とあるコインパーキングで、とんでもない事故が発生
「バックでアクセル全開で後ろの軽に突っ込んで横倒しにした上にそのままアクセル踏んで乗り上げた」
コインパーキングでスゴイ音したと思ったらバックでアクセル全開で後ろの軽に突っ込んで横倒しにした上にそのままアクセル踏んで乗り上げちゃってにっちもさっちも行かなくなってた。 pic.twitter.com/sPR6DqhzwR
— えび (@abz257) 2014, 11月 8
やり方がわからない。本日午前。大塚にて。 pic.twitter.com/rTiU79zZRP
— 奈良巧 (@naratakumi) 2014, 11月 8
↓
事故後、早速事故防止のポールが設置されたという
事故防止のポールが立ちました。仕事早い! pic.twitter.com/GGqMYK4Q8H
— えび (@abz257) 2014, 11月 8
すごい駐車テク・・・
なぜアクセル全開にしてしまうのか


ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,富野由悠季
バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 184
Amazonで詳しく見る
劇場版ペルソナ3 #2Midsummer Kinght's Dream【完全生産限定版】 [Blu-ray]
石田彰,豊口めぐみ,鳥海浩輔,田中理恵,緑川光,渡部圭祐,AIC ASTA,目黒将司,熊谷純,岸誠二
アニプレックス 2015-03-11
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
珍しくもない
ブレーキと踏み間違えるとさらに全力で踏みこんじゃうからこうなる
入庫中だったようだよ
当たってからさらに踏み込んでいる
AT免許の存在ってもんがそもそも間違いなのだ
MT車も満足に扱えないようなぶきっちょに免許おろすんじゃねーよって話だわ
カー消しプロレスで昔やった
俺もそんなやつにおかま掘られて死ぬかと思った(;・ω・)
下手糞乗んな。
マニュアル乗ろう(思考停止)
仕事早いな
AT車の存在自体は別に問題ない
AT免許がいけない
お前免許持ってないだろwwwwww
俺も(料金ボックスで金払ってる人避けるために)通常よりハンドル早めに切ったら、
車の左側をガードに当てて凹ました。翌日、料金ボックスの設置場所が移動していた。
それ自体は普通かと。駐車場も客商売なんだし。
ひとつめのツイート見りゃ一目瞭然じゃん
座席の位置変えようとしたな
AT車は操作少なくてぼーっとしやすいから無意識にアホなことやりがち
なんにせよ急にアクセル踏むなよと
うんうん^^持ってないのわかったからw
何これ。どうやったらこうなるんだよ。
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
なんか長く乗ってるとダメみたいよ。新車買えって。
ワンモアセッ!!!
予想出来ないっすわ
対物無制限くらい普通なんだが?
普及しすぎて改善できないらしい
ドアパンチとかだと怒るけど、こんなんやられたら怒りを通り越して途方に暮れるわ
アクセル踏む必要がないからブレーキに足のっけときゃいいだろ。
足一本で運転できんだからそんくらい間違えるなって話。
車両保険使う必要が有るなら本当にご愁傷様
マジでそれよ
保険屋もアコギだから相場が安いからとかほざいてろくに金払わねえのよ
あんなはした金でどうしろってんだよ本当
こういうのは納得出来ないならきちんと出る所出た方がいいぞ
免許取った時から土禁だから俺靴履いて乗れないんだぜ
ブレーキもアシスト付いてるから踏み込まなくてもいいだろ
ワイヤー使ってスロットルのバタフライバルブ、またはスライドバルブ開閉するやつだと
踏んだらどうしても空気が多く入ってくるので、見合った燃料吹いてやらないと薄くなりすぎてしまう
その結果ピストンの破損やエンジン停止を起こす
こういうのはやった方もわざとじゃないから、どっちも気の毒だな
コンボイ乗ってコインパーク!
あの糞保険辞めてやる・・・・(´;ω;`)ウッ…
アホらし!全損だよ。
クリーピングで十分だろ
なんでアクセルを踏み込むんだろう?
タテ一列だと間違いも起こり易い。
ブレーキを踏んだつもりらしいのだが普通に座席に座ってあり得ないと思うから
恐らくそうじゃないナメた体制でエンジン掛けてるんじゃね?
エンジン始動の時ブレーキ踏んでからだろ?それがこのオッサンぐちゃぐちゃになってんの
マニュアルねぇ…こんな事故起こす奴がマニュアル乗ったら余計に違うことで大惨事になりそうだが…
ある程度の年齢になったら強制テストと免許取り上げで良いと思う
根性だけは認めてやる
今の若者の取る免許と爺の免許じゃライセンスとしての重みが違う
今の爺とかに免許が発行された時代は教習とか試験とかほぼ無いような状況
つまりただの紙切れでしかない、なので今になってからボケとあわさってこういうことが頻発する
ば~か
昔の教習所がどんなとこだったか知らないで知ったかぶりしてんじゃねえよ
今みたいにお客様待遇なんて絶対しない、人扱いなんてしてくれない教官ばかりだったの知らんのか?
それに比べたら今のぬるま湯みたいな教習所のほうがよっぽど免許の重みが軽いわw
間違ってRでアクセル踏むも車止めで動かず
あれ?って強く踏んで一気に車止め超えてドカーンでしょ
ポール倒して、軽押し倒して、押し倒した軽にり上げた事故
おじいちゃん落ち着いて
病室に戻ろう、ね?
少しの工夫でできる危険回避機能を標準装備義務にしろよ
乗ってる奴の民度もトヨタ~
設置されたポールも鉄製だろうけどアクセル全開の車ならなぎ倒しそうな気がする
※5
下手だからこそ頑丈そうな車に乗るという可能性も
今までに4回事故にあったが、全部相手の不注意や違反、飛び出しでの事故で参ったわ。
自分が安全運転してるのに事故に遭うのは勘弁。
俺は横から突っ込まれて、運転席とその後ろのドア2枚と中間のフレームがぶっ壊れた。
いや軽のナンバーが判別できてしまうことじゃなくて
これ軽は3番に駐車してたんだよねたぶん
んで横転して4番の位置に来たってことだよね
あのさ
3番のロックが下がってるのはなぜなんだぜ?
轢いたのが人じゃなかっただけマシ
駐車なんてアクセル踏む必要ないだろ
なんで防止策出てこないわけ?
まだ無料の時間内だったとかかな?
下手な奴ほどデカイ車にのる。
こんなとこだろ
まぁ、ドライバーが一番悪いんだけどさ。
車持ってないんだろうな
踏み方からして、軽にぶつかってパニック気味になって、今すぐ停まりたいからまたアクセル踏んだんだろうな。
一番最初にブレーキを踏むようにして間違えるために、全力でアクセルをふむ事になるんだが
それ以前にブレーキ踏まないとハンドブレーキの解除とギアチェンジできない筈なのに
なんでこうなるの??
車幅も全長もでかいんだから
FRはユーノスロードスターで楽しんだので(それでもNDに興味津々だがw)
次はS660でMRを堪能したい
むしろMTが時代遅れ。
電気自動車だと更に要らなくなるし。
対物無制限は相手の車の修理代関係ないだろ
ガードレールとか信号とか家に突っ込んだときの保障
相手の車の修理代は現在の価値や中古車の相場などから決まり、必ず修理代が全額出ると言う訳ではない
大抵の保険は保険会社から出る金額じゃ足りないときに+50万ぐらいまで追加してくれる特約が付いてるが
それ以上の修理代だったら被害者が自腹で払うしかないんだぞ
古くて人気ないマイナー車だと金出なくて泣き寝入りなんて珍しくない
この軽の場合は廃車だな
女:アクセル踏んでも進みが悪い → アクセル全開にする
10年は与えなくていい。
こういうゴミドライバーが重大事故を起こす
事故後が奇跡みたいな構図だな
OPにぐるたみん使ってない時点で糞アニメ。。。
作画は最高だが脚本がね。。。惜しい作品だったわ。。。
ジャッキ掛ける場所間違えると簡単にフレーム逝くからな