• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Miyamoto: Other Video Game Companies are Boring, Discusses Virtual Reality
http://alwaysnintendo.com/miyamoto-video-game-companies-boring-discusses-virtual-reality/
1415775684998

記事によると
・任天堂・宮本茂氏の最新インタビューより

・宮本氏「他企業がやっていることはビジネスの理にかなっているが、それは退屈だ。同じゲームがそれぞれのシステムに表示されている。任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ」

・宮本氏「バーチャルリアリティで任天堂の関与を紹介することは何もない。私たちは、まだ発表することは何もない」












関連記事

米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」








任天堂の独自路線はわかるんだけど、こんなこと言ったらますますマルチハブが加速するんじゃ












大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 11


Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ
任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 84

コメント(1339件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:21▼返信
早く死ねばいいのにこの老害
むしろ任天堂の評判下げてるだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:21▼返信
同じような記事上げてなかった?JInだっけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:22▼返信
ドラクエ11がWiiUマルチに来ないことが確定した瞬間
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:22▼返信
訳:ハブられて悔しいですぅぅぅ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:22▼返信
すまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:22▼返信
任天堂マリオばかりで退屈だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:22▼返信
>私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ
ただし利益は会社のもの
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:23▼返信
GOTYタイトルもロクに出せてない三流メーカーの奴が言ってもなあ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:23▼返信
マリオよりは面白いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:23▼返信
いわっち
「いや・・・宮本さん・・・。そこまで、言ってほしくなかった・・・
 明日からマルチハブされるし、サードも寄ってこなくなるじゃねーか・・・」

サード
「SCEさん、これからもよろしくね」

盛田
「まずは、おかえりなさい」
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
ビジネス的にも失敗してて、さらに退屈なゲームやハードしか作れてない会社の人間が何言ってんだw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
いままでになかったゲーム?
マリオマリオマ~リオで退屈なんですけど...
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
これサード馬鹿にした発言だよね
だからハブられるんだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
にゃは、終わったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
いやいや
任天堂が、これ以上ハブられようがないだろ
既に何もかもハブられまくってるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
宮本さん、もう、強がりはよせ
引退してもいいんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
焼き直し商法しか出来ない任天堂よりはどこもマシですよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
落ちたなあゴッドマンwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:24▼返信
パックランドをパクったゲームがたまたまヒットしただけなのに
大御所気取り
まさに老害の結晶みたいな存在
ヘイロー作って見せろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
簡単なことだよ、マルチが嫌なら金で囲え
21.shi-投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
>>8
GOTY級のゲームをどれもどうせ同じだと思ってるからこんな発言をしてしまう老害専務

他社のゲームを遊ばないんだろうなぁ本当に
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
老害化が進んどるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
WiiUはソフトが出なくて退屈だ
宮本はGK
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
任天堂はもっとほかのゲームメーカーには作れないようなソフトを作れよ
今のところほかのメーカーでは作れないようなソフトがスプラトゥーンと宮本さんが作ってるロボットのやつしかねえぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
任天堂のゲームは退屈だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:25▼返信
そういうのは現状成功してる人が言わないと。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
お前の所なんてマリオしかねーし超退屈だろ
馬鹿かこいつ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
早いところWiiUならでは、3DSならではのゲームでも作ってみろよ
アミーボとか3Dとかがそうだとか言うなよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
別に任天堂はこの路線で突っ走っていいんじゃないの
今までだってそうしてきたんだし
ビジネスとして成功するかどうかは別問題だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
あ、マルチタイトルはつまらないって言った人だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
健康はじめます
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
ドサ回りしてもサード来てくれなくて壊れたかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
退屈だなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
そうかそうか
少ないと思うが任天堂にマルチきたら鬼の首とった勢いで叩くけどいいかな?
宮本のコピペも添えるけどいいかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
喋れば喋るほどロクでもなさが酷くなるな、このジジイ
もう口縫い合わせとけば?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
もうすっかり過去の人になっちまったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
誰か連絡先知ってる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
いいぞ~!
任天堂消えろ~!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
任天堂のゲーム、スーファミの頃はほんと好きだったよ。今は見る影もないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信


1996年 64 マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2001年 GC マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2006年 Wii  マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2013年 WiiU  マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
                                     ↑
                                     いまここ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
サードが任天堂から孤立していく…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:26▼返信
FCでマリオ、SFCでもマリオ、64でもマリオ、GCでもマリオ、Wiiでもマリオ、WiiUでもマリオ

宮本「他社のゲームは退屈だ。同じゲームがそれぞれのシステムに表示されている。」

お前のやってる事が一番退屈だよwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
こいつマリオ以外に変な潜水艦のゲームしか作ってないでしょ?
調子こいてんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
ビジネスの理にかなっているのか、ロデアはw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
新しいゲーム作れなくなった時点でもう任天堂は終わってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
マイクラに対しての妄言で本当に頭がおかしいんだなと思いました
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
>>19
ばかなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
任天堂もここ何年も「今までになかったゲーム」なんて作ってこなかったんじゃない?
マリオマリオゼルダマリオの続編リメイクばっかりで。
精々Wiiスポーツくらいかな、最後にでた革新的ゲームって。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
>>23
俺もそれ言おうとしたw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:27▼返信
任天堂が完全に、地下鉄サリン事件頃のオウム真理教化しとる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
ゴキステは飽きられているということ
これが事実なんだよね
52.shi-投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
>>40
メトロイド,サムス<...

ん?Uにカービィあったっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
黙ってれば良いのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
ぶーちゃん
これFUDだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
任天堂マリオばかりで退屈だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
マリオ、マリカ、スマブラ、ポケモン、ゼルダ…
ビジネスの理にかなっているが退屈だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
まるでマルチを自ら断ってるかのような口ぶり
サードが失笑しているぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
任天堂の孤立化が進むだけだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
同じゲームを複数機種で買うことないから、一番使う頻度が高いゲーム機で買うしマルチでいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
>>52
来年にでるんじゃなかったっけか
タイトルだけしか知らんがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
任天堂のやり口は情弱相手の詐欺行為の理にかなってるね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:28▼返信
怠慢かつ欺瞞な物言いね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
昔はこんな事言う人じゃなかったはずなんだけどなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
>>51
わかったから、WIIUとソフトを買えよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
任天堂がその昔のSEGAのようになっている気がしてならない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
>>37
ワロタw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
    /  女壬_女辰 /   /
   i' /二⊃ rーー´   /
   | .i )r⌒ヽ__r~7    ノ.l
   | . ヽ/)ノ ソ  .ししU  |    WiiUのゲームは退屈しない
_/    ノ'( o !ノ),    .| 0    負けを認めろゴキブリ
   ̄~''"~~⊃i.∠ニゝ i. ・   |、_ノ
_     ~二二⊃' \∩・ .|
/ ̄`ヽ r、ヽ) ──   l: l ノ
     U ~ ──  ̄ .l: lr-、__
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
スマホゲームに負けてるんだな、今更据え置きで場所拘束されるよりかは良い
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
スマホで頑張ってる海外インディーズデベロッパーの爪の垢でももらって来いよ。任天堂の退屈なゲームの数億倍新鮮なゲーム作ってるぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
ビジネスになってない任天堂が何だって?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
任天堂ハード買わない理由は
同じIP使い回してるのに嫌気がさしたからって理由が最多だと思うんだがな
72.shi-投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
>>60
トリプルデラックス以来カービィタイトル見たことなかったから知らなかったw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
それなら最先端の性能を積んだハードを供給しろ、と
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:29▼返信
そりゃプレステやら箱なんて脳死ゲーマーの代名詞だしな
本当のゲーム好きは任天堂一筋
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
>>43
は?
Wii Musicも作ったぞ
バカにすんな!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
GK乙

スマブラWii Uだけで任天堂ユーザーは次世代機まで満足できるというのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
そもそも独占ソフトすらねーだろ任天堂ハードw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
だから同じゲームを出さないようマインクラフトパクったんだね!
連絡先教えてもらえなかったわけじゃないんだ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
他社に八つ当りするなよ
wiiUとかいうポンコツを作ったやつを責めろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
>>51
任天堂のゲームも日本以外じゃ飽きられてるんだけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
>>24
スプラトゥーンはcolor warsからいろいろパクってんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
世代遅れのハードでマルチソフトをするなんてばかげてるから
任天堂ハードにマルチソフトはいらないと思うけど、
悔しいからってディスらなくてもいいんじゃないかね
世界のミヤモトの名が泣くよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
面白くも無くビジネスもダメな人に言われたく無いです、てか他社批判とミリオン自慢しかしなくなったな、任天堂
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信


なんで任天堂っていつも他社をディスってるの?





85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
ピノキオのCM見たんだけどさ、あれってFEZのパクリじゃ・・・?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:30▼返信
確かに任天堂は革新的だ
なぜならゲームが出ないゲーム機を作ったのだから

とか言われてて笑ったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
>>74
いまだに任天堂選び続けてるほうがよっぽど脳死だろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
独占なら面白いもの作れるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
へー任天堂ってゲーム作ってたんだ
バンナムばかりが作ってるものかとw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
顔も発言も何もかも胡散臭いね、この糞ジジイ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
64くらいまではイニシアチブ取れてたのに、それに胡座かいて勘違い続けた結果が今ですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
ゴキブリが宮本を叩くたびに孤立していく
岩田を叩くのとは違うぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
サードクレクレからのこの発言はかなり恥ずかしいwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
ミヤホン逆やで逆wwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
>>74
毎年マリオとモンハンで同じことしてるやつのほうが脳死してるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:31▼返信
>>85
俺もCM見た時そう感じたわw
回転させたら道が出来るみたいなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信


「マルチは退屈」


この理屈の意味がわからない

98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
豚の中でも基地外に分類されるような奴と同じことを言う宮本

最近、岩田もレジーも宮本もたかが外れたようにゲハ豚理論を展開してるけど大丈夫なの?任天堂
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
重い言葉やで
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
任天堂ってほんと中韓思想だよな
どんどん業界から孤立してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
他社の批判のし過ぎ。しかもサードに対しても言ってるとか
いよいよ末期だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
>>40

カービィ 1月22日に決まったよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
で、連絡先はどうなった?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
>>85
任天堂オリジナルですよw嫌だなあw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
おまえそれ株主総会でも言えんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
同じIP使いまわしても面白けりゃ別にいいよ
でもこいつマリオ64とかサンシャインみたいな箱庭マリオはもう出さないって明言しちゃったからなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
>>92
そう思ってるのは信仰心のあつい豚だけだよ(´・ω・`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:32▼返信
商売だから、サードなんて宣伝して売上だけ拘って赤字なんて増やしてたら潰れる
まず体裁だけ繕ったほんと張りぼての王国なんて必要無いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
取り残され現実見てない者の末路
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
マルチハジョガイ!
ニシ君と同じこと言ってら…
折角ロデアがマルチで出るってのにw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
>>85
僕も思ったけど、いわないでおくのがやさしさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
さすが豚の親玉だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
わからんけど、2年に一回似たようなマリオカートが発売するのが
退屈じゃないのかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
>>98
大丈夫に見えるか?もちろんもうだめだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
>>92
世界が韓国から孤立していくってエラ共が言うてたけど
それによく似てるなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
いよいよ
サードまでディスり出す始末・・

117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
まず売れるハード作れよ
話はそれからだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
金で囲うのは退屈
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:33▼返信
岩田、レジー、そして宮本
任天堂トップの無能3人が揃いも揃って他社批判しかできない無能集団任天堂
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
>>24
いやいや、スプラトゥーンこそパクリじゃねーか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
せめてマリオ乱発商法してなけりゃ、ここまで嫌いにはなっていない
任天堂のイメージ悪くしてる大きな原因はこれだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
まず宮本はアミーボの糞仕様とクソフィギュアを何とかしろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
キノピオ隊長とかいうFezの丸パクりゲー出す癖に
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
サード「そうか、退屈ならマルチ展開はご辞退申し上げよう」
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
自社のハードこそが一番退屈なハードだから
一番売れて無いんだってなぜ理解出来ないのだろうか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
もうサードは要らない!!!!ってことで宜しいんですね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
だったら高性能化してサードにソフト出してもらおうとか色気出すんじゃないよ
GCでずっと行けただろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
サードにマルチくれくれの土下座行脚

→無視されて怒りの叫び「マルチは退屈!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
あなたはビジネス的にもゲーム的にも失敗してるんですがそれは
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:34▼返信
「新しい体験を提供し続けろ」とは言わないが、購買意欲をそそる様な物がもっと欲しい
今のリリースだと歯抜けになっていてどうしてもハードに触れない期間があるんだよね…
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
ゴキブリのゲームはビジネスマンが作ったゲーム
任天堂のゲームはアーティストの作ったゲーム
ユーザーが遊んでどちらが楽しいかは明白だね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
もはや任天堂はワタミ、マック、ゼンショー並みに落ちぶれたんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
岩田「ミリオンガー」
宮本「マルチはノーカン」

さすが豚の親玉w
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
パチン.コ換金禁止へ法改正
135.2014年度 新規IP本数投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
選定基準:①何らかのシリーズ、あるいはリメイクでないこと ②キャラゲーでないこと ③原作がないこと

WiiU:ご当地鉄道(、遅れたマルチ ウォッチドッグス) 計1(2)本
3DS:禁忌のマグナ、チョコ犬、ヒーローバンク 計3本
総計 4(5)本 うち任天堂 0本

PS4:KNACK、NAtURAL DOCtRINE、ウォッチドッグス、MURDERED 魂の呼ぶ声、Destiny、オメガクインテット、DRIVECLUB、サイコブレイク、THE CREW 計9本(SCE 3本)
VITA:ジェイスターズ ビクトリーバーサス、魔都紅色幽撃隊、htoL#NiQ -ホタルノニッキ-、FREEDOM WARS、ロストディメンション、バレットガールズ、戦場の円舞曲 計8本(SCE 1本)
総計 17本(SCE 4本)

で、今までなかったゲームがたった4本ですか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
ユーザーはたくさんゲームがでて退屈しないんだが。退屈なのはゲハ戦争大好きなひとだけじゃないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信

宮本「他社のゲームは退屈」



結果
水汲み、フォークダンス、ジェンガ、ブッブー、グワッグワッ マリオ×∞  おわり

138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
じゃあマリオ64とかみたいな面白いソフトでも作れば?出来ないなら版権をバンナムなりサンリオなりに売り飛ばせ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
宮本は低学歴だから頭の悪い発言はしょうがない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
>>97
本当にそれ、結局複数機種で買うソフトなんて滅多にないんだからマルチで出ようが独占で出ようが正直面白いものは面白い罠
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
ユーザーは退屈してないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
GK乙!
サードのマルチが来ないんじゃなくサードのマルチは面白く無いからこっちから願い下げだというのに!
143.shi-投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
>>124
サードB<いやいや、俺達もともとノーノーWiiUだからw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:35▼返信
wiiu来年値下げしろよ
ゼノブレイドクロスの発売と同時に
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
GTAやBFなんて毎回同じことの繰り返しなのにやってて面白いの?
それらに比べたら任天堂のゲームって独創的で新しい遊びを教えてくれる
ココロが豊かになるのが身に染みて感じるんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ  遊んだことがないが、話には聞いている。
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  マリオメーカーと同じような系統のゲームだと思っている。
 ヽ`リ /_____ゝ|    WiiUはタッチ操作とスティック操作を使える唯一のハード。
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l    うまく合うかもしれない。誰か連絡先知ってる?
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/     
   /| ̄ |三三三| ̄l\
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
そんな事よりNOVA体験版やろーぜ(明日配信)
プロモ見てたら何だか面白いゲームに見えてきた不思議、相変わらず大型相手の空中戦は雑というか意味不明だけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
GTA5は神ゲー
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
任天堂の4大癌
岩田聡社長(言わずもがな、ゲハ脳社長)、レジー・フィサメイ(嘘つき、他社ディス)
宮本茂(パクリのマリオをヒットさせただけのお調子者、嘘つき、老害)、糸井重里(年々劣化の操り人形)

任天堂の名誉癌
故 山内社長
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
宮本は早く銅像でも建ててもらって引退すべき
このままだとそこら中から嫌われて背中蹴られながら引退する羽目になるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
なおレジーも勝利宣言している模様
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
>任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

マリオ3D、マリカ、スマブラ、同じソフトをハード毎に出してるくせに、よくもまぁこんな事言えたもんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
自社内だけでマンネリしてる任天堂ってやっぱすげえや
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
今度はサードに喧嘩売ってるのか

てか
他社批判しかしないなこの会社
惨め過ぎるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
サード「あ?」
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:36▼返信
要約「wiiUがハブられているわけではない。サードのマルチソフトは退屈だから、こっちが断っているのだ」
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
ソシャゲのこと言ってるんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信

宮本「マインクラフトはまだ遊んだことがない。WiiUに合うかも
WiiUと3DSで出せば日本でもっと人気になると思う
誰か連作先知ってる?」

マイクラノッチ「HAHAHAHAw NOw」

宮本「マルチタイトルとか退屈だし」

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
BOOK・OFFにWiiU持ってってもWiiU売れんかったから、どないしよ!?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
岩田もついこの前「ウチが一番ミリオン売れてるから勝ち〜」ってゲハくさい事を言ってたしなぁ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
言ってることは正しいがやってることが間違ってるのが任天堂だよね
萌え豚の私は任天堂オールスターよりも
電撃文庫ファイティングクライマックスがはよ届けとワクワクしていますよ
任天堂のゲームで感動したのはDSのメトロイドのFPSが最後だな
WiiUがわけわからんハードなせいでカドゥケウスやホスピタルの新作がでないじゃねーか
はよなんとかしろよ任天堂さんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
これ正論だけどな
ゴキは宮本って名前見ただけで脊髄反射で叩いてるからほんと脳みそが人間のそれと違って劣ってるのがわかるわ
畜生となんらかわらん
まあゴキは害虫だけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
任天堂こそマンネリシリーズしかねーだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
>>任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

それが低性能ゆえに実現できてないからマルチもこないんだと何故理解できないのか。
性能=アイデアを詰め込む器のデカさ。

コジカンの言った通り技術の梯子から降りてしまった以上、任天堂にはもうハード作りは無理だよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
理想
任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

現実
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
あかんやつやね
負のスパイラル入った感じ
自分ところでハードもソフトも全部完結させてハード事業が成り立つはずがない
プラマイ0にしてもそれなら御の字って感じでほとんど任天堂のやってることはボランティアだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:37▼返信
任天堂しか幸せにならないハードじゃなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
>>159
建築資材は買い取ってくれんやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
>>145
モンハンマリカーなんて毎回同じことの繰り返しなのにやってて面白いの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
任天堂ソフトが独自路線突っ走るのは構わないけど、昔はともかく、今は日本ぐらいでしか受け入れられてないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
岩田「国内でダブルミリオンがあるのは任天堂ハードだけ!PSや箱には無い!!」

レジー「PSは箱にはマリオやゼルダみたいなユニークなタイトルは無いでしょ?」

宮本「他の会社はマルチタイトルだらけでつまらない、任天堂だけがアイディアを思いつく」



この会社民度が低すぎじゃね?
全員他社批判しかして無いじゃん、どうなってんだよマジで
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ  
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  
 ヽ`リ /_____ゝ|    
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l    マイクラクレクレ!!
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/     
   /| ̄ |三三三| ̄l\
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
協力した結果がベヨ2のリンクコスだろ
ゴミじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
ゲハ板を設立したのって、任天堂なんじゃねーの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
コキ下ろす人じゃなかったじゃん
どれだけ追い詰められてるんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
面白いファーストタイトルはソニーにもMSにもあるわけだが
宮本が言ってるのはマルチソフトでWiiUがハブられてるってだけだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
相手にしてもらえなくて寂しいが本音w
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
>>158
せつねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
今まで無かったゲームを作る→

アクション系マリオ
マリオブラザーズ 1973年7月 ~
スーパーマリオ 3Dワールド 2013年11月
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信
任天堂がゲハだからなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:38▼返信


水汲みとかね

182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
>>159
じゃ、これ どこに捨てればいいん?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
>>24
あ、そのスプラトゥーンはパクリですよ...(ボソッと
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
キノピオ隊長とかいうFezのパクリをどうにかしろよ
あれが任天堂が目指す今までになかったゲームなわけ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
任天堂のハードは任天堂のソフトしか売れないってのを自ら問題視して、改善しようマルチで出してもらおうって力入れたのがWiiUの戦略じゃなかったっけ?
ぶれぶれやがな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
ゴキブリが好きなゲームってホストとかトレジャーハンターとかアサシンとか特殊部隊の隊員とかギャングとか神様に逆らうハゲとかワルに憧れちゃう反抗期で思春期の厨二丸出しの小恥ずかしいゲームばかりだよね
任天堂のゲームの方がよほど大人向けと言える
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
ファミコン探偵倶楽部シリーズをいっこうに出そうとしない任天堂を
絶対に許さない
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
>>145
グランドセフトオートは今の任天堂が出しているゲームよりも面白いぞ
エアプの動画評論家にはわからないと思うけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
お人形さんで遊ぶのが任天堂独自なのか?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
ROU☆GAI
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
任天堂「正当進化させる技術がないのでアホな発想でごまかすしかないんですwwwww」
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
でも冗談抜きで任天堂上層部って任豚並みの発言平気でするよな
ダブスタ岩田は言うまでもないし宮本もこれだし・・・
なんつーかいつまでも王様気分って感じなんかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
>>2
任天堂に係ると同じことしか言わないからねw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:39▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコン+ヌンチャク
・センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップ+ゲームキューブコントローラー
・amiibo
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
はあ?www任天堂はビジネスの理にかなってない上に退屈だわwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
潜水艦が何か言いよる
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
>>159
100円くらい?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
で、WiiUパッドはいつ新しい使い方ができるの?
クラクション?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
>>176
MSはわかるがソニーはねーわw
アンチャもラスアスもグラだけでゲーム自体はいろんなとこのぱくりででもって昇華できなくてつまんねーし
GOWもQTE地獄でベヨやニンジャガとかにくらべたらアクションゲーとしてつまらんし
GTも今やforza以下だし
あとドラクラとかキムチョーンとかくっそつまらんのばっか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
老害以外の何者でもないな
もう発言はさせないほうがいいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
さっさとwiiU捨てて今までになかったゲームはよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:40▼返信
>>131
その結果がフィリップスの特許を侵害なのか…
なるほど…任天堂は最低だな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
 言わずもがなPlayStationとXboxのことなんだろうけども、、
退屈というか、任天堂は娯楽における独自路線を常に歩もうとしていることですし、
その宮本さんの指す「同じゲーム」とやらを出す他社があるからこそなんですよね。
正直じゃあそれが無くなってもいいのかって聞かれたら違うし、無くなったら私は困っちゃいます。
 多分、他社はゲームとしての基盤が成り立っている気はします。

任天堂にはたしかに真新しさは感じさせられますが、いつもそれが吉と出るか凶とでるかの大きな勝負なんですよね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
独自路線と言って格好をつけているものの実態は子供騙しを生業としてるだけだからなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
>>195
本当に糞だな。幼児玩具メーカーはゲームメーカー名乗っちゃいけない。同業者と思うなよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
>>200
でも任天堂ゲーより100倍面白いよ(´・ω・`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
>>186
ゲームなんてほとんど中二だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
こだわるならソフト屋になれ
プラットフォームホルダーなら他社批判ではなく他社の声に耳を傾けるのに
任天堂は人間は逆だからなぁ
完全にサードをライバル企業扱いしちゃってどうすんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
>>168
じゃ、これどこに捨てればいいん?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
さすがビジネスの理にかなってない赤字堂さんの言うことは一味違うな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
イメージ崩れるな
黙って隠居してくれよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
マルチ欲しさにWiiU出したくせにハブられたらこれだよwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
任天堂 WiiU発売前
「WiiUゲームパッドは2台以上認識させてプレイできます。 追加のゲームパッドは13000円程度です」
   ↓2年後
いまだに1台(しかも、まともなゲーム体験なし)amiiboは1ソフトまで書き込み

どうしてこうなった・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:41▼返信
任天堂が次のハード出してもマルチならいらないということか






サードのみなさーん、任天堂はマルチしなくていいらしいですよー
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信

■WiiU 12月退屈ソフト群

ウォッチドッグス(マルチ)
仮面ライダー サモンライド!(マルチ)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(マルチ)
パックワールド2(マルチ)
ソニックトゥーン 太古の秘宝(マルチ)

217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
曲がりなりにも世界で2億以上の売り上げを誇るマリオシリーズを誕生させた功績は素晴らしいし、特にマリオ64はいまだに3Dアクションの根幹担ってるで、名誉ある人なのは否定しない
だけど他社批判するし、最近は色々変な発言ばっかで、張本見てるみたいだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
宮本「スプラトゥーンは任天堂らしいFPS」
ギャラリー「え!FPSなの!?ザワザワ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
E3の時も他社のゲームバカにしてたし
マイクラも自社の糞ゲーと同類とかアホなことぬかすし
とどめに今回のこれだもん

痴呆は隔離するかカンペ用意してパペットさせとけよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
>>188
あれって人殺しや米旅行した気分になって満足してるゲームやんw
まさにひきこもりのゴキにぴったりなゲームだわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
>>135
まとめ乙
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
この人、E3の時も
「他社のゲームは作りたいとも思わないものばっかり」とかいってネガキャンしてたよね

こんなことばっかり言ってるから任天堂は孤立して
あらゆる人達から嫌われる会社になったんじゃないのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信

うちは赤字覚悟でみんなを楽しませてますってか?
いいんじゃね。
ただ他のサードとか巻き込まないでね、迷惑なんで。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
任天堂って他を貶める事でしか宣伝できないよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
>>200
GOTY・・・  SCE>>>>>>>>>>MS>>>>>>>>>>>任天堂(0本)

すまんな・・・・・・・・・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
マルチは退屈ってWiiUにダブコンつけてDSや3DSと同じ構図にしたのって
DSのSD版やWiiU.3DSのマルチを狙ってやったんだろ?wwwwwww

サードから相手にされず全部失敗したけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
>>207
たしかにソニーのゲームは任天堂の100倍つまらんわwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>200
アンチャラスアスをグラだけとか言ってるのは典型的未プレイの豚
どうせプレイ動画をムービーだと思ってんだろ?w
しかもGOWの評価の高いQTE叩くとかないわwQTE採用してるタイトルはあれ見習うべきってくらいなのにw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
N64の頃から言い方変えただけで結局サードをバカにした態度は変わってないんだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>200
売れるといいね
クソ箱1
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
任天堂しか無い

それがマリオ地獄w

232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
年取ったのと持ち上げられまくっておかしくなったんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
ゲーム関係の書き込みは、異常に多い
ゲーマーは一言書き込みしないといけない奴だわ
この異常性は何故?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
一番退屈してるのは新作ソフトが出ないWiiUユーザーだと思うよ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>200
お、絶滅危惧種のチカ君かな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
これドラクエはぶられただろwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>220
人を殺さずプレイする人も結構多いんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>199
そういえば今年に入ってからタブコンの使い方を示すとか言ってたよな
いまだに示されてないけどどうなったんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
>>227
2008 GOTY  [PS3独占] MGS4           [PS3独占] LBP
2009 GOTY  [PS3独占] アンチャ2(総なめ)   [PS3独占] デモンズ
2010 GOTY  [PS3・360] RDR
2011 GOTY  [PS3・360] スカイリム
2012 GOTY  [PS3独占] 風ノ旅ビト(総なめ)
2013 GOTY  [PS3独占] ラスアス(総なめ)    [PS3・360] GTA5

240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
ビジネスモデルの違いとソフトのクリエイティビティを同一視したらアカンわ。
ソフト売ってなんぼのメーカーと、自社ハード売るために独占供給せざるを得ないメーカーと一緒にしたらだめでしょ。
ハードに他社と競合するのに十分な競争力があれば、ニンテンソフトをマルチ展開しても問題ないはずで、ソフト売り上げもアップするからウハウハなはずなんだよな。
で、なんでマルチ展開しないかというと、ハードの低スペが原因で全くハードが売れなくなるからなんだよな。
あとマルチ展開するだけの技術力とリソースがないから。
自分達ができないことをごまかすために屁理屈捏ねて、それっぽいこと言ってるだけで中身がないよな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>200
よっ…ノイズ!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>227
んで、最近の任天堂ってTLoUやアンチャを越えるゲーム出してるの??
243.shi-投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>179
今まで無かったものを!!!!
2画面構成
ゲーム&ウォッチ ドンキーゴング 1982年
New3DS 2014年現在
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>225
GOTYなんぞ金でいくらでも取れるし、映画のアカデミー賞と同じでなんら意味が無い
そもそも自分でやって面白いか否かが大事なのにそんなゴミ振りかざしてる時点で
お前自身がつまらん人間だということがはっきりわかんだよねえ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
そもそも任天堂タイトルのどこが面白いんだ…
まじで理解出来ん
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>238
水汲みでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
わかる
だからPS4もWiiUも買ってない
いまのとこ欲しいソフトはゼノX
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
単なるソフトの数ではなく「自分が遊びたいと思うソフトがどういう頻度で出てきて自分が何かに飽きたら次に遊ぶものが目の前にあってそれを遊ぶことは自分にとって良いことだと感じるのかが重要
タイトル数だけがいくらあっても小粒になっては意味が無い。

そう、某ソニー携帯機のようにね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>239
>>244

いいから自分の口で面白さ語ってみなwwwwwwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:44▼返信
>>198
いや、BOOK・OFF持ってっても売れなくて
返されたよwwwWiiUw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
2014年 WiiU発売ファーストソフト

WiiFit U・ドンキーコング トロピカルフリーズ・JUST DANCE Wii U・ファミコンリミックス 1+2・マリオカート8・Wii Sports Club・ベヨネッタ2・零 ~濡鴉ノ巫女~・進め!キノピオ隊長・大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU

こ れ が 今 ま で な か っ た ゲ ー ム だ !
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
ゲームの面白さで自らの存在感を示せなくなったゲーム会社と言うイメージ

じゃなきゃ網疣なんて普通は出さないよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
マリオ屋のおじいちゃんが何言ってんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
>>244
ははは、笑えるぜ。GOTYは金では買えませんよ??
じゃあ、任天堂はめっちゃ金払ってでもかわないとね!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
>>216
来年の発売日が決まってる唯一のサードソフト
1月22日 レゴ(マルチ)
そして同じ日にカービィをぶつけると言う徹底したマルチ殺し
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ  
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  
 ヽ`リ /_____ゝ|    
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l    あ?ヘイローつうのが人気あれいけど、あんなの俺にも余裕で作れっからw
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/     
   /| ̄ |三三三| ̄l\
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
Wiiuと3DS持ってるけど、さすがにこの発言は擁護できんw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
ゴキブリ明日コッド買うのけ?w
ゴキブリってアメリカの兵隊に憧れてるのけ?wゴキブリ先輩かっけぇーww
マジかっけーえーっすゴキブリ先輩w
ゲームで飛び散る薬莢見て俺っちかっけーするんすかゴキブリ先輩w
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>200
GOTY(AIAS)過去10年の結果
2013 ラストオブアス SCE
2012 風の旅ビト SCE
2011 スカイリム Bethesda
2010 マスエフェクト2 EA
2009 アンチャーテッド2 SCE
2008 リトルビッグプラネット SCE
2007 コールオブデューティ4 Activision
2006 ギアーズオブウォー Microsoft
2005 ゴッドオブウォー SCE  2004 ハーフライフ2 EA
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
ツマラン人間ゴキが選んだ面白いゲーム
アンチャやラスアスwwwwwwwwwwwwww

ちなみに俺はちゃんとプレイしたけど>>200だったなwwwww

ゴキちゃんて他社のソフトにまともに触れてないからあんな過大評価のゴミもちあげちゃうんだろうなあ

ほんとだっさ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>248
うん、だからそういう態度だからソフトが出なくなるんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
クレクレ行脚失敗したもんなw
どうせ独占の条件で断られたんだろうけどw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>200
これがチカニシか
自分の発言でバカ晒してるって気づかないのかねぇ
バカだから無理か
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>244
自分でやって面白いか否かが大事なんだろ?

なら、自分にとっては面白かった、君にとってはつまらなかった。

これで話は終わりだろ。
何故相手を批判する必要がある?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
ノーティ>任天堂

評価でもセールスでも
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>244
需要がないからPS4以外死んでるんだろ
はい論破
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
きっと今頃宮本さんも
「やべ、言いすぎたかも^^;;」って思ってくれてればいいんですけど。。。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
金で買ったのって「マリオというだけで高得点だ!」っていうファミ通のレビューだろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>244
いいこというなw
要するに任天堂はクソゲーばっかって事だよね
任天堂のゲームって、実際やるとつまんねーもんなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>244
おい任天堂信者のふりをした動画評論家
てめえみたいなやつが暴れるせいで任天堂の評判は下がってるんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
>>254
買えるけど?
レビューですら金でカエルのになんもしらんのだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>248
小規模メーカーの受け皿になってあげるのも、これからを考えたら重大なことなんですけどねーww
大規模メーカーだけ囲って大爆死、そして肝心のスクエニのドラクエにも逃げられたwwwwwwwww
273.F投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
いやいやお前らちょっと落ち着け、これはWiiU3DSの惨状を真摯に反省して
今度はまともなハードを作ってるということなのかもしれないぞ


多分宝くじにあたるより低い確率だけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>244
200以上の様々なゲーム情報サイト、イベントでのGOTY取ってるのだから、その出費は天文学的だろうねぇ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
スプラトゥーンなんかぜんぜん新しくないんだけど?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
タブコンの新しい使い方
押し入れにGO!
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>258
え?
お前マリオに憧れてるの?
髭面のメタボ親父に?www
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>255

なんでサードが憎いんだろうかw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
ぶーちゃん、おじいちゃん病室から出したらダメでしょ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>244
じゃあ
最近おもしろかったゲームを
具体的に語ってよ

281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
もうゲハは無理やり盛り上げても火がつかないな
虚しいだけ
はちまも新しいブログ立ち上げようとするわけだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
豚はミリオンガミリオンガー
親玉はダブルミリオンガーダブルミリオンガー
親子そろって啼いてるけど

たかだがミリオンやダブルミリオン程度なんだよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
任天堂の評判悪いのは大体コイツの所為だな。
もうあんなクソハード作るの止めてマリオやリンクをマルチに対応させろよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
GOTY 過去10年の結果…任天堂…

1位 SONY  5タイトル
2位 Microsoft  1タイトル
3位 任天堂  0タイトル

285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信





まぁ~た任天堂が他社批判してるぅ~!




286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
とりあえず新しいゲームを1本でも作ってからいってくれないかな…
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
俺がつまらないからアンチャなんてつまらないはずなんだよぉ!
じゃあ自分が面白いのばっかりやって同意なんて求めようとすんな、気持ち悪いw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
うん、結局WiiU売れてないんだから独りよがりだよね かっこわる

なんか独りよがりって言葉工口いよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
>>271
じゃあ、任天堂も買ったほうがいいね。
そうしないと、SCEに負け続けるぞ??wwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
MSやSCEは理にかなったビジネスをしながらゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現している。

任天堂は理にかなったビジネスの枠組みに入れてもらえないだけ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
>>251
続編系は削ってもいいよ
目新しくないし
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
負け惜しみにしか聞こえないw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
電車の隣の席でニシ君と思われる人がスマブラやってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
>>264
終わりじゃないよwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリがつまらん人間だってのがばれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてそのつまらん人間があげたものが面白いわけねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アニオタがこれおもしれーっていってマドマギ一般人に薦めてたのしめるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それと一緒やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
相変わらず他社のネガキャンが大好きな岩田&宮本
しかも落ち目になってからさらに増長するとかカッコ悪い
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
宮本「自社のネタはないので他社叩きまーす」
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信





マリオですね、分かります




298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
任天堂のやってることのほうが退屈なんですが・・・
タッチスクリーンにしろパッドコントローラにしろお前らが提示してきたものは
想像の範疇以上のものは出てこない
そういった現状を自らリードしてどうにかしろや
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
>>249
まずお前が語ればいいんじゃね
SCEタイトル叩きしかしてねーじゃん

あれ糞、これゴミ

リアルゴミのゲーム評なんざ犬も食わねぇけどな
300.shi-投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>259
来年ノーティアンチャ4で取っちゃったらやばいよ...

バットマン エボルブ と面子来年やばいのに...
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
他社を叩くのは任天堂だけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>271
そもそも、レビュー()とGOTYはぜんぜんちげーよ。
レビューは発売前の判断基準、GOTYはその年発売されたゲームでもっとも名誉あるソフトだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
そもそもマリオって今や大して売れてないやん…
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>244
ソニーは任天堂なんて軽く潰せるほど貯金があるもんなw

任天堂が潰れるのも時間の問題だわwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>294
なに必死に草生やしてんだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>294
あとちょっとで
ブヒッチオンだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ  
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  
 ヽ`リ /_____ゝ|    
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l    スプラトゥーンは任天堂らしいFPS
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/     
   /| ̄ |三三三| ̄l\
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>289
そんな面倒なことするわけねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回のアサクリもpslifeとかいう雑誌で10点あげて平均の底上げはかってるくせによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
退屈じゃないゲームを考えた結果www

グワッ グワッ


おわり。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
なんか図星すぎてゴキが発狂してるwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
PS4欲しいソフトがない
まだWiiUゼノイカゲー待ってたほうがいい
それにSSSタイトルのゼルダのためにも応援したいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
マルチを集めたPS3は衰退した
マルチを集めなかったWiiは繁栄した
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
任天堂がまたサード馬鹿にしてんのかよ
いい加減にしろよ
もう任天堂の殿様商売が通じる時代は終わったっていつ気付くんだよ本当に
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
>>283
岩田と豚も
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
こいつと岩田辞めさせて糞スペハード出さなければ任天堂復活できそうだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
WiiU
1月22日 レゴマーベルスーパーヒーローズザ・ゲーム(PS3/PS4/3DS/WiiUマルチ)、タッチ!カービィ スーパーレインボー
2月 0本
3月 0本
4月 0本
5月 0本

宮本「サードが出すマルチタイトルは退屈だ」
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
200.はちまき名無しさん uyqJ63ro0
2014年11月12日 16:40
>>176 MSはわかるがソニーはねーわw アンチャもラスアスもグラだけでゲーム自体はいろんなとこのぱくりででもって昇華できなくてつまんねーし GOWもQTE地獄でベヨやニンジャガとかにくらべたらアクションゲーとしてつまらんし GTも今やforza以下だし あとドラクラとかキムチョーンとかくっそつまらんのばっか

260.はちまき名無しさん uyqJ63ro0
2014年11月12日 16:46
ツマラン人間ゴキが選んだ面白いゲーム
アンチャやラスアスwwwwwwwwwwwwww ちなみに俺はちゃんとプレイしたけど>>200だったなwwwww ゴキちゃんて他社のソフトにまともに触れてないからあんな過大評価のゴミもちあげちゃうんだろうなあ ほんとだっさ

IDって知ってるか~?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>260
ラスアス「新規IPとはいえ700万本を販売達成して…本当にすまんなwwwww」
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>271
すげえな
フロムは金でGOTYとったのか
そんな金どこにあるんだアホか…
金で取れるならMSが毎回取ってるっての
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
WiiFitとかいうクソ乱発してなにいってんだよ!
恥を知れ!
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>302
だからアカデミー賞と一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん振りかざしてないで自分の口で面白さかたれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分で語れないツマラン人間がGOTYをふりかざしてホルホルしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>244
陰謀論聞くたびに思うけど本社赤字で債務超過のSCEの無限の資金力はどこから来るんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
豚が草生やして発狂してる
相当効いてるようだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>312
現実見なさいw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
はやくタブコンのまともな使い道提示しろや
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
今年のE3会場でオキュラスを初体験して
ドヤ顔してたけど、今まで体験しなかったのかよ
それでも任天堂ゲーム開発のトップか?
と呆れ果てた
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
このひと絶対ほとんどやってないね
328.shi-投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
260
↑なにこいつ 200 だったなって...200はお前やン...お前自信やん...
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>308
ゲハライクしてるいわっちには、死んでも欲しいショーですが?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>312
Wiiってもう死んでるぞ…
あ、今度Wii版がはいったロデアが出るかw
買ってやれよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>291の助言を受けて新たに作成した

2014年 WiiU発売ファーストソフト



こ れ が 今 ま で な か っ た ゲ ー ム だ !
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
ソニーやMSを批判するだけでは飽き足らず
サードまで批判して全方位に喧嘩売ってるんだもんなぁ・・

任天堂がみんなの嫌われ者になるのも必然だよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>307
まずFPSじゃない…ってのは置いといてw

なんで任天堂らしくしちまうのか…
シューターファンは任天堂らしいシューターなんて望んで無いわけだが
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
似たようなFPS乱発の状況を見てこれでいいと思う方がおかしい
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
まあディスるわけじゃないが、任天堂のビジネスって某ネズミの国やUSJみたいに「アトラクション1つ増やしました」って感覚に近い気がする。マリオ(任天堂キャラ)が出るから面白いよ買ってねって感じ。出してるものがほとんど変化なしな上に乱発してるから、消費者も買うのも疲れてるんだよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>315
無理だから今の任天堂なんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>315
ハード事業捨てればいくらでも黒字化できるが、そのハードを捨てるのにもコストがかかるからねえ・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>311
PS4で欲しいソフトがないとかありえんの?w
ゼノとか映像出てくるたびに劣化してるのにあれしかやるものないWiiU買うとかないだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>317
残念なかまってちゃんだな
リアルが寂しいんだろうね
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>318
新規IPで700万本?
ポケモンXYも新規IPで1400万本だぞ?
新規IPが売れれば勝ちって理屈は捨てたら?
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>311

SSSって表現あるの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
任天堂もニシ君もプライドだけは人一倍なんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>317
ん?
乾燥は「>>200で書いた通りだった」って意味だが?
もしかして自演してると思ってるわけwwwwwwwwwwwwww
おまえ読解力なさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
>>312
ほとんど変わらない台数なんだがw
ところでマルチ完全ハブのWiiUは繁栄してるの?日本でも週販負けてますがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
任天堂幹部連中が揃ってアホなこと言い出してるな
豚ちゃんみたいに追い詰められすぎて発狂したのかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
任天堂の主神自ら自爆テロとかwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>182
クリッカーにでも投げつけとけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>321
草そんなに生やしちゃって必死すぎだろ....



お前、寒いよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
WiiUは寧ろゲームユーザーにとってはとっつきやすいハードだぞ
コレを遊んだら次はコレを遊べばいいんだという道筋が立てられているから
PSのようにラインナップがありすぎてどれを遊べばいいかわからず結局何も手を付けずに終わるか迷いに迷って選んだゲームがクソゲーだった!もうゲームやめたにならずにすむ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>331
おい、ソフトのタイトル書き忘れてるぞ
それともこれは信者にしか見えないのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>317あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>317あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>317あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>317あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>321
アカデミー賞と一緒ってことは

「ソニー=黒澤明」ってことか

流石は世界のソニーだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
ここ見ても宮本の発言に触れずにSCEタイトル叩き&ゴキブリ連呼

どんだけトチくるってんだよ任天堂信者
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信




サード「分かりました、PSに行きますねーwえ?だってマルチ要らないんでしょ?w」



355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>321
アカデミー賞獲得だけを狙って、結局取れなかった名(笑)監督の言い訳

「あれは金だしーww とっても意味ないしーww」
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
他社批判ばっかりしてもー
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>348
お前も生やせばええやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








でもってはよ面白さかたれってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
504 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年05月31日 12:36 ID:4jcqLVw50
>>496エルミ、世界樹4、新、SH、FE覚醒、ルイマン、ニューマリ2、マリオ3D
528 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年05月31日 12:45 ID:4jcqLVw50
>>504真4クリアした後、ルイマンとドンキーは買う予定マリオ3Dは評判良いけど買った方が良いのかな?
540 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年05月31日 12:48 ID:4jcqLVw50
>>528ギャラクシーが好きならハマルと思うマリオRPG4もお勧め
545 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年05月31日 12:49 ID:4jcqLVw50
>>540サンクスまあとりあえずロウクリアしたからNやってくるわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>340
新規IPの意味をよく調べなさい。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>312
WiiどころかWiiUすら生産停止ですまんな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
でも結局ミリオンが出る土壌は任天堂ハードしか無いもんな
ゴキには理解できないだろうけどw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>340
ポケモンXYが新規IPとか頭逝かれてんのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
476.はちまき名無しさん lTelF19W0
2013年07月28日 11:57
レゴシティはPS3で出すべきだなあ ゼノ、ベヨもそうだ ポケモンもvitaの高繊細なグラで出すべき
486.はちまき名無しさん lTelF19W0
2013年07月28日 11:59
>>476 クレクレとか見苦しいなゴキは まあおまえんとこは金で高評価得て中身 糞な独占ソフトねーもんなw 素直にはーどごと買えよ貧乏ゴキブリ
506.はちまき名無しさん lTelF19W0
2013年07月28日 12:03
>>476 おまえら貧乏人のゴキブリとちがって俺 は全ハードもってるからね 普通に楽しませてもらいますわw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>248
その理屈でいくと任天堂機はダメだ
3DSもWiiUも欲しいソフトが全然出ない
小粒でもなんでも間断なく出ないと話にならん
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
39 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月26日 01:17▽ ID:Dh.riweZ0
日本人がマリカを楽しんでるのにゴキブリはPS4で今週の新作を買うの?
45 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月26日 01:19▽ ID:Dh.riweZ0
>>13これが一般人なんだよなマリカを楽しみたいからwiiuを買う
PSとか犯罪者育成キットのんて欲しがるわけないんだよ
133 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月26日 01:43▽ ID:Dh.riweZ0
ノワールごときがマリカの売上を越えてミリオン目指すらしいね
139 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月26日 01:47▽ ID:Dh.riweZ0
ノワールハーフミリオンいくからないくら豚がマリカより売れないといっても俺はノワールハーフミリオンいくしマリカの売上を越えると思ってる
143 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月26日 01:48▽ ID:Dh.riweZ0
>>139ノワールの売上ゴキブリが決めたしこれで設定でいいだろこれいかだと爆死だぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>317晒しあげかわいそうwwwwってか恥ずかしいwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
vitaでマイクラ最高ですよ?クソミヤポンw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
200.はちまき名無しさん uyqJ63ro0
2014年11月12日 16:40
>>176 MSはわかるがソニーはねーわw アンチャもラスアスもグラだけでゲーム自体はいろんなとこのぱくりででもって昇華できなくてつまんねーし GOWもQTE地獄でベヨやニンジャガとかにくらべたらアクションゲーとしてつまらんし GTも今やforza以下だし あとドラクラとかキムチョーンとかくっそつまらんのばっか

260.はちまき名無しさん uyqJ63ro0
2014年11月12日 16:46
ツマラン人間ゴキが選んだ面白いゲーム
アンチャやラスアスwwwwwwwwwwwwww ちなみに俺はちゃんとプレイしたけど>>200だったなwwwww ゴキちゃんて他社のソフトにまともに触れてないからあんな過大評価のゴミもちあげちゃうんだろうなあ ほんとだっさ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
>>334
いつまでもマリオマリオやってるのを良しとしてるのも同類だと思うんだけど…
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
そもそもだな、

この老害、他ハードのサードタイトルぜんぜんやってないし知らないだろ
自ハードは数えるほどしか出てないし、売れるのはネームバリューでうれるシリーズものかガキ向けの分割ソフト

退屈だと判断できるだけの経験も知識もないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
任天堂のゲーム機しか買ってない奴らって
実はゲーム好きでもなんでもないだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>340
ポケモンが新wwwww規wwwwwIwwwwwPwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
任天堂のゲーム機しか買ってない奴らって
実はゲーム好きでもなんでもないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
マリオの見た目が大嫌い。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>340

ポケモンXYも新規IPで1400万本だぞ?
ポケモンXYも新規IPで1400万本だぞ?
ポケモンXYも新規IPで1400万本だぞ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>248
「 単なるソフトの数ではなく自分が遊びたいと思うソフトがどういう頻度で出てきて自分が何かに 飽きたら次に遊ぶものが目の前にあってそれを遊ぶことは自分にとって良いことだと感じるのかが 重要(キリッ) 」


そのソフトすらないのがWiiUなんですが・・・w
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>333
それは違うぞ!
任天堂が他社とかち合うゲーム作ったら目に見えて劣るんだから任天堂らしさに逃げるのは必然なんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
ゴキステは退屈
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>200
>>260


ブーちゃんまた自演工作しちゃったんか
惨めな負け豚やのぅ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
任天堂は死ね
ゴミ企業 クズ企業
バカアホマヌケ
倒産した方がいい企業
死ね死ね死ね死ね死ね死ね 任天堂!!!!
宮本は老害  老害中の老害
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>324
うんPS3はWiiに普及台数でも累計ソフト売上でも負けてるね
売れるソフトだけを集めたWiiとなりふり構わずソフトをかき集めたPS3の違い
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>361■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング  最新版(2014-10)
1位 PS2  325本 
2位 PS3  218本 (DLゲー含まず)
3位 360  210本 (DLゲー含まず)
4位 PS1  206本 
5位 Wii  153本
6位 DS  135本
7位 FC   74本
8位 GBA  70本
9位 PSP  56本 (DLゲー含まず)
10位 GB   55本
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
またidキ○ガイが出てきたぞw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
教祖様ディスられて発狂しちゃった
信者が甘やかすからこういう老害になるんだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>355
そんなもんになんも意味ねーしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アンチャもラスアスも>>200だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





反論してみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
「ポケモンXYも新規IP」

これは流行る
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
これはタイコおばさんが悪い
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>340
>ポケモンXYも新規IPで1400万本だぞ?
??????wwww
新規IPの意味分かってるのか?ww
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>340
ポケモンは新規IPじゃねーよ
馬鹿じゃねーの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
ユーザが敬遠するのは退屈なビジネスではなく退屈なゲーム
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>381
で、WiiUとPS4はどうなってるの?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>383
IDキチガイ?
キチガイのIDを晒してるの間違いだろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>351
IDの存在を知らなかったんだね(´・ω・`)
可哀想な頭してんなぁ…少しは勉強して、どうぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
今日この場によりポケモン赤緑青金銀アニメ映画の存在は消滅しました
395.投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
スーファミ以降ずっとサード寄ってこないね
いやスーファミん時に調子乗りすぎたのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
自分等は慈善事業ってか?ww

人形DLC出して必死に搾取する企業がアホな発言すんなよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
読解力のないゴキが自演ニンテイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっとくが俺もスマフォのアプリ使ってるからIDみえみえなんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でもって一人のゴキがID変えながら単発でまけおしみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
WiiUなんかじゃ実現できないゲームがPS4とかにでてるんやで?
それともわざわざ奇形ハードに向けて作って「他では実現できない」とか言い出すの?
そのまえにちゃんとタブコン使ったアイデアあふれるゲーム用意したら?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
>>385
アンチャやラスアスのアンチは、任豚or痴漢オンリーって既にバレテマスけどねww
ノーティドッグの偉大さは、ハリウッドすら認める周知の事実ですが??
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
デスティニーがあの出来だったから誰もがそう思ってるだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
バカ豚語録1
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破、武田信玄の「敵に塩を送る」だな。、ジャブやってんじゃねえだろうな?、nasene、ウッチドクッス、ソミー信者
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>340
ブーちゃんはいい加減新規IPの意味を調べろよ
いつまで無知無知ポークでいるつもりなんだ

そんなんだからお前はリアルでも皆に馬鹿にされるんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>350
信者には>>251に見えてるけど実態は>>331だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
豚「ポケモンXYは新規IPなんだよおおぉぉぉぉぉぉ!」
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
他社ハードのゲームが「退屈だ」とあるのは主観的な意見じゃん
多様なジャンルがあるからお金払ってでも需要があるんだよ
売り上げが悪いのは単に需要がないだけ

それにしても、なぜ任天堂って俺様スゲーと他社ディスりしかしないのか?
一般的な日本人の感覚では理解できない
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
おいつまらんんごきぶりどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









はよ>>200に反論してみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
金ばら撒いてサードを買い占めるような真似を二度としないなら何を言っていても構わない
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
ID見え見え
ID変えてる

え?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
岩田や宮本のこういう発言聞くと、任豚って任天堂社員じゃないかって思えてくる
ネットの連中と言ってることが同じな時点ですごく怪しいんだよなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
日本でも世界でも週販負けてる糞WiiUnko
日本じゃWiiUとは何だったのか
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
よかったなぁニシ君みんなと遊んでもらえて
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
またマリオゼルダか
またマリオゼルダか
またマリオゼルダか
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>398
いやID変えたら個人特定できないだろ
なんで一人だって決め付けてんだ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
ぶーちゃん
こんな基地外野郎達が上層部にいるのに、一体何で任天堂が好きなの?
もはやいい歳して幼稚趣味を卒業できないから任天堂を応援してるくらいしか理由が無いだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング  最新版(2014-10)
1位 PS2  325本 
2位 PS3  218本 (DLゲー含まず)
3位 360  210本 (DLゲー含まず)
4位 PS1  206本 
5位 Wii  153本
6位 DS  135本
7位 FC   74本
8位 GBA  70本
9位 PSP  56本 (DLゲー含まず)
10位 GB   55本
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
Wiiまでならこう言うのもまだわかる
独自色のとても強いハードではあったよ(この際特許侵害どうのこうのは置いておく)
だがWiiUって言うほど独創的なハードか?独創性で言うならPS4にも箱1にもあるし大差ないよ
PS4も箱1もそれぞれ独自性がありつつ、マルチもある
WiiUは他と同じぐらいの独自性はあるがマルチはない

さて、どっちがつまらんハードかね?
418.shi-投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>399
クアンティックも映画請け負いしてるからか評価えてますな...
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信

>>740
ポケモンが新規IP…?
あぁ…お前が馬鹿って事は分かった。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
時代遅れの老害。こんなのがいるから任天堂はダメなんだろう。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>400
ノーティードッグがすごい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなパクリまくりの企業がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金で買ったGOTYにレビュー振りかざしてないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ面白さ語ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
豚はその名の通り任天堂の家畜。
面白くもない焼き直しとDLゲーレベルのモロパクリゲーをやらされてソフト出るごとに周辺機器買わされてほんと哀れ
何も考えないで任天堂のソフトだからという理由で買うあほども
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
だったら業界の端っこでいつまでもマリオマリオやって
最下位走ってればいいじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>407
反論されたね
で、お前は逃げてるわけだ
プレイ動画をムービーと勘違いして大恥かいたからしょうがないね
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
お帰りなさい DQ
さようなら アトリエ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信


こんなヤツいるわー
他者を批判しないと
自分を優位に見せれないヤツ




428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>409
図星で反応しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
ぶーちゃんが構って構ってウルサイねw
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>338
ゲームユーザーならPS4は絶対買うだろとか思い込んでいるお前はお花畑すぎるね
任天堂ソフトしか興味ない人間が任天堂ハード以外買うわけ無いだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>401
コンテンツが少なくて文句は言われてるが
ゲーム自体は面白いぞ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
>>402
確か課長バカ一代に出てきたライバル会社がソミーだった気がする
パタリロの日本の電機会社だったっけな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
ノーティードッグがすごい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなパクリまくりの企業がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金で買ったGOTYにレビュー振りかざしてないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ面白さ語ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>396
スーファミまでは初心会でゲーム流通を握ってたからな。
他社ハードが任天堂に勝てなかった要因の一つがこれ。
他社排除してロイヤリティでウマウマしていた。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
ノーティードッグがすごい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなパクリまくりの企業がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金で買ったGOTYにレビュー振りかざしてないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ面白さ語ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
ノーティードッグがすごい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなパクリまくりの企業がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金で買ったGOTYにレビュー振りかざしてないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ面白さ語ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>421
こういう人がいるから、ソニーもMSも安泰だよ
任天堂が天下取るよりよっぽどいい
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>398
これは酷い
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
いや、むしろこれはWinWinじゃね?
ミヤポン「サードマルチつまらないいらないいらない」
サード「任天堂にマルチ出しても売れないし出したくないな」

いいじゃんwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>422
パクリまくりは任天堂だったね
スプラトゥーンもアミーボもパクリ

で?ノーティは何のパクリ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>426
スマホの劣化移植やからさよならでもないけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>422
宮本は、誰も作ってくれないから自分で作ったピクミン3ムービー
ノーティは、ハリウッドに依頼されて有能社員が手伝いに行く

この違いは??
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
本来マルチソフトなんてのは独占サードよりちょっと下くらいの立場が妥当。
サードはハードが普及し流れができてからソフトだしたっていいんだから
そのかわりとして独占ソフトを提供しハードの価値を高める努力を欠かしてはならない。
マルチの本質は、ハードの価値を薄めるくせに自分はリスクを抑え儲かろうという腐った性根の産物に過ぎない。
それを主力の弾にしてるPS4ってすごい歪なハードだよ
箱とかPCとか旧世代PS3とか他にプレイする手軽な手段があるのにみっともないことこの上ない
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
お、段々飽きられて安価付けられなくなってきてるぞ
頑張れニシ君
もっとキチガイにならなきゃ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信

               ゛ (⌒) ヽ
                ((、´゛))
                 ||||| ドッカーン !!   
      _, ._       /任_豚\ イライライラ
   川.ノ ・ω・ヽ     |ノ(;・;)(;・;)ヽ|
 Σ○l     l    6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
 ポチ `'ー---‐´     `‐-=-‐ '
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
感想言ってもミエナイキコエナイでブヒッチオン


ホントにぶーくんは何がしたいのやらw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信


世界「任天堂のゲームは退屈だ」


449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
>>436
え?
パクリ?

それ任天堂ですよね?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
あーブヒッチオンや
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
>>416
負けハードPS3撤退とは
何だったのか……
フタを開ければ全世界へ
ゲームを普及させてる

452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
ニシ君電車でスマブラはやめようよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
アンタんとこビジネスになってない上に退屈なんですが
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
>>337
ハード事業を売却ちゅうか、現行機の3DSとWiiUの権利を家電メーカーに売り払うだけでもいいと思うけどな。
強烈にニンテンにはできないコストダウン噛ましてくるから、黒字にすぐなるだろうしな。
赤字の根元を処分して、やる気があるなら次世代機開発で、ないならハード撤退しろってとこだろ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
PS4どころかPS3にも負けてるWiiUnko
何が日本じゃWiiUだよ雑魚w
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
大量の草と共に現れるキチガイ豚を見つけると自分が試されてる気分になるよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
宮本氏「WiiUはぁ…グズッ…のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑カジュアルユーザーのみな らずぅう!!日本人の問題やないですかぁ…命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!アダダニハワカラナイデショウネ エ」
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
ついに発狂したwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
もうゲハは終戦してるのにまだ対立煽りが成立すると思ってるんだもんな
飽きた
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>63
社内では言ってたんじゃないのw
462.shi-投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
バイト煽り屋さんもたいへんやなぁ(哀れ目線
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>398
ID変えてるんじゃなくて
多くの人にお前は馬鹿にされてるという現実から逃げるなよ

単発IDしかいないとかならともかく
何度も書き込んでるIDにもお前は袋叩きにされてんじゃん

そんだけお前は頭が悪くて惨めな負け豚なんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
元記事のソース読むとこの人クリエーターとして死んでるわ
Oculus Riftに対する評価とか
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>436
特許侵害した任天堂の事を言うなよwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
お、結局連呼発狂に落ち着くのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
宮本の言ってることもわからんでもないがね
そうやって批判してる任天堂自身がマンネリで飽きられてるうえ赤字で商売が成り立ってないんだから
悪いお手本にしかなってないんだよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
マルチで出すサードは退屈なサード
金で囲えたサードは良いサードってことですか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
マルチソフト=つまらないってw


ニシ理論は相変わらず斬新だなw


つまりおたくのソフト売れてないってことはそれら飽きられてるってことだw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
自慢できるのがポケモンって悲しいね
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
>>454
売り払うってことは、買うところがあるから話が成立するんだぜ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
またコピペ連投豚が来てるな…
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
GOTYもレビューも金でせっかくかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



たったの20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





一方ポケモンは予約だけで100万突破していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
ブヒッチ入ってるなぁww
478.投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
>>463
あれ?ポケモンって世界も認める神ゲーじゃないの?
発売今月なのに、たったの100万本?????????
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信

やっぱ
ブヒッチオンしたか

481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
言わんとしてることの意味がわからん人の集まりだな。ここは。
宮本氏のいう事は大いに納得できる話です。ビジネスは置いといて。
彼はクリエイターなんだよ。ビジネスマンじゃなく。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
GOTYもレビューも金でせっかくかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


たったの20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一方ポケモンは予約だけで100万突破していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
GOTYもレビューも金でせっかくかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


たったの20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一方ポケモンは予約だけで100万突破していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
>>454
特許侵害してるハードの権利を誰が買うんだよ・・・
んなリスク背負いたくないだろw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
ぶーちゃん壊れちゃった
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
>>466
ゴメン、小学生じゃないからポケモンとかやらないんだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
GOTYもレビューも金でせっかくかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


たったの20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一方ポケモンは予約だけで100万突破していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
任天堂のソフトは方向性全てをライト向けに振り切っちゃうのがつまらんのよね
薬にも毒にもならん感じにしちゃうから尖がった部分がなくて飽きるっつうか惹かれない
昔のゼルダは良かったんだけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信





任天堂はマルチ要らないってさww




490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
「また」コピペに走りだしたよ
F5アタックと一緒。血が違う
491.shi-投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
[テスト]
ID変えって
492.shi-投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
[テスト]
こういうこと?
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
>>466
ベヨネッタ2「…」
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
任天堂ハードで洋ゲー20万売れた事ってあるっけ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
>>482
あれ?ソニーは金ないんじゃなかったっけ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
宮本も軽くブヒッチ入った状態なのかもしれんなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
>>391
WiiUは任天堂次世代機への足がかりでしかない
だから早々に生産やめただろ
PS4以上の性能で次世代機をこれから1年以内に出せれば覇権取れるわ余裕でな
性能がPS4並になったSFCが出てくると考えればいい
買わない理由はないでしょ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
手動で連投はやめろ みっともない
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
ニシくん怒りのブヒッチ連打
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
みなさんご覧下さい
これがブヒッチといわれる物です
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
昔は好きだったんだが、いまじゃただの老害だなこのじじぃ・・・
任天堂は若い人材を育てる気が無いのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
任天堂関係の人間ってなんでこうも例外なく妄想癖持ってるの?w
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
宮本氏「私たちは、まだ発表することは何もない」
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
任豚はかつて「ポケモンは株式会社ポケモンというサード製ソフト」と言い切ったことが有った
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>459
宮本の発言は事実だろ?
終戦どころか今もゲーム買わないくせに口だけでかい任天堂信者が
キッズの威を借りてゲハ最大勢力ですが
ひたすらPSのネガキャンしてますが
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>496
岩田とレジーもトチ狂ったこと言ってるし
間違いなくブヒッチ入ってるよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
ニシくん、いつも一人だね
508.shi-投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>494
DSのgtaやらwiiの海外ゲームは一応あると思われ...
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>487
ミリオンいくら出てもいいけど、広告で赤字にする無能経営者どうにかしてあげてwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>497
本気で言ってるのかネタなのか
マジで分からん…
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>497
無駄なことやって赤字作るのが足がかりか
任天堂って馬鹿なのかな
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
本文英語で読めん。ほんとにこんなこと書いてんの?はちまの釣りじゃなく
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>497
PS4以上の性能を任天堂が作るといくらになるか
ポンコツのWiiUですら3万で売ってた任天堂にいくらで作れるんだろうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
豚はゲームのやる気スイッチは常にオフなのにブヒッチはすぐオンになるんだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>497
1000パー無理
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
コピペ遅いよ!
満足にコピペ荒らしもできんのかこいつは
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>495
そういう場合は増えて
赤字や倒産で煽りたい場合は減るらしい
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>489

× 任天堂はサードのマルチいらない

⚪︎ サードは任天堂ハードにマルチ出したくない→からの宮本クレクレ→からのマルチは退屈、逆ギレ

519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>495

任天堂信者(任天堂に都合がいい記事)
「SONYは大赤字、もう倒産間近、SCE撤退」
任天堂信者(任天堂に都合が悪い記事)
「SONYは金を湯水のようにだして、邪魔している」

どっち?
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
WiiU 発売日決定済みタイトル
1月22日 レゴマーベルスーパーヒーローズザ・ゲーム(PS3/PS4/3DS/WiiUマルチ)、タッチ!カービィ スーパーレインボー
2月 0本
3月 0本
4月 0本
5月 0本
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
ネットでも1人
リアルでも1人

そうです、私がブーちゃんです
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>487
その3倍売っても利益でないんだから、もっとがんばれよバカガキ豚
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
同じ物しか作ってないやつが何を言ってるんだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>481
マルチならそれぞれ特色を出すべきだって言ってると解釈してるんだけど
そんなことに労力割くなら新作作ったほうが刺激的じゃね
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
もうコイツに喋らせるなよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>494
Call of Duty: Ghosts 2013年(次世代機PS4・one発売直後時期)
PS3 914万本
PS4 274万本
360 905万本
one 209万本
PC 61万本

WiiU 19万本  ←
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
ドラクエにすら逃げられたからって僻むなよゴミクズジジイ^^
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>481
そう言える立場でもないし、コキ下ろすような人じゃなかったじゃん
俺はゲーム全ての未来のためにみんなが思いつかないようなものを作るって人だったのに
結局負けだしたらあいつらビジネスだから作品もしょぼいわって、さすがにさ・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
サードに喧嘩売り出すとか
プラットフォーマーとして
もはや末期やん

530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
マジで体操のお兄さんに似てるわこの人のマジで超マジでぇ!
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>497
こないだWiiU延命します宣言したばっかりなのに何言ってるんだオマエw
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>497
値段は8万でタブコンとかリモコンとか要らねーんだけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
まるで自分たちがやってることが面白いみたいな言い方だな
今の任天堂はつまらんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>497
マジレスすると任天堂には高性能よりも垢を整備するべきだと思います
最低限の保証されなきゃDLCとか買う気にはなんないよ(´・ω・`)
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
PS4と同等ではお話にならんよ。しかも、他の特許を一切使わずになんか不可能だし。

だいたい、買って3年目のUユーザーはどうすんの?無償交換でもしないと今後、誰もハード買ってくれなくなるぞ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
豚がふぁびょったな
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>497
ハードって仕様書作ってから、半導体の設計、OSの設計、ミドルウェアの設計まで
作りましょう? はい出来た
じゃないんだよ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>481
クリエイターが他社ゲーム批判とかヤバいな
首にした方がいいんじゃね?
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>444
バーカ
ゲームの売り方作り方に上も下もねぇよ
面白いゲームは面白いつまらないゲームはつまらない
そして今の任天堂のゲームはつまらない
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
お前のソフトが一番退屈じゃぁ!!
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>497
宮本氏「私たちは、まだ発表することは何もない」
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>481
正気を疑うな
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
晩節を汚すとはまさにこのことだな…
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
たしかに水汲みなんて今までになかったわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
ゴキッチはいってるな
ゴキクンの発狂連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
過去最大のピンチになるとこうやって馬脚を表すのがチ.ョン天堂


PS3時代のピンチでも新モデル開発に注力してたSCEとは大違いだw


547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>497
これからフィリップスに潰される任天堂には無理な話だ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>526
全世界で19万ってあかんやん
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>481
クリエイター?
何時の時代の話?

潜水艦で終わったろ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
ようわからんけどこれってマルチは諦めますーって事なん?


551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>545
はい出ました罪を擦り付ける韓国堂信者の十八番ー!w
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
任天堂自体がつまらんから今のザマなんだけど大丈夫なんですかねぇ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>513
PS4がバカ売れしてるおかげでパーツは安価で手に入るんだが
それに任天堂ほどのコネがあればいくらでも交渉できる
554.shi-投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>526
あのCODがps3>箱○に驚いたw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>544
確かにあのあたりは最高潮に面白かったな
ハード買わなくても笑わせられるんだから凄いよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
他社のゲームってもしもしゲーの事かと思ったら違うのか
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
宮本って年くって女々しくなったな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>548
だから電話番号も聞き出せなかったんだろwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
マリオしか作らねーカスが何言ってるんだ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>538
クリエイターが他社のゲームをやらずに批判とかゴミクズですわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>545
豚は惨めやな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>481
だったら口出すな老害
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>497


米 任天堂・レジ―社長「WiiUはあと2、3年は販売を続ける」


ゲームメーカー幹部「任天堂は3DSの刷新で延命を選んだ。」

564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>343
日本語下手くそか
文章の構成力なさすぎ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
>>513
タブコンがついててPS3並の価格てどう考えても割安だろ
3DSも二画面立体視がついてあの価格だぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
遊ぶゲームが無い任天堂ハードが退屈で無くて何なんだよミヤホン。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
実際にハブられてから言うと格好悪いな
次世代機出す時は最初からマルチは要らないって言ってね
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信


東大、京大出の社員集めて
水汲みゲーとかフォークダンスゲーとか
宮本主導で企画会議やってんだろ?
笑えるわw


569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
>>482
まったくわからんけど
ユーザーがゲームやる上でマルチかどうかはゲーム評価なんの関係もない
任天堂にサードが集まってた時代のゲーム機は今のようにギミックに頼ってない
他社製でもそのまま動くようなものだったけどそれは評価とは関係ない
ギミックに頼ったからといって必ずしも革新的なゲームは生まれるわけじゃない

そして一番はその宮本が関わったWiiUにおいて
二年経つにも関わらず革新的タイトルなんて生み出していない

理屈としておかしいし説得力もない
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
>>553
2年で新ハード出すようなら流石にもう消費者としては買う気も起きんわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
>>494
>>508
Wii EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー EA 累計41,283
DS グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ サイバーフロント 累計30,331



WiiDSで一番売れた洋ゲーがこれら
20万どころか5万すら売れなかった
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>553
PS4でも作ろうってのかw
コネがある?おもちゃ屋が?w
金で作ってもらうだけだろw
SFCみたいにソニーに作ってもらうのか?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>546
任天堂に『馬脚』なんて勿体無い
『豚足』でいいよ
新しい慣用句だ。
『豚足を現す』

遁走じゃなく『豚走』
頓死じゃなく『豚死』
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
おいおい、GOWの生みの親も宮本の「功績」を評価しまくってるんだぞ
現時点で通用しない人間だとしても馬鹿にしちゃいかんよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>551
最近はゴキブリって言葉が任天堂信者を指すようにもなりつつあるんだよ、どこにでもいるし害虫だしってことで
多分その流れじゃないかな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>553
え?APUは同じものなんて調達できないよ?w
あれはSCEの特注品だしw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>510
普段からセイノウセイノウ言ってるゴキブリなら
任天堂がWiiUを越えるスペックのハードを発売したら買わざるを得ないよな?
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>553
フイタwwww

WiiUであれだけの数の部品メーカーに大損害を被しといて
今更どこが安く売ってくれるっていうんだw
最早岩田の大ボラの出荷台数なんてどこも信じねーよ
こいつ頭おかしいのか
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
それでおたくの出したのがあの水汲みですか?w


で結局今週もヨンケタン確率500%の特許侵害WiiUンコはいつになったら売れんの?ソフト出るの?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>553
今からps4と同じもん作ってどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小学生?
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
本来一つの画面でやれることを無理に二つに分けて
新感覚とかほざくアホなハードなんてお呼びじゃねえぜ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
アミーボに対する自虐かな?
もう完全な老害だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
任天堂ハードの差別化って独占しようとする下心丸見えだからなぁ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
つーかこいマインクラフトすらやってないのにWiiUに向いてるとか言ってたよな
どんだけ王様気分なんだよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>565
性能がせめてone並ならそういう言い分もわかるんだけどねぇ・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
ん?任天堂がゲーム大賞取った年あるから0本ではないぞ
ゴールデンアイやゼルダとか
ま、何年前の作品だよって話だが
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>553
任天堂に半導体製品のコネって何処にあるんだか教えてくれない?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
ルーブル案内(後追い)作る人は言うことが違うわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>574
スーパーマリオとか
パックランドのモロパクリやん

590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>577
WiiU超えてやっとPS3と同じくらいになるのか…
要らんわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオオマリオマリオマリオマリマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>577
WiiUなんてゴミを超えたところで…
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
>>497
それができるなら最初からやってる
任天堂はハッキリ言ってちっちゃい会社なので
電機複合大手とPCサービス大手相手にまともに戦える技術も規模もないんだよ
だからWiiUとか3DSとか、奇策ハードに走らざるを得ないんだ
戦術としては正しいから、その意味で任天堂を責める気はない
単純にゲーム業界において任天堂が、ついにその役割を終えたってだけの話なんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
>>74
脳死って同じ所ぐるぐる回ってる任天堂のためにある言葉だろw

ま、それでも子供には有効なんだけどねw
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
>>586
マリギャラも取ってなかったっけ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
>>577
出たら買うよ

もしそんなものが出来るならね
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
移植しにくいハード作って独占しようって魂胆が見え見えなんだよなぁ
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
>>553
なぁ
PS4でも肝心の高性能化技術はソニーが特許持ってんだぜ?
MPUメーカーのAMDですら持ってなかった技術

で、その技術使えないでどうしろと?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
>>553
円安でPCパーツ値上がりしてごめんねー
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
信者が信者ならトップもトップだなw


どいつもこいつも現実見てないw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>577
PS4超えてたら買うよ
まぁ1000000%無理やろうけどな
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>200
MSには一番無い
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>577
そんなの出ないので、もうしわけない。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
今過去のマリオ本編の歴史調べたけどさ、昔は1~2年、遅くて4年程度に1本のペースだったけど、
Wiiとか3DSあたりから年間2~3本くらいマリオ出してる件wwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>343
お前は読解力以前の問題だな・・・漢字変換くらいちゃんとしろ

>乾燥は「>>200で書いた通りだった」って意味だが?

うん、意味分からん
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>595
調べたらイギリスのやつで取ってたな
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
何だか
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>577
PS4越えるスペックとは言わないあたり豚も現実が見えてきたなwえらいぞw
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
PS3以下のwiiu出しといて、どういう夢見るとPS4以上の高性能とか言い出すんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>587
コネがあったルネサスはWiiUの爆死のせいで潰れかけました(´・ω・`)
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
ゼルダと無双がコラボしても劣化無双にしかならなかったね
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>340
新規IPの意味を分かってからしゃべれや
ポケモンXYはシリーズ物でしょ、新規じゃないし
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
任天ハードはファーストしか売れないんだもんな。サードから嫌われて当然
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>577
PS4の寿命も終わりに近づいた頃
Wiiuをこえる性能の!みたいなのは勘弁なw
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信





マルチは要らないらしいのでドラクエはPS独占で頂きますね♪




616.投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>577
Wii U超える程度では要らんな。
既にPS4とXboxOneが発売されているんだから、
せめてこの2つと同等かそれ以上でないと買う意味がない。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>1
おまえがな!
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
くっだらねェぜ(-.-)ノ⌒-~
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>614
そんなに早くは出せないでしょw せめてPS5全盛期まで待たなきゃww
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>597
ブームなら独自インターフェースで独占なんてこともできたんだがな
ここまで落ちぶれちゃ逆効果しかないわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
任天堂を叩くことで生き延びてきたのがゴキステ
それが米欄にもよく現れている
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
>>553
任天堂が作る機械と同性能でいいならソニーは半額で開発できる
そのくらい調達能力に差があるのよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
うわああああああああああトトリが脱P!!!!!
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
>>622
お、被害妄想か
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
>>200
アンチャはグラに目を奪われるが、実のところ、やってみて初めて面白さの分かるゲームだよ
それこそ、昨今のゲームにないほど操作系へのレスポンスとかがちゃんと作られてる。
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
>>617
無理言うな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
自社タイトルで今後やっていくってこと?
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
WiiUとか1万の価値もないんだけどいつになったら1万より安くなるの?
8000円くらいなら買ってやるからさっさと値引きしろよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>577
むしろWiiU持ってるよ
つまんねーゲームばかりだから起動してないけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
おめーのゲームはビジネスになってないうえで退屈だろうが
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>622
叩いてない
勝手に任天堂が落ちぶれただけ
ありとキリギリスの逸話の通りってだけ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
完全にただの負け惜しみいってるだけだけど
同じようなゲームばっかりってのは完全にブーメランなんだよなぁw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>604
なのに、評価の高い箱庭マリオは出さない無能堂
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信

あれ?
これもしかして
最後の砦のモンハンも任天堂から逃げた?

636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>608
え?
すでにWiiUがPS4を越えてるのは周知の事実だからだぞ??
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>577
WiiU発売前にはPS4までの繋ぎとしてWiiU買う予定ってのが結構居たんやで・・・


まさかマルチの殆どで前世代機のPS3より劣化するようなゴミ性能になるとはさすがに思ってなかったわ!

638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>622
任天堂以外をさんざん叩いてきた任天堂がなんだって?
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
>>565
性能はあのままでいいからせめてHDDと有線LAN積んでから割安とかほざいて下さいよ
あって当たり前のものが無さ過ぎるのがWiiU
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
なんなの
逐一他社を貶めないと自分たちのやり方を主張できないの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
>>580
PS4
SCEの凡ゲーとサードタイトルが遊べる

任天堂次世代機
ファースト資産ナンバーワンの任天堂タイトルとサードタイトルが遊べる
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
>>622
任天堂幹部が他社叩いてるって記事ですよ(´・ω・`)
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
自社ハードでしか出すことを許さないのもビジネスの理にかなってるけど退屈です
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
だっせぇww
追い詰められて化けの皮が剥がれてやんの
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>577
スマホでもできるマイクラPEすら出してもらえない性能を超えたくらいで買うと思うか?wwww
PS4とは言わんからせめて箱1超えてまともなコントローラーにして、余計な周辺機器つける必要ないくらいちゃんとした物だったら、PS4と同じ値段で買ってやるよ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>635
モンハンは逃がさないでほしい
カプコンと任天堂が一緒に潰れるのが見れなくなる
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>636
PS3と同じソフトすらまともに動かないのにPS4超えとは片腹痛い
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
これだけwiiuがひどい状況なのに、まともなシリーズ新作も作れないのが今の任天堂だよ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>641
サード「いや、出しませんて」
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>624
ソースは?
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
マトモなソフトが全然出ない任天堂のハードはいらん
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
BloodBorne発売日延期
3月26日
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>636
スペックわからない豚だけだろ、そんな寝言言うのは
スッペクとかアキーテクチャとか豚痴漢なこと言うくらいだしなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
>>636
軽さか?値段か?それともマリオソフトの数か?
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
今や任天堂が一番えげつない課金をやってるのに
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
WiiU任豚が吹いてたように統一ハードになったら買うつもりだったが
宮本がこう言うなら統一ハードになってなおかつWiiUに革新的な神ゲーが出たら買うわ
現れる気配全く無いですけどね!

まあゴッドマンの言うことは絶対だから今後革新的タイトルがぞくぞく出るんでしょう
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>639
アウトプットがゴミクソなのに容量と回線速度だけ確保しても意味がねぇ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>641
残念だが既に世界的な評価でSCEファースト>>>>任天堂ファースト
進化を止めてマリオマリオやってる時点で勝負は終わってる
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
箱やPCなど既に普及しているほかの媒体でいくらでもプレイできるソフトを
マルチで集めて主力にしてるPS4のあり方は間違ってるってことだろ
まずファーストがミリオンだして広めていくのが正しいやり方で
本来の役割なのに今のマルチありきのやり方は明らかに不健全
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
任天堂を延命させたカプコンは万死に値する
絶対に許さない
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>654
メモリ2GBはゲーム機で最大なんだが?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>598
ブルーレイやDVD特許をうまく回避してきた任天堂だぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>641
アホウ
ファースト資産とやらでもソニーとMS出てきてからの任天堂はお話にならん
セガやNEC相手ならデカイ顔できてたろうが
今は最弱のハードメーカーってことを理解したほうがいい
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>641
なあ、ハード性能がSCEやMSのを超えたらサードがやってくるとか思ってるの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」
任天堂・岩田社長「200万本以上売れたソフトは任天堂ハードは32タイトル、PSハードは5タイトルしか存在しません」
任天堂・宮本茂氏「他のゲーム会社はマルチタイトルばかりでつまらない。僕達は新しいゲームのアイディアを思いつける環境を望んでいる」
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
マリオ一本だけでここまでのし上がったんだからすげえよな完全に勝ち組
ただしあんたのやってる事が一番つまらん
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>636
どこの世界から来たんだ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>659
マルチの何が間違ってるんだ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>641
それが出来るころには

もう

ps5の時代なんだよ

小学生?
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>641
やりたいゲームのあるハードを買うわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
その癖サードより技術も無ければ独創性も無いんだからたちが悪い。
そんな状況だからこそ妬み嫉みが出てるとも言えそうだけど。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>278
任天堂自体の売上分を吸い取られると考えてるからw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>662
回避?1台だけDVDすら見れないポンコツの間違いだろ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>659
それはゲームの面白さに何も関係ない
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>635
宮本「マルチじゃないからセーフ」
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:21▼返信
>>652そーすは
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>661
面白くないから、もう帰れよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>659
それは任天堂のロジックだろ?
ユーザーとしては好みのゲームが出ればいいだけ
マルチがユーザーに不利益をもたらすのか?
任天堂のようにマルチハブになればユーザーは不利益を被るが
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
最初のピクミン出してた頃に言ったセリフならまだいい
今のウドンテンニが言えるセリフじゃねいーだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>669
いや、それができる時はすでにPS5どころか6くらいになってるんじゃないか?
WiiUがPS3程度なんだし
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>676
横だけどはちまに記事きてる
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>657
有線LANの有用性は速度より安定性だし
ストレージは現状だとあまりに小さすぎてユーザーが不便
意味はある、というか現状が意味不明過ぎる
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
どのつら下げてこんなセリフ吐くんだか...
ロロナゲハ計算が入ってないとは言わせないわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>662
だからDVD見られないじゃんw
で、特許回避してどうやって高性能化しろと?

あのマイクロソフトですら叶わないのに、たかだか花札おもちゃメーカーがどうやって高性能化するんだよ
new3DS見てから物言え!
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:23▼返信
みんな任豚いじり好きだなぁ
任豚さんの目的は相手して欲しいのとコメを本質から逸らしたいからなんだけどね
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:23▼返信
宮本「(PSとイチャコラしてるサードのソフトなんて)つまらない!」


公式が顔真っ赤w
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:23▼返信
なんか単純にもったいないな
独自路線っていうかプロレスっぽいのがなんとも。
とりあえず、3DSでアドバンスのアーカイブス配信お願いします。あと価格設定が消費者とマッチしてないので検討してください。

688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:23▼返信
>>662
ドライブそのものの特許なんか回避してないよ
ムービー系見ないことを前提にドルビーとかのロゴ取得してないだけだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:23▼返信
>>670
お前は任天堂ハードを買うことになるだろう
なぜならお前はマリオが好きだから
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:24▼返信
おいなんか過去からタイムスリップしてきたっぽい奴がいるぞ
今時ゲーム機のメモリ2GBで誇られても…
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:24▼返信
ゲームアーツ?十周年ゲームアーカイブス祭りが来るらしい
第一弾はグランディア2 ブルドックソースはDSP
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
ホント、焦ってんだな……
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信




言い訳はいいからさっさと新作出して赤字どうにかして下さい無能堂さんw




694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>689
キミはWiiU買ったの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>690
比較対象がPSPとVitaしかないからあながち間違いでもない
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
老害老害アンド老害
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>553
お前、スケールメリットの事、全部理解できてねぇだろ?
100個物買うよりも1000個物買った方が値引き効くんやで。
汎用部品はソニー本体の資材部経由で価格決定だから、とんでもない数量になるんで色々融通効かせてくれるんよ。
特注品でも他の部署(デジカメとかBDレコーダとか)で使ってもらえる可能性があるんで、営業かけられから熱心にやってくれるし。
ニンテンとソニーのコストダウン力の差はスケールと地力が違うんやで。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>689
プッw
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>694
豚は買わないから豚なんだよ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:26▼返信
>>691
3はいらないんで永遠に封印して欲しい
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:26▼返信
>>624
ぶーちゃん理論では残飯って言うんでしょ?アレ
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
やりたいゲームがあれば買うが、もうキューブの頃でソフト2桁行ってないくらいしか買ってないからなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
豚イラw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
>>662
全然回避できてねーわ
訴えられたら負けるだけだあんなもん
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
まだまだ晩節を汚しそうだな
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信










707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
>>689マリオRPGやスーパーマリオ64はとても面白かった
今のマリオは知らん
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
老害とはこういう人の事を言うんだな。
過去作ったものを超えるものすら作れず、出来る事は 他社批判か。下らない俗物に
成り下がったな。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
>>697
PSPのスラパをパクった3DSみたいに、主要部品もそのままパクれると思ってるんじゃね?
ソニーはIBMに痛い目に遭わされたので、半導体メーカーとはかなり厳しい機密保持契約してるらしいけどね。
710.投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
FPSやると頭が良くなるらしいが…なるほど、FPS嫌いなぶーちゃんがバカばっかなのはそういう理由があったのか
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
他社と変わらん
お前らがやってることはただのサイクルでしかないから退屈だわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
>>659
そもそもゲーム機の売り方に健全も不健全もない。
皆が求めているから売れているという単純な話でしかないんだから。
PS4が発売される前は「スマホゲーが流行っているのに据置が今さら売れる訳ねぇ」とか
据置否定論まで出ていたってのに。
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
んで 糞みたいなフィギア販売だろ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
こういうやつらがトップにいるから任天堂がつまらなくなったんだなぁ。
昔はやくざ商売でもよいものがあったのに。
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
>>708
そもそも本当に過去のゲームを作ったのはこいつなんだろうか?
ただ責任者的な立場にいただけで実際のメイン開発者は別人なのでは?
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:30▼返信
>>710
で任天堂機でラスアスかアンチャシリーズ遊べるの?
ソレがなきゃ話にならなんだわ
まぁマイクラあれば考えてやってもいいけどさぁああああああああWWwwwwwwWW
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:30▼返信
サード殺しの任天堂なんだから勝手にやってろよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
マルチ前提ばかりだとハードの特色がなくなり競い合う意味が薄れ業界が廃れる。
ファーストは血を吐いてでも自分のソフトで普及させていく、
サードはその心意気を汲んで独占ソフトに注力する。
この持ちつ持たれつの関係を崩したらいかんだろ、結局自分の首を絞めることになるんだから。
PS4はマルチなしで普及やり直してこいよ、ただしデスティニーみたいな独占はなしで。
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
>>718
とっととカプコンを潰してもらいたい
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
三者三様の個性的な3つの据え置き機ハードでゲームを発展させる
のが正しい道だったのに・・・。クソスマフォで全部ぶち壊された。
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
>>97
答えは任天堂だけハブられて幼児向けゲームしか無いから退屈って話だよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
>>717
Uクラフトがある!(キリッ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
>>716
稲船がいつのまにかロックマン作ったことになってたし
辻ボンがいつのまにかモンハン作ったことになってたし
それと同じようなもんだよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
つうか訴えられてたWiiUの似非BDドライブな
一審に差し戻されたんだぞ、裁判やり直し
現状特許回避してるとも言い切れんのだわあれ、また勝訴すれば別だけど
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
テラリアとかマイクラ生み出せなかった宮本は終わってる
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
>>719
任天堂、血反吐はいてないじゃんw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
マイクラに内心ビキビキきてるのは間違いない
任天堂ハードへの移植蹴ってるし
これまで任天堂の主張してきたスペック上げてもグラが良くなるだけ理論に真っ向から逆らってる存在だから
(マイクラは見ての通りグラはショボイがゲーム性のためにハイスペックを必要とするゲーム)
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
>>719

マルチからハブられて悔しいブヒー
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
>>690
Wii
岩田「周波数の数字とかはユーザーにとって意味がありませんから」

WiiU
家庭用ゲーム機最大の2GB!

そして箱を開ければ512MBのPS3より遅く完成度の低いシステムとゲームパフォーマンス

岩田さん意味あったんですかねその数字?
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
>>719
独占に注力すべきって言っといて独占なしなとかこれもうわかんねぇな
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
>>710
FF15KH3はWiiUじゃ遊べませんよ?
ゼノはたかだか25万程度のIPですよ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:35▼返信
他社を貶めるようなことしか言えんのか
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:35▼返信
>>728
マイクラ始めた時、グラがファミコンみたいだったからいけるやろーと思ったら4GB・C2D P8600のオンボノートじゃ話にならんレベルでびっくりしたな
OptiFine入れて視界狭くしてギリ30fps届くくらいでびっくりってレベルじゃなかった
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:35▼返信
>>724
太陽神は全く関わってなかったわけじゃないだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
アスペが輪に溶け込めないで吐くセリフじゃないですかw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
>>732

軌跡やイースもWiiウンコじゃ出来ません

・・・出来ないゲームばっかりやん
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
そもそも新規IP作りまくって独占に力入れてるのSCEとMSじゃん
任天堂はマリオばっか
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
boring宮本と改名しよう!
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
そういう事は実現して成功してから言いたまえよ。
しょぼさが加速してるお前らにどうこう言われる覚えないから。
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信





え? スマブラってマルチだからつまんないの?w




742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:36▼返信
PS4と箱1の予定表見てもダブってるタイトル多くてつまらん
VITAもそうなりそうだし
ダブってるタイトルがほぼない任天堂ハードのほうがよっぽど魅力的に見える

743.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:37▼返信
>271
日本ゲーム大賞
過去みるとSCEばっかとってるけど
その審査員の某S井さんも金もらってるんやなぁ?
某S井さん、そしてそんなに出す某N社もKSやな!
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:37▼返信
DLC商法に無理矢理フィギュアつける商法してる企業が何いってんの
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:37▼返信
正論すぎw
ワロタw
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
>>742
皆さんご覧下さい
これが任豚です
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
>>742
ダブリ以前にタイトルがほぼ無いんだが
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
>>739
あん?booing宮本がなんだって?
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
>>732
だからゲーマー的にはWiiU3DSPC持ってればゲームには困らないんだよね
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
>>719
ハードの特徴だすのはファーストや独占でいいんだろ?
ソニーは頑張ってるよね?
デモンズ、アンチャ、ラスアス、GOW、ナック、LBP、アフリカ、東京ジャングル、パペッティア、ico・・・あげたらキリがない

任天堂はなんか頑張ったかな?
潜水艦?ケンサク?水汲み?
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
買わない豚はただの豚だ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
>>742
ダブってるって独占だけ抜き出してもwiiuのほうが少ないだろ
馬鹿なのコイツ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
>>749
でそれ売れてんの?モンハンマイナスダブルミリオンさん?w
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
PS4に面白いゲームが無いのは事実だし昨日売ってきたわ(´・ω・`)
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:39▼返信
>>749
アンチャやラスアスはなにでやるの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
>>742
豚:PS4とXBoneでダブってるとつまらん
某任天堂社員とか:3D切るとつまらない
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
>>721
それを許したのが任天堂だろうが
DSとかいうウンカスハードのせいで低品質ソフトが溢れかえった
詐欺手法でバブル利益を上げているのを見て、
例えゴミでも騙せばユーザーに売りつけられるという認識を与えた
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
ソースからして世界レベルでのな話だと思うが、世界で見たら独占ソフトはむしろPS系が一番多いだろ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
>>749
一番ソフトがないハード持って何するの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
GKだがこれには反論出来んわ
結局今のゲームって作る前からターゲットユーザー決めてんのよ
幅広く売ってやろうって気概がまるで感じられん
Vitaのソフトが正にそれで最初から逃げてんのよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
>>749
ほとんどのタイトル遊べないじゃん
似非ゲーマーは死ね
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
ああ、これ聞いたことあるぞw

世界が韓国から孤立している。

これだわ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
宮本氏の言うことも一理ある。利益追求もいいけどそれなりの品も提供しなくちゃね。ps3時代はCM詐欺、中身空っぽが多かった。これからはどうなるんだろう。
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>725
青紫レーザー使ってる時点で物理特性関係や制御関連は特許引っ掛かりまくるよな。
なんちゃってドライブでもピックアップとかBD用を流用だろうし。
特許回避は完全独自設計しか有り得んし。
この裁判ってソフト関係なんだっけ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>756
アンチャラスアス?バイオやトゥームレイダーで代用できるでしょ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>761
幅広くって海外の売上見りゃマルチタイトル幅広く売れてるじゃねーかw
気概がないのは任天堂だけだよ馬鹿w
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信




面白い新規IPゼロ、出てもバグまみれ、しまいには特許侵害バレたWiiUさんが売れない理由がよく分かったなw


769.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>659
海外のSCEファーストはミリオン出してるから健全じゃんwwwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>761
サード総撤退してるハードとかなんの価値もないよ

771.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:41▼返信
>>761
幅広く売るには広告費次第とバレてビジネス的に不味いと解ったからでしょ
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:42▼返信
この老害さすがに黙らせたほうがいいんじゃね?
サード離れが加速するぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:42▼返信
>>766
代用できてないな
そもそもGOTYタイトルの代替なんて無理な話だ
ゲーマー名乗っててGOTYタイトルに触れた事もないとかありえないよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:42▼返信




ドラクエ逃げられたからってイライラすんなよクソジジイw



775.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:42▼返信
ミヤホンが言うとさすがに説得力が違うねw
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
>>772
既にサードってカプコポンくらいしか残ってないじゃん
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
>>772
既に離れてるから無問題
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
>>775
そうだね(白目)
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
>>766
じゃあアングリーバードのほうが面白かったからマリオもいらんな
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
ですが宮本様、このままでは我々も・・・
ぐああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
この記事2回目な気がする
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
>659
健全なのか不健全なのかは知らんが、
サードからしてみれば、自社のIPに任天堂の大作被されたり
新作出した直後に、一ヶ月後に新型ハードをポケモンと一緒に出します!
とかやられて、任天堂様これでハードが普及ですね!ありがたやー!
という発想になるサードがあるのかという話やな
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
>>751
SCEWWSは今全スタジオがPS4ソフト作っているしな。
発売済み+予定でも結構な数ある。

KNACK、KZ:SF、インファマスSS、The Order 1886、DRIVECLUB、アンチャーテッド4、TLOUリマスター、
ブラッドボーン、The tomorrow children、LBP3、テラウェイ アンフォールデッド、

年末のイベントではサンタモニカが何か出しそうな雰囲気だし。
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
>>776
フリューとイメエポがあるだろ!
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
>>766
とてもゲーマーの発言とは思えない
つーかそのレベルの代用がいいなら任天堂のゲームなんか64持ってりゃ代用できるよねwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:45▼返信
>>766
全然ゲームが違うわw
やったこと無い想像で語るからそうなる

お前の目だとドゲヒとマイクラが同じゲームに見えるんだろうなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:45▼返信
PS4はヨウゲ Vitaはギャルゲ 

この手のオタクハードは普通の日本人は買わないわな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:45▼返信
マルチタイトルが出ない欠点をあたかも長所であるかのように宣伝する
まさにペテン師
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
>>775
負の方向にな
電通のあやつり人形だし
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
PS4とvita持ってれば他はいらない
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
ハブられているだけでしょ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信




で、自称新規タイトルいっぱいのおたくのWiiUンコと3デスは売れてんの?w



793.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
>>787
サード「あ?」
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
宮本はどうか知らんが岩田はマルチが喉から手が出る程欲しがってたようだがね?

一方で、今年は初めて他機種向けのものとWii U版が同じタイミングで発売されるときが来るわけですが、そのときにWii Uがどういう勢いであるかが重要です。そして、Wii Uというものの遊びの価値、例えば「リビングルームにWii Uがつながっていても、テレビはいつも自分一人が独占できるとは限らないので、ご家族の方がテレビを観るときにはWii U GamePad単独で遊べる」というような特長も含めてお考えいただいたときに、Wii U版を選ぼうという方がある程度増えて、「Wii U版も商売になる」あるいは「Wii Uで思わぬヒットをした」ということが起こったとします。そうすると、ハードの勢いは向上しているし、ソフトメーカーさんにもヒットの例があるとなれば、多くのソフトメーカーさんが、たとえ現時点で強い意思を持っておられなくても、みなさん機を見るに敏に判断されると思います。
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
ターゲットユーザーを決めるから、幅広い「ジャンル」が生まれるのに変なこと言ってるニシくんが居るなぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
>>787
だから週販でPS4どころかPS3にも負けてるWiiUは売れてないのか納得wwwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
ものいいようとはまさにこのこと。
そもそもこういう人が他社の批判って公にしていいもんなの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
>>787
と児童オタクのぶーちゃんがいう
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
任天堂のゲームよりは退屈しませんよw
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
>>787
そのオタクハードのゲームが欲しくてたまらないオタク豚さんw
ロロナの劣化移植で大喜びだったの忘れてないぞw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
ポケモン、マリオの焼き直し封印して今までなかったゲームで勝負するフラグだろw
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
具体的に何がどう駄目ということもなく、ただ批判してるだけ
それで任天堂が糞みたいな状況に陥ってる状況でこんな口聞くんだから、「僕ちゃん口だけの無能老害でぇ~~~すwwwwww」と自己紹介してるようなもんだ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
PS4洋ゲー、和ゲー
vita和ゲー
3DS幼児ゲー 
Wiiuウンコ

立派に住み分け出来てるやん
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
これ、WiiUが世界的に成功しているなら「なるほど」と思える話だが
大失敗してる
宮本のみならず任天堂まで恥ずかしい
恥晒しもいいところだよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
「特色ある面白くて素晴らしいソフト=独占タイトル」が成り立つと思っとるのがアホだよな。
ゲームの面白さにマルチも独占も関係ないっつうの。
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
>>742
WiiUからマルチを全部抜いてみた

2012年 全15タイトル中WiiU独占 5本
2013年 全32タイトル中WiiU独占 8本
2014年 全23タイトル中WiiU独占 13本

独占増えてるけど意外と少ない・・・てかそれ以上にマルチ激減で全体の本数減ってるじゃないか!
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
今どきマルチも独占も出ないと買う価値ないし
PS4+WiiあればWiiUいらんでしょ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
>>797
普通はしない
だって自分のイメージダウンにしかならないもん
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
宮本さんから見たらゴミステのゲームなんか任天堂の劣化パクリにしか見えんしな。
マリオ、マリカ、スマブラ、 のモロパクリなんかもみんな爆死ですわ(^_^;)
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
WiiUを除く時、WiiUもこちらを除いているのだって事?
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
>>797
問題ないけど結果がでてないから
それを許してる株主がアホ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
>>804
負け惜しみ以外の何者でもないからなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
糞ハードに独占金囲いの方が退屈だろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
>>797
WiiU発売前にミヤホン自らサード行脚してWiiUの魅力を伝えて回ったのに
ここまでサードに総スカン食らったんだから
恨み言のひとつも言いたくなるだろうw
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
それで3DSもWiiUも売れてないんだから言い訳にしかなってないよなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
ビジネス以前にソフトが出ない
インテリアと化してるハードよりはまし何じゃないっすかねw
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
だってハードの魅力がないからね
任天堂ハードってさ
だからマルチにすると、任天堂ハードのだけ極端に売れない

そりゃそうでしょ、どうせなら皆良いハードで遊びたいもの
任天堂と任天堂信者は、そんなこと絶対に認められないだろうけどねw
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
NEW3DSも本体馬鹿売れだけどソフトは・・・
ってな状況だしなぁ
結局3DSの二の舞
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
マイクラすらやった事ない開発者は言うことが違いますなww
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
日本でもWiiUはPS4より売れてませーんwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:51▼返信
任天堂って吉Pみたいな人いないの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:51▼返信
で、なんでPS4は日本で大爆死したの。んっ?^ω^
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:51▼返信
この期に及んでまだこんな事言ってる宮本にさすがの豚も引いてるだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:51▼返信
>>809
普通の人からみたらこいつ自身がただの劣化
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
>>822
で、なんでWiiUは世界中で大爆死したの。んっ?^ω^
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
>>822
で、なんでWiiUは日本でも大爆死したの。んっ?^ω^
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
>>822
なんでWiiuは全世界で爆死したの?
なんでソフトのスケジュールがそのPS4より少ないのー?
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
ブーメラン乙
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
>>822
その爆死してるはずのハードに続々ソフト集まってるのはなーんでだ?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
ニシ君さぁ、タートルヘッドとゴリラと老害の発言を擁護してるけど、
これでSCEの吉田や盛田が「任天堂?相手になってないから眼中にないよw」とか言い出したら発狂するだろ?ww
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
>>822
週販はPS4どころかPS3以下のWiiUさん…涙拭いて?
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
なんで頑なにエアライド出さないの?
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:54▼返信
倒産したり、買収されたり、業界から去ったサードは
ビジネスの理を無視した会社ばかりだよ

タイトー、元気、アイレムなど
このままだとマジで、これに任天堂が連なるね
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:54▼返信
民度w
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:54▼返信
>>831
事実だろう
口にだして言わないだけで
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:54▼返信
もう豚は喋るなよ
事実をねじ曲げてギャーギャー騒いでもすぐ論破されるだけだぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
トップすらこんな白目発言だから任天堂がいかにピンチかがよく分かるねw
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
他社ガー
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
今の任天堂ってハドソンの末期とすごく似てるね
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
また任天堂がマルチハブ!!!

豚「フン!イラナイ!」→サードソフト

宮本「フン!イラナイ!」→サード
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
>>809
LBP見た時、さぞかし悔しかったろうな
自分がいちばん楽しい事を他社がゲームにしちゃったんだから。

宮本曰く、ゲームのステージを作ってる時が一番楽しい
だもん。

結局劣化パクリしたけどなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
どこの地方に言ってもユニクロすき家ガストマック青山ナフコゲオイオンを見かけてその地方ならではの店が少ない
これじゃ旅行や出張に行っても刺激がなくてつまらない
日本の地方都市の現状をゲーム業界に当てはめてるんだと思うわ宮本は
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:55▼返信
岩田といい、ゴリラといい、こいつといい、何でこう任天堂トップは揃いに揃ってゲハ脳しかいねえんだよ・・・
マジで終わっとる
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:56▼返信
こんな事言ってなんかメリットあるの?

逃げずに答えろ、GK共
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
任天堂ハードに関与すると脳が破壊されるんだろうな
ぶーちゃんもそうだし
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
>>817
その上、任天堂ハードに合わせるためにPS版も劣化するしな。
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
>>842
LBPについてはこういうゲームは任天堂が作るべきだったみたいな事言ってたしね
元々Mmを買収しようとしてたし欲しかったんだろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
でももうやることないよな
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
せっかくロデア発表されたのに・・マルチだから駄目だな
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
決算での岩田社長の国内ミリオン病と相まってますます哀れで惨めな任天堂……
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:58▼返信
>>843
任天堂はマックポジションだぞw人のこと言えないw
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:58▼返信
任天堂に言われたくないだろうな
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:58▼返信
宮本さんの作品や行動は理にかなっていないんですよね…
つうかプレイヤーからの1作目での不満を改善してピクミン2は好評だったのに、
ピクミン3では1作目に戻して不満続出ってバカなんじゃないかと思った
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:58▼返信
>>845
ないよ?ないけど言っちゃったの、それが任天堂
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:59▼返信
3DSの性能をもっと上げてください
今のままじゃVitaとのマルチがしづらいじゃまいか
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:59▼返信
>>844
結論前提で無理矢理理屈を組み立てて擁護するしかないから、自然とゲハ理論が導き出されるんだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:59▼返信
マックがまずさで客が逃げたように
任天堂もおもしろくない焼き直しソフトばかりで客が逃げ出すんだろうな
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
レジー
[スマブラWiiU版はマリカー8の倍の予約数得てる]
ダブルミリオン行きます
って言ってるだけで結局なんも変わってないのにな…
ベヨ2すらも爆死したのに…
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
>>845
任天堂に発言のメリット・デメリットを冷静に判断する能力があると思ってるのか?
山内組長の時代から、他社を口撃して生きていくのが任天堂の社是だ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
>>831
いやマジで眼中にないだろ。
ビジネスモデルが全く違うからなぁ。
玩具屋と電子機器メーカーのスタンスの差と言うか。
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
要するにWiiUの面倒な仕様対応しろって言いたいんだろ
んなこと言う前に
WiiUの2画面を廃止しろよ
そうすればWiiUでもゲームが出るはず
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
会社の代表格が公の場でこんな事しゃべっちゃうなんてほんともう終わってるね
他社に勝ってて言ってるならこの発言もわかるけど、現状1人負けの状態でこんなこと言うとか余裕ないにも程があるでしょ負け惜しみでしかない
会社の代表格の立場で豚と同レベルのゲハ脳丸出しとか、会社の質だけでなく人としても底辺レベルまで落ちたか
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
>>854
だってメイン開発者やめちったし
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
>>852
確かに、同じ月見バーガーを何度も出して、出すたびに値段上げてクオリティ落としたりしてるあたり似てる
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
今の任天堂はハードもソフトも退屈だがなー
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
岩田といいレジーといいこいつといい任天堂の奴らは周りを貶してからじゃないと話が出来ないのか?
理にかなったビジネスをしてるからこそ堅実に売れて儲けが出せてるのに、それが「退屈」って意味が分からんわ
トンチキハード作ってマンネリソフト出してゴミ人形だしてボッタクるやり方が楽しいとでもいうのかコイツは
マルチハブ&連続赤字で頭いかれたんじゃないのか、この老害は
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
wiiU活動限界じゃんね
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
>>845
他社ディスるとかデメリットしかないだろう
それすら判らないってんだからよっぽどだぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:01▼返信
いつもの口だけおじさん
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
Wiiuじゃ次世代ゲームなんて何一つ出来ないのにどこまで面の皮厚いんだ

周回遅れのクソスペック何とかしてから初めて独占の数がーとかそういう話になるんだよ
まずはさっさとスタートラインにたて
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
人気自社IPと金囲いIPの売り上げ本数自慢以外他社批判しか無いからな・・・
やばいんだろうな、かなり
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
この人もさっさと引退して黙ってればレジェンド扱いだったのにな
もはや老害という言葉以外当てはまらん
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
学級新聞の豚ってどこいったん?
地獄にでも堕ちたのかねぇ・・・シンパイダワー
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
始まったよ任天堂のネガキャン体質
アタリショックの昔からこのパターン
この会社にして任天堂信者あり
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:03▼返信
任天堂特有の謎理論

←マルチソフトだとつまらない


マルチってただの売り方だよね、XboneやWiiUなんてポンコツをリードさせて作れば劣化するしつまらなくなるのは事実だがPS4とのマルチで今のとこそんなソフト無いよね?まぁ劣化させようが無いくらいPS4と性能差が離れてるからってのは分かるけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:03▼返信
>>844
長いことナンバーワンだったから今でもそうだと思ってんだろ。
他社のハードとか買ってプレイしてみるというか研究しないしな。
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:04▼返信
>>876
Xoneにあわせたアサクリが前世代機レベルになってる事例が…
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:04▼返信
>>843
お前はアホか?
地方に不便な生活を強制するのか?
地方は電気ガス水道ネットテレビも無しで原始生活しろってか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:04▼返信
確かにお前の所は毎度エキサイティングな決算発表してるよなw
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:05▼返信
>>845
任天心を保つ事が出来る
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:05▼返信
タブコン生かしたゲーム出してもらえたら勝てる!(独占も同然だしやっぱ性能なんていらなかったんや!)
結局独占したいだけなの丸見えなんだよwwwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:06▼返信
言ってる事とやってる事が180度違うんだがボケたか?
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
嫌だなあ宮本さんwww
あんなにマイクラをクレクレしてたじゃないですかwwww
負け惜しみですか
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
>>878
いやな事件だったね、まぁあれは特例中の特例でしょ、UBIはブラックフラッグ時代からやらかしてるし

他がXbone劣化してるんだからバレるの当たり前なのにw
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
モンハンブーム真っ只中の当時の任天堂社内で社員がPSP持ち寄ってモンハンやってる光景をよく目にしたっていわっちが言ってた
それが悔しかったんじゃね
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
マリオとゼルダばかり作ってる会社があるらしい
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
かつてレジェンドと言われた男の言い草かよ。
終わってんだな。本当に。
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
>>725
それマジで?
詳しく教えて。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
任天堂のゲームほどマンネリでつまらないものは無いけどね
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:09▼返信
メリットはないよ
ただ好意的に解釈すればこう言うしかなかったのだろうとは思う
レジーの「任天堂には任天堂ソフト」があるという発言もそうだけど
今更っちゃあ今更だけど任天堂はマルチソフトの獲得に本格的に失敗した、今後は更に厳しい
という認識で任天堂社内で一致したんだろう
だから「色んなソフトが出るよ」っていうプラットフォーマーが言うべき当たり前の言葉ではなく
「任天堂のソフトが出るよ」としか言えなくなった
現状獲得できてるマルチタイトル、他のプラットフォームと比べたら0に近しい数なんじゃないのか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:09▼返信



お 前 が 言 う な ! ! !
こ の ボ ケ ェ ! ! !


893.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:10▼返信
>>878
これって開発のコストダウンの一環なんだろな。
PS4に合わせて開発するとデチューン作業必須で、逆だとスペックに余裕あるんで調整不要だろうし。
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:10▼返信
永遠の、マンネリに加え課金地獄なのに何言ってんだ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:11▼返信
この人がそういうのを目指しているのならインディーの爪の垢でも煎じて飲むといい
というか、それ以前にマインクラフトくらい遊んどけって話だ
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:11▼返信
晩節を汚すってレベルじゃないな
もう海外のイベント行っても誰からも握手もサインも求められないらしいし、色々と終わってるね
老害オブ老害って感じ
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:11▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-   
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ 
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  <・・・
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:11▼返信
>>877
>長いことナンバーワン

といってもPS1発売以降、ナンバーワンで居られたのは携帯機とWii(それも早期に終わったが)だけなんだぜ・・・
64、GC、そしてWiiUと、任天堂は敗者で居る期間の方が長いんだよな
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:12▼返信
>>878
そういやアサクリの評価…悪いらしいねー。
UBIには失望させられる事ばかりだよ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
麒麟も老いては駑馬に劣る、を地で行ってますな

つーか最近の任天堂って自社マンセーと他社ディスりばっかりになってきたな
潰れかけの新興宗教みたいだ
いよいよ末期だな
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
むしろ任天堂の出すゲームがマンネリ過ぎて退屈だ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
退屈?マリオとポケモンとゼルダしか出せない会社が何を言ってんの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
どのハードも似たようなもんだろ
PS4箱1は毎年FFCoDFIFAアサクリたまにGTABFテイルズバイオ
任天堂は毎年ポケモンモンハンマリオ

ゲーム業界自体が退屈になってんだよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
マンネリネームばかりを作り続けてるにも関わらず
他社に喧嘩売るの止めてよ~
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:14▼返信
少なくともマリオはマンネリだよねぇ。ファーストなのにねえ
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:15▼返信
もうまりおやめろや
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:15▼返信
>>889
米国国際貿易委員会(ITC)によりWiiU搭載BD改変ドライブの特許侵害裁判やり直し命令(超異例)
ブルームバーグ 2014年9月8日報道
http://www.bloomberg.com/news/2014-09-05/u-s-trade-secrets-law-panasonic-intellectual-property.html
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:16▼返信
>>903
2014年度 新規IP本数
選定基準:①何らかのシリーズ、あるいはリメイクでないこと ②キャラゲーでないこと ③原作がないこと

WiiU:ご当地鉄道(、遅れたマルチ ウォッチドッグス) 計1(2)本
3DS:禁忌のマグナ、チョコ犬、ヒーローバンク 計3本
総計 4(5)本 うち任天堂 0本

PS4:KNACK、NAtURAL DOCtRINE、ウォッチドッグス、MURDERED 魂の呼ぶ声、Destiny、オメガクインテット、DRIVECLUB、サイコブレイク、THE CREW 計9本(SCE 3本)
VITA:ジェイスターズ ビクトリーバーサス、魔都紅色幽撃隊、htoL#NiQ -ホタルノニッキ-、FREEDOM WARS、ロストディメンション、バレットガールズ、戦場の円舞曲 計8本(SCE 1本)
総計 17本(SCE 4本)
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:16▼返信
PS4=日本
XB1=韓国
WiiU=北朝鮮
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:16▼返信
>>903
そいつらが毎年出るのはもうブランドとして成立してるからだよ。
滅茶苦茶売れるブランドタイトルの下に次世代を担う新規IPをちゃんと出せてるかが重要。
それがなきゃマンネリになる。
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
>>907
コレは知らなかったわ
つーかどんだけ訴えられてるんだよ…
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
それで面白いゲームとして潜水艦ゲームを出したんだ
なるほどなあ、どうも面白いという価値観が違うので、
俺はこれからも任天堂のゲームは遊ばないだろうな
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
お前が言うなwwwwクソワロタwwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
 自分らの優位性主張するのに、 いちいち他社の悪口を言わないと気がすまないのか この連中は
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:19▼返信
ぜひ今後はマルチを出さないよう徹底してください。
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:19▼返信
マンネリでも退屈でもない超新しくて超刺激的な明日発売のキノピオ隊長がナゼ話題にもならないのかミヤホンに聞いてみたいw

917.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:20▼返信
>>903
任天堂 3種類のローテーション(進化せず) 他社 7種類のローテーション(ハードの性能に合わせてちゃんと進化していく)

さて、どちらがの方が暇になるのが早いかな? 
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:20▼返信
>>909
箱1は「アメリカ」にしてやれよ・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
>910
ブランドとして確立してること自体はだれも否定しないんじゃねーの?w

>同じゲームがそれぞれのシステムに表示されている。

単に宮本さんの他社批判の発言に一番合うのがマリオだろって話なだけで
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
>>659
全てのゲームが集まるそれがプレイステーションだから予定通りと言える。
任天堂は任天堂専用ハードとして頑張ってくれたまへwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
ガキゲーばかりで退屈です

ゼルダ、マリオばかりで退屈です
                 以上
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
>>837
論破されると「仕返ししてやるからゲハに来い!!」と言い出す始末

覗いてみるとそこには同レベルの妄想豚がわんさかw
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
なんか毎回、相対的によく見せるために他社の悪口言ってるイメージだわ任天堂
ほんと豚そっくり
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
他社批判する前にまずは自社のどこがいけないのか考えろや
マルチハブられてマルチ批判とか惨めすぎだろ
これがかつて世界的クリエイターと賞賛された人間の言うことかよ
なさけねぇ・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
その結果がボッタクリフィギュア販売なんですね
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
マリオポケモンパーティーゲーで回し続けるほうがよほど退屈だと思うが…
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
>>914
他社より劣っているという自覚があるから、他社を何でも良いので貶めて
如何に自分たちが優れていると、自分たちから言わないと誰も言わないからだよ
劣っている人間が良くするパターン
優れているのであれば、自分から言わなくても周りが賞賛する
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
裸眼立体視じゃサマーレッスンつまらないもんね
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
>>709
まあ前回糞箱にパクられたからね

今世代は同じAPU使って箱1大幅劣化なのはAMDが一切機密漏らしてないってことだなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
特許関連でいうなら
New3DSのヘッドトラッキング、あれも例の3Dスライダの人の特許(日本ではまだ申請中)に追加で抵触してるんじゃ
まだ認可されないうちに日本で発売したんじゃって話がある
流石に任天堂もそこまで馬鹿じゃないだろ、と本気で願いたいんだがな
ただ3Dスライダの裁判もアメリカで現在控訴中だから
関連特許に関してちゃんと話をつけてるかはかなり怪しい
任天堂は少なくとも3Dスライダ、Wiiリモコン、BDドライブの特許、この3つで係争中なわけ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
それらしい言葉が並んでるだけで全く中身がないつーか意味解らんじゃないか…
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
フィギュアを使ったゲームも昔あったよね
流行らなかったけどw
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:25▼返信
思えばアタリショック後、任天堂じゃなくてナムコがハードメーカーになった方がマシだったんじゃないか?
マリオ登場前は、ナムコがゲーム業界の代表だったし、あの頃はナムコも経済的に余裕があったと思うから、いくらなんでも当時の任天堂よりマシなハード(FC、SFC、64より上)は出していただろう。
任天堂は早くからアーケード事業を撤退してたから、昔っから性能軽視の経緯が見られる。
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:25▼返信
独占ゲームことごとく爆死させてるからハブられてるだけですがなwwwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:26▼返信
>>925
それも丸パクリなんだよなぁ・・・
ちなみに本家のスカイランダーズはPS3・WiiU・Wii・3DSでマルチして
対応フィギュアを全世界で1億個販売してる
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:27▼返信
イワっちにしろミヤホンにしろ、わざわざ他者を貶める発言を繰り返すのは自分でも「負けてる」と思ってる証拠だよね
他社を下げて、相対的に自社を持ちあげたい訳だ
良い製品を作ってるって自覚があるなら他人を蹴落とそうとする必要なんてないもの
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:27▼返信
これは...スーパーバーチャルボーイ来るでぇ!
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
>>858
とりあえずサードが逃げましたね
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
いまの任天堂が唯一斬新なのは
赤字を垂れ流してるのに他社の悪口を並べてごまかしてる事ぐらいだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
ロンチのマルチタイトルを周回遅れでまで持ってきたメーカーの人間の発言とは思えんわ
GCの頃からそうだったけど、任天堂はいつもコアユーザー取り込もうとするけどあっという間にその
路線を放棄してまたマリオゼルダに戻っちまうからなあ
サードは途中でハシゴ外されて、大した援護射撃も受けられないまま終わってしまう
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
>935
丸ぱくりならかわいげあるが、劣化ぱくりだぞ?w
値段上がって、機能下がってて、さらにフィギュアの精度もおちてるという
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
これは

売れ線のゲームばかり作らされてるクリエーターさん!一緒にwiiUで
素晴らしいゲーム作りましょう!

って言ってるのかな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
誰かこの痴呆老人をこれ以上暴走しないうちに引退させてやってくれ
最終的な評価がマリオの産みの親ではなくゲハ狂いの老害ってことで終わってしまうぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:32▼返信
そういや任天堂キャラのねんどろ出るらしいな
こんなところまでamiiboぶつけて他社殺ししようとするとは流石だなと思ったよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信





サード「うん、分かった!GTA5やFIFAやCODはつまらないから要らないんだな?」




946.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
じゃあ、もうサードパーティは切れば?
自社のソフトだけで自社のハードを充実させればいいじゃん?
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
>>940
コアゲームに関しても目利きが絶望的に効かないしなあ…
引っ張ってきたのが、ベヨはまあ良いとしても
この中で本気で期待してる人が居たら申し訳ないがデビルズサードはないだろ…
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
任天堂は赤字だけど楽しさを追求してるってか?w
据え置きでスマホ並のミニゲーム、携帯機でショボグラ焼き直しソフト出してる会社が
寝ぼけた事言ってんなよ、現状見たら楽しくないの分かるだろうに。
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
退屈だからお前のゲームは売れてないんだよwwwwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
豚イラw
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
>>942
この老害に関しては、一貫して自分遺体のクリエーターを貶めていたり見下している
FPSは誰でも作れる発言とか、E3で見るべきものが無い発言とか、マインクラフトはWiiUにあっている作品と言う発言を
並べてみれば、この発言も自分以外はカスという発言になる
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
理に適ってない上に自社で看板ソフトを製作できないどこぞの会社はどうなるんだよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信



代々木アニメーター学園 ビックリエーター
任天堂 宮本      パクリエーター

954.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
老害絶好調だなw
このまま突き進んで任天堂を滅ぼしてくれw
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
マリオゼルダポケモンの繰り返しが何だって??
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
>>951
自分遺体ってなんだ?w
確かにもう遺体みたいなもんだけど
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
64のころならこの台詞は許されてたけどなぁ
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
マルチタイトルはどれもつまらない
なるほど
だからモンハンとドラクエを金で強奪して
任天堂ハード独占にしたんですね
ほんとこいつらゲームファンの敵だな
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
宮本「我々任天堂はいつの世も斬新なゲームを提供している」

マリオマリオマリオwww
ゼルダゼルダゼルダwww
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:38▼返信
任天堂と協力してもDLCで任天堂キャラになりきるくらいしかないじゃない
てか誰が開発力の無い会社と開発しようと思うのさ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:38▼返信
そんな事言ってるからWiiUどころか任天堂ハードにゲームが出ないんだよ同じゲームしか(笑)
自社ゲームだけ売り出してればいいだろwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
>>244
GOTYが金でいくらでも取れる?そこまで言うなら、証拠だせよ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
このおっさんと言い、DT松本と言い、何故このおっさん共は自ら晩節を汚しに行くんだろうか...
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:40▼返信
いい作品作る人ほど他の作品をきちんと評価するよね
まぁ宮本の場合は何が他と違うのかって言う具体的な事が言えてないし
自分たちのゲームの退屈さに対するコンプレックスが滲み出ただけだろうけど
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:40▼返信
>>24
「ほかのメーカーでは作れないようなソフト」は面白い、という保証はどこにもないヾ(^^
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
宮本「サードが出すマルチタイトルは退屈だ」

ジャストコーズ3 PS4/XboxOne/PCで発売決定!

宮本「サードが出すマルチタイトルは退屈だ!!(涙」
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
あんたのとこのハードはどの世代見ても同じゲームが表示されてるのですがそれは…
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
>>962
むしろ任天堂の方が金で色々買ってそうだけどねw
SCEの堅調な黒字に対して不自然な赤字だし
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
マリオは飽きた
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
害本「サードイラネ」
サード「了解しました!」
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:45▼返信
ソフト屋になってくださいよホント
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
他社ハード批判のつもりなんだろうけど、マルチプラットフォームを選んでるのはサードなわけで…
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:47▼返信
もうマリオのキャラやめて、
人間らしいキャラにしたら?
男性と女性にするとか?それもリアルにね!?
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:47▼返信
ゲハ王イワタ
ゲハ大臣ミヤホン
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:47▼返信
大大大前提なんだけどさ、
ゲームハード事業の収益の目玉は、サード参入・サードタイトル販売によるライセンス料なんだよね
そのためにハードメーカーは身銭切ってでもハードを普及させ、市場を作り、
サードパーティーにゲームを作ってもらうための準備をするんだよね

それを、マルチのサードタイトルは退屈ってさ…じゃあ何のためにWiiU売ってるの?っていう
任天堂も今まで、ロム焼き料とかサードから徴収しまくって、ハードメーカーとして儲けてきたのに
自社のゲームソフトだけ出せていれば良いなら、端っからハードなんて作らなきゃいいんだよ
任天堂がファミコンで大成功させたビジネスモデルを全否定だよ。全盛期を知ってるはずのミヤホンが。トチ狂ってるのか?
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
いやあ格好いい発言だね!
王手サードに総スカン食らう前の発言なら更に格好良かったけどね!
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
安定して黒字ならば、そういう考え方もありだとは思うけどな。
赤字が続いたら、いずれは会社を畳まなければならなくなるんだから、そんな悠長なことを言っている場合じゃ無かろうに・・・・・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
卑しい 屑過ぎ

実際はてめえのところのゲームがつまらないから売れなくて
他所のゲームは面白いから売れてるんだけどな
見えない聞こえないは見苦し過ぎる
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
あーあ、俺が好きだった任天堂は他社の悪口言ってる暇があったら面白いゲーム出す会社だったんだけどなあ
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
そういやWiiUってコアゲーマー欲しくて作ったんだよな
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
プラットフォーム事業やめたら宜しかろう。
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
任天堂が目指しているのは、テーブルゲームやボードゲームの延長線だってのは理解しているけど、
だからと言って他社を貶めて良い道理はないわな
結局、サードが妬ましいんだろうな
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:50▼返信
海外ではPS4が強いけど国内では弱いよね
それは日本人向けのゲームが出ないから
PS4はもっと日本人の顧客を大事にするべき
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:50▼返信
そういうのは赤字解消してから言ってください、株主を何だと思ってるの?
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:50▼返信
相変わらずお笑いネタを提供するのに意欲的な人だなあ
任天堂はみんなそうだし社風なのかな?
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
米任天堂・レジー社長「PS4/XboxOneにはマリオやゼルダが無い。任天堂はユニークな体験を提供する」
任天堂・岩田社長「200万本以上売れたソフトは任天堂ハードは32タイトル、PSハードは5タイトルしか存在しません」
任天堂・宮本茂氏「他のゲーム会社はマルチタイトルばかりでつまらない。僕達は新しいゲームのアイディアを思いつける環境を望んでいる」

どうすんのこの3馬鹿・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
【朗報】GBA『ロックマンエグゼ2』がWiiUバーチャルコンソール向けに配信開始ィ!

これが「今までなかったゲーム」なのかな?任天堂的には。
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:52▼返信
>>984
株主は株主総会で貰えるお土産を楽しみにしてるファンで
株主総会はファンとの貴重な交流の場だろ
ソースは任天堂株主総会
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:53▼返信
>>983
その指摘は尤も
ただ、2月までだな
正直年跨いでからのラインナップならPS4>PS3だわ
和ゲーに限ってもね
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:54▼返信
任豚厨涙目www
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:54▼返信
この感じじゃあ
ドラクエを独占にすることが出来なかったって所だろうな
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:55▼返信
ザ老害
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:55▼返信
まあ他が憎くなるのもしょうがないかな、誰もついてこないゲーム会社になっちまってるからなぁ
任天の後追いしてるのって一部のインディーくらいだからね
最近じゃ逆にインディーからインスパイアされたの作り始めてるけど
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:55▼返信
>>983
ゆうちゃんは国内でもとっくにマルチでハブられてんぞw
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:56▼返信
>>991
モンハン囲ったお金と、3DSとWiiUの赤字のせいでお金が足りなかったんじゃね?
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:56▼返信
今の任天堂の何処を探せば、ゲームクリエイター何か存在するんだろうか…
過去の資産に、多少の味付けするのが精一杯なのに、妄言も大概にして欲しい。
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:56▼返信

これの元ソースで
海外豚が「Kingtendo(任天皇)」とか呼んでてワラタ
宗教はんぱねえ

998.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
割と本気でどうしちゃったの任天堂
ゲハ関係なく感じ悪いわ
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
ゴリラ「俺が」
老害「俺たちが」
萎びた亀.頭「ゲハ豚だ!」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
老害
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
ハードのソフトを選べる幅を作ってくれてるのがマルチって言うソフトなのに
それを面白さが~って捨てるってどういうこと?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
終わり。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
何で他社を否定するところから始めるのかな・・・?

もうゲハの狂信者そのものの発言を
メーカーのお偉いさんが言うなよ・・・
言えば言うほど小者臭くなるぞ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:00▼返信
>>1004
逆だよ、教信者が教祖の言いなりなんだと思われ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:00▼返信
上層部がこれだけ馬鹿な妄言を繰り返したり特許侵害をやらかし
低スペのハードでマリオポケモンスマデラゼルダの永久コンボ

任天堂がここまで落ちぶれたのはニシ君達にも重大な責任がある
何故駄目なものは駄目、いいものはいいという当たり前の風潮を
きちんと作ってこなかったんだ?
総売上がもう6000億を切ってるんだぞ
本当に任天堂が好きなら駄目なものは駄目だとちゃんと声を上げろよ
上がこんな調子じゃもう何もかも遅いけれどな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:01▼返信
>>993
パクリじゃなくてインスパイアと言ってあげる優しさに全俺が泣いた
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:01▼返信
任天堂ハードでしか遊べないサードIPと
モンハンDQM牧場物語世界樹ルンファクメガテン太鼓逆裁mirai
PSでしか遊べないサードIP
龍が如くDQHテイルズマザーシップ討鬼伝ペルソナナンバリングDIVAファンタシースターゴッドイーターディスガイアネプアイマスダンガンロンパ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:01▼返信
ていうか、ここにも任天堂社員が数匹紛れ込んでんじゃねえの?
一番ネット工作してそうだもん
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:02▼返信
PS憎しでサード叩くニシくんが崇めるお人だからな
なんつーかもうね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:04▼返信
倒産…
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:04▼返信
>>1008
任天堂でしか遊べないって部分で
逆裁と牧場とDQMとモンハンはスマホでも遊べたりする・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:04▼返信
まずまともなコントローラー作ろうね
話はそれからだ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:05▼返信
>>986
子供の世界に限ればそうなんだろうなw子どもの世界に限りだけどなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:05▼返信
ん? だからベヨ2囲ってマルチにできないようにしたんけ? あ?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:06▼返信
>>1007
まあマジレスするとゲーム業界が広がったのはマネに割と寛容だったってこともあるし
なんの業界でもそうだけどパクリパクリ言うのはあまり好きじゃない

あ、任豚は大嫌いあほだから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:06▼返信
日本のメーカーって例えライバル企業相手だろうと公衆の面前では相手を立てるものなのに
なんかこう公衆の場で適しむき出しってのがただの韓国メーカーだよな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
次の議案は「任天堂は、なんでビジネス的にうまく行ってない退屈な路線を続けるのか。」
かな。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
豚と任天堂わけて考えるなんて無理だわ
豚そのものだもん、この会社
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
>>982
テーブルゲームやボードゲームもこの20年ですごく進化している
俺はアナログゲームマニアでもあるんだが、独創的なクリエイターも多数いて面白いぞ
任天堂が彼らの作品を遊んでるかどうかも疑わしいくらいには、極めて多様なのが今のアナログゲーム界
仮に任天堂がそういうのを頭においているのであれば、少しは彼らを見習ってほしい
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
ソシャゲのこと言ってるなら同意
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
>>1019
同意
ていうか豚のテンプレ煽り発言って元を辿れば任天堂の「公式発言」である事が多いしな

さすがにトトリ粘着は豚のオリジナルだけどw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
>>986

「・・・・・・」
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
マリオシリーズなんてその最たるものだと思うんだが
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:14▼返信
この1〜2年、世界中のクリエーターを敵にするような発言ばかりだ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:14▼返信
任天堂のビジネスが失敗している事とそもそもミヤポンは採算考えないで開発やってる事を公にしちゃったわけだけどゴキブリどうすんの?任天堂決死の背水の陣でチョニー倒産待ったなしだけどゴキブリどうすんの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:14▼返信
退屈だ。 …なんで連絡先教えてくれないの?? 茂退屈
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:15▼返信
PCとスマホという性能だけならずっと先に進んでる存在がある以上
マルチ当然でハードの特徴がなくなり単なるスペック勝負になったとき
勝者が生まれてもその頃には市場は縮小して誰も立ち行かなくなります
何でそれに気付かないのか、気付いてて無視するのかって警鐘を鳴らしてるんだろ
最低でもマルチ推奨してるPSにソフトだすのは止めたほうがいい
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:15▼返信

今の任天堂が先代社長から受け継いだのは
僻み・妬み・劣等感を燃料にした、的外れな他社批判だけw
本当に情けない話やで…

1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:17▼返信
>>1028
イミフ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:17▼返信
>>903
まあ、だからこそ各社インディーにあんなに力いれてるんだろうね
thatsgameはかなり苦労したみたいだが、インディーから風ノ旅ビトみたいにGotY取るような作品も生まれるようになったわけだし
マインクラフトみたいに並みのAAA以上に売れる作品まで出てきたし
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:18▼返信
同じゲームの使い回しばかりのあんたのゲームもたいがい退屈だよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:18▼返信
マルチ出してもらっても全然売れないからなw
ほんと、もう詰んでるわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
退屈な上に理に適っていない朝鮮堂
そりゃ赤字になるわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
>>1028

薬のみ忘れてるゾ?今日の分の
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
マルチもちゃんと出た上で、うちはもっと違うことしたい!っていうなら格好いいけど
サードに完全ハブされてる現状でこれ言ったらたんなる負け惜しみでしょ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
ウイユーが現在の世界最高性能ハードで、ゲーム以外にコントローラーやらなんやら何個も何個も買わなきゃならないクソ仕様を排し、ネット周りも非の打ち所もなくサードからも愛される任天堂の宮本さんが同じことを言ったなら僕はこのオッサンを讃えるだろう…なお。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:20▼返信
>>1028
任天の市場はすでに思いっきり縮小してるぞ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:21▼返信
>>1028
それ、市場が縮小する理由にはならないでしょ
少なくともサードには関係ない話
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:22▼返信
ボランティア任天堂
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:23▼返信
>>1028
マルチよりも独占にしたほうがいいというなら尚更任天堂ハードにソフトが出なくなるだけだぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:23▼返信
Pcがゲームの天下とるてそれこそスーファミ時代から言われてるのに
いまだにそうなってないのは誰も望んでないからだといい加減気づけばいいのに
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:25▼返信
ゴキステは退屈だ
これはゴキブリ以外の全生命体の共通認識だ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:26▼返信
サードのマルチソフト集めてマルチの危険性を説いても説得力がない
ハードメーカーへの敬意や貢献を考えず、自社の安全牌としてマルチを申請してくるところは
任天堂が蹴ってるんじゃないかね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:26▼返信
ハードで何を楽しむのか?って言うと、独占じゃなく面白いゲームでしょ。
ハードを変えるって言うのが面倒だから、1つのハードで出てくれる方が追いかける手間も省けるわけだし。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:26▼返信
とりあえず 真面目にゲーム作ってください
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:27▼返信
ここ数年で一番ショックを受けたゲームは風のタビビトだった
あれについてどう思ってるのかこの人に聞きたいわ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:27▼返信
じじいに面白いゲームは作れんはやく引退しな!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:29▼返信
いいから、豚共々、市ね。
早く消えろ。
クソハード、クソゲーしか作れないし。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:30▼返信
>>1047
ミヤホンはマインクラフトに対して
「わたしはプレイしていないがマリオメーカーと同じようなゲームだと思った」と発言するようなアホだぞ

もし風ノ旅ビトを見せても「私はプレイしていないがマリオ64の砂漠ステージと同じだと思った」って言うだけだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:30▼返信
言わんとしていることは分かるが、んなことばっか言ってもなあ

wiiの時もuも意外性と間口の広さでアピールしてきたから、性能は強調しないしマルチはむしろ武器では無いんだよな
1052.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年11月12日 19:31▼返信
本人の感性が衰えたのを業界のせいにしてはいけない。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:32▼返信
面白いこと言うおっさんだなw
ひょっとして今までになかったゲームって水汲みやフォークダンスのことかな?w
だってそれ以外はマリオみたいな代わり映えのしないのばっかだもんねwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:33▼返信
任天堂大勝利ゲームは奥が深くて す ま ん な
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
宮本にGTAを超えるゲームなんて作れんの
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:35▼返信
>>1047
同じく
あれは革新的だと思ったわ
ゲームの本質部分までとことん突き詰めてこれまでになかったモノを作ろうとしたチェン氏のGDCの講演内容を知って、なおさらすごいと思った
講演の最後に聴衆していた世界のクリエイター達からスタンディングオベーションを受けたという話も納得だったよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:35▼返信

任天堂のウリアゲ自慢は退屈だ。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:35▼返信
あれ、任天堂で社長以外が逆予言するとは珍しいな…

このたぐいの発言は大抵逆だから、来年の年末商戦直前に据え置き撤退宣言か?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:37▼返信
誰かThe Tomorrow Childrenのニコニコでの配信のアドレス知らんか?
今日だよな?みつからねえ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:38▼返信
で、ビータの売り上げはどうなってるのか寝起きぶり共
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:38▼返信
家の親なんかは任天堂はマリオしか出してないとおもってるよ
それだけ任天堂はゲーム知らない人にはマンネリ感があるんだよなぁ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:40▼返信
>>1047
あれはなぁ。俺もホントにそう思うよ。はちまとか見てなかったら、たぶん俺だけそう思ってるんだとか俺はたまたまアタリを引いたんだって思って満足して終了だけどさ。ゲームに新しい衝撃を求める層なら高確率で響くゲームだったよね。一方で評判がいいからだとか、売れたらしいからって理由で始めた層にあれが届くのかと言われると甚だ疑問ではあるけど俺にとってはことあるごとに思い出されるゲームになった。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:41▼返信
しかし
あの任天堂信者の漫画家でさえ
宮本はもう任天堂の老害とか言ってたけどホントだな・・
岩田しかり宮本しかり同じ業界他社を煽ってくるとかマジでヤバい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:43▼返信
宮本・・・開発に参加してた
ゼルダSWもピクミン3も売れてない上に
たいして評価も高くないと言う
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:44▼返信
売上自慢に他社批判…本当に何なんだこいつら
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:44▼返信
任天堂はもう駄目かもな
時代の流れが見えてなさすぎてる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:45▼返信
言わんとしていることは分からないでも無いというか、
だがしかしおまえが言うな、というか、言ってることとやってることが違わなく無いか?というか
1068.ネロ投稿日:2014年11月12日 19:45▼返信
知るか

サッサと自殺しろよ
退屈やぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:46▼返信

他社にあれだけ技術的な差をつけられたら、どのみち独自路線にならざるを得ないんだから、
よそ様にいちいちつまらんイチャモンつけてないで、黙って我が道を行けばいいのに。

1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:46▼返信
宮本がグランツーリスモの山内みたいな事を言い出したな
これはもう駄目だな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:46▼返信
岩田社長「えー・・・任天堂の不信、お客様には非常に申し訳なく存じてます・・・」「そこで・・我々任天堂の本気をお店仕様と想います・・・・そこで・・・こちらの映像を御覧ください・・・」~そのVTRにはモンハン4G、マリオカートU、スマブラの発売日が発表された~
俺ら「なーんだ・・・既出の情報ばかりじゃん・・・」
岩「最後に・・・こちらの映像を御覧ください!・・・」
そこには見覚えのあるBGMが流れた
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
そこには戦士武闘家魔法使いなどゲーマーに見覚えのある特徴のある「名古屋の天才漫画家」により描かれたキャラクターであった・・・
岩「はい・・・ドラゴンクエスト11です・・・対応機種はWiiU!!!!発売日は2月21日です!!!」
このドラクエ11の発表によりWiiUは爆売れ!PS4撃沈!
のちに伝説のDirect レジェンド オブ Directと呼ばれるのであった・・・
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:48▼返信
>>1065
本当に豚の言動まんまで笑えるw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:48▼返信
もしLBPを作ったのが宮本だったなら俺にかかった宮本の魔法が解けることはなかったんだよ。。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:49▼返信
>>1059
アドレスは知らんがQ-GAMESとかいうコミュニティーで配信
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:49▼返信
>>42
ワロタww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:51▼返信
>>1071
だからレジェンドオブダイレクトだと『ダイレクトの伝説』だっつのw
それ前も書いてたよな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:53▼返信
自分で自社の首絞めてる。

マリオばっかで、今までに無いようなゲームなんてつくれてねえじゃん。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:54▼返信
ヒット作
出せないのでピクミンのショートムービーを製作してたよな
もしコノジジイがいまだに才能あるなら任天堂はいまだにゼルダ新作とマリオ新作作らせてるだろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:55▼返信



ニダ出展サード「任天ハードから撤退するか~」


1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:57▼返信
>>1078
そういやすっかり忘れてたけど
WiiUで出た3Dマリオって元スクエニの社員が立ち上げた会社に丸投げだったな
マリオですら作れないってホントどうなってるんだよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:57▼返信




Wii    ミ    ュ     ー    ジ     ッ     ク


1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:57▼返信
ビジネスの理にかなってないうえに退屈な企業があるらしい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:57▼返信




ス   テ   ィ   ー   ル   ダ   イ   バ   ー



1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:58▼返信
>>1076
それと鳥山明って名古屋じゃなく清須市在住だっけか。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:00▼返信
>>1071
妄想の11の発売日がヒーローズの発売日と近いのが泣けるwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
>>123
あっ
俺だけじゃなかったんだwそう思ったの。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
>>1028
訳:PSばっかりソフト出てツラいブヒー
ニンテンハードにもソフト出すブヒー
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
E3の時発表された
ロボット操作するクソゲー作ってんのは
コイツです。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
ソフトが全く出ないWiiUの方が退屈なんだがw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
そして11は11だがDQじゃなく
スマホ版流用のロロナ(A11)でしたw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:03▼返信
>>1028
>PCとスマホという性能だけならずっと先に進んでる存在がある以上
マルチ当然でハードの特徴がなくなり単なるスペック勝負になったとき
勝者が生まれてもその頃には市場は縮小して誰も立ち行かなくなります

まぁここまでは分からんでもない

>最低でもマルチ推奨してるPSにソフトだすのは止めたほうがいい

これはどういう思考経路でそうなってるの?w
性能が上の市場がある。しかも今後さらに上がっていく、だからできるだけ性能が良い機種で開発した方が将来的に技術に取り残されないから、据置・携帯において10年遅れの任天堂ハードで作るのはやめた方がいい。なら分かるんだが
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:04▼返信
>>1090
3年前からωにはDQH作らせている一方でゼルダ無双をチーニンに回したり、
コエテク絶対任天堂で遊んでいるわ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:04▼返信
任天堂はマンネリマリオばかりで退屈だ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:05▼返信
>>1083
ワロタwwwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:05▼返信
>任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

そんなゲーム何があったっけ?いつもの任天堂ソフトとサードマルチ少し程度だが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:06▼返信
正論いっただけでゴキブリがこんだけ発狂してるからな
やっぱミヤホンすげーわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:07▼返信
ニンテンドッグスや脳トレやWii Sportsの類のゲーム性の乏しいお手軽タイトルで散々あぶく銭を稼いだあとでこんなこと言うなんてないわ
おまえらが始めたんじゃねーか
ゲームじゃなくても低予算でも売れるのが正義ってやり方をよー
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:07▼返信
マリオ・ゼルダで遊ぶことよりは面白い事を言ってるな

と思った
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:08▼返信
キャラ人気利用したゲームしか作れないとこは言うことがちがうな~w
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:09▼返信
今の任天堂は職人集団というより理系集団って感じ。
理づめで解決できるほどゲーム業界は簡単じゃない。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:09▼返信
毎年200万台一直線に減り続けてるのに何言ってんだこの老害は
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:09▼返信
>>1028
豚はwiiUと箱が不利になってようやくPCに注目しだしたんだろうが
PCゲームがあるのもPCのがスペック上なのもはるか昔からだからな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:10▼返信
この勘違いした爺ちゃん
黙らせたほうがいいぞ任天堂ww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:10▼返信
>>1100
それは流石に理系に失礼。
理系の理詰めが今の任天堂に作用しているなら、そもそもWiiUなんてクソはひねり出てこない。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:11▼返信
どこまで晩節を汚すか・・・
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:12▼返信
他人の言葉を借りてしか批判できないゴキブリは恥ずかしくないのかね
そんなに批判したいならミヤホンを越えるクリエーターになってからしろよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:13▼返信
>>1100
無理系とか
パク理系とか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:13▼返信
マルチハブ
 「マルチ退屈」
   強がった
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:14▼返信
>>1106
馬鹿がいるwww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:14▼返信
任天堂は高学歴のエリート集団







とは何だったのか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:15▼返信
口を動かす前に手を動かせ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:15▼返信
>>1106
言葉借りてって誰の言葉だ?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:15▼返信
ゴキ豚の言う他者の言葉って誰だよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>1055




まずはヘイローみたいなゲーム作ってもらわないとなw話はそれからだ




1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>1110
東大生ならすぐ辞めちゃっただろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
まだWiiの成功体験に縛られてるんだろうね
WiiUでは新しい成功を何一つ生み出せていないのに
哀れですらあるな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>1110
学歴なら外資系企業のソニーなんかの方が上だしなあ
ハーバードとかMITとかゴロゴロいるし
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>1106
なるほど
大抵のクリエーターはミヤホン以上だから任天堂は相手にされてないわけだね
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>553

PS4売れてるの売れてないのどっちなの!??
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:18▼返信
>>1096
意味分かってないやろ?
豚はゴキブリしか日本語分からないもんしな(笑)
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:18▼返信
>>1117
ソニーは外資じゃねーよw
学歴は東大よりはるか上のがゴロゴロいるのは確かだがw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:19▼返信
部下の創作は俺の作品、他人の創るものは大否定。
何度でも復活するおっさんが主人公で、幾多と亀に拐われるアホ姫のゲームは退屈じゃないと思うのは、自画自賛症のナルシストだからじゃん。
そもそも遊び方はユーザーが見つけるもんで、人が口出しするのはマナー違反。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:19▼返信
言っちゃ悪いけど、この期に及んでこんなこと言ってるようじゃ
浮揚絶望的だぜ?

現状認識がまったくなってないんだもん
現状認識出来ずにどうやって浮揚するの?
任豚こそ激怒すべきでゴキチカ連中はただただ指差して笑うだけでいいんだよ?
任豚、わかってる?ソコんとこ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:20▼返信
そりゃ任天堂は、任天堂中心のハードビジネスだけを考えてればいいから気が楽だよな(笑
落ちぶれた他社企業のタイトルを買収したり、コラボして独占したりするのも任天堂にとっては退屈な仕事なのだろう。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:20▼返信
子供向けにはよくやってるとは思う
逆に言うと子供しかもう任天堂見てないよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:20▼返信
まあソニーの基板設計者は天才混ざってると思うわ
PS4もアンプも見たことないような芸術品だし
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:21▼返信
>>1121
ソニーの研究系の機関には基礎研究から応用まで、博士クラスのオンパレードらしいが。

任天堂が東大京大言っても、文系ばっかりなんじゃね?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:22▼返信
>>1100
理系だったらWiiUの熱設計は没で設計やり直しの判断ができるだろう
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:22▼返信
ぶーちゃんgoogle先生に「言葉を借りる」の意味を質問中w
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:23▼返信
>>1128
あれ、任天堂内部の設計なの?
任天堂にハード設計できる部署あるのか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:24▼返信
ゲーム作りは
エ□、萌えで声デカい豚釣る事から始まる
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:24▼返信
楽しさを求めて会社潰すのもいいんじゃねえの?

えてしてそういう勢いを持つ会社が思わぬ一発逆転すんだよ
宝くじに当たるくらいの確率で
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:25▼返信
>>1127
まあ、世界初だのやってる企業は研究部署はトップクラスの人間ばっかだろうな

任天堂は外注だから関係ないが
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:26▼返信
>>1131
それでも売れなかった零ディスってんの?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:26▼返信
>>1130
総合開発部

社長に訊くの一回目が本体編だから復習してくるよろし
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:27▼返信
>>1130
いちおう3DSのアイデアとかは宮本と岩田が盗んでた前科があるから
口出しくらいはしてるんじゃないの
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:27▼返信
任天堂社員って何なら作れるの?
開発力業界最底辺じゃんw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:27▼返信
ビジネス的に成功率が高いのって
ユーザーも予測可能な範囲だろうからなー
そらボチボチですわ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:28▼返信
>>1134
アレは硬派すぎたんだよきっと・・・
やっぱ規制チキンレース演じるくらいじゃないと
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:30▼返信
>>1137
いや、俺は任天堂は本当はもっとまともなの作れるけど
岩田やコイツみたいな老害があえて低性能路線で作らせてると思ってた


WiiUのエアフロー設計見るまではね

1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:30▼返信
企業であるいじょうは利益上げないとねぇ。
夢で飯は食えない。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:30▼返信
つか、ビジネスがどうこう言い始めると、最近売り出し始めたNFC付きフィギュアの方がよほどゲームの面白さでなくビジネス的に儲けようとしてるよな。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:32▼返信
>>1142
Wiiでお蔵入りになったボツソフトの復活もな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:32▼返信
任天堂のゲームはほとんど退屈だ。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:32▼返信
>>1127
任天堂がとった東大生は経理関係だったような
まあ理系ではなさそう
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:32▼返信
>>1140
一番の無能は人事ってオチかもねwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:33▼返信
ハード屋が面白い事目指したらアカン

好きにやりたいならソフト屋になりなさい
んでマーベラスやコンパイルハートのように自由にやれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:33▼返信
うわ・・・WiiUのエアフロー・・・知らなかった
すごいなコレ・・・
未来マニアックスに画像上がってるけど、馬鹿じゃねーのw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:34▼返信
>>1145
そもそも理系且つ技術で食っていきたいヤツは東大関係なく任天堂なんか眼中にないだろうしな。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:34▼返信
>>1141
こういうビジネスはバランス感覚が大事なんだろうなーと思った
手堅すぎると目に付かないだろうし
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:35▼返信
>>1146
任天堂人事担当「宮本より無能を雇わないと!」
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:36▼返信
任天堂のゲームはセンスが昭和で止まっててやりたくない
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:37▼返信
新規IPだしてない時点で矛盾する。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:39▼返信
まさに老害
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:39▼返信
>>1148
ソニーだったら同じ性能のをファンレスで手のひらサイズで作っちゃいそうだよなwwww


あれ、それってどっかで
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:39▼返信
アキバカルチャーが好きな人はPS4
中野カルチャーが好きな人はWiiU
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:41▼返信
いわっち、みやほん、レジー あー
いなふ とぅ ですとろい NTD。

あとはアポトーシスか、ネクローシスか。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:43▼返信
結局のところWiiUの個性ってゲームパッドだけだし、無理にそれを活かしたゲームを強要してるから逆にクリエイターは個性的なゲームが作れない
クリエイターが欲しているのは制限なくなんでも作れる環境だよ
そしてそれは絶対にWiiUではない
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:43▼返信
任天堂にVITA-TV作らせたらWiiUより大きくなるんだよな
PS2くらいの大きさになるらしい
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:44▼返信
退屈な老害だな
1161.投稿日:2014年11月12日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:46▼返信
>>1155
PowerPC系なら407とか載せたOpenBlockのほうが性能良かったりして
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:47▼返信
>>1149
20年前に任天堂に会社訪問行こうとしたゼミ(電子工学科)の同期に担当教授が怒鳴った一言。

「あんな京都の花札屋行ってどないするんじゃボケ!おんなじ京都なら京セラ行かんかい」

京都在住の教授ですわ。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:50▼返信
イワッチといいこいつといい、絶対に他社批判しないといけないルールでもあるの?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:51▼返信

つーかさ、いまさらなんだけど

なんでWiiUってスリムドライブじゃないの積んでんだよwwwwwwwwwwwwwww
あれのせいで無駄に分厚くてでかくなってるじゃねーかwwwwwwwwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:51▼返信
>>1164
組長が支配してた時代からの伝統だし
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:54▼返信
>>1161
結局そのクリエイターに仇で返しやがったよな
もうマベもあんな決算じゃ任天堂に二度と関わらないだろうよ

あ、ESTIVAL VERSUSは買いますのでよろしくw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
>>1165
社員「スリムなほうがいいんじゃないですかね」
岩田「あ?」

以降社内で「スリム」は禁句に
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:56▼返信
宮本は寝言いうまえに作ろうと思えば作れるヘイロー作って見せろよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
もう自棄になって開き直ってんな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
>>1168
今年になってから提案すべきだったか
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:01▼返信
>>1168
今岩田はゾンビみたいに痩せてるからなw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:01▼返信
>>1167
「SV期待して出荷した2が売れなかったんでEVの出荷絞ります」とかなったらマジで最悪だわ。
なんかブーちゃんは「すでにカグラが飽きられてオワコンになっただけ」って事にしたいみたいだけど、それで5,6万しか出荷しなかったとかなると難民出るぞ、絶対に。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:01▼返信
>>1165
高いから。w
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:03▼返信
>>1164
自分のところを持ち上げようが無い時は相手を落とすしかない。
ただそれだけの事。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:04▼返信
>>1165
コストを抑えてぼったくる為
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:05▼返信
これって裏を返すと任天堂はビジネスの理にかなってないと認めてるようなもんだな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:06▼返信
>>1169
FPSとTPSの違いも理解できてない宮本には無理
だから許してやれw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:08▼返信
>>1173
2はソフマップで3980円で買ったわ、新品サントラ付きで。
予約しようかと思ったが嫌な予感したんでスルーしたら的中でしたわ。
一ヶ月強で半額以下で処分とか悪夢としか言いようがないだろ。
ブーちゃんのCOWCOW詐欺はスゲーな。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:11▼返信
>>1177
言いたい事は損得勘定だけでゲームを作るつもりは無いという事なのだろうが面白いゲームが作れていない現状では単に損を出しているだけだからな。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:12▼返信
>>1168

社員「薄型の方がいいんじゃないですかね」
岩田「あぁん、誰の頭が外も中も薄いって?」

以降社内で「薄型」も禁句に
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:12▼返信
>>1174
BD-ROMドライブなら安いよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:14▼返信
>>1182
それだと特許料払わないといけないだろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:14▼返信
ホワイトスケジュールが一番退屈なんだがなw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:15▼返信
>>1182
BDーROMでもスリムドライブの方が高くつくわ。
お前も頭の中身が薄い口か?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:16▼返信
やっすい汎用ケースファン使って専用シロッコファン使わんのもコスト削減かww
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:17▼返信
で、連絡先知ってる?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:18▼返信
>>1185
パナのノート用なら店頭価格で7千円程度だぞ
スロットインじゃないが
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:19▼返信
>>1187
つ マイクロソフトの電話番号
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:20▼返信
誰かのこのレジェンドの口を縫い付けて差し上げろ
黙って隠居でもしてればいいものを、老醜さらして惨めになる一方じゃないか
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:21▼返信
>>1179
あれだけ持ち上げたのに未だに2の内容を語れる豚が一匹も現れていないからな。
しかも最近は美少女キャラに雪泉が入っているのを見たし、本当に「脱P」という単語だけが全てなんだろう。
そもそも売れる要素が無いロロナも、今の持ち上げが嘘みたいな悲惨な結果になるんだろうな。
2や劣化ロロナの出来に不満があるなら、そんなのが限界のハードしか出せない任天堂に文句言ってもらいたいものだが。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:21▼返信
>>1190
塩を詰めて口を縫うのが効果的だよね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:22▼返信
>宮本:Haloだって作れたんですよ。
>そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、
>それを選ばなかったということでね。

こいつホントに負け犬の遠吠えばっかりやな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:23▼返信
とかいって

WiiU低コストの産廃wwwってバカにしてたら

箱 1 も 酷 か っ た
http://goo.gl/A6IZz8
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:24▼返信
>>1183
勘違いしてるやつ多いけど、ドライブメーカーは特許料払っとるぞ、ほぼ確実に。
ピックアップとかコンポーネント生産するのにBD関連の製造特許回避は無理。
特許回避しながら基礎技術開発して、ハードの完全独自設計しないと不可能。
ビデオ再生等のフォーマット関連だろ回避してるのは。
再生ソフト搭載しなければコーデックやら著作権保護機能とかいらんからな。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:25▼返信
>>1173
予約しときなさいよ

俺はPS4とVITA両方のにゅうにゅうDXを別々の店で予約済
店舗特典狙いで複数店舗で予約なんてしたことないけど
今回は両方欲しかったからしょうがない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:25▼返信
>>1195
そういえば任天堂が去年だか一昨年ぐらいにガラケー向けのマイナーコーデック買収してたなぁ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:26▼返信
意訳すると「私たちには、今後発表できることは何ひとつない…」ということだな


宮本も堕ちるとこまで堕ちたな
ゆとりのみんな、老害ってのはこういう奴のことを言うんだぜw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:28▼返信
LBPみたいなゲームを産み出せなかった時点でこの人の感性は終わってしまってる。
任天堂社員はこの人のこと尊敬してるならそれこそ表に出すべきじゃないと思うけどな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:28▼返信
>>1192
ゾンビ扱いするな、と言いたいところだが任天堂にとってはもはやゾンビのような存在かもしれんな。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:29▼返信
>>1196
というかマベが今後カグラを5,6万が限界のタイトルみたいに扱う様になるのが嫌なだけなんだけどな。そんな事はないと思うけど。
爆発的に売れて欲しい、とは言わんがああいうバカゲーがしっかり売れるのも必要だと思うのよ。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:31▼返信
>>1051
WiiU出すときは海外サードのマルチも~って言ってたんだけどね
PS4とかが出ちゃったらまた周回遅れだし、そうじゃなくてもわざわざ作りにくくて売れないハードに誰も出さないし
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:31▼返信
何らかのメディアに出てくる度に症状を悪化させてるな、宮本
ずっと横井さんの仕事パクってばっかりだったから横井さん亡きあとは転落人生で真っ逆さまw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:32▼返信
>>1200
まさかあのネタが通じるとは…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:33▼返信
>>1194
しかもそのファンの方向、吸出しなんだぜ
吹きつけ、吸出し一長一短あるが、
普通吸出しではヒートシンクは間隔の広いものを使う
箱1のは吹きつけ用の狭い奴
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:40▼返信
>>1205
その昔、MacSEとかplusとかの時代にサード製のアクセサリで「煙突」ってあったんだよな。
いやマジで、煙突効果で機体内エアを吸い上げるんだけど、強制空冷なのか自然空冷なのか効果あるのか無いのかわからんけど面白かったわ。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:41▼返信
営利企業の役員がそんなこと言っていいのか
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:45▼返信
これ任天堂の方針としては真っ先にバーチャルリアリティに取り組むべきだっただろ。
そのくせそれは否定して他社はつまらないと否定とか岩田と心中しろよ。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:46▼返信
つうかビジネスモデルがなんたらって・・・・これ完全にPS市場向けじゃなく
妖怪に向かって言ってるだろ・・ゲハが歪曲してるが
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:46▼返信
WiiUではマルチタイトルもしっかり誘致、コアゲーマーにもアピールするよ!

ロンチのマルチタイトルが売れなかったのは後発だったから、今後は同時に出せるから期待して!

マルチ?ふーん、で?PSでマリオできるの?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:47▼返信
>>1208
バーチャルボーイのトラウマが残ってるんだろ・・・
アレがコケたせいで任天堂神話()が崩れたんだし
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:48▼返信
>>1208
コスト的に任天堂には無理な間は批判する。
任天堂でも安上がりに上辺だけ真似る事が出来るようになったら未完成だろうが低品質だろうが構わず他社より先に手を付ける。
任天堂が否定するって事は将来的には猿真似するってのとほとんど同義になってしまった。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:50▼返信
ミヤホンに「ビジネスとしては」なんて言われても
ギャグにしかならんだろ。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:50▼返信
>>1208
VRは常時60fps+リアリティーのある映像がないと酔っちゃうからな。
性能が足りないと良いものは作れない。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:54▼返信
任天堂が次世代機出したとて、マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィの無限ループだろ。ハハハ、
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:55▼返信
フリプでアンチャやってるけど寝っ転がってるから丸太から落ちる
ちゃんと座ってやります
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:55▼返信
任天堂は最近、他社の批判に忙しいですな。自己批判の精神忘れるなよ。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:56▼返信
>>1213
これさ課金ゲーとか妖怪にたいして言ってんだろうけど
任天堂の新コーンソールの寿命が短いことは棚にあげてるよな
ソフト出ないことが一番退屈だし
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:00▼返信
真面目な話、俺が任天堂ファンやってたら、任天堂のトップに久夛良木を望むわ
契約上ムリだろうし、任天堂の社風としてもムリだろうけど、ソレくらいのカウンター必要だよ
で、真のクラウド目指すべき。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:01▼返信
PSはサードから出させてくれって殺到してるのに
任天堂はお金出さないと見向きもされないもんなぁ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:01▼返信
まぁこの発言はちょっといただけない
今更老害だのなんだの否定する気も無いけど
あんまりしゃべらないほうがいいと思うよこの人は
ちょっとイタイ発言だったこれは
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:07▼返信
俺がサードの社長なら
「あーそうですか、退屈なゲームですいませんねぇ。退屈なゲームはいらないですよな?」
で任天堂ハードでの展開やめるわ

むしろこれで腹立てないサードいるのか?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:07▼返信
>>1214
75fpsだよ。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:08▼返信
>任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

その結果が、マリオ、ポケモンの乱発なのだから笑える。


1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:16▼返信
さすが宮本さんだな
ソニーの無能なトップの連中とは一味違う
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:17▼返信
やっぱ歳食うとあかんねぇ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:18▼返信
任天堂なら何でも叩けばいいと思ってるゴキブリきもい
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:19▼返信
こんなミヤホンもっと見たい
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:22▼返信
new3DSはいいハードだよ。トップが腰を低くしてればタイトルはすぐ集まるんじゃないかなぁ?

頼むから黙ってくれ!
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:22▼返信
このおっさん他社批判しかしなくなったよな
the老害って感じですがすがしい駄目っぷりw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:23▼返信
だからサードに逃げられるんだよ老害
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:31▼返信
任天堂の人たちって、ゲーマーから馬鹿にされてるの気づいてないよね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:32▼返信
独自の考えを貫くのは結構なことだけどさ
だからといって、それを言い訳にして他人から真摯に学ぶ姿勢を失くしたらもうおしまいだよね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:32▼返信
>>1232
嫉妬してるとか思ってそう
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:35▼返信
会社が斜陽になると、他社をけなしだす・・・なんか幻滅したなあ・・・餓鬼の頃はあこがれてたのにねえ。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:38▼返信
確かにその通り。なんの魅力もないゲームを多発しているクソみたいなメーカーが多すぎる。
任天堂を見習うべき。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:43▼返信
老害ワロタw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:44▼返信
>>1230
元々のスーマリも名もなき開発スタッフが優秀なだけなんだよなあ
こいつはただ思ったこと口にするだけで開発能力皆無だし
結果が出れば手柄独り占め
コケれば開発のせい
楽なもんだよ
潜水艦とミュージックのけじめつけたのか?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:48▼返信
自社タイトルはマリオポケモンばっかりで他社のモンハンを独占してる任天堂の方がよっぽどビジネス的だと思う(名推理)
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:49▼返信
なんで任天堂は他社を蔑むようなことしか言えないのかね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:02▼返信
なぜこんなにもネガティブな発言するんや
マルチ良いけどそのハードでしか遊べないものもいいよ的な発言ならよかったのに
ゲーム業界に対するマイナスな発言が購買意欲を下げる
もっと盛り上げる発言しろ
ここがおもろないよりここが面白いのほうがゲーム買ってもらえるわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:07▼返信
時代はamiibo
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:17▼返信
スマホ課金ゲーのことじゃね?
同じと言っていいゲーム(課金して強キャラ買う)で社が違うだけ。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:17▼返信
>>1177
そのはずなんだが、低性能のマシンを売りつけたり、NFC付きフィギュアを売ってみたり、
専用ソフトが出るマイナーチェンジの新マシンを出したりと、
ゲームプラットフォームとしてマイナスになるようなものをビジネスのために売ってるのは任天堂の方なんだよね。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:19▼返信
ソフトの出ないハードはさらに退屈だ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:21▼返信
任天堂・宮本氏「サードパーティのみなさん、WiiUタイトルを製作して下さいお願いします」

そりゃサード来ないわ。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:27▼返信
はいはい、他社批判来た。
もう任天堂のハードは他の会社のは出させないでいいと思うよ。
その方が統一ハードに出てうれしいしw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:29▼返信
マルチは退屈らしいのでディスガイア5はPS4独占っす!
日本一みたいに一つこけたら危ういようなところがこういう行動に出る意味を宮本は少し考えてみたら?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:32▼返信
WiiU買ったらソフト少なくて退屈なんですが・・。
あ、零は面白かったよ。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:32▼返信
アップルとサムスンのやり取り思い出したわ

あ、もちろん任天堂がサムスン側ですwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:34▼返信
FF14のことだな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:39▼返信
>>67海外でWiiU始まる前から終わってたって知ってる?視界狭すぎだぞ任豚
世界を見てみろもうマリオとポケモンしか大して需要無いんだぜ
任豚君は認めるのが怖かったのかな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:41▼返信
>>85俺もそう思ったちょっと嬉しいい
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:45▼返信
ジョブズの受け売りか?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:51▼返信
任天堂のゲームはマンネリ過ぎて退屈だ。
後ろを振り返って「どこかで見たことあるな」というゲームしかない。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:02▼返信
さすがミヤモっちゃん分ってるぅ〜

ゴキは単なる搾取の対象にすぎないことを肝に銘じとけ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:05▼返信
お前んとこのアミーボだったけ?
高いうえに理にも適ってないのは最悪だ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:05▼返信
これお情けでマルチ出してくれてるコエテクやUBIにケンカ売ってるだろ
潜水艦だして大爆死、ペパマリに口出してクソゲー化、ピクミンに口出して駄ゲー化、あとはマリオマリオアンドマリオ
とロクなもんを出してない老害が偉そうに周りを貶す資格なんかないわ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:05▼返信
WiiU出した頃はコアゲーム獲得を目指してたくせに何言ってんだか。
客(サード)の嗜好に合わせた価値を提供出来ていないからハブられてるんだよ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:16▼返信
ゲームが出ないWiiUは退屈では無いのですか?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:38▼返信
よそのタイトルを貶すわ、ゲーム内容について適当な事いって無知さらすわ、マルチ展開を退屈だと罵るわ
ここ最近の宮本はプラットフォーマーとしてあるまじき発言ばっかりしてんな
岩田もゴリラもトチ狂った発言してるし、こいつら自分の立場わかってんのか
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:44▼返信
任天堂のおじいちゃん達は呆けが進行しとるね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:52▼返信
VITAとの無双マルチやロロナみたいなお古を宛がうなど
コエテクは本当に余計なことばっかしてくれたな
宮本の怒りを買う前に任天堂から撤退した方がいいぞ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:09▼返信
未だにwiidsの成功体験を忘れられない哀れな任天堂
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:13▼返信
上から目線の傲慢かつお花畑な負け犬の遠吠えとかミジメ過ぎ
岩田、宮本、レジーの三バカトリオをクビにしないと任天堂はますます駄目になるね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:17▼返信
バーチャルリアリティで任天堂の関与を紹介することは何もない。私たちは、まだ発表することは何もない

そもそも技術力もなけりゃ、パクるのに必死なんだろw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:19▼返信
>他企業がやっていることはビジネスの理にかなっているが、それは退屈だ。

クリエイターとしてはその理念は正しいのかもしれないが、営利企業としてそれはダメだろ
それに優秀なクリエイターなら両立できるんじゃないのかな?


>バーチャルリアリティで任天堂の関与を紹介することは何もない。

それだけの技術が無いんですね、分かります(´・ω・`)
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:19▼返信
俺の中のNintendoは64までだった。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:22▼返信
まるでマリオが退屈では無いかのような物言い。流石です。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:25▼返信
だったらこのまま理にかなってない経営の赤字路線で倒産するまで頑張れやwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:31▼返信
ゲームキューブはまだ光るソフトがあったよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:33▼返信
バージョン商法したり、パクりゲームを出したり、焼き直しを出しまくったり、
安物作ってボッタクリ値段で買わせたりするのがミヤホンにとって「退屈しないビジネス」なんすかね
自分には理解できませんね
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:35▼返信
>>1102
コメ欄が長いんで、ながらで読んでたけど


それ逆だろ
昔のほうが、PCより上だったはず
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:36▼返信
>>1263
宮本の怒り?
なにそれ、怖いの?
なにが?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:36▼返信
マルチを出す程の性能も無く、宮本氏が言うような「今までなかったゲーム」を創る可能性も感じさせられない。
だからハブられてんの分かれよ。 口先だけで中身が伴ってないんだよ。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:36▼返信
>>1273
あ、ゴメン
よく読んだら勘違いしてた


ながら読みはアカンなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:40▼返信
ミヤホン「私を悪く言う奴は全員ゴキブリだからな 」
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:42▼返信
いわっち「宮本の言う通りだなホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:50▼返信
>>任天堂が求める環境は、私達ゲームクリエイターと協力して今までなかったゲームを実現できるものだ

うむ。確かにスマホレベルのミニゲームやVCばっかりやらされるような据置きは今までになかったな
さすが世界のミヤモト、言うことが違うぜ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 02:03▼返信
岩田も宮本もなんでこんなに他社ネガするのかね...。

退屈は任天堂の方だけど。
毎度同じようなタイトルやジャンルばかり。
おまけにリメイクばかり出してみたり、
ハードサイクルは早いし、無駄に周辺機器は増えるし、
しかもその新しい遊び要素っていうのが飽きやすいものばかり。

俺は単純に面白くてリアルなゲームを質の良いコントローラで遊びたいだけだ。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 02:29▼返信
マリオばっかの任天堂に言われてものう
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 02:34▼返信
要は独占独占さっさと独占しばくぞって言いたいんだよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:06▼返信
今までにないゲームなんてここ数年一つも出てないぞw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:14▼返信
ゲームが出なくて退屈なWiiUが何をいってる
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:25▼返信
理にかなってない商売をしてる上に退屈なのが今の任天堂なんですが
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:56▼返信

2014年11月11日 16:17 by orenoweb4th

映画とか作り始めたらもう駄目だな

ピンチなのはわかりますがもうちょっと状況を見てほしいですね。
とくに思い出されるのは某ヒゲの一件ですが。 あれはマジで会社傾かせたからね
まあみなさんが心配するまでもなく2回目はないと思います。たぶん。ま、ちょっと覚悟はしておけ。
どんどんこうして過去の人になっていくんだろうなあ…
  
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 04:10▼返信
?スクエ○のこと?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 04:39▼返信
また他社批判か

ソニーと同じレベルになってきたな。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 04:42▼返信
弱い犬ほどよく吠えるというが、岩田や宮本はまさにそれだな
公の場で他社を貶めても自分の評判を下げるだけなのに馬鹿なんじゃなかろうか
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 05:08▼返信
>>1288
豚も社長もソニーガー
任天堂って完全に終わってるな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 05:25▼返信
知れば知るほど豚と同レベルだもんな任天堂って
リアルでゲハ脳ってまさに任天堂そのもののことだわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 05:31▼返信
>>1288
俺が知るソニーが行った他社批判って、佐伯の「任天堂ハードはおこちゃま」
ってのだけだが?

任天堂に不義理をされても文句言わずに、内心ブチギレた久夛良木がPSぶつけて叩き潰したけどw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 06:57▼返信
この人もいい加減黙ってりゃいいのに、余計な事をいって周りにケンカ売って何がしたいんだろうね
元々こういう人だったのか耄碌して偏屈爺さんになってしまったのか
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:05▼返信
他社サードより業績悪いまま言っても裸の王様としか言いようがない
DSwii時代に言ってればまだ恰好もついたろうに、いつまでバブル気分なんだ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:16▼返信
自社タイトルを作品と呼ばせない会社の役員が何か言ってるぞーw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:29▼返信
なんかあわれだな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:38▼返信
これ爆弾発言だろwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:09▼返信
まだマリオ引きずってるのか?この昔のおじいいちゃん
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:11▼返信
マリオやゼルダやポケモンじゃ退屈だ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:39▼返信
ゴキブリそんなに悔しいかwwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:45▼返信
昔はチャレンジ精神に溢れる企業だったが、今や任天堂も続編ばっかりで退屈な企業になってしまったよ

ハードだけは斜め上のチャレンジ精神で奇抜なの開発して、それで失敗してるけど
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:49▼返信
3Dやゲームパッドやアミーボとか
他社には無いアイデアで勝負している任天堂が今の他社製品を見て退屈と思うのも分かる気がする
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:56▼返信
普通はそれを口に出さないのが大人
言うからには先に実績・結果を出しておくのが大人

こいつらは頭の中がガキ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:10▼返信
プレゼンに来たアイデアをパクった奴が言うのはさすがに笑ってしまうわwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:47▼返信



     ゴキブリ悔しかったらプレステで、触ってて面白い、退屈しないゲーム紹介してよwww     


         無いなら無いで、グラしか強調できないマンネリを何とかさせろよww


1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:51▼返信
>>1302
ソレみんな余所のところ(主にPS系)のぱくりじゃねーかw
特にアミーボなんざ元ネタのスカイランダー図、何年前から展開してると思ってるんだw
裸眼3Dにしたって負けて控訴で引き延ばしてるだけ

どれほど情けない状態なのか、もうちっと考えてモノしゃべれやってこと
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:53▼返信
>>1305
お前、ここで紹介してもけち付けるだけでプレイしないだろ?

どうせお大事な任天堂のマリオすら触ってないだろw
触ってたら何処が良くて何処が悪い、位はすぐに話せるわw

いっとくが、おれは自腹でちゃんと3DSもWiiも逆裁もゼルダも買ってその上で「おかしい、退屈だ」って言うぞ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:57▼返信
>>1307


   さすがゴキブリ、「どうせ」「どうせ」で逃げるのがお得意ですねぇぇwww   


1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:13▼返信
宗教上の理由で豚肉が食べれない人に豚肉の美味さを語っても無駄だな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:24▼返信
内容も対して変わらない続編しか作らないメーカーが言うことかな?
たまにはファミコン探偵倶楽部みたいなの出してみろよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:33▼返信





日本語でおk  まあこいつは在日だし老害だからもう無理だな




1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:38▼返信
任天堂がおちぶれたのは任天堂狂信者や豚が過剰に持ち上げて
悪い部分も無理やり擁護して批判しないせいだと思ってたが
上層部が岩田や宮本ら腐った連中で占められてるせいだったんだな

そりゃ若手も次々と辞めるわけだよ
こんな時代遅れの無能共が采配ふるってるような会社じゃ将来性が見込めないし
いかに優秀なスキルを持ってても発揮しようがないんだもの
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:48▼返信
>>1308
図星か
本当にマリオすらやってなかったのね
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:11▼返信
じゃあ、あなたは新規を作って行きなさいよと
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:16▼返信
この老害に、ソニーのヘッドマウントディスプレー教えてやれよ。
ゲームの世界に引き込まれるぞ。カス天堂の技術力じゃつくれねーけどな。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:16▼返信
>>1303
て言うかさ
こんな事言ってる暇あるなら自分のやる事を必死で考えるモノだよな
志の有る人ならね
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:01▼返信
マリオって一日で飽きる。ストーリー分岐もないし、一度クリアしたらじゅうぶん。だからもう買ってない
でもあんな毎回同じ様に髭のオヤジがぴょんぴょん飛び跳ねてスタートからゴールへ行くだのゲームでも
おもしろいと思って買い続ける人がいるのも確か
他人の嗜好をとやかく言う気はない
けど任天堂ハードってクソだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:47▼返信
任天堂で面白かったのは、スーファミのマリオカートのみ。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:57▼返信
1996年 64 マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2001年 GC マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2006年 Wii  マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
2013年 WiiU  マリオ、ゼルダ、パーティ、マリカ、スマブラ、ドンキー、ぶつ森、カービィ
                                     ↑
                                     いまここ
退屈だからもう焼き直しやめろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:58▼返信
ほんっとこいつは他社や他人を貶めないとモノを言えない老害になっちまったな
口だけじゃなく結果出せよ
大昔の栄光をひけらかすだけじゃなくてさ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:08▼返信
>>1319
ゼルダとカービィはまだ何とか過去作との差別化を図ろうという試みが見られるが・・・
他の奴はほとんど内容が変わらんもんな
SFCからWiiまでの任天堂ハードは全て買ってきたが、3DSとWiiUは買う気が起きないつーかいらない
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:22▼返信
株主に喧嘩を売ってるんとしか思えんw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:01▼返信
ただの一発屋志向!
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:03▼返信
こういう人たちってなんで日本を貶める事が好きなんだろうな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:25▼返信
もう任天堂全体で余裕が無くなってきてるんだろうな
無能なくせにプライドだけは高い集団だから相手を貶すことでしか自尊心を保てなくなっているんだろう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:50▼返信
>>1319焼き直しの意味を調べてこいよボケ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:54▼返信


  老害


1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:57▼返信
人によって考え方違うことが解からないのかなネットぜいどもは
人の言葉にグチグチ言うのもどうかと思う
管理人も他人の争いを見てニヤケて止め無いのが謎
基本的に人間(ニートを含ま無い)には言葉を選ぶ力はあるはずです
まとめると自分の立場もよく解らない人間がネットを使うなということです

長文すみません
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:02▼返信
>>1328
老害が自分の立場もよく解らないで発言してるのがそもそも問題なんですけどね^^
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:02▼返信
宮本の言った言葉の一部だけなのにな
簡単にネット信じすぎww
まあ管理人がまず問題なんだが
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 02:11▼返信
宮本は過去にも相手を貶してケンカを売るような発言をしてきてるのに、この期に及んで擁護する奴がいるとはな
昔は凄かったのかもしれないが今となっちゃ才能的にも人間的にも完全にオワコンだよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 07:27▼返信
でも近年のマリオ連作はこの人が中心で開発してなくて
ライトユーザー向けに新人とかが作ったんであって
マリオブランドの墜落は他の経営的なことが原因でしょう

(のへ!)

この人はポンプアクションのマリオサンシャインや
重力表現なギャラクシー
リモコン操作のスカイウォードソードとかなり新しいことを公に向け発表していますよ知らんのねバカゴキくそそちんが
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 09:19▼返信
>>1332
一番新しいものでWiiの時の話のようだが今現在からはちょっと遠すぎないか。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 23:35▼返信
俺はこの意見に共感するな~
他のメーカーはグラフィックが綺麗になっただけで
延々と同じことやらされる感じですぐ飽きちゃう
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:03▼返信
グラフィックすら綺麗にならずに延々とマリオマリオマリオ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:11▼返信
>>1334
     吹いたwww


>だ俺はこの意見に共感するな~
>他のメーカーはグラフィックが綺麗になっただけで
>延々と同じことやらされる感じですぐ飽きちゃう
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:15▼返信
負け組企業の信者は先鋭化してキモいカルト
信者になるって良い例 
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:18▼返信

やっぱり云う事が違うわ



                  世界一ハブられて辱められてる企業、は・・・w
 
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:11▼返信





直近のコメント数ランキング

traq