海外サイト「Gamekult」が、FF零式とFF15について田畑端氏にインタビュー
http://www.gamekult.com/video/final-fantasy-type-0-hd-interview-hajime-tabata-3050364303v.html
動画
http://www.dailymotion.com/video/x29gddc_final-fantasy-type-0-hd-interview-hajime-tabata_videogames
田畑氏「FF15の開発は順調です。
(開発者の)人数は実は深刻な問題で、これからマスタービルドをするにあたってもうちょっと人数が必要になるので、リクルート活動を開始している。
ただ、大体いつの年のどの時期で発売するかというターゲットはほぼ決まっている。
あなた(インタビュアー)の希望よりはもうちょっとかかるかな?」
※インタビュアーの希望してた時期は不明
(あ、これは2015年には出ないな・・・)


ファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 134
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱&Amazon.co.jp限定特典「テーマ:冒険者の地図」付
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 89
Amazonで詳しく見る
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ハミミミゝ ノ __\
q _ノ|・`ω・´pノ| |´・ω・`|> うあああああああああああ
.,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\ あれは 亀.頭だああああああああああああ
0 、。 , 0 ノ ヽ.i |ノ.ノ ヽ[i
(i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ]
ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"==3
まあ、頑張っていいものにしてくれ。
零式買って楽しむわ。
詳しくないからわからんけど聞いた話では男同士で車でドライブするゲームやんな??
FF15→ホモ
ネプVII→レズ
まさか第二弾がありますとか言わねえよな
15年中に出してよぎりぎりでもいいから
大丈夫です^^
スクエニの迷走は瞑葬状態に入ってきたわ。
かりにこのゴミが売れてもps4はすでに普及してるので勘違いした態度とるなよ。まったく使えねーゴミめ。
スクエニの希望 2015年度(=2016年3月まで)
って感じかな
2016年度はDQ11、2017年度はKH3が控えてるだろうから
無計画な延期はできんだろう
水中泳いでたらいいのにな
不用意に湖に飛び込んだら水底からベヒーモスが泳いで襲いかかってくるとかいう恐怖シチュエーションはないんだろうか
ってか海外同時発売なのか?
2015年末日本 海外は2016年じゃないの?
単品だとよっぽど売れないと元取るの大変だろうし
男同士でドライブしてたらホモ?
お前普段野郎とカーセッ.クスでもしてんの??壊れるなあ
つうか13はできたんだろうか…
いくらFFブランド死なせちゃイカンからって無尽蔵に金かけれるもんでもなかろうに
急げ
むしろ2015年に間に合うように急げ
人海戦術じゃい!
うんこで出ないゲームの話題なんてどうでもいいでしょ
GTA5 3500万本
COD AW 2000万本
アサシンクリード3 1200万本
FF15 350万本
やはりWiiUマルチにするらしいな
2016年末だと遅いな・・・
発売時期が近くなったら いつものように延期しましたって言えばいいのにwww
ひどいねー
ウォルスの町のドット絵女の子、リアルになるとこんなのと遊んでるのかwwww
エンジン作ったらあとは人数、作業量、時間の問題... 海外のスタジオ。UBIやR★なら数千人単位で動かせるがスクエニというか国内に本社を置くゲーム会社はそれが難しいからそこから更に時間がかかってしまうのか...
出来てなかったら2だの3だの出さず13単品で終わってるわな
ニシ君はいつもホモホモしい事考えてるから、男同士で集まってるのみるとホモにしか思えないらしいね
GTAはともかくそんな売上だけのゲームを引き合いに出されても・・・
体験版が出たら、普通数ヶ月が限度だよな
まあ真面目な話、これっしょ
CoDAWってアクティー数字公表したっけ?
ゴーストからかなり落ちてるからそれは盛りすぎでは?
だったら2016年以降は間違いないな
体験版出しといて2016とか狂っちまうww
三部作の第一作目!!
第二部鋭意制作中!!!
とかなりそう。
逆にペイするためにエンジン再利用した2やLRを発売したという可能性も
まぁ13自体が12ほどは開発費かかっていないそうだから十分ペイできていそうだが
来年はホリデーにおそらくアンチャとMGS来るだろうし
多分他にも何かしてるだろうから全然OK
野村さんのときはそうだったが田畑さんにかわりそれは絶対にしないと言ったからなぁ
もしまた戻るならブレブレで期待下がってしまいますよ
なんでこんなに時間が掛かるの?
GTみたいに車両データ作る時間でもあるまい?
KH3が出るのが遅れるだけPS4買うのも後になる(たぶん)
FF13のような作品でも全世界660万本も売れたんだから、FF15はそれ以上に売れるだろ
今作は普段FFやってない人も注目してるようだし(特に、ターンベースを嫌い、アクションRPGを好み、オープンワールドに期待する海外のゲーマーが)
FF15が歴史に残る最高傑作になるのは間違い
プレイ動画見ればアホでもブタでもわかる神ゲー臭
PS4ユーザーの9割は絶対FF15買うだろうな
もう十分だろ
せめて、iPhone並みの発表~発売のスケジュールで出せよ
つまり 考えたら2015年の10月ぐらいだろう普通
2016年なら かなりかかるって言う
俺達が希望してる発売時期は来年内で
それよりもうちょっとかかるだから2016年内でしょ
秋冬も無理なの…かな?
まぁ待てるけど…なるべく今年中にしてくんろ
下村さんのサントラとか Legend of Mana以来か...
まぁ体験版から一年以内に出てくれればいいよ
できれば来年中がいい
好きなだけ作り込んで好きな時に出せ
この調子じゃFF16は10年以上後だろうし、もうFFには期待しない
桁違いにマップが広いし、初めての次世代機向けゲームをエンジン開発と同時に行っているからではなかろうか
FF15って下村さんが担当してんの?
FF13体験版の前例から考えると
スクエニがFF零式HDにFF15体験版をつけると決定した時点では
2015年末にFF15を出すのを想定してたはず
でもちょっと間に合わないっぽいから今から人員増やして調整するって話だと思うわ
頑張ってっていうのはスマホとかにちょっかい出さないでFF15のみ集中してって事ね
とりあえずでいいからハッキリ言ってくれよ何年何月何日に発売ですって
そうすれば「あそこまでは頑張って歩こう」的な心理効果も発生するし
FFファンでも何でもないもんなお前
体験版も零式HD発売と同時に解禁されるわけじゃないらしからな・・・
後日ダウンロード可能になるんだとよ・・・
もしかすると3月中には体験版が配信されない可能性も・・・?
versus13の時から
恐らくE3 TCG のPV曲は下村さんのままなはず
聞けば聞くほどどことなく初期植松さんの曲調を意識したかのようなw
2016年の四半期ギリギリ3月だろうね
今月末のドラゴンエイジが楽しめたら、もう海外RPGにシフトするよ。
ボス戦の音楽で下村節が炸裂すると良いな!
黒スーツのデカイ剣振り回す厨二キャラを何年も見せられる身にもなれよカスども
もう終わってるよ
インタビュアーの希望はいつ?
この間(アクティブタイムレポート内)のテクニカルデモなんて、凄すぎて鳥肌来たもんな。期待してるんで頑張って欲しいですわ。チョコボに早よ乗りたい。
おぉそうなのか
だったら音楽の面では心配いらないねw
絶対買わないけど応援はしますわ。頑張れ頑張れ(棒
じゃぁ素直に手近な洋ゲーやってろよw
ボス戦闘の曲は去年のE3 TCGの曲と予想
テーマソングが初期PVのラテンの歌
社内の他の部門から人集めるとかじゃなくて
これからリクルートで人員増やすって言ってるからなw
相当めどが経ってないって事じゃないか
発売日なんて言えるわけがない
2015年度内じゃなくて年内に出ると思ってるやつなんているの?
PSユーザーはいいな~意味不明な世界でホストに感情移入できるなんてウラヤマシイ おれもホストとドライブしたいな・・・
WiiU持ちだとロボに乗って宇宙で戦闘したり複雑で広大なマップを冒険したりキャラクリして百合ゲー化してるんだろうな・・・WiiUオワッタ
デュークさんとディアブロさんディスってんの?
まあデュークの方はクソゲーだったが
あのワフワフ フワフワチョコボのやつですか?
あのヨーロッパでやってたやつですかね?
別に変なことじゃないだろ
開発の半数以上は下請けだろ普通
いま思うと FFXV KH3と偉い状態ですな 下村さんw
FFXVは作曲大方おわってそうですがねw
うんこ終わってるね
しかし…13-2、ライトR は開発早いってどういうこっちゃww
恐竜やアダマンタイマイより牛が楽しみだなんで変人だな
他ゲーやってれば?
そうじゃないなら15年度内だろうなぁ
百合ゲーあったか知らんが終わってるなそれ
ナンパスキルはデフォルトであんの?
これ、どんなに早くても2016年の春だわ
エンジン使い回し
「5年も10年も待たせることはない」
体験版も来るのにもうちょっと現実的に煽ろうよニシ君
そそwヨーロッパでのデモ。ノクト達がクルマから降りて、徒歩でマップを駆けてる時、山道辺りでチラッと映った、黄色いフワフワのあやつ達ですw
ちな、それだけに留まらず・・・釣り実装も判明した時は嬉しかったなぁ。
来年度FF15出さなかったらなんもないんだぞ?
出せないなら零式かDQHを今年度出さず来年度の決算に回してるから
FF15が2016年ならKH3は2017年ぐらいかかる
サバンナを車で走っててライオンが戦ってたら違和感あるのか?
ニーアは納期に追われて消滅ENDのまま発売されましたが何か
あのデモは昼→夕暮れ→夜→深夜→夜明けの変わり映え見てゾクゾクしましたよ...
深夜の間近まで行かないとゴブリンが見えなかったり 急にサバイバルですもんw
その違和感が今作のファンタジー要素やで!
「FFは6まで!」とかいう原理主義者()の皮を被った豚かな?
部位破壊や掴みアクションがあるわけでもないし
ホストが大声で必殺技言うぐらいかな
FF X 2001年1月に発表→7月発売とか...
XVのせいで凄い短く感じるw
せや、かっこええやろ
ドグマ遊んだ人には特別それが凄いとは思えないけどな
「FF6」のワールドマップ(崩壊後)の、とある森に居る「ブラキオレイドス」にしばかれし思い出・・・。「スリースターズ」手に入るのよね、アイツから。
それ目当てに躍起になってたよw懐かしい。
洋ゲーでこのレベルのグラで尚且つオープンワールドで更にアクション性の高いものでキャラ4人動作のゲーム言ってみなよw
グラの一点だけに絞るならアンチャとかあるけど、アクションがKHレベルで高いのはまだでてねえよ洋ゲーでもな
少しは調べてから言おうか
ってかコレにネタとしてでなくガチで期待してる奴居んのか?って居るに決まってるから
どれだけ居るのやら…か
何度も言うようにPS3発売から初期、中期に出てたら、手放して大絶賛去れてたろうが
散々、超大作()が溢れてるこのご時世、今じゃ名前だけのお陰で売れるだろう只の一ゲームに過ぎない
ドラクエも名前だけのお陰で間違いなく売れるだろうが最早新鳥山絵キャラだけではパンチが弱い
故に過去キャラを『伝説』のキャラ扱いして、如何にも壮大な感じを出すことしか出来なくなってる
あれの何処がサバンナなの?サバンナって舗装されてたっけ?
そんなとこに違和感感じるのに
今までのドラクエやFFみたいに街の外だけにモンスターがいてそこを平然と歩いていくことに違和感を感じなかったのか
誰の事言ってんだ?
野村だったら後何年かかかるだろうが、田端は仕事速いから
無知すぎてもう詳細に突っ込むのもめんどくさい
いいから寝ろよ
来年中に出てくれたら嬉しい
で、記者は2015から2016ブラックマンデーで考えてる
あれあっという間に4つ集まりましたよw
PSの移植でも2つ手に入れましたw
カスコンはモンハンをどうにかしてやれよ・・・
お前アホだろ
ゲームで違和感あるのに現実のサバンナで車走ってても違和感あるってことか?って話だろ
てかサバンナや砂漠も舗装されてる場所あるに決まってんだろw
この前のデモ映像で期待感高まってチョコボ乗りたいし走り回りたいし
とにかくはよぅ遊びたい、スタッフ頑張れー
決まって無いと言うんだよ!!
長い、産業
いつまでもお前の脳内は古い知ったか情報しか処理できてないんだな
体験版からの本編だから、まあ大体2015年の12月以降でしょ、クリスマス前ぐらいだと思うけどね発売日が
お前どんだけサバンナ見下してんだよ
だから普通に車が行きかう道路で車止めてすぐそばにモンスターなんかいねーだろ?
荒廃した感じならわかるけど、あれはおかしいわ、サファリパークじゃないんだから
フィールド曲とプレリュードやばい...
サントラ買ってウォークマンに入れて聞きながらウォーキングしたい...
いいじゃん
FF15より凄いゼノブレイド(笑)があるんだから
何処がFF15より凄いのかさっぱり分からんが
そのころだと、普通にクソグラって事になりそうだよなぁ・・・
どっちも同じような要素満載じゃん
FF7リメイクとかしたらクラウドもホストと言われるのだろうか
ps4フレンド募集してます!
在日ですがよろしくです!
hirojr4
「5年、10年かかることはない」なんて今年に言ってた時点で来年発売なんて無理なの分かってたわ・・・
未開拓地じゃあるまいしww
>>203を見ろよ、誰もサバンナの話なんかしてないって、馬鹿かお前
8は車や学園乗れるんやで、今更や
それより時間がかかるというなら
2016年の春か冬
サバンナは道路で車止めてすぐそばに動物いるけど?
大人しくキャンプしてろって事だろうねw
でも夜中にしか出現しないモンスターもいるから、結局好奇心を刺激されてサバイバルになると。
それで夢中になってもキャンプを忘れたおかげで、ノクト達のパフォーマンスが低下するわけだw
お前どこに住んでるんだよ・・・
荒廃した場所であればモンスターが生息してんのか?異世界人かな?
期待してる奴居んのか?
もっと早く発売してたら神ゲーだった
ドラクエも過去の遺物出しただけでどや顔ナメんな
現実にはモンスターが存在しないがあれだが、動物なら車通る所で車降りたら動物ならかなりいるとだろ…
馬鹿はお前だろ
サバンナでも見るのになんでFFだと違和感あんだよって話だろ
馬鹿が難癖つけてボロだしてるだけの図
決算跨ぐのは現実的じゃない
ビッグタイトルを同じ年に出したら決算が大変な事になるから
スクエニという企業としてはこういうスケジュールで売りたいはず
2014年度 DQH+FF零式
2015年度 FF15
2016年度 DQ11(DQ生誕30周年記念合わせ)
2017年度 KH3(FF15の後で、なおかつDQ11を避ける形)
他にDQFFナンバリングに匹敵する超ビッグタイトルがスクエニにあるなら話は別だけど、たぶんないだろう
時代が変わったんだよ
今は洋ゲー基準だから
もうほっとけよ
FFってだけで何とか貶したいだけなんでしょ
FFのこの路線なんか今に始まった事じゃないし
馬鹿はお前だ
安価も追えんのかゲロカス
アレの何処がサバンナに見えるんだ
KH遅いな・・・
間違いなく叩かれる
今ここで暴れてる連中とその同類によって
みたいにやりたいんじゃないのかな
PVでよく使われてる曲、すっごいかっこよくて初めて聞いた時は期待度と相まって鳥肌www
早く他のBGMにもどっぷり浸りたい…
無理やり叩きたいのわかるけど何でおかしいんだ?世界観の説明だって一応されてるけど
主人公のいる世界は現代的で、外世界と呼ばれる異文化が周りに存在する世界で外世界の中世風の兵士が重火器を使い、逆に現代の世界にいる主人公が剣と魔法を使うという、異質な世界観、新宿やヴェネチアなど、現代がモチーフになっている舞台も
この世界観に文句つけるんか、違和感とか感じられてもはあ?としか思われないよね
君の言ってるのって既に現実に魔法ないからゲームでキャラが魔法使うのおかしいとか言ってるレベルのキチと同じなんですが
お前真性のド阿呆だな
プロンプト「あ~ 朝日」
アニキ「夜が明けちまったな・・・・・・」
イグニス「結局 ずっと移動してたな」
ノクト「マジか キッツいわ」
いる
神ゲー足り得る
外伝に何言ってんだ
くっだらねーコメだな、やり直し
それでいいんじゃね?何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ
まぁやっぱり...
EDイベント→XVテーマ曲→テーマソング
→FINAL FANTASY ですなぁ...
サムネの画像からして意味わかんねーもんな。
車も格好も今風の感じで、なんで草原でバッファロー?狩りしてんだよイミフすぎるwwww
○信者を装ったアンチもしくは懐古厨
横だがワロタ
作ってる最中にクソニーが倒産したらゴキステには出せなくなるね
そうなるとあと半年くらい様子見てWiiUに移籍することも考えるかもね
あっ、そう考えるとドラクエ11も同じかも
いや、たぶんしらんだけだよ
いきなえい大草原から始まると思ってるんじゃないの?
ネットの印象操作に流された可哀想なやつ
丁寧に教えてあげよう
というか15って結構動画出てるのになんで今回の動画だけで整合性を取ろうとするのかw
いや、あえてそうしてるのか?きもちわる
嗚呼、高まるっ!!
思わずBGM動画をリピート中www
なんでカラフルに髪染めしてんの??
DQNかな!?ナンパ目的!?ファイナルファイナルっていつファイナルするん!?
どの様に直せと!?
1期待改め発売したらオマエラガチで買う気あんの?
2…はアレで解答あるから良いのか?
3本家(9)でも本人やらコスプレやらやってたけどな
また作り直すんでしょ?
FF7やガルラを知らないのか
釣りじゃなかったら解雇厨ですらないキチガイだなお前は
バイトか?
今若干プロンプトもチョコボに片足突っ込んでると勝手に思ってる
あいつら妄想の世界に生きてんな
↓
馬鹿「サバンナは舗装されてるのか?」
↓
馬鹿「サバンナの話してねーし、サバンナ言い出したの俺じゃねーし
何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ」
以上難癖馬鹿のファビョリでした
パーティに女性キャラを加えろ
パーティキャラの服装を変えられるようにしろ
ROEN着た厨房バンドかあ・・・
イカしてるじゃねーか
何言っても聞く耳を持たないFF信者なんてこんなもんだろ(震え声)
ノクト<待たせて悪いな... もうすぐだ
このときの曲聞いて あ、FFだって思ってしまったw
この世界観を、支持できるってすげーなwwwwwwww
FF7とか昔のならわかるけど、今のこのグラフィックでこの世界観ってwwww
それ言ったら、普通に世界の何処を探してもモンスターなんて居ないだろw
何がおかしいんだ?
スターウォーズとか叩きまくるの?
ごめん、そう返されるとは思ってなかったw
今リアルで変なツボ入ってるやばいwwwwwwwwwwwwwww
パーティーに女とか完全に作り直しになるからFF16まで待つほうが早い。
お?ファンタジー映画全否定か?
・零式HDから1年後
予想されてるのはこの辺だろうけどこれより遅れんのか?
FF15-2が出たらユリパみたいに女だらけになったりしてw
まじで褒めてるなら頭おかしいとしか思えない
こんな昭和の古臭いJPOPみたいなゲーム誰が買うのさw
FFのオンラインしてないから、ほんっとに久しぶりのFFで……
15に替わった瞬間は海外の反応並に喜びまくったわ
まじで早くFFしたいぃぃぃいっ
おう、もっと褒めろ
つーかアドチル見てこいよ
そのFF7の主人公がバイクで今にもモンスが出てきそうな荒野を疾走してるから
もう帰って良いよ
じゃあ俺キチガイでいいや
日本でも田舎じゃ鹿や熊と遭遇するようだしな。
というか、海外のどこだかしらんが車と併走する熊の動画が直近で話題になったな。
声撮りは数年前に終わってるのでシナリオ部分はもう終わってるよ
厨房バンドみたいなかっこして、モンスターと戦うファンタジー映画があったら
教えてくれよwwwwwwwwww
それはそれで・・・個人的には好きかも(小声)
笑ってくれるんなら良いもんだわ
スターウォーズの世界観とかまんまこれじゃね?
こんな例え出してもそもそも豚がSW知ってるか怪しいが
BwdcpTsj0
晒しとくわwID見えるの知らないガキかな?こいつばれてねえと思ってんのかw
永遠にアンチし続けて嘘を平気でつく人物、サバンナ君
車も舗装路しか走りませんって感じの車だったしな
まあ俺はあのチャラい奴らは無理だわ
ゲーム画面はさすがにクオリティ高かったけど
設定がおかしい
道路を車が走ってそのすぐ横にモンスターがいるなんて
設定は受け入れられない
ようはこの違いでしょ下の方は理解できるけど
上のような言い方する奴は頭おかしい
FF15の舗装された道路の横にモンスターがいる
なんらおかしくないな
てかむしろ恐竜が生き残ってたら有り得た世界だろ
それよりスライムとかいう謎の物体がうじゃうじゃいるドラクエの世界に違和感かんじろよww
今なら脱任したからドラクエも叩いて良いんやでー?w
「今の作業メンバーを解雇して、リクルートすべきですぞ?」
とかアホな事やってそう
今の顔の方が好きや
モンスターオーストラリアにいないけど?
ってか、モンスターは世界にはいないよww
まぁ、モンスターって言ったらモンスターになるけど動物とされてるけどな。
コメ辿ってないのに噛みつくなよww
2016年はドラクエ35周年とかぶるので避けるハズ
あっ・・・(察し)
ニシ君やっぱスターウォーズ知らなかったのね・・・
やった!俺のコメント探さなくて楽だね
実際の王族も、公務以外は結構ラフやし
めっちゃアホやらかす王子だっておるんやでw
モンスターが出てくること自体がおかしいだろって突っ込みとかは見えないのな。
スカイリム×GTA×FF ぐらいのもの作ってくれてるんだろうな
マップが広いだけの一本道だったらウケルw
空飛ぶじゅうたんがあるドラクエ叩いても良いんやでー
草生えた
自演とかしてればまだかわいげがあったものを
スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww
はやく、厨房ファンタジー映画教えて下さいよwww
今のは良くも悪くも凡
つマクロス7
一瞬で頭悪そうなのが分かる文章だな
隕石降ってきてタイクーン地方パニックorz
>>311
それいつぞやの王族王子?裸で女の子と戯れてたw
モナコの王族とか知らんのだろうね。
え?
それ言っちゃう?
それ言ったら他のソフトとかも全否定って事だよww
FFの世界って複数の星ないの?
FFの世界ってなんて星なの?モンスターいるから地球じゃないよね?
おい
おれのも探してくれ
映画「FF7AC」で、クラウドが慣性重力を無視したアクロバティックな動きをしながらセフィロスと戦った例の剣劇シーンも、現実からかけ離れてるからこそ余計にカッコいいワケで・・・。
現実では不可能なことを平然とやって退けるからこそ、ゲーム的なヒロイズムに繋がり、制作においてはクリエイティブに繋がる。それは基本的な事、且つ、個性を示す要。どうしても受け入れられなければプレイしなければいい。
「ヴェルサス事件」を差し引いても俺は楽しむよ。
車で突っ込んだら襲われるだろ
不覚にも噴いたwww
「他の」ってそもそも主人公たちの車が襲われてるシーンあったか?
前の動画で車が前から来るシーンあったろ
そいつアスペ
体験版から3ヵ月後といういい頃合
遅れるかもという予防線
2015年秋だな
安価ミス
>スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww
>スターウォーズみたく複数の星があるなら、納得できますけどねww
こいつFFの世界に詳しそうだね
FF15ってどこの星なの?FF7はどこの星なの?FF4はどこの星なの?
言ってる意味がわからないww
スタウォーズみたくある程度住み分け出来てるんですか?ってことだろ。
ある程度住み分け出来てるんですか?ってことじゃなくて、複数の星って書いてるだろ
日本語できないのかお前
納得してんじゃん
FFの空で瞬いてるのは何なの?全部スペースコロニーなの?
それはそれで味があっていいな
スタウォーズみたくある程度住み分け出来てるってどういう状態?www
ゴールドトロフィー
全てを掘り得た者
全ての探索ポイントを堀当てた
お前は何を言ってるんだ
車の前からってアダマンの話?
FFの世界って宇宙ないの?他の星ないの?じゃあ昼夜はどういう現象で起きてるの?
星じゃなかったらFFの世界ってどんな世界なの?
ん?スターウォーズ見たことないの?
タトゥイーンとかどんな状況か知ってる?
吉田「皆さんが思ってるよりもはやく出ると思います(追加ディスク)」
田畑「あなた(インタビュアー)の希望よりはもうちょっとかかるかな?」
勝手に自分の脳内で
あなたはこの時期って思ってるんでしょ?だからこうです。って
決め付けてるんだよな。
道路を車で走ってるシーンがあって前から道路をNPCが車ですれ違った動画あったんだよ
あれ見てあの車は襲われないのかと言っただけ
見たこと無いの?じゃなくて複数の星って書いてるだろ
日本語読め
しばらくは超レア→0.1%のままだろうなw
日本の皇族方でも眞子さまはお友達とコンパに参加されたり、佳子さまはヒップホップダンスをされていたりなど、ラフであられる
そして歴史の勉強などもされて
TGS2014のFF15のトレーラーでも、王族でもなく、その眷族でもない一般家庭育ちのプロンプトが「あれって燃えてんの?」と訊くと、しっかりと教育を受けてきたノクト?イグニス?のどちらかが「神話の時代の隕石だ」と返答する場面があったりと、
そういったところにリアリティを感じた
ゾッとするからやめれwww
希望は伝えてあるけど回答と合わせて時期がはっきりしてしまうから伏せただけだろ?
正直ほとんどのゲームは粗さがそうとすれば辻褄合わなかったり世界観あれ?とかあるからな。
無い方が凄いわけで。
それをグチグチ鬼の首とったみたいに言ってる奴って相当ヤバイだろ…
まぁ、熱狂的オタが身内オタ同士でこう言う話をしてるみたいだが、端からみたらヤバイしな。
複数の星じゃなくても住み分けが出来てる例としてタトゥイーンを挙げたんだけど理解できない?頭大丈夫?
道路のそばの原っぱにいる野生動物たちは無理に近づかなきゃ襲わないと思うよ
実際ノクトたちがギリギリまで近づいて追っかけてきた程度だし
残念、イワッチです
長いな。
いつまで経ってもあれもこれも遅過ぎるな
だから、そもそも主人公たちが乗ってる車は襲われたのかって話。
やっぱりただの動物イジメ・・・(´;ω;`)ウッ…
ノクト「ルーナはオルティシアにいるらしい」 「”会って渡したいものがある”ってさ」
ということでこのルーナがノクト達に飛空艇をくれるのではないかと妄想してみたり
お前のスターウォーズの知識とかどうでもいいし
棲み分け出来てる例とかどうでもいいわ
そもそも>>316から複数の星の話してんだろバーカ知恵遅れ
モンスターに近づかなきゃおkじゃね?
架空世界の野生動物の習性なんざ知らんけど現実の野生動物だって無闇に縄張りを侵犯しなきゃ襲ってはこんしな
二度とスクエニソフトは買う事わ無いのでwwww
スターウォーズは複数の星で分かれてるからオッケーってのがお前の主張じゃないのか?
そのスターウォーズに関する認識がそもそも間違ってるって指摘されてんだろ
住み分けの理由として複数の星なら納得できるって流れだろ?
だから、複数の星じゃなくても住み分けできてるよって話になっただけだ低能。
この車と道路の設定を喜んだ人は
あんまりいないよね
そんな話してんのはテメエだけだろ
勝手に自分の脳内で会話してんじゃねぞ
便所に書いてろゴミクズ
だからスタウォーズみたく、銀河共和国の首都がある近代的な星と
タトゥイーンみたいな砂漠とかモンスターばっかの星。
みたいに、分かれてるなら納得できるってこと。
FFのことだしどうせ近代的な星なのに、そこらじゅうモンスターだらけの世界観
なら今どきおかしいってわけさ。
例えば?
7からずっとこの路線
適当に叩くとアホさがばれるよ
FF15は砂漠も森も洞窟も未来的な都市もある複合世界だけど?
じゃあ複数の星なら「何を」納得するのか言ってみろw
荒廃した世界、生きるために狩りをする。ならかっこいいんだがな
どうせ糞ゲ~なら求めない外せって騒ぐくせに見えない聞こえないなんだなお前ら
じゃあナブーとかは?
猪とかそうだし。
そこら辺の線引きって難しいとは思うけど、
全部のモンスに攻撃開始パターン?は別々だろうからいいんじゃない?
砂漠とモンスターばかりの星?
お前本当にスターウォーズ見たの?w
それってゲーム内容でそこまで重要な要素なの?
FF8でも普通にフィールド上に線路や道路あったと思うけど…
チョコボや飛空挺が手に入ったらあんま気にならなくなるだろ
むしろ飛空挺のデザインが気になるわ
居るよ。
近代的な星なのにサバンナがある地球はおかしいってことか
FF15の世界でモンスターがいるように地球にも動物がいちゃいけないと
坂口の映画が一番の迷走だったろ・・・
そこまで詳しくねーよ。自分が言いたいのは、わかりやすくこういう感じの住み分けですってことだ。
じゃあ説明してやる
まずこの世界にはクリスタルがもう一つだけしか残ってない
だからその恩恵を受けるルシス王国(ノクトの国)以外は中世で文明レベルは止まってる
残されたクリスタルを狙って外の連中が戦争吹っかけてきたってのがFF15のストーリー
戦争吹っかけるほどなんだから要するに「差」が相当深刻に生じてるということ
だから近代とモンスターだらけの世界観が同居してても設定的になんの矛盾もない
OK?
で?君喜んだの?
モンスターの横を現実的な車が走ってる映像見て
グラのクオリティじゃなくて
その設定に
>>382が何を言いたいのか全く理解できない
人を襲うでっかいモンスターが、そこら中にいるんですかね地球には。
発展した都市の下の方はゴチャゴチャしたスラム街があって
荒廃した都市には人が少し住んでいて
その二つが融合したような所もあって、、、、、、、
そういうのが欲しい
だからFF15はその住み分けがないから叩いてるんだろ?
んで実際ないの?
サバンナには人を襲う猛襲いるけど?
でっかいから何?モンスターと肉食の猛獣なにが違うの?
つまりお前が硬い頭で星が同じなら住み分けが出来るはずがないと思い込んでいて、同じ星の中で住み分けが出来ている事もしらずにスターウォーズの話に噛み付いてたと。
思い切ってその画像を貼ってみればいいじゃんww
なら今どきおかしいってわけさ。
↑
前文省略して悪いけど、
今時可笑しく
はないんじゃないか?
近未来にモンスがそこら辺に沸いてたら可笑しいって事だろ?
なんで可笑しいとなるんだ?そもそも、架空世界のあれなんだからね…
それってつまり、自分の価値観で話をして、それをあたかも粗や辻褄合わないってとはと違うような…
時間かけりゃいいってもんじゃないわな
これを機にノクト以外も操作キャラとして使えるようにして欲しいわ
誰も買うなとは言ってないよ
?うん、そうだけど?
アフリカの都市部からサバンナや森林に向かって探検してくれば現実でも味わえるとおもうよw
カバとかマジでヤバイから。
ネットで検索かけて調べた情報をさも昔から知っていたという感じで書くほど余裕が無いガキの書き込み。
それにしても垢抜けない中身長以下の気持ち悪い男の書き込みが続くねえ。
うんそれでそれで?
横レス
女性パーティーは無理だろうから、召喚獣シヴァに期待だな
まだプレイ動画も少ししか出てないのに知るかよ
進撃の巨人みたいにデカイ壁でもあるんじゃねーの
自分で運転もできるし、目的地指定して運転させることもできる
だってFF15が2016年になったらKH3はいつ出るんだ?開発が違ってもスクエニがこんな大物タイトル2つを同じ年に発売しないよな。
はぁ.....
過去のインタビューでは自分で運転も出来るし、仲間に運転させて自動移動もできるという回答があったとおもう。
つまりなにも知らないのに叩いてたってことか
ただの知恵遅れだったってことか、もう喋らなくて良いぞ知恵遅れは
オートとマニュアルお好みで
住み分けできてるだろw
予定通り出してバグだらけと言うのも問題だけど。
それでも何も思わんのかよwwwwwww
DQ11が2016年度発売を狙ってるから
KH3はどっちにしろ2017年以降だと思うぞ
予想よりもじゃなくて(インタビューアの)希望よりもな。
まあそう答えるしかないよねw
でもこの設定を喜んだり、褒めたりしてる人全然いないね
ここのコメ読んだだけでもあるのは批判に対する
「別にこれでも問題ないだろ」っていう擁護だけ
あっちなみに俺はこの設定に対して別段
気にしてないけどね
その頃には流石にps4も国内200万は超えてるだろうし
全く何もおもわないな。
それに、アダマンの話をしているならあれは数キロレベルのサイズだからあの映像の時点でもまだまだかなり遠くだ。
ファンタジーだろ?
情報は出したいけど上からの指示で言えない とか
腰抜かすでぇ~とか
本当聞き飽きんだけど・・・
発売が出来る様になってからいいなよ
別に特別優れたものともおもわないし、当たり前すぎるからわざわざ褒めるまでもない。
それなのに変な難癖つけて噛み付くバカがいるから反応がある、ただそれだけの事だろ。
それでも何も思わんのかよwwwwwww
↑
何も思わないってより、そう言う事言い出したらFFだけじゃなく他のソフトも腐るほど出てくるけどなww
例えば、知名度も評価も高いスカイリムなんかは、目の前で死んでるのに街の人素道りとかなww
でも黙ってたら黙ってたら「開発中止か?」と騒ぐんだろ
実際に音沙汰が一切ないトリコ先輩はそういう扱いだし
製作チームの給料の負担だけでも相当だろうな
設定調べるとワザとちぐはぐにしてるのは分かるからその意図がどうシナリオに絡んでくるのかと言う興味は凄くあるよ
何を必死になっているのか知らんが
人から感性について説教くらう時代になったのかあ・・・たまげたなあ
そしてうん、気にしてないなら別にいいじゃん
何故に俺に噛み付いてきたのか
多分NPCの話ししてる・・・んだと思う
ストーリーなら矛盾生じてるならまだ話もわかるけどね。
何?君は既に全部プレイして道路にモンスターが来ない事確認したの?
世界観がどうのとにマクロス7なる解答出したのにほぼ全く触れられなくて寂しい…
で、まだ世界観がどうのとなってるが
つまり『現代風(車が走っていて歩道舗装がある)の世界にモンスターが居るのがおかしい』…と、言うことか?
でしたらこちらのゲストの意見を聞いてみましょう
碧の軌跡『せやな』メタルマックス『せやせや』
どんどんわけわからん、近未来に行っちゃうよ。
>>385
君が先じゃない?
あと君の感性に文句も説教もしてないけどね
男ばっかりじゃ面白くないよ
現場と中継がつながっております
メガテン『』エルシャダイ『』
普通の疑問投げかけてるだけだろ
Q
道路に一般車が走ってますが、モンスターに襲われないのでしょうか?
オフラインのFFと限定しないとFF14があるじゃんて言われるだけだぞ、しっかりナンバリングだし。
面白いわーって思う人もいるし
何も思わない人だっている
こんなこと小学生でも分かるんだが
>>380はなかったことにするんですか、そうですか(笑)
いや、ああいう感じじゃなくて、もっと中世っぽいというかなんというか。
映画とかみてもストーリー以外で粗があれば騒ぎ立てるだろ…
粗がないゲームのが珍しいってのww
アニオタがあのキャラはあーだからこう言う発言はしないとか、性格からするにあの行動はしないとか…そう言う事言ってるのと同じレベルな気がするんだが
低収入に低学歴な気持ち悪い男が夜になると途端に言いようの無い不安感を攻撃に昇華しているだけ。
欲求不満の適応規制と保健ないし大学の心理学の授業で学んだでしょ。
そもそも今まで出ている情報では主人公達が襲われてるシーンもないから、そもそも車に乗ってる状態で襲われるシステムがあるのかどうかさえわからないって言ってるだろ?
加えて言うなら、昼間フィールドに居るのはモンスターと言っても野生動物に近いもので、極端に近づいたり攻撃しない限りは道路以外でも襲ってこないという話も出ている。
夜間には洞窟から攻撃的なモンスターが這い出してくるという事だが、夜間にドライブしている部分の情報が出ていないから、夜間でも走る一般車両が居るのかどうか主人公達なら夜は襲われるおかどうかも現状不明。
アサシンクリードユニティでは最大1000人以上で作ってたって言ってたけど
FF14よりも中世的なFFは、FFTを含めてそもそも初代から1作もないよw
横だがアレはFFの中でもかなりの異端児だぞ
もう作んないっていうか、ああいうFFが作られたことが驚きというか
あんまりいないって
ちゃんと書いてあるけど?
FFTの事を言ってるならFF12が同じ世界だし異端でもなんでもないかと。
FFは初代の時点で飛空挺や宇宙ステーションがある
どっちかというとオウガバトルの雰囲気をしっかり継承したFFTがシリーズでは異端
念のために言っとくけど、別にFFTの世界観が駄目だって言ってるわけじゃなくて
「FFTを基準にしてFFシリーズの世界観に駄目出しする行為がおかしい」って話な
そもそも、そんな事で喜んだり悲しんだりするようなものじゃないからな。
日本のゲームはなんて凄いんだ!洋ゲー貶してその程度かゴミが
そんなに気になることなの?
野生動物的なモンスターも多少知能はあるだろうし、
穏やかに暮らしたい奴とかはわざわざ道路に出て鉄の塊襲わなくても原っぱでのんびりしとくんちゃう?
出ている情報が少なくて断定できないよって話に洋ゲーだの和ゲーだの何か関係あるのか?
あれ?イヴァリース系統のゲームってそもそもFFとして作られてなかったんじゃ?
>>472
「だからそれは違うだろ」って話じゃん
大丈夫?
現代人が異形と闘うなんてのは幾らでも有るだろうにね
そもそも、言ってしまえば『ゲーム』なんだからほぼなんでもありでしょうにねぇ…
とおそ恐らく的外れなことを言ってみる
語られてないところ多いしあの世界観かなり好きなんだよな
それは来年春に出る零式付属の体験版で出来るんじゃね?
当初FF11の後釜のオンラインのFFとして作られてたって話だし、最初からFFだろ。
FFじゃないプロジェクトであんな人員さいてムービーとか作らんだろ。
製品版が2,0なんだっけ?
後は物量だけの問題だって
イヴァリースの生みの親がFF12製作途中でスクエニ辞めたからもう無理
それはエンジンの話だろ?
光の異形連中と戦ったり盟約結んでみたりしたい
その通り>>460でも言ったけど色々な捉え方があるし
違和感がある人もゲームだっと割り切ってやるしかない。
人の捉え方やゲームを批判するのはどうかと
KH3期待してるし勿論買うけど
1・2以外どれもやってなくて
正直ハードがバラけすぎて追う気なくして飽き気味ではある
そういう人のためにHDリマスターでシリーズ全作品を追えるようにしてる
KH3Dだけまだリマスターされてないけど
待ってりゃリマスターされる可能性は高い
まぁ…うん、なんというか今の時点でゴチャゴチャ言う人は
ある程度形になった体験版でもあーだこーだ言って
完成された製品版にもイチャモンつけ続けるんだろうなぁ…ってふと思って
そんなアナタにHD(くっそ汚いステマ)
どうでもよくなったかな
ホストだし
そう言う人達は、「ぼくのかんがえたエフエフ」以外を認めようとしない人達だから、
それがどんな形であっても絶対文句言う人達でしょ
もう8年くらい待ってるから麻痺してて
あと1年以上とか言われたとしてもそんなに長く感じない気がする・・・
生放送も始まったし、ちょっと表舞台に出て来たから嬉しいな~
>僕の考えたえふえふ
野村のことか
たしかにあんな気持ち悪いの認められる奴なんて野村と同類のキモい奴らだわなw
なら違う証明をしてくれよ
この設定に喜んでる人がそこそこの数いる証明を
根拠のない想像だったり
自分が喜んでるからみんなもそうだとかいう
主張じゃないならね
叩くところなくてRPG自体を叩いてるしwwwww
それは知ってるけどそもそもハードバラけさせてたのが嫌な感じ
ナンバリング以外はポコポコ出すんだから…
COM知らんくて1→2で唐突な黒服集団(既に半数)でちょっと萎えた
12プレイしてからだいぶ経ってるから、HDでシナリオ追えるなら最初から順番に…とか思うけど
そんな時間昔ほどはないし…どうせなら新しいゲームに時間使いたいと思ったり
嫌いになった訳じゃないんだけどなぁ…
アクションだからだけどな。昔のカプコンやサンタモニカなんかと比較するとキャラの挙動が
ぎこちない感じがするがスクエニだからまあいい
こ れ が ゲ ー ム だ
結局、会社が認可して開発者が自分の考えているのがFFであって、
開発者でも無い会社の人間でも無い人が何を言ってもそれはFFじゃないって話なんだけどね
漫画家やアニメ原作側が、この作品はこうだよって説明すると、
偶に「お前は、この作品を理解していない」って言ってくる人間がいるのと一緒だな
無関係で誰もそんなのを描いていないのに、自分の中で勝手に枠を作ってはめ込む
RPGというか非現実要素を含む創作を全て否定する発言になってるよね。
一本道だろうと中二病だろうと街がなかろうとドット絵だろうと古くさいRPGだろうとギャルゲーだろうとオンだろうと
おもしろいと思う人もいるし何も思わない人はいる
そんなこと言ったら全部に当てはまるわ
開発者が変わってクソゲーの方向に向かったら文句も言いたくなるだろ
これが魔導アーマーとかだと気にならなくなるんだけど
それだけ映像がリアルになったって事でもある
粗探して文句は可笑しいって事だよ。
ゲームに粗がない方が珍しい訳でね。
終いには裁判を起こすから、架空の生物には全て魔物(モンスター)にしたと聞いたことあるな
だから自動車移動は8でも普通にあったと何度……
お前、テイルズなんか三輪車を出しているぞ
FF7(1997年)で車が出てからもう17年も経つんだから諦めろよ・・・
ちなみにFFに車がなかった時期は1987年から1996年までで、およそ10年間
ゼノがあれば十分だし
あれも>>516は受け付けられないんだろうな
殆どのゲームにはトイレタイム存在しないしな
シムみたいなのは面白いけど大半は面倒臭いだけのシステムだし
それよりもかかるってことは2016か・・・。
今回はやたら現代的なってるから違和感すごい
FF8と同じ失敗をしてる
1~69のリアルになった城を歩きたいわ
2016年夏から秋冬ぐらいか最悪2017年春だな
零式HDが3月19日、体験版からだいたい3ヶ月だしちょうどいい
これより遅くなるなら9月~最悪年末だな
正直懐古が言ってるほど昔のFF面白かったかなぁ?という感じ
好きは好きなんだけどさ
まぁ思い出は美化されるのもあるのかな
まさかの2016年内とかかもだけどw
キモヲタだけがそこに残った
TODの外殻で三輪車こぎこぎしてたの
スタンごめんな
懐古という言葉が老害というイメージがあるから好きじゃないわ
FFはオンをのぞき全部やってるけど昔の方が面白い
偶にコンコレやファミコンをだしてやりたくなる
結局はドット絵だろうと古くさいRPGだろうと
おもしろいと思う人もいるし何も思わない人はいるじゃないかな
同様に今の方が面白いと思う人達の存在を認められないのが懐古厨
その通りだよ
今が好きな人もいる
だから文句を言うなっていうなら老害って言葉を一生使うなってことよ
7が7がとか言ってるやつも所詮クライシスコアかじった程度だろ
売り上げ10分の1くらいになってんだろうなw
FF買うやつのほとんどはタイトルで買ってるw
FF15は2015年末~2016年始めぐらいだと思うけどな
それによったら2015冬いけるんちゃうか
え?いやいやいやw
零式発売時期に発表あったとして早くて秋か冬
その時どきやってこのナンバリング一番面白かったと感じたかどうかってだけで
なにかにつけて美化とかいっちゃってる奴は
過去作やったことないか、単に認めたくないだけじゃないかね
年末商戦がCoD
2月がDQヒーローズ
3月がFF零式HD
お前もゴミだけどな
昔のと比べて今のゲームはあーだこーだ言ってる奴が懐古厨扱いされてるのはよく見るけど
納得いくまで作り込めばいい
水差す発言してるから懐古厨なんて言われて煙たがられるんだよ
昔のFFが好きなヤツは昔のFFが好きなヤツ同士で喋ってれば住み分けができて無駄な対立は起こらないのにさ
こんなキモいゲームを100万人も買ったらビックリするんだけどw
これをかっこいいと思うやつ頭イってんだろ
で批判と投げ売りが予想できる
国内ミリオンいって絶賛されないと
今を普通に楽しんでるという人の影も形もなくなるが
勘違いファッションしたオタクが
こんなのかっこいいと思いながらやりそう
こんなキモキモホストファンタジーより全然親しみやすくてゲームとしてもFF13なんかよりよっぽど面白い
つか14のイベントと被ってるじゃないかw
出るのは3年後だよ
現実「PS5発売されてもまだ開発中」
もうここまでくると あっ…ふーん、まだ発売日決まらないんだ? ってなる もうとことん作り込めばいいんでない?
いっそのことpvのみの作品にしちゃうか!
本職のスマホが忙しいし15に割ける人員はない
どうせ5人くらいで作ってるんじゃねえのwwww
これが普通の企業ならクビ
既に色々見せ始めてるから極端に遅くなるとは思えないし
まだこんな事言ってんのかよ
つか、野村も立つ瀬がねーよなぁ
SCEに来ればいいのに
何シェンムー掛かってるか分からないけど、資金回収は無理だろw
たまに敵と戦う (押しっぱなし) わー かったー なんとなく押しっぱなしで勝っちゃった・・・
ぶーん またクソキモい会話聞きながら移動 それさっきも聞いたっつうの・・・
広大だなぁ・・・ (暇)
こんな感じになるぞ
自然物フィールドが広大なら凄いって一昔前の話だよね・・・
キャラのトイレタイムはプレイヤー自身がトイレに行ってTV画面を観測してない間なんだよきっと(妖精さんを信じてる感
あとルミナスはFOXエンジンを参考にしてるなたぶん。フィールドの作り方がソックリだし!
まずは12月のジャンフェスに期待だ
遅く作って神ゲーになるならユーザ的には問題ない!頑張れ!ただメーカ的には赤字ヤバイだろうから、俺は1万でも新品で買うぞ!マジ妥協しないで!
お前バカだろ
「Foxエンジンのあの技術凄いなー、マネするか」ってノリで出来るわけねーだろ
つーかマップ生成の技術は別にFoxエンジン初じゃねーし、新しいもんでもない前からある技術だわ
こういう知識なし無能のコメントが見ていて一番腹が立つ
女性キャラをパーティに追加しろって
ぶっちゃけ今のままじゃあ買う気がしない
とりあえず鏡見たか?FF15のキャラに感情移入できる?
俺イケメンって思っちゃうナルシストか?
とりあえずスカイリムやってないのがバレバレだな。
ゲーム中ほとんどプレイヤーキャラの顔を見ることが
ないゲームだぞあれ。
次世代機でても次世代和ゲーがなければ全く意味がない
DXH?なめんなks
ゼノブレXでたら脱Pする
どの道買わないから何年先だろうとどうでもいいけど
の流れ頼むわ
もう新作ナンバリングはMMOだけでいいぞ
↓
鳥山
野村
顔みえなくてもブサイクなおっさんよりはイケメンの方がいいだろ!自分がブサだからイケメンだと嫉妬しちゃうのかな?
マネじゃなくて参考な!仕事しててゲームばっかしてるお前とは違うから知識ないんだよ。すまんな。
あれから何年たった?10年くらいか?もうFFに飽きたから購買意欲なんか無いわ
草食ビジュアル系ひも男子
がイケメンなの?
今からでも遅くはない全部 女キャラにしろ
もう発表から八年だぞwこれに懲りたら開発終了の目処がたった企画から発表するようにしてくれ
仮に出ても未完成版が年末だわ・・・
頭の中どうなってんだろうな
イケメンというより整形顔じゃね?
リアルのイケメン芸能人の顔写真と比べてみ
野村の描いた絵をベースにしてる分、リアルとは程遠い造形してるから
わざわざ記事に来てそういうのいいから(笑)
さっさと出して次行け
瀕死の状態になれば多少はまともになるんじゃないか?
全くNPCを見かけたこと無いからな・・・完成が2017年でも驚かないわw
俺はFF15は買わないよ
PS4独占タイトル以外は認めないんだ
オメガクインテットは買ったよ
なかなか面白かったよ
ストーリーはアレだったけど
お祭り的な盛り上がり考えても
ぶっちゃけ2017年だと思うぞFF30周年だし
どうせ買わないしwww
便所の落書きすら堂々と出来ないのか(笑)
サード頼みのつけがまわってきたか・・・・・・
アトリエ奪ってすまんな
2014年度がDQH+FF零式HD、2015年度が何も無し、2016年度がDQ11なんていう無計画な決算はありえない
2015年度に何か大作を突っ込まないといけないのならFF15しかない
「人員を外部から募集」してでも2015年度内に間に合わせるだろう
いいから、氏ね。 ゴミ豚。
どうあがいてもPS360以下のWiiUnkoはFF15は出来ない。
箱1以下のゴミの分際でデカイ面するんじゃねえ。 青木が原に逝け。
FF15は世界で売れることも目標にしてる。 お前らのゴミと一緒にするな。
だからルミナス自体がまだ未完成だから完全再現出来てないだけ
エボニーで仕上がってるのを移行とルミナス開発を同時進行中、最終的にちゃんと2013E3でのPVのようになると言ってるだろ
興味あってはちま記事見てるなら最低限リンク先の記事や動画位見ろよ
>>659は>>652
ああwwマジで楽しみだわwwwwwwやれないやつ可哀相ww
このまま発売されてれば過去最悪の失敗作になると思ってたのに
修正されたら面白くないんでちょっとネガキャン控えるわ
野村の残りクソをそのまま出しちまえよ!
ある時期から小出しで情報ださなくなったから変わったんだろう
いずれ野村にはちゃんと何があったか話してもらわないとな
もう広報と上が悪いのはわかってるが
なんにせよこんな会社で頑張って凄いゲーム作ってるスタッフと野村は凄い
FF15は新型機専用ってクズエニの思い上がりはほんと酷い、オンラインも極悪。
この会社は現在進行形で駄作をばらまき続けてるし、ユーザー軽視し過ぎ。
>>661
この程度のFFシリーズと、次世代で高水準のゼノブレイドXを比べるな工作員。