:53▼返信
ぼっちにとってフェイスブックは無用のツールだろうし、フェイスブックからすれば対象顧客でない人達からCMがどう思われようが関係ないだろうな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:58▼返信
このCMのプランナー、帰国子女だったんだろう
キクチモモコのCMと似た「嫌味」がある
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 00:04▼返信
日本人てもともとそんなにベタベタしなかったと思うんだが。
コミュニティの行事は出るけど、個人のパーティーとかはあんまやんない。
いかにもアメリカ発のコンテンツな感じがする。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 00:25▼返信
記事の作りが不愉快煽ってるからコメも不愉快って同調してるだけで
CMに不愉快に成る要素そんなにないような気がするんだけれど
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 00:32▼返信
リア充過ぎて辛い つーより
内容の大半がキョロ充的で「今を楽しんでる俺イイよね?」みたいな
薄っぺらさが透けて見えていたたまれない気持ちになってくる
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 00:38▼返信
いくら何でも一人も友達がいない奴なんかいないだろw
学校でも仕事でも行ってりゃどんな人間でも最低一人はいる
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 01:54▼返信
こういうCMの、友達やその友達と繋がればほら毎日が素敵でしょ?って感じの英語モロ翻訳したような言い方どうにかならんのか。
なんかむず痒くなってくる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 02:07▼返信
誰向けCM?
Facebook卒業するひと続出だ罠
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:05▼返信
ここにいる奴全員自称否リアの痛いリア充
俺もだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 06:41▼返信
出身校:○○大学卒業 勤め先:○○会社勤務
とか、私ってこんなにすごいんだぜ~という、どうしても自慢アピールのツールになってしまう。
実名(本名)制度だから、昔の旧友の名前とか検索すると意外とヒットするね。まあ努力した人は充実してる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 07:42▼返信
世の中幸せな人ばかりじゃないのに
他人との比較が全ての不幸の始まりなのにね
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 08:56▼返信
ここ数年友達と遊びに行った事ない俺には関係ない話だな。
友達とか面倒くさいわ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 09:30▼返信
こういうCMに共感できる奴等は自殺とか追い込まれて罪を犯す人の気持ちが全くわからんだろうな
親や友達、恋人とかがいるのが当たり前の人達には
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 16:16▼返信
フェイスブックとかw 他にやることないのかよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 05:28▼返信
Facebookに登録しただけで放置してたら

もっと友達を作ろう

とお知らせきてうっざい。

184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 14:53▼返信
ボールが友達!!人間怖いよ!!ww

直近のコメント数ランキング

traq