• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




海外サイト「Gamekult」が、FF零式とFF15について田畑端氏にインタビュー

http://www.gamekult.com/video/final-fantasy-type-0-hd-interview-hajime-tabata-3050364303v.html
名称未設定 18




動画
http://www.dailymotion.com/video/x29gddc_final-fantasy-type-0-hd-interview-hajime-tabata_videogames


田畑氏「FF15の開発は順調です。

(開発者の)人数は実は深刻な問題で、これからマスタービルドをするにあたってもうちょっと人数が必要になるので、リクルート活動を開始している。

ただ、大体いつの年のどの時期で発売するかというターゲットはほぼ決まっている。
あなた(インタビュアー)の希望よりはもうちょっとかかるかな?」

※インタビュアーの希望してた時期は不明




















(あ、これは2015年には出ないな・・・)













ファイナルファンタジー零式 HDファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 134

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱&Amazon.co.jp限定特典「テーマ:冒険者の地図」付ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱&Amazon.co.jp限定特典「テーマ:冒険者の地図」付
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 89

Amazonで詳しく見る

コメント(669件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:06▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:06▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:06▼返信
2016年か・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:06▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:07▼返信
2014.5.15 13:45‐はちま起稿:大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
  ↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
  ↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
  ↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
  ↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
  ↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:07▼返信
ちょっと=5年
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
それって決まってないってことだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
零式HD発売の時には15の発売日決定させてくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
分割で出すのやめたのだから、作りこんでボリューミーにすればいい。いまさら出すの遅いなんてない。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
           ,ヽ∨===∧____
          彡ハミミミゝ ノ __\
       q _ノ|・`ω・´pノ| |´・ω・`|>    うあああああああああああ
    .,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\    あれは 亀.頭だああああああああああああ
   0 、。 , 0 ノ  ヽ.i     |ノ.ノ  ヽ[i
   (i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ]
    ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"==3
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:08▼返信
マジか・・・。
まあ、頑張っていいものにしてくれ。
零式買って楽しむわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
はいはい、 はいはいはい 期待してませーんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
これってホモゲーやったっけ?
詳しくないからわからんけど聞いた話では男同士で車でドライブするゲームやんな??
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
11以降オンゲじゃないFFってあるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
記者よ、あなたの希望を教えろよ。

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
そもそも世界同時発売なのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
土曜日の深夜、定番の記事。はちまマニュアルより
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:09▼返信
PS4期待のRPGはどちらも同性愛ゲーという現実

 FF15→ホモ
 ネプVII→レズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
来年度中には、さすがに出さないとマズイだろ。KH3なんて更に後なんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
来年頭あたりかな、それまで零式と体験版やり込むわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
体験版出すの早すぎたんじゃねーの?
まさか第二弾がありますとか言わねえよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
16はぜってーだめだって
15年中に出してよぎりぎりでもいいから
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
はいはいどうせあとからWiiUで完全版だろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信

大丈夫です^^
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
これ見てたら、まだ軌跡シリーズの方がマシに思えてきた。
スクエニの迷走は瞑葬状態に入ってきたわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:10▼返信
あなたの希望も載せないと意味ないだろ。書いてないなら不明とか書けよバイト
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
ったくつかえねーカスだわ。ps4が普及してから発売されても迷惑なだけ。
かりにこのゴミが売れてもps4はすでに普及してるので勘違いした態度とるなよ。まったく使えねーゴミめ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
今年で何年目だっけ?発表されてから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
人生を狂わされたゲームタイトルを選ぶ賞があるなら1位はFF15に決定だね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
ニートみたいな会社やね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
ユーザーの希望 2015年ホリデー
スクエニの希望 2015年度(=2016年3月まで)

って感じかな
2016年度はDQ11、2017年度はKH3が控えてるだろうから
無計画な延期はできんだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:11▼返信
ベヒーモスって水中を泳げそうな見た目してるよな
水中泳いでたらいいのにな
不用意に湖に飛び込んだら水底からベヒーモスが泳いで襲いかかってくるとかいう恐怖シチュエーションはないんだろうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:12▼返信
3年後くらいだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:12▼返信
キチガイニシ君たちには関係のない話。
ってか海外同時発売なのか?
2015年末日本 海外は2016年じゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:12▼返信
2016年夏までならまだ許容範囲だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:12▼返信
ピンドンはいりまぁーす!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:12▼返信
来年も同じこと言うんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:13▼返信
分割でもいいから早く発売して欲しかったなぁ
単品だとよっぽど売れないと元取るの大変だろうし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:13▼返信
>>14
男同士でドライブしてたらホモ?
お前普段野郎とカーセッ.クスでもしてんの??壊れるなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:13▼返信
これホントに開発費ペイできるんだろうか…
つうか13はできたんだろうか…

いくらFFブランド死なせちゃイカンからって無尽蔵に金かけれるもんでもなかろうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:14▼返信
東京オリンピックに間に合うかなー?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:14▼返信
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
急げ
むしろ2015年に間に合うように急げ
人海戦術じゃい!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:14▼返信
2016年末だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:14▼返信
ドラクエ11、携帯機は完全否定した記事早く作れよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
ニシ君はもう寝なさいってw
うんこで出ないゲームの話題なんてどうでもいいでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
現実

GTA5 3500万本
COD AW 2000万本
アサシンクリード3 1200万本
FF15 350万本
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
これ、発売日決まっても延期コースだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
体験版から一年以上待たされるのかよ

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
発表されてもう8年か・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
あの噂は本当だったのか
やはりWiiUマルチにするらしいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
2015年の年度末じゃないかな?
2016年末だと遅いな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:15▼返信
2017春とみた
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:16▼返信
早めに発売時期公表して
発売時期が近くなったら いつものように延期しましたって言えばいいのにwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:16▼返信
マジで10年掛かってんじゃん
ひどいねー
56.shi-投稿日:2014年11月09日 00:16▼返信
サムネの猪はガルラちゃんだよな...
ウォルスの町のドット絵女の子、リアルになるとこんなのと遊んでるのかwwww

エンジン作ったらあとは人数、作業量、時間の問題... 海外のスタジオ。UBIやR★なら数千人単位で動かせるがスクエニというか国内に本社を置くゲーム会社はそれが難しいからそこから更に時間がかかってしまうのか...
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:16▼返信
>>41
出来てなかったら2だの3だの出さず13単品で終わってるわな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:17▼返信
>>40
ニシ君はいつもホモホモしい事考えてるから、男同士で集まってるのみるとホモにしか思えないらしいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:17▼返信
2017年だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:17▼返信
FFはどうでも良いしKH出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:17▼返信
>>47
GTAはともかくそんな売上だけのゲームを引き合いに出されても・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:17▼返信
>>49
体験版が出たら、普通数ヶ月が限度だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:18▼返信
>>32
まあ真面目な話、これっしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:19▼返信
海外記事に惑わされるな。大抵誤訳
65.shi-投稿日:2014年11月09日 00:19▼返信
>>47
CoDAWってアクティー数字公表したっけ?
ゴーストからかなり落ちてるからそれは盛りすぎでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:19▼返信
記者の希望って2015年内って事か?
だったら2016年以降は間違いないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:19▼返信
2015の秋から12月にかけての範囲で出してくれ。
体験版出しといて2016とか狂っちまうww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:20▼返信
2015年、ついにFF15発売!
三部作の第一作目!!
第二部鋭意制作中!!!

とかなりそう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:20▼返信
>>57
逆にペイするためにエンジン再利用した2やLRを発売したという可能性も
まぁ13自体が12ほどは開発費かかっていないそうだから十分ペイできていそうだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:21▼返信
別に2016年でもいいよ
来年はホリデーにおそらくアンチャとMGS来るだろうし
多分他にも何かしてるだろうから全然OK
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:21▼返信
順調?どの口がそんなこといってるんだ?
72.shi-投稿日:2014年11月09日 00:21▼返信
>>68
野村さんのときはそうだったが田畑さんにかわりそれは絶対にしないと言ったからなぁ

もしまた戻るならブレブレで期待下がってしまいますよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:21▼返信
田畑随分太ったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
スクエニのもうちょっとは長い
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
FF12HDとミンサガHDも早くしろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
ねぇ
なんでこんなに時間が掛かるの?
GTみたいに車両データ作る時間でもあるまい?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
もうちっとだけ続くんじゃ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
スタッフの都合上KH3がFF15の後になるのは仕方ないとはいえこうもFF15が遅れると納得いかん…
KH3が出るのが遅れるだけPS4買うのも後になる(たぶん)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:22▼返信
母数である本体がもっと売れてから出すわな、そりゃ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:23▼返信
>>47
FF13のような作品でも全世界660万本も売れたんだから、FF15はそれ以上に売れるだろ
今作は普段FFやってない人も注目してるようだし(特に、ターンベースを嫌い、アクションRPGを好み、オープンワールドに期待する海外のゲーマーが)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:23▼返信
来年度末だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:23▼返信
僕はスクエニを信じてるよ
FF15が歴史に残る最高傑作になるのは間違い
プレイ動画見ればアホでもブタでもわかる神ゲー臭

PS4ユーザーの9割は絶対FF15買うだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:24▼返信
>>79
もう十分だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:24▼返信
なんか、もうFF15はどうでもいいわ
せめて、iPhone並みの発表~発売のスケジュールで出せよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:24▼返信
スクエニこんなのばっかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:24▼返信
俺達が希望してる発売日は2015年の5月15日だから これよりもうちょっとかかる
つまり 考えたら2015年の10月ぐらいだろう普通 
2016年なら かなりかかるって言う
87.投稿日:2014年11月09日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:26▼返信
クズエニ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:26▼返信
>>86
俺達が希望してる発売時期は来年内で
それよりもうちょっとかかるだから2016年内でしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:27▼返信
さっさと仕事しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:27▼返信
体験版から数ヶ月で発売されるってイメージあるが…
秋冬も無理なの…かな?

まぁ待てるけど…なるべく今年中にしてくんろ
92.shi-投稿日:2014年11月09日 00:27▼返信
またサントラ発売されたら買うんだろうなあ...

下村さんのサントラとか Legend of Mana以来か...
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
もうFFにはなんの期待もしてないからいつでもいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
あと3年くらいと見た
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
どのくらいを想定しているのか言ってほしいな
まぁ体験版から一年以内に出てくれればいいよ
できれば来年中がいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
女がパーティーに一人もいないFFなんてどうでもいいわ
好きなだけ作り込んで好きな時に出せ
この調子じゃFF16は10年以上後だろうし、もうFFには期待しない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
体験版出してから一年以内には出してくれよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
>>76
桁違いにマップが広いし、初めての次世代機向けゲームをエンジン開発と同時に行っているからではなかろうか

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
あと2年は待てるか最高のクオリティでだしてくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:28▼返信
>>92
FF15って下村さんが担当してんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:29▼返信
>>86
FF13体験版の前例から考えると
スクエニがFF零式HDにFF15体験版をつけると決定した時点では
2015年末にFF15を出すのを想定してたはず
でもちょっと間に合わないっぽいから今から人員増やして調整するって話だと思うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:29▼返信
なんにせよ今だに期待値は薄れていないんで、頑張ってください。

頑張ってっていうのはスマホとかにちょっかい出さないでFF15のみ集中してって事ね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:29▼返信
2016年の12月までなら何とか待てる。それ以降の発売日なら絶対買わん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:29▼返信
>>10と11でワロタwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:29▼返信
もうさ、こういうお茶濁したような言い方はファンをやきもきさせるだけだからさ
とりあえずでいいからハッキリ言ってくれよ何年何月何日に発売ですって
そうすれば「あそこまでは頑張って歩こう」的な心理効果も発生するし
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:30▼返信
これがホモならFree!だってホモになる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:30▼返信
>>96
FFファンでも何でもないもんなお前
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:30▼返信
>>91
体験版も零式HD発売と同時に解禁されるわけじゃないらしからな・・・
後日ダウンロード可能になるんだとよ・・・
もしかすると3月中には体験版が配信されない可能性も・・・?
109.shi-投稿日:2014年11月09日 00:30▼返信
>>100
versus13の時から

恐らくE3 TCG のPV曲は下村さんのままなはず
聞けば聞くほどどことなく初期植松さんの曲調を意識したかのようなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:30▼返信
2015年の年末商戦だと思ったけど、
2016年の四半期ギリギリ3月だろうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:31▼返信
もういい
今月末のドラゴンエイジが楽しめたら、もう海外RPGにシフトするよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:31▼返信
何十年後にプレイできる事やら...。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:31▼返信
2016年に出ればいいと思ってたから2018年に出るという事だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:31▼返信
良いよ誰も期待してないから
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:31▼返信
誰も期待してないからゆっくり作ってくれていいよ 発売はPS8位かな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
まぁー三月に体験版が出るのに、それから一年もたって発売するゲームはないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
>>92
ボス戦の音楽で下村節が炸裂すると良いな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
老眼になる前にやらせろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
どーでもいい。つかもうFFじゃねーし。それよりも早くFF7GバイクをボリュームアップしてさっさとVITAで出せや
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
洋ゲーにちょっと毛が生えたのを作るのに10年近くて
黒スーツのデカイ剣振り回す厨二キャラを何年も見せられる身にもなれよカスども
もう終わってるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:32▼返信
ぶーちゃん必死やな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
>あなた(インタビュアー)の希望よりはもうちょっとかかるかな?


インタビュアーの希望はいつ?
123.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
ウドンテンニ様の邪神像記事にコメントした後で、この記事開いた反動が凄まじい。
この間(アクティブタイムレポート内)のテクニカルデモなんて、凄すぎて鳥肌来たもんな。期待してるんで頑張って欲しいですわ。チョコボに早よ乗りたい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
>>109
おぉそうなのか
だったら音楽の面では心配いらないねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
あ〜はいはいそうですか。頑張って下さいね。
絶対買わないけど応援はしますわ。頑張れ頑張れ(棒
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
>>120
じゃぁ素直に手近な洋ゲーやってろよw
127.shi-投稿日:2014年11月09日 00:33▼返信
>>117
ボス戦闘の曲は去年のE3 TCGの曲と予想

テーマソングが初期PVのラテンの歌
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:34▼返信
>>105
社内の他の部門から人集めるとかじゃなくて
これからリクルートで人員増やすって言ってるからなw

相当めどが経ってないって事じゃないか
発売日なんて言えるわけがない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:34▼返信
多分2016年の2~3月だろ

2015年度内じゃなくて年内に出ると思ってるやつなんているの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:34▼返信
再来年の1月か2月ぐらいかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:34▼返信

PSユーザーはいいな~意味不明な世界でホストに感情移入できるなんてウラヤマシイ おれもホストとドライブしたいな・・・

WiiU持ちだとロボに乗って宇宙で戦闘したり複雑で広大なマップを冒険したりキャラクリして百合ゲー化してるんだろうな・・・WiiUオワッタ

132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:34▼返信
頼むから…頼むからKH3をはよ…お願いだよォ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:35▼返信
>>120
デュークさんとディアブロさんディスってんの?
まあデュークの方はクソゲーだったが
134.shi-投稿日:2014年11月09日 00:35▼返信
>>123
あのワフワフ フワフワチョコボのやつですか?

あのヨーロッパでやってたやつですかね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:35▼返信
ちょっとねぇ。少なくとも、むこう1年以内の発売はないということか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:35▼返信
その間にゼノ爆売れである
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:35▼返信
>>128
別に変なことじゃないだろ
開発の半数以上は下請けだろ普通
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:36▼返信
出す気ないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:36▼返信
ホストが大草原走って牛に追いかけられたりするゲームか楽しみすぎる
140.shi-投稿日:2014年11月09日 00:36▼返信
>>124
いま思うと FFXV KH3と偉い状態ですな 下村さんw
FFXVは作曲大方おわってそうですがねw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:37▼返信
>>131
うんこ終わってるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:37▼返信
6年前まだヴェルなんとかだった時に似たようなこと言ってましたよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:37▼返信
最近のナンバリンクのFFって必ず遅れるよね……1回は延期みたいになるし…

しかし…13-2、ライトR は開発早いってどういうこっちゃww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:37▼返信
>>139
恐竜やアダマンタイマイより牛が楽しみだなんで変人だな
他ゲーやってれば?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:38▼返信
北米同時発売なら間違いなく15年末
そうじゃないなら15年度内だろうなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:38▼返信
>>131
百合ゲーあったか知らんが終わってるなそれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:38▼返信


ナンパスキルはデフォルトであんの?


148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:38▼返信
質問は来年に出るか?だろう
これ、どんなに早くても2016年の春だわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:39▼返信
>>143
エンジン使い回し
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:39▼返信
まず体験版をやらせてくれ
151.shi-投稿日:2014年11月09日 00:39▼返信
恐竜... う、頭が!FF6の森が 8,12のティラノもどきが... っとまたあのような初見殺しを15で味わいたいw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:40▼返信
予定よりもちょっとかかる(5年)
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:40▼返信
スクエニって期限守った事ってあったっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:40▼返信
来年の5月ぐらいには発売日も出てるでしょ 2015年だったらラッキー2016年だったらがっかりでそれでいいじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:41▼返信
てかFF12HD出してくれんかのう?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:41▼返信
KHって何時になるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:42▼返信
>>152
「5年も10年も待たせることはない」
体験版も来るのにもうちょっと現実的に煽ろうよニシ君
158.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 00:42▼返信
>>134
そそwヨーロッパでのデモ。ノクト達がクルマから降りて、徒歩でマップを駆けてる時、山道辺りでチラッと映った、黄色いフワフワのあやつ達ですw
ちな、それだけに留まらず・・・釣り実装も判明した時は嬉しかったなぁ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:42▼返信
普通に車走るすぐ横でモンスが暴れてるってすげえ違和感があるんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:42▼返信
2015年度内には出るから見てろって

来年度FF15出さなかったらなんもないんだぞ?
出せないなら零式かDQHを今年度出さず来年度の決算に回してるから
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:43▼返信
FF15が発売しないとKH3は絶対でない
FF15が2016年ならKH3は2017年ぐらいかかる
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:43▼返信
>>159
サバンナを車で走っててライオンが戦ってたら違和感あるのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:43▼返信
2016の3月だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:43▼返信
>>153
ニーアは納期に追われて消滅ENDのまま発売されましたが何か
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:44▼返信
7からやってないわ
166.shi-投稿日:2014年11月09日 00:44▼返信
>>158
あのデモは昼→夕暮れ→夜→深夜→夜明けの変わり映え見てゾクゾクしましたよ...

深夜の間近まで行かないとゴブリンが見えなかったり 急にサバイバルですもんw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:44▼返信
もうちょっとかかるんじゃよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:44▼返信
>>156 FF15の後
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:44▼返信
ガチで10年かかってるなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:45▼返信
FFホスト部
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:45▼返信
>>159
その違和感が今作のファンタジー要素やで!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:45▼返信
>>159
「FFは6まで!」とかいう原理主義者()の皮を被った豚かな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:45▼返信
ボタン押すだけの簡単な戦闘っていうのが萎えるよね
部位破壊や掴みアクションがあるわけでもないし
ホストが大声で必殺技言うぐらいかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:46▼返信
正直2015年だと思う、KH3もはやく作らないといけないのにFF15にそんなに時間とってられないはず
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:46▼返信
こいつの「ちょっと」は長いぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:46▼返信
2015年の7月くらいから12月になるって事かな。絶対絶対に2015年中にはリリースして貰いたい。
177.shi-投稿日:2014年11月09日 00:46▼返信
調べたら面白いなぁ

FF X 2001年1月に発表→7月発売とか...
XVのせいで凄い短く感じるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:46▼返信
>>170
せや、かっこええやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>166
ドグマ遊んだ人には特別それが凄いとは思えないけどな
180.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>151
「FF6」のワールドマップ(崩壊後)の、とある森に居る「ブラキオレイドス」にしばかれし思い出・・・。「スリースターズ」手に入るのよね、アイツから。
それ目当てに躍起になってたよw懐かしい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
決めとくのは当たり前じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>120
洋ゲーでこのレベルのグラで尚且つオープンワールドで更にアクション性の高いものでキャラ4人動作のゲーム言ってみなよw

グラの一点だけに絞るならアンチャとかあるけど、アクションがKHレベルで高いのはまだでてねえよ洋ゲーでもな

少しは調べてから言おうか
183.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
イヤ、それどころか2017年、年末と言うことも…?
ってかコレにネタとしてでなくガチで期待してる奴居んのか?って居るに決まってるから
どれだけ居るのやら…か
何度も言うようにPS3発売から初期、中期に出てたら、手放して大絶賛去れてたろうが
散々、超大作()が溢れてるこのご時世、今じゃ名前だけのお陰で売れるだろう只の一ゲームに過ぎない
ドラクエも名前だけのお陰で間違いなく売れるだろうが最早新鳥山絵キャラだけではパンチが弱い
故に過去キャラを『伝説』のキャラ扱いして、如何にも壮大な感じを出すことしか出来なくなってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>162
あれの何処がサバンナなの?サバンナって舗装されてたっけ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>159
そんなとこに違和感感じるのに
今までのドラクエやFFみたいに街の外だけにモンスターがいてそこを平然と歩いていくことに違和感を感じなかったのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>175
誰の事言ってんだ?
野村だったら後何年かかかるだろうが、田端は仕事速いから
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
>>173
無知すぎてもう詳細に突っ込むのもめんどくさい
いいから寝ろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
ナンバリングシリーズ初のアクションRPGということでかなり楽しみ
来年中に出てくれたら嬉しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:47▼返信
10年も時間あったんなら真っ先にあのキモいキャラデザ変えろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:48▼返信
2015年のクリスマス商戦と考えているんだが…これは2016年夏のパターンか…。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:48▼返信
2016のクリスマスあたりだろな 
で、記者は2015から2016ブラックマンデーで考えてる
192.shi-投稿日:2014年11月09日 00:48▼返信
>>180
あれあっという間に4つ集まりましたよw

PSの移植でも2つ手に入れましたw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:49▼返信
2016年3月発売
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:49▼返信
>>179
カスコンはモンハンをどうにかしてやれよ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:49▼返信
>>184
お前アホだろ
ゲームで違和感あるのに現実のサバンナで車走ってても違和感あるってことか?って話だろ

てかサバンナや砂漠も舗装されてる場所あるに決まってんだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:49▼返信
下村さん大好きだしLOMはサントラ買ったし
この前のデモ映像で期待感高まってチョコボ乗りたいし走り回りたいし
とにかくはよぅ遊びたい、スタッフ頑張れー
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:50▼返信
それをね
決まって無いと言うんだよ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:50▼返信
>>183
長い、産業
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:50▼返信
>>173
いつまでもお前の脳内は古い知ったか情報しか処理できてないんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:50▼返信
というか考えればわかるよねFF13の軌跡からみて
体験版からの本編だから、まあ大体2015年の12月以降でしょ、クリスマス前ぐらいだと思うけどね発売日が
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:50▼返信
必殺技はギャツビームービングラバーですねわかります
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:51▼返信
>>184
お前どんだけサバンナ見下してんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:51▼返信
>>185
だから普通に車が行きかう道路で車止めてすぐそばにモンスターなんかいねーだろ?
荒廃した感じならわかるけど、あれはおかしいわ、サファリパークじゃないんだから
204.shi-投稿日:2014年11月09日 00:51▼返信
>>196
フィールド曲とプレリュードやばい...

サントラ買ってウォークマンに入れて聞きながらウォーキングしたい...
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:51▼返信
豚の嫉妬が渦巻いててヤバイな....
いいじゃん
FF15より凄いゼノブレイド(笑)があるんだから
何処がFF15より凄いのかさっぱり分からんが
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:52▼返信
予想が2016年ないになんとか?だったから2017にでれば御の字か・・・
そのころだと、普通にクソグラって事になりそうだよなぁ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:52▼返信
毎回思うがなぜFF15がダメでFF7が絶賛なのかがわからん
どっちも同じような要素満載じゃん
FF7リメイクとかしたらクラウドもホストと言われるのだろうか
208.hirojr4様投稿日:2014年11月09日 00:52▼返信
hirojr4
ps4フレンド募集してます!
在日ですがよろしくです!
hirojr4
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:52▼返信
知ってた
「5年、10年かかることはない」なんて今年に言ってた時点で来年発売なんて無理なの分かってたわ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:52▼返信
サバンナが舗装されてないと思ってるアホがいるらしいね
未開拓地じゃあるまいしww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
>>202
>>203を見ろよ、誰もサバンナの話なんかしてないって、馬鹿かお前
212.サバンナ八木投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
ブラジルの人聞こえますか~!?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
>>159
8は車や学園乗れるんやで、今更や
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
15だからギリギリ2015年には出て欲しい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
一般的には来年末だけど
それより時間がかかるというなら
2016年の春か冬
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:53▼返信
>>203
サバンナは道路で車止めてすぐそばに動物いるけど?
217.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
>>166
大人しくキャンプしてろって事だろうねw
でも夜中にしか出現しないモンスターもいるから、結局好奇心を刺激されてサバイバルになると。
それで夢中になってもキャンプを忘れたおかげで、ノクト達のパフォーマンスが低下するわけだw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
>>203
お前どこに住んでるんだよ・・・
荒廃した場所であればモンスターが生息してんのか?異世界人かな?
219.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
>>198
期待してる奴居んのか?
もっと早く発売してたら神ゲーだった
ドラクエも過去の遺物出しただけでどや顔ナメんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
横だが意味不なんだが……
現実にはモンスターが存在しないがあれだが、動物なら車通る所で車降りたら動物ならかなりいるとだろ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
>>211
馬鹿はお前だろ
サバンナでも見るのになんでFFだと違和感あんだよって話だろ

馬鹿が難癖つけてボロだしてるだけの図
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:54▼返信
>>190
決算跨ぐのは現実的じゃない
ビッグタイトルを同じ年に出したら決算が大変な事になるから
スクエニという企業としてはこういうスケジュールで売りたいはず

2014年度 DQH+FF零式
2015年度 FF15
2016年度 DQ11(DQ生誕30周年記念合わせ)
2017年度 KH3(FF15の後で、なおかつDQ11を避ける形)

他にDQFFナンバリングに匹敵する超ビッグタイトルがスクエニにあるなら話は別だけど、たぶんないだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
大丈夫!もう期待とかしてねーから!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
>>207
時代が変わったんだよ
今は洋ゲー基準だから
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
>>207
もうほっとけよ
FFってだけで何とか貶したいだけなんでしょ
FFのこの路線なんか今に始まった事じゃないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
>>211
馬鹿はお前だ
安価も追えんのかゲロカス
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
サバンナ言い出したのは俺じゃねえよ
アレの何処がサバンナに見えるんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:55▼返信
>>222
KH遅いな・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:56▼返信
>>207
間違いなく叩かれる
今ここで暴れてる連中とその同類によって
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:56▼返信
スクエニの事だから、夏かクリスマス商戦で同梱版狙ってて、ソニーに仮を作ったぞ?
みたいにやりたいんじゃないのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:56▼返信
これが日本ゲーム信者か、いけ好かない生き物だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:56▼返信
>>204
PVでよく使われてる曲、すっごいかっこよくて初めて聞いた時は期待度と相まって鳥肌www

早く他のBGMにもどっぷり浸りたい…
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:57▼返信
>>203
無理やり叩きたいのわかるけど何でおかしいんだ?世界観の説明だって一応されてるけど
主人公のいる世界は現代的で、外世界と呼ばれる異文化が周りに存在する世界で外世界の中世風の兵士が重火器を使い、逆に現代の世界にいる主人公が剣と魔法を使うという、異質な世界観、新宿やヴェネチアなど、現代がモチーフになっている舞台も
この世界観に文句つけるんか、違和感とか感じられてもはあ?としか思われないよね
君の言ってるのって既に現実に魔法ないからゲームでキャラが魔法使うのおかしいとか言ってるレベルのキチと同じなんですが
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:57▼返信
お前それサバンナでもうんちゃら
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:57▼返信
>>227
お前真性のド阿呆だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:57▼返信
>>217
プロンプト「あ~ 朝日」
アニキ「夜が明けちまったな・・・・・・」
イグニス「結局 ずっと移動してたな」
ノクト「マジか キッツいわ」
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:58▼返信
>>219
いる
神ゲー足り得る
外伝に何言ってんだ

くっだらねーコメだな、やり直し
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:58▼返信
零式HD付属の体験版の時期からして、インタビューアの希望が来年夏でターゲットは来年末って所だろう。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 00:59▼返信
>>233
それでいいんじゃね?何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ
240.shi-投稿日:2014年11月09日 00:59▼返信
>>232
まぁやっぱり...

EDイベント→XVテーマ曲→テーマソング
→FINAL FANTASY ですなぁ...
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:00▼返信
来年の12月と思ったが無理そうかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:01▼返信



サムネの画像からして意味わかんねーもんな。
車も格好も今風の感じで、なんで草原でバッファロー?狩りしてんだよイミフすぎるwwww


243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:02▼返信
×FF信者
○信者を装ったアンチもしくは懐古厨
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:02▼返信
FF零式HDの売上げでFF15の期待度がわかるし様子見様子見
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:02▼返信
>>236
横だがワロタ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:02▼返信
2015年12月だッッッ!!!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:02▼返信
今人集めるって事は2018に出ればいい方だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
どっかの厨房バンドみたいな格好して車降りたら数歩で戦闘wwご都合主義も鼻で笑えるレベル
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
これさ
作ってる最中にクソニーが倒産したらゴキステには出せなくなるね
そうなるとあと半年くらい様子見てWiiUに移籍することも考えるかもね
あっ、そう考えるとドラクエ11も同じかも
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
>>162
いや、たぶんしらんだけだよ
いきなえい大草原から始まると思ってるんじゃないの?

ネットの印象操作に流された可哀想なやつ
丁寧に教えてあげよう

というか15って結構動画出てるのになんで今回の動画だけで整合性を取ろうとするのかw
いや、あえてそうしてるのか?きもちわる
251.shi-投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
テーマ曲は 1,3,4,12のOPで流れるのもいいが俺はやっぱり、5,6,7,8,9の、EDで流れるのがいいなぁ...
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
>>240
嗚呼、高まるっ!!
思わずBGM動画をリピート中www
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信



なんでカラフルに髪染めしてんの??

DQNかな!?ナンパ目的!?ファイナルファイナルっていつファイナルするん!?


254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
せっかくだから2016年に発表から10周年つって出せよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:03▼返信
アンチャ4とFF15までには2Kブラビアを買い換えるんだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:04▼返信
任天堂にやるなら、MSにやるけどなww
257.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 01:04▼返信
>>237
どの様に直せと!?
1期待改め発売したらオマエラガチで買う気あんの?
2…はアレで解答あるから良いのか?
3本家(9)でも本人やらコスプレやらやってたけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:04▼返信
ちょっとの間に洋ゲーがクオリティ高いのだしちゃって
また作り直すんでしょ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:04▼返信
>>242
FF7やガルラを知らないのか
釣りじゃなかったら解雇厨ですらないキチガイだなお前は
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:04▼返信
一人の豚ちゃんが必死に 叩いてるなww
バイトか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
チョコボといえばクラウドだけど
今若干プロンプトもチョコボに片足突っ込んでると勝手に思ってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
任豚は頭がイッちまってるな
あいつら妄想の世界に生きてんな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
馬鹿「道路を横にモンスターがいることに違和感」
 ↓
馬鹿「サバンナは舗装されてるのか?」
 ↓
馬鹿「サバンナの話してねーし、サバンナ言い出したの俺じゃねーし
   何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ」


以上難癖馬鹿のファビョリでした
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
2016か17年ぐらいかなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
いやーかっこいいわ憧れるわーあの髪型真似しようかしら♡
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
2016年発売で良いから
パーティに女性キャラを加えろ
パーティキャラの服装を変えられるようにしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信
>>248
ROEN着た厨房バンドかあ・・・
イカしてるじゃねーか
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:05▼返信

何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ(震え声)
269.shi-投稿日:2014年11月09日 01:06▼返信
>>252
ノクト<待たせて悪いな... もうすぐだ
このときの曲聞いて あ、FFだって思ってしまったw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:06▼返信
>>259
この世界観を、支持できるってすげーなwwwwwwww
FF7とか昔のならわかるけど、今のこのグラフィックでこの世界観ってwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:06▼返信
>>203
それ言ったら、普通に世界の何処を探してもモンスターなんて居ないだろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:07▼返信
>>270
何がおかしいんだ?
スターウォーズとか叩きまくるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:08▼返信
>>257
ごめん、そう返されるとは思ってなかったw
今リアルで変なツボ入ってるやばいwwwwwwwwwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:08▼返信
たんなる厨房バンドの河原での動物虐待ゲーム、ラスボスは浮浪者だな!ww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:08▼返信
>>266
パーティーに女とか完全に作り直しになるからFF16まで待つほうが早い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:08▼返信
>>270
お?ファンタジー映画全否定か?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:08▼返信
・2015年年 末商戦
・零式HDから1年後
予想されてるのはこの辺だろうけどこれより遅れんのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:09▼返信
オーストラリア とか道舗装されても周りは大草原で動物は普通にいるんだよなww
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:09▼返信
2016年かな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:10▼返信
>>275
FF15-2が出たらユリパみたいに女だらけになったりしてw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:10▼返信
FF15をネタで絶賛してるだけだろ?
まじで褒めてるなら頭おかしいとしか思えない

こんな昭和の古臭いJPOPみたいなゲーム誰が買うのさw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:10▼返信
>>269
FFのオンラインしてないから、ほんっとに久しぶりのFFで……
15に替わった瞬間は海外の反応並に喜びまくったわ

まじで早くFFしたいぃぃぃいっ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:10▼返信
もうちょっとだけかかるんじゃ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:10▼返信
>>270
おう、もっと褒めろ
つーかアドチル見てこいよ
そのFF7の主人公がバイクで今にもモンスが出てきそうな荒野を疾走してるから
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:11▼返信
あ~はい。
もう帰って良いよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:11▼返信
へーオーストラリアにはモンスターもいるんだ恐ろしいね
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
>>281
じゃあ俺キチガイでいいや
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
>>278
日本でも田舎じゃ鹿や熊と遭遇するようだしな。
というか、海外のどこだかしらんが車と併走する熊の動画が直近で話題になったな。
289.shi-投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
明日休みだし久々にギルガメ狩り、ついでにビッグブリッジに今からいくか...
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
>>265
声撮りは数年前に終わってるのでシナリオ部分はもう終わってるよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
いつでもいいよ。ちゃんとしたものをだそうね。言い訳は要りませんね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:12▼返信
>>276
厨房バンドみたいなかっこして、モンスターと戦うファンタジー映画があったら
教えてくれよwwwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:13▼返信
>>280
それはそれで・・・個人的には好きかも(小声)
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:13▼返信
どこで最初に発売するかによる
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:13▼返信
このままDUKE NUKEM FOREVERの開発期間を抜け
296.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 01:13▼返信
>>273
笑ってくれるんなら良いもんだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:14▼返信
確かにそうだな
スターウォーズの世界観とかまんまこれじゃね?
こんな例え出してもそもそも豚がSW知ってるか怪しいが
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:14▼返信
>>286>>274>>265>>248>>239>>231>>227>>211>>203>>184>>159>>153
BwdcpTsj0
晒しとくわwID見えるの知らないガキかな?こいつばれてねえと思ってんのかw
永遠にアンチし続けて嘘を平気でつく人物、サバンナ君
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:14▼返信
さすがにあんだけでかいモンスターいるのに舗装路が無事なわけないと思うんだが
車も舗装路しか走りませんって感じの車だったしな

まあ俺はあのチャラい奴らは無理だわ
ゲーム画面はさすがにクオリティ高かったけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
道路を車が走ってそのすぐ横にモンスターがいるなんて
設定がおかしい

道路を車が走ってそのすぐ横にモンスターがいるなんて
設定は受け入れられない

ようはこの違いでしょ下の方は理解できるけど
上のような言い方する奴は頭おかしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
現実の舗装された道路の横に動物がいるのと一緒で
FF15の舗装された道路の横にモンスターがいる

なんらおかしくないな
てかむしろ恐竜が生き残ってたら有り得た世界だろ

それよりスライムとかいう謎の物体がうじゃうじゃいるドラクエの世界に違和感かんじろよww
今なら脱任したからドラクエも叩いて良いんやでー?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
ろくな製作指揮がとれてないのが完成遅延の原因のくせに
「今の作業メンバーを解雇して、リクルートすべきですぞ?」
とかアホな事やってそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
2008の動画見たら結構顔変わってんのな
今の顔の方が好きや
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
??
モンスターオーストラリアにいないけど?
ってか、モンスターは世界にはいないよww
まぁ、モンスターって言ったらモンスターになるけど動物とされてるけどな。
コメ辿ってないのに噛みつくなよww
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:15▼返信
2015年の後半だろう
2016年はドラクエ35周年とかぶるので避けるハズ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:16▼返信
>>292
あっ・・・(察し)
ニシ君やっぱスターウォーズ知らなかったのね・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:16▼返信
2016年以降決定じゃんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:16▼返信
>>298
やった!俺のコメント探さなくて楽だね
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:16▼返信
>>299 無理なら構わないがいちいちここに書き込むのはなぜ?気になって仕方ないんですね(笑)
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:17▼返信
せいぜい期待しないで待ってるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:17▼返信
>>299
実際の王族も、公務以外は結構ラフやし
めっちゃアホやらかす王子だっておるんやでw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:17▼返信
>>304
モンスターが出てくること自体がおかしいだろって突っ込みとかは見えないのな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:17▼返信
開発10年だし
スカイリム×GTA×FF ぐらいのもの作ってくれてるんだろうな
マップが広いだけの一本道だったらウケルw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:17▼返信

空飛ぶじゅうたんがあるドラクエ叩いても良いんやでー
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
>>298
草生えた
自演とかしてればまだかわいげがあったものを
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
>>306
スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww
はやく、厨房ファンタジー映画教えて下さいよwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
プロンプトは昔の方が味があって良かった
今のは良くも悪くも凡
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
尼で土下座謝罪させたDQNに似てんなー
319.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
>>292
つマクロス7
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
>>304
一瞬で頭悪そうなのが分かる文章だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
他の車襲われないのか?透明ブースターでも付いてるのかな?
322.shi-投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
セーブデータ消えてたんか...
隕石降ってきてタイクーン地方パニックorz

>>311
それいつぞやの王族王子?裸で女の子と戯れてたw
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:18▼返信
>>311
モナコの王族とか知らんのだろうね。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
>>312

え?
それ言っちゃう?
それ言ったら他のソフトとかも全否定って事だよww
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
>>316

FFの世界って複数の星ないの?
FFの世界ってなんて星なの?モンスターいるから地球じゃないよね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
>>298
おい

おれのも探してくれ
327.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
現実空間との差異、不自然さこそゲームの神髄。ゲームって本来そういうモノだったじゃない?
映画「FF7AC」で、クラウドが慣性重力を無視したアクロバティックな動きをしながらセフィロスと戦った例の剣劇シーンも、現実からかけ離れてるからこそ余計にカッコいいワケで・・・。
現実では不可能なことを平然とやって退けるからこそ、ゲーム的なヒロイズムに繋がり、制作においてはクリエイティブに繋がる。それは基本的な事、且つ、個性を示す要。どうしても受け入れられなければプレイしなければいい。
「ヴェルサス事件」を差し引いても俺は楽しむよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
2015年末までじゃないと待てないだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:19▼返信
>>321
車で突っ込んだら襲われるだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:20▼返信
>>319
不覚にも噴いたwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:20▼返信
>>321
「他の」ってそもそも主人公たちの車が襲われてるシーンあったか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:21▼返信
>>321
前の動画で車が前から来るシーンあったろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:21▼返信
>>320
そいつアスペ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:21▼返信
2015年夏
体験版から3ヵ月後といういい頃合
遅れるかもという予防線
2015年秋だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:22▼返信
>>331
安価ミス
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:22▼返信
>スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww

>スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww

>スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww


こいつFFの世界に詳しそうだね
FF15ってどこの星なの?FF7はどこの星なの?FF4はどこの星なの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:22▼返信
豚がいくら15叩いてもゼノスゲーはショベーまんまだよ。なんだよあの平和な星を人間都合で駆逐して開拓のはなしとか(笑) モデリング、グラひどいしニューロサンゼルス(笑)
338.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 01:22▼返信
この広大過ぎるマップで「ここほれチョコボ」を導入したら地獄だろうな・・・。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:22▼返信
>>325
言ってる意味がわからないww
スタウォーズみたくある程度住み分け出来てるんですか?ってことだろ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:23▼返信
豚ちゃんってより、美少女キャラが戦闘仲間にならないのが気に入らないで叩いてそうだけどねww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:23▼返信
>>339
ある程度住み分け出来てるんですか?ってことじゃなくて、複数の星って書いてるだろ

日本語できないのかお前
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:23▼返信
>>316
納得してんじゃん
FFの空で瞬いてるのは何なの?全部スペースコロニーなの?
それはそれで味があっていいな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:24▼返信
>>339
スタウォーズみたくある程度住み分け出来てるってどういう状態?www
344.shi-投稿日:2014年11月09日 01:24▼返信
>>338
ゴールドトロフィー
全てを掘り得た者

全ての探索ポイントを堀当てた
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:24▼返信
>>339
お前は何を言ってるんだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:25▼返信
>>332
車の前からってアダマンの話?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:25▼返信
【ソースは海外サイト】
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:26▼返信
>>316
FFの世界って宇宙ないの?他の星ないの?じゃあ昼夜はどういう現象で起きてるの?
星じゃなかったらFFの世界ってどんな世界なの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:26▼返信
>>340 それは豚だけじゃないとおもうが。実際居ないよりいた方がよかった 便乗豚はいるかもだが何でもかんでも豚にするな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:27▼返信
※見てるとこのゲーム アフリカ か思たわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:27▼返信
2015年度以内には出るだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:27▼返信
>>341
ん?スターウォーズ見たことないの?
タトゥイーンとかどんな状況か知ってる?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:27▼返信
相変わらずスクエニの言い回しむかつくわ
吉田「皆さんが思ってるよりもはやく出ると思います(追加ディスク)」
田畑「あなた(インタビュアー)の希望よりはもうちょっとかかるかな?」
勝手に自分の脳内で
あなたはこの時期って思ってるんでしょ?だからこうです。って
決め付けてるんだよな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:28▼返信
>>346
道路を車で走ってるシーンがあって前から道路をNPCが車ですれ違った動画あったんだよ
あれ見てあの車は襲われないのかと言っただけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:28▼返信
>>352
見たこと無いの?じゃなくて複数の星って書いてるだろ
日本語読め
356.バルタン星人投稿日:2014年11月09日 01:28▼返信
>>344
しばらくは超レア→0.1%のままだろうなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:28▼返信
>>311
日本の皇族方でも眞子さまはお友達とコンパに参加されたり、佳子さまはヒップホップダンスをされていたりなど、ラフであられる
そして歴史の勉強などもされて

TGS2014のFF15のトレーラーでも、王族でもなく、その眷族でもない一般家庭育ちのプロンプトが「あれって燃えてんの?」と訊くと、しっかりと教育を受けてきたノクト?イグニス?のどちらかが「神話の時代の隕石だ」と返答する場面があったりと、
そういったところにリアリティを感じた
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:29▼返信
出す出すインタビューはもういいから・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:29▼返信
>>344
ゾッとするからやめれwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:29▼返信
>>353
希望は伝えてあるけど回答と合わせて時期がはっきりしてしまうから伏せただけだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:29▼返信
アンチが一生懸命揚げ足とりしようとしてるなww
正直ほとんどのゲームは粗さがそうとすれば辻褄合わなかったり世界観あれ?とかあるからな。
無い方が凄いわけで。

それをグチグチ鬼の首とったみたいに言ってる奴って相当ヤバイだろ…

まぁ、熱狂的オタが身内オタ同士でこう言う話をしてるみたいだが、端からみたらヤバイしな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:31▼返信
>>355
複数の星じゃなくても住み分けが出来てる例としてタトゥイーンを挙げたんだけど理解できない?頭大丈夫?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:31▼返信
>>354
道路のそばの原っぱにいる野生動物たちは無理に近づかなきゃ襲わないと思うよ
実際ノクトたちがギリギリまで近づいて追っかけてきた程度だし
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:31▼返信
>>11
残念、イワッチです
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:32▼返信
発表から10年…
長いな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:32▼返信
2015年末は無理なのかねぇ
いつまで経ってもあれもこれも遅過ぎるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:32▼返信
>>354
だから、そもそも主人公たちが乗ってる車は襲われたのかって話。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:33▼返信
そんなにリアリティーを求めゲーム世界での違和感ブーブー言うならゲーム何てやらず外出て遊んできなよ(´・ω・`)紛れもなく限りなくリアルな世界だよ?ゲ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:33▼返信
>>363
やっぱりただの動物イジメ・・・(´;ω;`)ウッ…
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:33▼返信
TGSトレーラーの話
ノクト「ルーナはオルティシアにいるらしい」 「”会って渡したいものがある”ってさ」

ということでこのルーナがノクト達に飛空艇をくれるのではないかと妄想してみたり

371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:34▼返信
>>362
お前のスターウォーズの知識とかどうでもいいし
棲み分け出来てる例とかどうでもいいわ
そもそも>>316から複数の星の話してんだろバーカ知恵遅れ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:34▼返信
体験版から1年以上空くのはな…最悪遅くて2016年3月
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:34▼返信
>>354
モンスターに近づかなきゃおkじゃね?
架空世界の野生動物の習性なんざ知らんけど現実の野生動物だって無闇に縄張りを侵犯しなきゃ襲ってはこんしな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:35▼返信
てか何でこの記事で2015年は無いになるのか。まず海外ソースだし記者が何て希望したのかも不明なのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:35▼返信
発売は10年後でも20年後でもいいよ
二度とスクエニソフトは買う事わ無いのでwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:35▼返信
>>371
スターウォーズは複数の星で分かれてるからオッケーってのがお前の主張じゃないのか?
そのスターウォーズに関する認識がそもそも間違ってるって指摘されてんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:35▼返信
早くチョコボモフモフさせてくんろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:35▼返信
>>371
住み分けの理由として複数の星なら納得できるって流れだろ?
だから、複数の星じゃなくても住み分けできてるよって話になっただけだ低能。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:36▼返信
>>375 で?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:36▼返信
まあでも実際
この車と道路の設定を喜んだ人は
あんまりいないよね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:37▼返信
>>378
そんな話してんのはテメエだけだろ
勝手に自分の脳内で会話してんじゃねぞ
便所に書いてろゴミクズ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:37▼返信
説明が足んなかったか
だからスタウォーズみたく、銀河共和国の首都がある近代的な星と
タトゥイーンみたいな砂漠とかモンスターばっかの星。
みたいに、分かれてるなら納得できるってこと。
FFのことだしどうせ近代的な星なのに、そこらじゅうモンスターだらけの世界観
なら今どきおかしいってわけさ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:37▼返信
>>380
例えば?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:37▼返信
土日の夜中ってコメントがガキ臭くなるけどやっぱ休みでニシ君が夜更かししてるのかな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:38▼返信
>>380
7からずっとこの路線
適当に叩くとアホさがばれるよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:38▼返信
>>382
FF15は砂漠も森も洞窟も未来的な都市もある複合世界だけど?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:38▼返信
>>380
じゃあ複数の星なら「何を」納得するのか言ってみろw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:38▼返信
>>368
荒廃した世界、生きるために狩りをする。ならかっこいいんだがな
どうせ糞ゲ~なら求めない外せって騒ぐくせに見えない聞こえないなんだなお前ら
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:38▼返信
>>382
じゃあナブーとかは?

390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:39▼返信
横だが、動物によったら縄張りじゃなくても攻撃してくるとかあるよ。
猪とかそうだし。
そこら辺の線引きって難しいとは思うけど、
全部のモンスに攻撃開始パターン?は別々だろうからいいんじゃない?

391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:39▼返信
>>382
砂漠とモンスターばかりの星?
お前本当にスターウォーズ見たの?w
392.投稿日:2014年11月09日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:40▼返信
スターウォーズって近代的な星にモンスターいないのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:40▼返信
>>380
それってゲーム内容でそこまで重要な要素なの?
FF8でも普通にフィールド上に線路や道路あったと思うけど…
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:40▼返信
>>380
チョコボや飛空挺が手に入ったらあんま気にならなくなるだろ
むしろ飛空挺のデザインが気になるわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:41▼返信
>>393
居るよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:42▼返信
坂口がスクウェア辞めてから12、13、14、15と迷走しまくってるなあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:42▼返信
>>388 世界観が気に入らないなら買わなきゃいいだけ。15のリアリティーありそうで非現実な世界観が俺は楽しみ。女性パーティーがほしいけどさ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:43▼返信
じゃあなんだ
近代的な星なのにサバンナがある地球はおかしいってことか
FF15の世界でモンスターがいるように地球にも動物がいちゃいけないと
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:43▼返信
>>397
坂口の映画が一番の迷走だったろ・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:43▼返信
>>391
そこまで詳しくねーよ。自分が言いたいのは、わかりやすくこういう感じの住み分けですってことだ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:43▼返信
>>382
じゃあ説明してやる

まずこの世界にはクリスタルがもう一つだけしか残ってない
だからその恩恵を受けるルシス王国(ノクトの国)以外は中世で文明レベルは止まってる
残されたクリスタルを狙って外の連中が戦争吹っかけてきたってのがFF15のストーリー
戦争吹っかけるほどなんだから要するに「差」が相当深刻に生じてるということ
だから近代とモンスターだらけの世界観が同居してても設定的になんの矛盾もない

OK?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:44▼返信
>>385
で?君喜んだの?
モンスターの横を現実的な車が走ってる映像見て
グラのクオリティじゃなくて
その設定に
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
銀河共和国の首都がある近代的な星にもモンスターはいるのに
>>382が何を言いたいのか全く理解できない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
ゼノスゲーが思いの外ひどかったから15への豚の風当たりが増してきたなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
何年やってんだ....もういいよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
>>399
人を襲うでっかいモンスターが、そこら中にいるんですかね地球には。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
発展した都市と荒廃した都市があって
発展した都市の下の方はゴチャゴチャしたスラム街があって
荒廃した都市には人が少し住んでいて
その二つが融合したような所もあって、、、、、、、
そういうのが欲しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:45▼返信
>>401
だからFF15はその住み分けがないから叩いてるんだろ?
んで実際ないの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
>>407
サバンナには人を襲う猛襲いるけど?
でっかいから何?モンスターと肉食の猛獣なにが違うの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
>>401
つまりお前が硬い頭で星が同じなら住み分けが出来るはずがないと思い込んでいて、同じ星の中で住み分けが出来ている事もしらずにスターウォーズの話に噛み付いてたと。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
>>404
思い切ってその画像を貼ってみればいいじゃんww
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
FFのことだしどうせ近代的な星なのに、そこらじゅうモンスターだらけの世界観
なら今どきおかしいってわけさ。


前文省略して悪いけど、
今時可笑しく
はないんじゃないか?

近未来にモンスがそこら辺に沸いてたら可笑しいって事だろ?
なんで可笑しいとなるんだ?そもそも、架空世界のあれなんだからね…
それってつまり、自分の価値観で話をして、それをあたかも粗や辻褄合わないってとはと違うような…
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
あちゃーこれだと2016年だな
時間かけりゃいいってもんじゃないわな
これを機にノクト以外も操作キャラとして使えるようにして欲しいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
>>398
誰も買うなとは言ってないよ 
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:47▼返信
>>403
?うん、そうだけど?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:48▼返信
>>407
アフリカの都市部からサバンナや森林に向かって探検してくれば現実でも味わえるとおもうよw
カバとかマジでヤバイから。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:48▼返信
※410
ネットで検索かけて調べた情報をさも昔から知っていたという感じで書くほど余裕が無いガキの書き込み。
それにしても垢抜けない中身長以下の気持ち悪い男の書き込みが続くねえ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:48▼返信
>>403
うんそれでそれで?
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:48▼返信
>>398
横レス
女性パーティーは無理だろうから、召喚獣シヴァに期待だな

421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:49▼返信
車って操作できるの?動画の運転が凄くて自動で動いてるみたいに見える
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:49▼返信
>>409
まだプレイ動画も少ししか出てないのに知るかよ
進撃の巨人みたいにデカイ壁でもあるんじゃねーの
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:49▼返信
>>421
自分で運転もできるし、目的地指定して運転させることもできる
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:50▼返信
いや、2015年で頼むよ....
だってFF15が2016年になったらKH3はいつ出るんだ?開発が違ってもスクエニがこんな大物タイトル2つを同じ年に発売しないよな。
はぁ.....
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:50▼返信
>>421
過去のインタビューでは自分で運転も出来るし、仲間に運転させて自動移動もできるという回答があったとおもう。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:51▼返信
>>422
つまりなにも知らないのに叩いてたってことか
ただの知恵遅れだったってことか、もう喋らなくて良いぞ知恵遅れは
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:51▼返信
>>421
オートとマニュアルお好みで
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:51▼返信
>>409
住み分けできてるだろw
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:51▼返信
「予想よりはもうちょっと」が積み重なって、半年、1年と遅れて行くんでしょうね・・

予定通り出してバグだらけと言うのも問題だけど。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:52▼返信
あの近代的な車みて、その横を道路なんて踏み潰しそうなモンスターが歩いてるんだぜ?
それでも何も思わんのかよwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:53▼返信
>>424
DQ11が2016年度発売を狙ってるから
KH3はどっちにしろ2017年以降だと思うぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:53▼返信
>>429
予想よりもじゃなくて(インタビューアの)希望よりもな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:53▼返信
>>409乙!>>402で説明してやったというのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:53▼返信
>>416
まあそう答えるしかないよねw

でもこの設定を喜んだり、褒めたりしてる人全然いないね
ここのコメ読んだだけでもあるのは批判に対する
「別にこれでも問題ないだろ」っていう擁護だけ

あっちなみに俺はこの設定に対して別段
気にしてないけどね
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:54▼返信
2016年の年末だな
その頃には流石にps4も国内200万は超えてるだろうし
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:54▼返信
>>430
全く何もおもわないな。
それに、アダマンの話をしているならあれは数キロレベルのサイズだからあの映像の時点でもまだまだかなり遠くだ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:55▼返信
>>430
ファンタジーだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:55▼返信
発売日は一応決まってるけど遅れるかも とか
情報は出したいけど上からの指示で言えない とか
腰抜かすでぇ~とか
本当聞き飽きんだけど・・・
発売が出来る様になってからいいなよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:56▼返信
>>434
別に特別優れたものともおもわないし、当たり前すぎるからわざわざ褒めるまでもない。
それなのに変な難癖つけて噛み付くバカがいるから反応がある、ただそれだけの事だろ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:56▼返信
あの近代的な車みて、その横を道路なんて踏み潰しそうなモンスターが歩いてるんだぜ?
それでも何も思わんのかよwwwwwww


何も思わないってより、そう言う事言い出したらFFだけじゃなく他のソフトも腐るほど出てくるけどなww
例えば、知名度も評価も高いスカイリムなんかは、目の前で死んでるのに街の人素道りとかなww
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:57▼返信
>>438
でも黙ってたら黙ってたら「開発中止か?」と騒ぐんだろ
実際に音沙汰が一切ないトリコ先輩はそういう扱いだし
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:57▼返信
もう6,7年くらい作ってるよね?
製作チームの給料の負担だけでも相当だろうな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:57▼返信
>>434
設定調べるとワザとちぐはぐにしてるのは分かるからその意図がどうシナリオに絡んでくるのかと言う興味は凄くあるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:57▼返信
これでゼノみたいにロボットが出てくるほど更に文明が発達しているのに徒歩でモンスターと戦ってるの見ても何も言わないんだから面白いw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:58▼返信
つまり、2015年末~2016年春ってとこか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:58▼返信
>>434
何を必死になっているのか知らんが
人から感性について説教くらう時代になったのかあ・・・たまげたなあ

そしてうん、気にしてないなら別にいいじゃん
何故に俺に噛み付いてきたのか
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 01:59▼返信
スカイリムの死人と道路にモンスが来ないかの質問に何のつながりがあるんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:02▼返信
>>447
多分NPCの話ししてる・・・んだと思う
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:02▼返信
スカイリムはまぁ関係ないけど、粗がないゲームなんてほとんどないのにって事だよ。
ストーリーなら矛盾生じてるならまだ話もわかるけどね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:02▼返信
>>447
何?君は既に全部プレイして道路にモンスターが来ない事確認したの?
451.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 02:03▼返信
はい、帰ってきました
世界観がどうのとにマクロス7なる解答出したのにほぼ全く触れられなくて寂しい…
で、まだ世界観がどうのとなってるが
つまり『現代風(車が走っていて歩道舗装がある)の世界にモンスターが居るのがおかしい』…と、言うことか?
でしたらこちらのゲストの意見を聞いてみましょう

碧の軌跡『せやな』メタルマックス『せやせや』
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:04▼返信
あーあ、FFTみたいな世界観のFFもう作んないんだろうなー。
どんどんわけわからん、近未来に行っちゃうよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:05▼返信
>>446
>>385
君が先じゃない?

あと君の感性に文句も説教もしてないけどね
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:05▼返信
どうせなら美少女も登場させて乳揺れパンチラ全開にしてほしいわ
男ばっかりじゃ面白くないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:06▼返信
魔列車に技決めてるFFで細かいこと気にすんなよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:06▼返信
なんでこうも変な人が湧いて出てくるんだ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:07▼返信
>>451
現場と中継がつながっております
メガテン『』エルシャダイ『』
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:07▼返信
>>450
普通の疑問投げかけてるだけだろ

道路に一般車が走ってますが、モンスターに襲われないのでしょうか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:07▼返信
>>452
オフラインのFFと限定しないとFF14があるじゃんて言われるだけだぞ、しっかりナンバリングだし。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:08▼返信
違和感あるなーって思う人がいれば
面白いわーって思う人もいるし
何も思わない人だっている

こんなこと小学生でも分かるんだが
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:08▼返信
>>453
>>380はなかったことにするんですか、そうですか(笑)
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:09▼返信
>>459
いや、ああいう感じじゃなくて、もっと中世っぽいというかなんというか。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:10▼返信
なーんか必死に粗探して文句言ってる人って……

映画とかみてもストーリー以外で粗があれば騒ぎ立てるだろ…

粗がないゲームのが珍しいってのww
アニオタがあのキャラはあーだからこう言う発言はしないとか、性格からするにあの行動はしないとか…そう言う事言ってるのと同じレベルな気がするんだが
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:10▼返信
※456
低収入に低学歴な気持ち悪い男が夜になると途端に言いようの無い不安感を攻撃に昇華しているだけ。
欲求不満の適応規制と保健ないし大学の心理学の授業で学んだでしょ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:11▼返信
>>458
そもそも今まで出ている情報では主人公達が襲われてるシーンもないから、そもそも車に乗ってる状態で襲われるシステムがあるのかどうかさえわからないって言ってるだろ?
加えて言うなら、昼間フィールドに居るのはモンスターと言っても野生動物に近いもので、極端に近づいたり攻撃しない限りは道路以外でも襲ってこないという話も出ている。
夜間には洞窟から攻撃的なモンスターが這い出してくるという事だが、夜間にドライブしている部分の情報が出ていないから、夜間でも走る一般車両が居るのかどうか主人公達なら夜は襲われるおかどうかも現状不明。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:12▼返信
人材ってどれ位いるんだろうね
アサシンクリードユニティでは最大1000人以上で作ってたって言ってたけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:12▼返信
2017年フラグ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:12▼返信
>>462
FF14よりも中世的なFFは、FFTを含めてそもそも初代から1作もないよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:12▼返信
>>462
横だがアレはFFの中でもかなりの異端児だぞ
もう作んないっていうか、ああいうFFが作られたことが驚きというか
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:12▼返信
こりゃ2017年のクリスマスごろじゃね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:13▼返信
零式が15になって開発中の15は16になって2016年発売とかやりかねん
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:14▼返信
>>461
あんまりいないって
ちゃんと書いてあるけど?
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:14▼返信
来年って思ってたから2016年だなこりゃ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:14▼返信
>>469
FFTの事を言ってるならFF12が同じ世界だし異端でもなんでもないかと。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:15▼返信
>>462
FFは初代の時点で飛空挺や宇宙ステーションがある
どっちかというとオウガバトルの雰囲気をしっかり継承したFFTがシリーズでは異端

念のために言っとくけど、別にFFTの世界観が駄目だって言ってるわけじゃなくて
「FFTを基準にしてFFシリーズの世界観に駄目出しする行為がおかしい」って話な
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:15▼返信
>>472
そもそも、そんな事で喜んだり悲しんだりするようなものじゃないからな。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:15▼返信
>>465
日本のゲームはなんて凄いんだ!洋ゲー貶してその程度かゴミが
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:16▼返信
>>458
そんなに気になることなの?
野生動物的なモンスターも多少知能はあるだろうし、
穏やかに暮らしたい奴とかはわざわざ道路に出て鉄の塊襲わなくても原っぱでのんびりしとくんちゃう?
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:18▼返信
>>477
出ている情報が少なくて断定できないよって話に洋ゲーだの和ゲーだの何か関係あるのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:18▼返信
もうグラウンドゼロズみたいにプロローグ編と本編バラにして売れよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:18▼返信
>>474
あれ?イヴァリース系統のゲームってそもそもFFとして作られてなかったんじゃ?

>>472
「だからそれは違うだろ」って話じゃん
大丈夫?
482.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月09日 02:18▼返信
>>457
現代人が異形と闘うなんてのは幾らでも有るだろうにね
そもそも、言ってしまえば『ゲーム』なんだからほぼなんでもありでしょうにねぇ…

とおそ恐らく的外れなことを言ってみる
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:19▼返信
イブァリースが舞台のFF出ないかな
語られてないところ多いしあの世界観かなり好きなんだよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:19▼返信
ヴだ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:20▼返信
>>480
それは来年春に出る零式付属の体験版で出来るんじゃね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:21▼返信
言うほどみんな待ってないしキンハーさえ出りゃいい
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:21▼返信
>>481
当初FF11の後釜のオンラインのFFとして作られてたって話だし、最初からFFだろ。
FFじゃないプロジェクトであんな人員さいてムービーとか作らんだろ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:23▼返信
体験版が1.6くらいで
製品版が2,0なんだっけ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:23▼返信
TGSの時から言っていたでしょ、この話は
後は物量だけの問題だって
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:23▼返信
>>483
イヴァリースの生みの親がFF12製作途中でスクエニ辞めたからもう無理
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:24▼返信
>>488
それはエンジンの話だろ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:24▼返信
>>483
光の異形連中と戦ったり盟約結んでみたりしたい
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:24▼返信
>>482
その通り>>460でも言ったけど色々な捉え方があるし
違和感がある人もゲームだっと割り切ってやるしかない。
人の捉え方やゲームを批判するのはどうかと
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:24▼返信
>>486
KH3期待してるし勿論買うけど
1・2以外どれもやってなくて
正直ハードがバラけすぎて追う気なくして飽き気味ではある
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:27▼返信
>>494
そういう人のためにHDリマスターでシリーズ全作品を追えるようにしてる
KH3Dだけまだリマスターされてないけど
待ってりゃリマスターされる可能性は高い
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:27▼返信
>>491
まぁ…うん、なんというか今の時点でゴチャゴチャ言う人は
ある程度形になった体験版でもあーだこーだ言って
完成された製品版にもイチャモンつけ続けるんだろうなぁ…ってふと思って
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:28▼返信
>>494
そんなアナタにHD(くっそ汚いステマ)
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:29▼返信
>>441
どうでもよくなったかな
ホストだし
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:30▼返信
>>496
そう言う人達は、「ぼくのかんがえたエフエフ」以外を認めようとしない人達だから、
それがどんな形であっても絶対文句言う人達でしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:31▼返信
楽しみ
もう8年くらい待ってるから麻痺してて
あと1年以上とか言われたとしてもそんなに長く感じない気がする・・・
生放送も始まったし、ちょっと表舞台に出て来たから嬉しいな~
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:36▼返信
さっさと出して欲しいが2016年2月くらいかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:38▼返信
>>499
>僕の考えたえふえふ

野村のことか
たしかにあんな気持ち悪いの認められる奴なんて野村と同類のキモい奴らだわなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:39▼返信
>>481
なら違う証明をしてくれよ
この設定に喜んでる人がそこそこの数いる証明を

根拠のない想像だったり
自分が喜んでるからみんなもそうだとかいう
主張じゃないならね
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:40▼返信
とりあえずFFアンチって馬鹿ばっかだなwwww
叩くところなくてRPG自体を叩いてるしwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:41▼返信
>>495
それは知ってるけどそもそもハードバラけさせてたのが嫌な感じ
ナンバリング以外はポコポコ出すんだから…
COM知らんくて1→2で唐突な黒服集団(既に半数)でちょっと萎えた
12プレイしてからだいぶ経ってるから、HDでシナリオ追えるなら最初から順番に…とか思うけど
そんな時間昔ほどはないし…どうせなら新しいゲームに時間使いたいと思ったり
嫌いになった訳じゃないんだけどなぁ…

506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:43▼返信
やるゲームには困ってないから遅れてもいいけど楽しみにしてるよ
アクションだからだけどな。昔のカプコンやサンタモニカなんかと比較するとキャラの挙動が
ぎこちない感じがするがスクエニだからまあいい
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:44▼返信
ニシよ
こ れ が ゲ ー ム だ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:44▼返信
クソゲーFFは日本の恥
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:48▼返信
「クソゲー」が最高の煽り文句らしいですww
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:50▼返信
>>502
結局、会社が認可して開発者が自分の考えているのがFFであって、
開発者でも無い会社の人間でも無い人が何を言ってもそれはFFじゃないって話なんだけどね

漫画家やアニメ原作側が、この作品はこうだよって説明すると、
偶に「お前は、この作品を理解していない」って言ってくる人間がいるのと一緒だな
無関係で誰もそんなのを描いていないのに、自分の中で勝手に枠を作ってはめ込む
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:55▼返信
>>504
RPGというか非現実要素を含む創作を全て否定する発言になってるよね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:55▼返信
まだ、粗探して文句言ってるや奴暴れてたのかよww
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:58▼返信
じゃああと3年後かな?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 02:59▼返信
2016年か…
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:00▼返信
ここで文句のは悪くないだろ
一本道だろうと中二病だろうと街がなかろうとドット絵だろうと古くさいRPGだろうとギャルゲーだろうとオンだろうと
おもしろいと思う人もいるし何も思わない人はいる
そんなこと言ったら全部に当てはまるわ
開発者が変わってクソゲーの方向に向かったら文句も言いたくなるだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:03▼返信
車とかそういう中途半端にリアルなものが出て来ると違和感すごいんだよな
これが魔導アーマーとかだと気にならなくなるんだけど
それだけ映像がリアルになったって事でもある
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:05▼返信
ちゃんとしてる文句ならありだけどな。
粗探して文句は可笑しいって事だよ。
ゲームに粗がない方が珍しい訳でね。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:07▼返信
何かの話で「動物」を出して戦うと、動物愛護団体が苦情を言ってきて
終いには裁判を起こすから、架空の生物には全て魔物(モンスター)にしたと聞いたことあるな
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:08▼返信
>>516
だから自動車移動は8でも普通にあったと何度……
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:11▼返信
>>516
お前、テイルズなんか三輪車を出しているぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:11▼返信
>>516
FF7(1997年)で車が出てからもう17年も経つんだから諦めろよ・・・

ちなみにFFに車がなかった時期は1987年から1996年までで、およそ10年間
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:14▼返信
どうせクソゲーなんだから永遠に開発してればいいのにw
ゼノがあれば十分だし
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:14▼返信
FF4はロボットや宇宙船や小惑星型移民船や戦車も出ているバリバリのSFだけど、
あれも>>516は受け付けられないんだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:16▼返信
>>517
殆どのゲームにはトイレタイム存在しないしな
シムみたいなのは面白いけど大半は面倒臭いだけのシステムだし
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:20▼返信
皆がだいたい2015年を望んでるところ
それよりもかかるってことは2016か・・・。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:30▼返信
今んとこマップ広いってことしかねえ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:36▼返信
>>516
今回はやたら現代的なってるから違和感すごい
FF8と同じ失敗をしてる
1~69のリアルになった城を歩きたいわ

528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:37▼返信
みんなの予想は2015年末だけどもちょいって事は
2016年夏から秋冬ぐらいか最悪2017年春だな
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:41▼返信
みんなじゃなくてインタビュアーの予想より、な
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:42▼返信
2015年に出せば日本でもWii U潰せたのに
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:42▼返信
2015年6月下旬ごろがいいね
零式HDが3月19日、体験版からだいたい3ヶ月だしちょうどいい
これより遅くなるなら9月~最悪年末だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:43▼返信
FF全部やってて大好きだけど
正直懐古が言ってるほど昔のFF面白かったかなぁ?という感じ
好きは好きなんだけどさ
まぁ思い出は美化されるのもあるのかな
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:43▼返信
インタビュアーの予想も2015年末ぐらいじゃない
まさかの2016年内とかかもだけどw
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:50▼返信
坂口という指揮者を失ったらブランドに寄生することしかできない
キモヲタだけがそこに残った
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:56▼返信
上のコメで思い出した
TODの外殻で三輪車こぎこぎしてたの
スタンごめんな
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 03:56▼返信
坂口さんって今なにしてるんやろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:02▼返信
テラバトルやってるやん
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:03▼返信
>>532
懐古という言葉が老害というイメージがあるから好きじゃないわ
FFはオンをのぞき全部やってるけど昔の方が面白い
偶にコンコレやファミコンをだしてやりたくなる
結局はドット絵だろうと古くさいRPGだろうと
おもしろいと思う人もいるし何も思わない人はいるじゃないかな
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:07▼返信
その通り
同様に今の方が面白いと思う人達の存在を認められないのが懐古厨
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:10▼返信
>>539
その通りだよ
今が好きな人もいる
だから文句を言うなっていうなら老害って言葉を一生使うなってことよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:14▼返信
君が勝手に懐古=老害という認識をしてるだけなのに何を言ってるんだ…
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:16▼返信
今FFやるやつなんて10からとかだろ
7が7がとか言ってるやつも所詮クライシスコアかじった程度だろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:18▼返信
これがFF15ってタイトルじゃなくてヴェルサルとかいうタイトルの新規IPだったら
売り上げ10分の1くらいになってんだろうなw
FF買うやつのほとんどはタイトルで買ってるw
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:19▼返信
アクションRPGに文句を言うとこれだから懐古は老害はって奴がいるのよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:23▼返信
2016年の30周年に発売されるであろうDQ11と喰い合うようなことはしないと思うから
FF15は2015年末~2016年始めぐらいだと思うけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:25▼返信
そもそもインタビュアーの発売時期予想はいつなんやろ
それによったら2015冬いけるんちゃうか
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:27▼返信
約束されしクソゲー
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:32▼返信
予想よりはか・・。じゃあ2020年だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:38▼返信
どうせ箱1で何とか動かそうと時間掛けてるんだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:39▼返信
海外サイトによればインタビュアーの時期は2016年の夏だって
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:40▼返信
>>550
え?いやいやいやw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:44▼返信
今発表無いと2015年の前半と中頃は無いだろうな
零式発売時期に発表あったとして早くて秋か冬
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:58▼返信
昔のが好きってだけで懐古厨扱いするのって頭オカシイと思うわ
その時どきやってこのナンバリング一番面白かったと感じたかどうかってだけで
なにかにつけて美化とかいっちゃってる奴は
過去作やったことないか、単に認めたくないだけじゃないかね
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:03▼返信
ええええ
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:06▼返信
スクエニの据え置き機の販売戦略がわけ分からん
年末商戦がCoD
2月がDQヒーローズ
3月がFF零式HD
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:07▼返信
28
お前もゴミだけどな
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:09▼返信
昔のゲームが好きという人を懐古厨扱いしてる奴は見たこと無いわ
昔のと比べて今のゲームはあーだこーだ言ってる奴が懐古厨扱いされてるのはよく見るけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:24▼返信
くそげーおぶざいやー
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:24▼返信
いやここまで来たら2016年までかかって構わないよ
納得いくまで作り込めばいい
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:30▼返信
今を普通に楽しんでる人達に割り込んで「昔のFFの方が良かった」とかグチグチ言うのがいけない
水差す発言してるから懐古厨なんて言われて煙たがられるんだよ

昔のFFが好きなヤツは昔のFFが好きなヤツ同士で喋ってれば住み分けができて無駄な対立は起こらないのにさ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:31▼返信
ここまで待たされた以上100時間を遊べるボリュームは有るよな?
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:35▼返信
いくらFF15ってタイトルでも国内ミリオン行くのかなあこれ・・・w
こんなキモいゲームを100万人も買ったらビックリするんだけどw
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:35▼返信
FF15 2015年
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:43▼返信
すげえセンスだよな
これをかっこいいと思うやつ頭イってんだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:49▼返信
国内ミリオンはいくんじゃない
で批判と投げ売りが予想できる
国内ミリオンいって絶賛されないと
今を普通に楽しんでるという人の影も形もなくなるが
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 05:58▼返信
作りこまれたマップを流用したスピンオフで、女キャラを操作できるようになってからが本番
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:01▼返信
来年末予想だったけど再来年の2月か3月かな
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:04▼返信
寒さの塊
勘違いファッションしたオタクが
こんなのかっこいいと思いながらやりそう
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:30▼返信
2020年かな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:35▼返信
別に今年にでるとは微塵も思ってねーよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:43▼返信
ROENバカにされ過ぎwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:47▼返信
今FF5やってる
こんなキモキモホストファンタジーより全然親しみやすくてゲームとしてもFF13なんかよりよっぽど面白い
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:50▼返信
こいつホント言ってること適当だな
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 06:52▼返信
次はジャンプフェスタかー
つか14のイベントと被ってるじゃないかw
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:01▼返信
2019年ぐらいだと思う
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:06▼返信
今から採用増やして人数かけるとか言ってんだぜ

出るのは3年後だよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:07▼返信
豚ちゃんいい感じにビビってる
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:15▼返信
納期決まってるけど開発者これから募るってどういう開発計画だ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:17▼返信
希望「PS4が現役中」

現実「PS5発売されてもまだ開発中」
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:19▼返信
最初の発表は(ヴェルサスとして)きちゃあああ!発売はよ!って感じだったけど 
もうここまでくると あっ…ふーん、まだ発売日決まらないんだ? ってなる もうとことん作り込めばいいんでない?
いっそのことpvのみの作品にしちゃうか!
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:38▼返信
FF批判してる奴を丁寧に叩くとGKGK言い出すから不思議
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:42▼返信
2015年には無理だろ
本職のスマホが忙しいし15に割ける人員はない
どうせ5人くらいで作ってるんじゃねえのwwww

これが普通の企業ならクビ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 07:51▼返信
つまり発売は延期しますよってことね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:13▼返信
まぁ情報待ちだな
既に色々見せ始めてるから極端に遅くなるとは思えないし
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:14▼返信
ゴキブリ何年待ってんだ
586.「こんな焦らしは嫌だ」どんなの?投稿日:2014年11月09日 08:17▼返信
体験版を出してから1年後に発売。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:20▼返信
2016年位か?長杉
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:25▼返信
>大体いつの年のどの時期で発売するかというターゲットはほぼ決まっている。

まだこんな事言ってんのかよ
つか、野村も立つ瀬がねーよなぁ
SCEに来ればいいのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:26▼返信
このまま15は欠番にしてもいいよ
何シェンムー掛かってるか分からないけど、資金回収は無理だろw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:29▼返信
もうずっと作ってれば?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:37▼返信
一般的な希望は来年だろうけど、多分遅れて2016年だろうなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:38▼返信
車で移動 ぶーん 乙女ゲードラマCDみたいなくっさいキモい会話聞かされながら車でずっと移動 
たまに敵と戦う (押しっぱなし) わー かったー なんとなく押しっぱなしで勝っちゃった・・・
ぶーん またクソキモい会話聞きながら移動 それさっきも聞いたっつうの・・・
広大だなぁ・・・ (暇)

こんな感じになるぞ
自然物フィールドが広大なら凄いって一昔前の話だよね・・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:39▼返信
こりゃ2017年になりますわ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:47▼返信
ff15はまじで買うけどこりゃ、「どの年のいつに発売するかだいたい決まってる」というこの言い回しじゃ17年の2月あたりとみた
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:51▼返信
2015年末ぐらいと予想してたがこれは2016年コースか・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 08:52▼返信
2016年の11月ぐらいかな
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:06▼返信
>>524
キャラのトイレタイムはプレイヤー自身がトイレに行ってTV画面を観測してない間なんだよきっと(妖精さんを信じてる感
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:13▼返信
なんの音沙汰もなかった15がtgsぐらいから情報が出てくる様になったよね。動画見ると神ゲー臭 がプンプンだな!スカイリムやったことあるけど、洋ゲーは自分はダメだね、作れるキャラがおっさん過ぎて感情移入できなかった。
あとルミナスはFOXエンジンを参考にしてるなたぶん。フィールドの作り方がソックリだし!
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:14▼返信
来年のE3でわかる
まずは12月のジャンフェスに期待だ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:17▼返信
早く作ってクソゲーになるよりは
遅く作って神ゲーになるならユーザ的には問題ない!頑張れ!ただメーカ的には赤字ヤバイだろうから、俺は1万でも新品で買うぞ!マジ妥協しないで!
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:22▼返信
>>598
お前バカだろ
「Foxエンジンのあの技術凄いなー、マネするか」ってノリで出来るわけねーだろ

つーかマップ生成の技術は別にFoxエンジン初じゃねーし、新しいもんでもない前からある技術だわ

こういう知識なし無能のコメントが見ていて一番腹が立つ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:25▼返信
2年延期しても良いから
女性キャラをパーティに追加しろって
ぶっちゃけ今のままじゃあ買う気がしない
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:29▼返信
>>598
とりあえず鏡見たか?FF15のキャラに感情移入できる?
俺イケメンって思っちゃうナルシストか?
とりあえずスカイリムやってないのがバレバレだな。
ゲーム中ほとんどプレイヤーキャラの顔を見ることが
ないゲームだぞあれ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:29▼返信
予想よりもうちょっと(5年)
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:44▼返信
ホストゲームとか日本の恥だから発売しなくていいわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 09:55▼返信
俺、サグラダファミリアってどうでもいいんだよね。出来るの待つの飽きちゃった。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:22▼返信
ゼノブレイドかFF15どっちが楽しいか期待やわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:23▼返信
遅すぎ
次世代機でても次世代和ゲーがなければ全く意味がない
DXH?なめんなks
ゼノブレXでたら脱Pする
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:25▼返信
なんでこんな情報でコメントが多いのかと思ったら同じ奴がネガキャンしてんのか
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:28▼返信
とりあえずMGS5が来年内発売らしいから再来年でも別に構わないかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:40▼返信
素直に技術不足ですって言えよ
どの道買わないから何年先だろうとどうでもいいけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:45▼返信
PS4だからこそできる神ゲー
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:46▼返信
ID見てみ。面白いぞw
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:49▼返信
クソゲー待ったなし
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 10:56▼返信
予想よりかかるって予想の意味が無い
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 11:19▼返信
FF15爆死→ブランド回復のためにFF7をPS4リメイク
の流れ頼むわ
もう新作ナンバリングはMMOだけでいいぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 11:30▼返信
まだ年単位かよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 11:31▼返信
FFの公害



鳥山

野村
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 12:01▼返信
603
顔みえなくてもブサイクなおっさんよりはイケメンの方がいいだろ!自分がブサだからイケメンだと嫉妬しちゃうのかな?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 12:06▼返信
601
マネじゃなくて参考な!仕事しててゲームばっかしてるお前とは違うから知識ないんだよ。すまんな。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 12:08▼返信
当時はヴェルサスⅩⅢだったなぁ、トレーラーを最初ジャンフェスで見たのは中校生の時か…

あれから何年たった?10年くらいか?もうFFに飽きたから購買意欲なんか無いわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 12:15▼返信
>>619
草食ビジュアル系ひも男子
がイケメンなの?

今からでも遅くはない全部 女キャラにしろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 12:25▼返信
体験版出してから一年は待たせないで欲しいよなあ
もう発表から八年だぞwこれに懲りたら開発終了の目処がたった企画から発表するようにしてくれ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:13▼返信
これはさすがに2015には「無い」
仮に出ても未完成版が年末だわ・・・
頭の中どうなってんだろうな
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:26▼返信
2016年末頃か
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:27▼返信
この田畑とかいうオッサン、なんだか随分態度デカくねーか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:29▼返信
個人的にはFFも良いけど、ケイオスのこらからに期待しとります
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:29▼返信
>>619
イケメンというより整形顔じゃね?
リアルのイケメン芸能人の顔写真と比べてみ
野村の描いた絵をベースにしてる分、リアルとは程遠い造形してるから
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:42▼返信
FF13のときも発売するのしないのgdgdやってたよな、そんなことやってるから旬を逃すんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:50▼返信
>>621
わざわざ記事に来てそういうのいいから(笑)
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:51▼返信
元が13の派生って時点で何の期待もしてない
さっさと出して次行け
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:53▼返信
オープンワールドにいまさら乗っかってる感じとかも全てが寒い
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 13:54▼返信
さっさと次行っても同じようなゴミキモファンタジーだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 14:58▼返信
出すきあるのかな。てかそもそも作ってる??
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 15:16▼返信
何だかんだ資金があるからぬるま湯なんだろう
瀕死の状態になれば多少はまともになるんじゃないか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 15:29▼返信
ps4はまだ買わなく良さそうだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 16:17▼返信
そりゃ現時点でワールドマップの徘徊しかできてないんだから知ってるよ
全くNPCを見かけたこと無いからな・・・完成が2017年でも驚かないわw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:13▼返信
待てばええやん、どうせ文句言っている人は買わないだから買う人は未完成品発売されるぐらいならばいくらでも待つんじゃないここまで来たら
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:20▼返信
ワザと無知なふりしてるのか本当にバカなのか知らんが、既に出来てるのをエボニーからルミナスに移してる最中だって散々言ってるだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:24▼返信
16年度と思ってたけど・・・17~18ぐらいになるのかね
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:27▼返信
今頃開発者あつめてるのかよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:29▼返信
生涯買うことの無い映像作品。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:38▼返信
またゴキステの出る出るさぎか
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 17:51▼返信
15年はPS4やりたいものいっぱいあるし16年ぐらいゆっくり出してよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 18:01▼返信
FFは10からやってないわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 18:03▼返信
出る前にゴキステが撤退しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 19:10▼返信
2014年3月に体験版が出るという話も聞いたから、2015年と言われても「ハハハ御冗談をw」と言えない恐怖
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 19:11▼返信
2018年か
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 19:36▼返信
さすが飼いならされてるなゴキブリwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 19:47▼返信
>>82
俺はFF15は買わないよ
PS4独占タイトル以外は認めないんだ
オメガクインテットは買ったよ
なかなか面白かったよ
ストーリーはアレだったけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 20:20▼返信
2016年E3直後だろうな
お祭り的な盛り上がり考えても
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 20:23▼返信
2012年7月に田畑体制のFF15開発スタートだから、2016年なら逆に順調すぎる

ぶっちゃけ2017年だと思うぞFF30周年だし
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 20:44▼返信
3000年後でいいよw 
どうせ買わないしwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:26▼返信
過疎ったとこを見計らってネガキャンとかすっごい惨めな生き物だね豚って
便所の落書きすら堂々と出来ないのか(笑)
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:39▼返信
PS4の国内売り上げが悲惨だからなぁ・・・・・・


サード頼みのつけがまわってきたか・・・・・・

656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:43▼返信
ゴキちゃん




アトリエ奪ってすまんな
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:46▼返信
決算を考えたらFF15は2015年度にほぼ確実に出る
2014年度がDQH+FF零式HD、2015年度が何も無し、2016年度がDQ11なんていう無計画な決算はありえない
2015年度に何か大作を突っ込まないといけないのならFF15しかない
「人員を外部から募集」してでも2015年度内に間に合わせるだろう
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:48▼返信
>>655、>>656
いいから、氏ね。 ゴミ豚。
どうあがいてもPS360以下のWiiUnkoはFF15は出来ない。
箱1以下のゴミの分際でデカイ面するんじゃねえ。 青木が原に逝け。

FF15は世界で売れることも目標にしてる。 お前らのゴミと一緒にするな。
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:52▼返信
>>362
だからルミナス自体がまだ未完成だから完全再現出来てないだけ
エボニーで仕上がってるのを移行とルミナス開発を同時進行中、最終的にちゃんと2013E3でのPVのようになると言ってるだろ
興味あってはちま記事見てるなら最低限リンク先の記事や動画位見ろよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 21:55▼返信
すげー安価間違えた、恥ずかしいw
>>659は>>652
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 22:46▼返信
ゼノブタXはこれをライバル視してるんだっけw
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 23:26▼返信
必死に叩いてるやつwwwwwwwwwwwwww
ああwwマジで楽しみだわwwwwwwやれないやつ可哀相ww
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 23:53▼返信
なんだちょっと残念
このまま発売されてれば過去最悪の失敗作になると思ってたのに
修正されたら面白くないんでちょっとネガキャン控えるわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 23:55▼返信
悪いが知ってた
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 23:55▼返信
ただ期待してる
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 08:16▼返信
2016年じゃ良ゲーになっちゃうじゃねーか!
野村の残りクソをそのまま出しちまえよ!
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 14:01▼返信
まあ一連の出し惜しみは全て広報のせいだろうな
ある時期から小出しで情報ださなくなったから変わったんだろう
いずれ野村にはちゃんと何があったか話してもらわないとな
もう広報と上が悪いのはわかってるが
なんにせよこんな会社で頑張って凄いゲーム作ってるスタッフと野村は凄い
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 00:59▼返信
あと田畑さんも
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:52▼返信
あれだけ期待されたPS3系列が全滅して、謝罪と償いをしてないのに
FF15は新型機専用ってクズエニの思い上がりはほんと酷い、オンラインも極悪。
この会社は現在進行形で駄作をばらまき続けてるし、ユーザー軽視し過ぎ。

>>661
この程度のFFシリーズと、次世代で高水準のゼノブレイドXを比べるな工作員。

直近のコメント数ランキング

traq