ボンバーマンシリーズ最新作がスマホで配信決定!
ボンバーマン
https://itunes.apple.com/jp/app/bonbaman/id909200236?mt=8
対戦ゲームの定番、ボンバーマンがモバゲーに登場!!通信対戦可能、やり込み要素が満載。
チャレンジを達成して新キャラ等の報酬をGETしよう!
■ボンバーマンとは
ボムを置いて敵やブロックを爆破する、シンプルなアクションゲームです。
敵やブロックを破壊することで出現するアイテムをGETすることでボンバーマンはどんどんパワーアップしていいくぞ!
■ゲームモードの説明
・ひとりでバトル
COMと対戦する1人用のモードです。COMの強さや対戦するステージなど自由に設定することができるよ!
・みんなでバトル
通信対戦で友達と対戦するモードです。こちらも各設定を自由に変更できるよ!
・ボンバーコロシアム
登場するすべてのCOMを倒すまでの時間を競うタイムアタックです。登場するボスキャラを倒すと、次回からプレイヤーキャラとして使用できるぞ!!
まーた基本無料
完全復活とか謳うなら、久しぶりに家庭用機向けに出してほしいですな


HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダム (機動戦士クロスボーン・ガンダム)
バンダイ 2014-11-15
売り上げランキング : 1326
Amazonで詳しく見る
バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 45
Amazonで詳しく見る
と思ったらスマホかよおおおおおおおおお
ボンバーマンは3DSやWii-Uで出せば
下手な新作より売れると思うんだけどなー
爆ボンからえらく落ちぶれてしまって俺は悲しいよ
もう御臨終してるじゃん
いらね
正月みたいな曲が未だに脳にこびりついてる
やめろよ・・・・(´;ω;`)ウッ…
なんだよその正月みたいな曲ってwww
スパボンの四天王や5人集も出せよ!!
そして一部のバカから金吸い上げたほうが儲かるよ
絶対無理だわ
間違って爆弾置いて自爆する
対戦アクションをスマホとかw
俺はアーカイブスでいいや
海外版ボンバーマンがいるのがスゲー気になるw
DSだったら即買いしたのに、スマホじゃなあ…
販売終了以降はWiiUに移行後何も無い
とんでもない会社にハドソン取られたわ。
古い雑誌の記事で見たことはあるけど実際のゲームは見たことがない
そんなの作る方も気付いてるから何か工夫してくるよ。アホじゃないんだから。
桃鉄やボンバーマンシリーズやる気ないならセガに権利売れよ
FOXエンジン使えよ
物理キーでも用意してくれるの?
最近の開発は優しいなぁw
気が向いたらやってみよう
やってみたけど移動でミスりまくってすぐ死ぬわこれ
前からあるやつよりはいいけど
2か?
つか、上の画面見て大体想像つかない?
明らかに左と右でタップしてる色が違うわけだが。
基本無料やめて げんなりする
無い頭使って喋れや
DS4ペアリングすれば余裕なんだが…?
もしかしてDS4持ってない豚?
とりあえずみそボン無いとつまらん
無料で熱帯できるし便利
と思ったんだけど、今思い立って調べたら、案の定実態はチ.ョンかシナか、どっちかの会社だった・・・・
もう公式サイトで運営すればいいんじゃね?ボンバーマンの知名度とタダなら世界中の人がプレイしてくれるよ
こういうパーティーゲームは友人とプレイするから面白いんだろ
さっさと3DSで出さないとバンバーマンのブランドが死ぬぞ?
なんで操作パッドをこんな角っこしか反応しないようにしたんだ
サッカーといいコナミはゲーム界の癌
流石に飽きられると思うけど
完全復活っていうならそういうの出せよ
はいはいそうだと思ってましたよw
セガとか無いわw
バンナムに売れ
グラフィックが国内でずば抜けてるのもFOXエンジンの凄さだよなあ
でもボンバーマンなら相性良さそう
PC版のボバオン復活はよ
あれほどハマったゲームはない、もちろんロードステージ有でおなしゃす
スーファミの5が大ボリュームで、かつ楽しかった。次が3かな?PSアーカイブのはそんなにだった
カービィボールとかボンバーマンとか絶対売れるでしょ
タッチパネルの操作性の悪さでぶちギレそう
オレらだって発売当時は知らなかっただろうが
えらいところに合併されちゃったなハドソンも
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
に出してほしいですな
出たらちゃんと買うんだろうな?
アプリで十分なんだよ
ヴァニラウェアに作ってほしいw
「モバゲー」
解 散
あの爽快感覚えたらベーシックなボンバーマンには戻れんよ
おまえらみたいな口だけで買わないニートが一番の害悪
其処んとこがクソだよな
で?新しいニュースサイトまだかよ?
変に現代風にせずに。
はいだめー
マルチ熱いぞ!
悲しいね
条件みんな同じなんだし
スマホってだけで無意味に否定するなよ
だが今更プレイする気にはならない
つかスマホで操作できんのアレ
結構正確さを求められるゲームだぞコレ
スマホで出来るとか宣わってる奴は本当に遊んだことあるのか?
サタボンはよ
いまさらなにいってんだ
悪いのはコナミだろ
特に開始地点に置いて始まってすぐどうしようも無くなるミスとか
燃える太陽 背にうけて いくぞ発進 マシンがうなる
オレは機械だ鉄人だ(hey!
今トキハナテよ 鋼の魂
(breakdown!)
RPGスマホはイライラすふ
それこそ桃鉄と同じで遊びたかったら旧作遊べ
26年間壊れなかったファミコンへのねぎらいの言葉はないのかね?
GB123パックとスパボン1~5コレクションをさっさと出しゃいいんだよDLで!!
ちょっとは考えろよ
またゲーム叩かれんじゃねえか
タイトーを吸収したスクエニのほうが扱いがマシだわ
ほんとアホな会社だわ
Vitaでも出して
月額制でもやってやるわ
無理。まともに操作できない。
どうしてもやりたい人は
コントローラー買うしかないね。
とりあえずネクタリスをだな
キャラバンとか昔は元気だったのに
桃鉄も震災なかったらまだ新作でてたのかな
もwwwwwwwばwwwwwwwげwwwwwwwwwwwww
ボンバーマンとかムリなゲームのいい例だな
対戦もマス目じゃなくて3Dみたいなやつ
覚えている人いる?
PSの低価格DLゲーとして出せばいいのに
海外だとインディーや低価格ゲーで一発当ててるとこあるのに
日本はそういう動き少ないな
ボンバーマンってPS3で存在するんですけど・・・
まあその・・・オンラインの過疎具合はお察しだわな・・・
シンプルなゲーム性から見れば元々もしもし向けだったんじゃない?
ありとあらゆるハードでオンラインクロスマルチプレイに対応したDLCとして配信して欲しかったけど
ボンバーマンにそこまで求めるものでもないか
皆で集まってわいわいやるのには最高だったけどオンで黙々とやるのはなんか違う気もするし
ハドソンって倒産したのか?
10年くらい前にコナミの子会社、3年くらい前に完全子会社になって、その1年後ぐらいにコナミに吸収された。
90年代後半から経営難でどこかに買われなければ倒産するしかなかったので、昔のハドソンは潰れたって認識でも間違ってはいない。
スマホのタッチパネルじゃ絶望的じゃないのか
3DSで出すのはいいけど500円は安すぎや
おお、詳しい説明サンクス。
当事のスタッフが残ってるならいいけど、完全コナミ製だったら別ゲーにならないか心配だw
携帯ゲーム機で出せば熱そうなのに
復活は厳しいだろう
三分くらいでアンインスコしたわ
1500円とかだったら高すぎるが