• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

『ポケットモンスターORAS』は、初週210万本売れた前作『ポケモンXY』に匹敵する勢いの予約数になっているらしい




『ポケモン ORAS』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/12/82488.html
1415777336599

記事によると
・3DS『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の国内予約本数が100万本を突破した

・この数字は、2013年に発売し、3DS史上世界最速・最多の初週販売数を記録した前作『ポケットモンスターX・Y』(全世界販売本数1,329万本)の予約本数を大きく上回るペースで推移

・海外でも好調な予約本数を記録

















これはXY超える売上になりそう
 
みんなルビサファリメイク待ち望んでたもんな・・・












ポケットモンスター オメガルビー
任天堂 (2014-11-21)
売り上げランキング: 3


ポケットモンスター アルファサファイア
任天堂 (2014-11-21)
売り上げランキング: 1



コメント(473件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:42▼返信
なお海外勢にフラゲされた模様
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
次のミリオンはこれか。すまんなすまんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:43▼返信
New3DSスマブラエディション(ソフトは別売りです)は余り気味らしいぞwwwまた転売屋敗北かwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
さぁ、お前ら大好きな妖怪様で叩く流れですよ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
ソフトの数は重要じゃない
”質の高い”ソフトがどれだけ出るかが重要なの
VITAのスケジュール充実してるというけれどその中にVITAの性能を限界まで使ってるソフトはいくらある?
売れるソフトはどれだけある?
ただソフトga
大量に出続けるだけならアタリショックを招くよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
妖怪ウォッチによって、ポケモンは死んだんじゃなかったの?

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:45▼返信
>>2
いい加減新規タイトルでミリオンとってくださいよぉ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
またミリオンが出てしまったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:46▼返信
妖怪ウォッチでポケモン廃れている説唱えてるゴキブリでてこーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが"ゲーム"じゃ
子供だましの一発屋ではなく大学生に至る大人まで網羅する本物のコンテンツじゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>7
人気シリーズでもミリオン取れないPSが何を言っても無駄
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
毎回毎回同じようなソフトで良く飽きないよな、マジですげぇわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>7
何出しても爆死のVITAよりかはマシだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>7
PSの新規タイトルでのミリオンって最近だと何があるの?
国内でな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
これがPS4の命日か
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:47▼返信
>>8
ソフトは出ないんですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信

宮本「・・・・これは退屈じゃない、ノーカンな」

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:48▼返信
ゴキは宗教上の理由で日本中がポケモンで盛り上がってるなかでも寂しくソフト無しでvitaピコピコしてるんだろうな…
もうそんなプライドもしがらみも捨てて、いい加減買えば良いのにwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:49▼返信
わあすげえ  ごせんじかんはあそべる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
リメイクwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:50▼返信
>>10
>>12
>>13
なんでPSww  まぁ俺が買ってる箱ゲーがお前ら豚のソフトの足元に及ばないのはわかってるよ
国内ではなww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
豚「日本中がポケモンw」

現実→世界中がPS4
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:51▼返信
そもそも国内でドヤ顔されてもな
海外の方がもう圧倒的に市場大きいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:52▼返信
>>20
そもそも記事が国内の話でしょ?
だから国内の話してるんだよ?
友達と話してても急に突拍子もない自慢話とか始めるバカなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
モンハンですら予約段階では100万超えてなかったのに…
これはどこまで売れるか今から恐ろしいなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:53▼返信
さーそれはどうかな?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:54▼返信
>>2

マリオポケモンゼルダモンハンしかないじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
ほんとに4か月で4本のダブルミリオンが出そうだな
スマホに取られたってのはPSハードだけだったっていう・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>23
じゃあなんでポケモンの記事なのにPSが出てくるんですかねww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
>>26
ミリオンの弾が何もないPSWさんの悪口はやめろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
まーたポケモンか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
セカイガー セカイデハー
この理屈で行くなら人口の多い中国の行動がすべて正義とφ(..)メモメモ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信
しかし最強の定番タイトルの一角なのに何で宮本茂の記事の10分の1も伸びないんや
…とちまちましこしこ努力値振りながら思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:55▼返信

モンハン殺し

34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
なーんかこういう「予約数が○万本を突破」てニュース任天堂しか聞かないね・・
あ、どっかのハードはハーフすら難しいよなwwゴメンゴメンwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
モンハン4Gは犠牲になったのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
基本的に予約しない子供勢の売上がもう妖怪ウォッチに取られちゃってるから伸びないだろうなぁ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:56▼返信
これモンハン脱任フラグだろw

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>23
突拍子もない話してきたのは豚さんなんですがww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
モンハン脂肪
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>29
国内国内wwwwww

海外じゃ爆死の任天堂について一言はないの?

そして、いいとしして
ポケモンして恥ずかしくない?
子供はにしくんじゃないからね
このゲームの予約した99%=子供
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
>>29
任天堂のミリオンってただ単にそれしか売れてないだけだからなw

2013年ソフト売り上げ
PS3>任天堂
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:57▼返信
煽りのコメントしかない

これが現実
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
モンハンのワゴン送りを早めるだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
ポケモンとか初期の初期しか知らんけど、あんなのをこんなハイペースで何本もやってる人がいる方がすげーわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:58▼返信
モンハンのワゴン送りを早めるだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
豚の大好きなミリオンだよー^^任天堂はPSを永遠に超えられないんじゃないかなw

■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング  最新版(2014-10)
1位 PS2  325本 
2位 PS3  218本 (DLゲー含まず)
3位 360  210本 (DLゲー含まず)
4位 PS1  206本 
5位 Wii  153本 6位 DS  135本 7位 FC   74本
8位 GBA  70本 9位 PSP  56本 (DLゲー含まず) 10位 GB   55本
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
ゴキブリ甘いな今海外市場が大きなものになっている
だからといってそれが永遠に続くわけではない
チャイナリスクに代表されんるようにビジネスは常にリスクを予測していないと生き続けることができない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 16:59▼返信
>>23
お前らが虐めるから豚さん逃げちゃったじゃんww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
ただしこの期間はサードが死ぬ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
3DS『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』予約本数が100万本を突破!『X・Y』を大きく上回るペース!!



一方ゴキブリの持ち上げるラスアスの売上たったの20万本そこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:00▼返信
>>40
だれも海外の話なんてしてないだろwwwバカかよwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>50
国内国内
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
つかリメイクの方が予約数多いってどんな市場だよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
またミリオン突破でゴキブリが阿鼻叫喚すんぞこれ 大丈夫か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
国内のみで話したいなら任天堂、海外撤退させろww

海外にも出してそちらの収益の方が多いのに国内がーなんて通用しないぞ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>54

俺がその話してんだろ?
バカはお前やんwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
PS4版Destiny国内売上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU零&ベヨ2累計売上合算


子供に頼れない豚なんて所詮こんなもん(笑)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
>>46
過去の栄光持ち上げるの痛すぎ
現在50万本も突破できてないよねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:01▼返信
XYやって思ったけどポケモンはドットのほうが好きだなーおれは
なんかハードのせいか知らないが3Dがしょぼく感じる 

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:02▼返信
3DS持ちのガキがモンハン売ってポケモン買うわけだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
一向に穴から出てこないジガルデと、恵まれた種族値から糞みたいな技構成のミュウツーXは何時救済されるんですかね…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
PS4の話はセカイ
Vitaの話はコクナイ

ゴキさん使い分けハンパねーっす
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
>>61

WiiUなかったね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
ただし自社買いwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
モンハン大幅前作割れ確定
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:03▼返信
すでに100万人のバカ発見
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
糞ゲームでもミリオン売れるのよね  
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
全世界販売本数1,329万本

最強の和ゲーやないか

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
これだからサードにげるんじゃねーの?笑
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>65
だれもこの記事でvitaの話してねえだろw
ぶーちゃん必死ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信





75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>62
町とか人はドットの方がいいけどポケモンは3Dの方がいいでしょ
ポーズがクソなのがいるのは置いといて
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
今度から妖怪ウォッチ持ち出し来たらこのデータ当てればゴキはダンマリで逃げるってことやねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
現実は妖怪ウォッチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:04▼返信
>>65
出ましたヴィータガーw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>65
では会社売上で統一しましょうか(笑)

2014年1H(1Q+2Q連結)
任天堂 売上高1713億 営業利益▲2億 携帯機 209万台 据置機 129万台 ソフト売上 910億円(ロイヤリティー収入含む)

ソニーゲーム部門 売上高5670億 営業利益 261億円 携帯機 145万台 据置機 760万台 ソフト売上 1910億円(ロイヤリティー収入含む)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>79
これすき
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
むしろ予約ミリオン越えてなかったらそれはそれで大事件だろwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:05▼返信
>>66
50万本ならWiiUでもあるんだよなぁ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
>>66
ごめんなマリオUがミリオン達成してるんだ
本当にすまない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
だって他に買う物ないもの
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:06▼返信
平井「糞豚共はこんなゲームで満足してるのかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
一般人A「FF15出るってよ」
一般人B「まじ?あでもPS4か・・・PS4の予算でポケモンZモンハン5ドラクエ11と3DS本体買えるんだよなあ」
一般人A「じゃあPS4は来年でいいか」
そして翌年もポケモン妖怪モンハン新作が発売されてPS4を買うチャンスが訪れないのであった・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
またもや3DSが大勝利確定ですまんな
ゴキちゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:07▼返信
>>75
横だけど、モデリングは凄い頑張ってるんだ、モデリングは…
しかしながら3DSの限界がなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
日本市場でしか煽れない豚が哀れで仕方ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>83
それ同梱水増し。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
ナックに負けたマリオがなんだって?ww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>83
ミリオン出しても何の意味も無いってwiiuとvitaが証明してくれたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>82
>>83

あ、そうなん?wwww
ウンコは影薄すぎるし

ウンコは常に爆死しまくってるから
しらんかったわwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:08▼返信
>>85
ゲームシステムに目もくれないのね^^
グラで全て決まっちゃうなんてかわいそうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>82
>>83

マリオマリオwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
>>86
堀井さんに携帯機否定されたのにまだ3DSでドラクエ11が諦めきれない豚ちゃん(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:09▼返信
まぁ、日本のユーザーは他のゲームを知らんまたは興味が無いからこういうポケモンとか知名度のあるゲームしか売れないんだよな日本は
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:10▼返信
>>94
グラカッスカッスやん PSのグラに嫉妬する任天
七つの大罪 嫉妬乙
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
ミリオンガーといってるが、任天堂の発売される数少ないソフトが有名タイトルだからそれに売り上げが偏ってるだけなにな
PSは種類が豊富だからばらけてるだけで、証拠に全ソフトの売り上げ数は圧倒的にPSなんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:11▼返信
>>91
それps4の発売日同梱初週やん…
まあそれが未だに1番ってのもどうかと思うがね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
よかったな、ひさしぶりにエサが出て
今まで何で遊んでたのか知らんけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:12▼返信
おおリメイク物だからちょっと心配してたけどこの様子ならたくさん売れてくれそうだな
一ヵ月後に中古2000円くらいで買う予定なんでみんなガンガン買ってバンバン中古に流してくれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
体験版やってみたらテキストがひらがなカタカナのみできつかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
ルビサファ世代だからリメイク本当楽しみ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:13▼返信
豚の大好きなミリオンだよー^^ちなみにもう既にミリオンタイトル数 PS4>>>WiiU。
ミリオンペースも未だに圧倒的にPSが上だし、任天堂はPSを永遠に超えられないんじゃないかなw

■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング  最新版(2014-10)
1位 PS2  325本 
2位 PS3  218本 (DLゲー含まず)
3位 360  210本 (DLゲー含まず)
4位 PS1  206本 
5位 Wii  153本 6位 DS  135本 7位 FC   74本
8位 GBA  70本 9位 PSP  56本 (DLゲー含まず) 10位 GB   55本
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
任天堂だのソニーだの、対立してる奴らは全員工作員ですね

日本企業を衰退させたい工作員
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
>>98
グラなんて初見で驚きはあるけ神グラもクソグラもシステムが面白ければ慣れちまうもんだぞ
グラが悪い時点で楽しもうとする意思がないんじゃない?




あとディアンヌかわいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:14▼返信
岩田「ミリオン!ミリオン!」

株主「は?(激怒」
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>106
こんな考えの奴がゲハブログに来てわざわざコメするとか意味わからん
帰ってどうぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>105
セカイセカイw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
>>106
そのとおり。本当にくだらない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
世代だから欲しいけどリメイクを定価で買う気なんて起きないからどんどん流してくれやw
3DSが掃除しても掃除しても埃かぶってしょうがねーんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:16▼返信
>>106
リアルで批判するやつなんてピョコカスくらいだから安心しろ
ネット上で声がでかいのは日本人の特性
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:17▼返信
妖怪で赤字だいぶ還元されたからな。これで黒字かな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
ポケモンやったらモテるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:18▼返信
ブラッドボーン延期か
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:19▼返信
ソニー MS「待って 何か言ってる」
花札会社「PSやXBOXを超えるハード それがUんこ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:20▼返信
>>107
横だけど、そのハードだけでゲームやってたらいずれは慣れるだろうけど
3DSみたいな幼児ゲー以外ホワイトスケジュールハードだけじゃ足りないからなぁ・・・全然慣れませんわ。
見た目ってのは大事。目で見るものだからね。どの会社も何だかんだで確実に性能・グラ上げてきてる事実があるし。
このポケモンだってそう。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
>>110
コクナイコクナイw

PS4版Destiny国内売上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU零&ベヨ2累計売上合算


子供に頼れない豚なんて所詮こんなもん(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:22▼返信
オメガルビーを予約してる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:24▼返信
>>40
「99%=子供」
これ本気で言ってるなら馬鹿としかいいようがないな
XYの購入層3分の1が大学生あたりでしかもリメイクだから昔やってた大人が買うからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:24▼返信
>>114
むしろポケモン・妖怪・モンハン(マリカ他もいろいろあったね)が同じ年にないと営業微黒にさえできないのかとw
来年どうすんのw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
自分はアルファの方
カイオーガたん可愛いお!
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:25▼返信
>>40
「99%=子供」
これ本気で言ってるなら馬鹿としかいいようがないな
XYの購入層3分の1が大学生あたりでしかもリメイクだから昔やってた大人が買うからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:26▼返信
>3DS史上世界最速・最多の初週販売数を記録した前作『ポケットモンスターX・Y』

これポケモンで初めて全世界同時発売したんだから最速・最多の初週販売数になるのは当然だろw
馬鹿じゃね~のマジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:26▼返信
>>114
なあ、今年のラインナップで毎年出さないと黒字にならないんだよ?大丈夫?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:27▼返信
なんで関係ないゴキブリがわいてんんだよ出てけカス
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
WiiUでも出して欲しい。
でかくてキレイな画面でやりたい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:28▼返信
確かにポケモン大会とかに参加して子供負かして喜んでるような
子供相手に大人げないというか気持ち悪いポケモンキモオタもいるしな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
>>118
任天堂も「出来る範囲」でグラも性能も上げてきてるよな

単純に周りに全然追いつけてないってだけでw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
>>129
ゴキちゃん大会は子供と大人別のクラスで対戦するから
子供と大人が戦うことは無いんだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:29▼返信
>>129
正直勝って喜んでるやつはまだいいよ。負けて怒鳴り散らしてるキモオタの方が気持ち悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:30▼返信
>>127
GKが沸かなかったらコメ60くらいで止まるぞ
ポケモン記事は毎回そういう傾向
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:31▼返信
VITAの今後の売れそうなソフト
デジモンNOVAスパロボカグラGE2SAO

3DS
ポケモンZ妖怪3モンハン5ドラクエ11

はいVITAオワタ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
流れガン無視だけど、こないだ色違いラルトス♂流してディアンシー釣ろうと思ったら、改造産で名前がF○CKYOUだったんだよなぁ…(落涙)

交換の用途としても価値が薄いですし辞めたくなりますよ~GTS
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:32▼返信
>>129
いっそ子どもと大人で分けて大会やれば良いのになあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
どっち買おうか未だに悩んでる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
>>134
3DSが全部発売しない妄想のソフトとかワロタwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
>>127
先にPSとかvitaとか持ち出したの豚なんだよなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:34▼返信
>>136
いや同じ大会でも子供と大人分かれて大戦するんですけどw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:35▼返信
こういうのもあったなぁ・・・
あきのね@霞たんを育成中 530spec
ゲーム屋の状況
ポケモン販売それぞれ10本
朝7時から販売開始
待機者は43人(ソロの大人15人)
この店は慣習で抽選はじゃんけん勝負
ソロの大人の内1人が子供に負ける
子供大歓喜、大人後出しだ!など叫ぶ
そして、泣き出してしまう
お巡りさん到着 ← イマココ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:35▼返信
>>134
3DSなんもねえなぁ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:38▼返信
ルビサファが人気なだけ
ただそれだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:40▼返信
>>143
歴代の完全新作でXYの次に売れてないんですけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
ポケモンの素晴らしさをGKは知らないとか哀れだなwww
けっして子供だけが楽しんでるんじゃないんだよ。しかも日本国内だけの評価じゃなく
もちろん全世界で評価されてる。PSのチャチなゲームと一緒にしないでほしいね
んー、例を挙げるならここまで長い間シリーズ物が流行ったのなんて他にないだろ
つまりポケモンは最強であり、それを作ってる任天堂は世界で最も必要とされてるんだよ
まあ、いつまでも人殺しゲーしかやらないGKにはわからんかな?
ラッキーでたまたま当たったミリオンくらいじゃポケモンの足元にも及ばんよ
ん~、ここまで言って理解できないならもうゲームやめたほうがいいよ。君達才能ないから
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:43▼返信
ちょっとまて
ポケットモンスターX・Yって同時期の予約数は126万本だぞ?
未だに100万しか予約はいってないならX・Yを大きく上回るどころか下回ってるじゃねえか

いくら任サイドとはいえ
捏造していいのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:44▼返信
>>101
モンハン、スマブラ

普通にあるよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
>>146
発売9日前xyが126万だったとかそんな情報あったか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:46▼返信
>>145
さすがに面倒くさくなかった?それ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:47▼返信
>>149
ポケモン記事だからもっと伸びると思って書いたが疲れたw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:48▼返信
>>148
横だけどこれかな?

10月12日に発売されるニンテンドー3DS用ゲームソフト『ポケットモンスターX』と『ポケットモンスターY』の予約本数が126万本を突破したことが2日、明らかになった。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
>>147
それが普通・・・?豚ちゃんよ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:49▼返信
ポケモン大好きだが
ツッコませてもらうと
ポケモン作ってるのってゲーフリじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
>>127
てめぇが出てけよ豚。首つって史ね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
>>150
良い縦読みやこれは…(恍惚)
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
>>152
いや流石にモンハンは1ヶ月じゃおわらんよ…まだ全クエ終わらせてない、元々長期間遊べるゲームだし
内容薄い1週間で終わるようなゲーム買ってもなぁ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:50▼返信
てかこれって「XYが3DS史上世界最速・最多の初週販売数」とか誇ってるけど、累計自体はマイナスミリオンだっただろ
結局、継続して売れ続ける期間が短縮しただけじゃん

ダイパの頃は発売1年後でも週販TOP10に喰らい付いてたのに、白黒以降は半年程度で沈むようになったし・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
子供向けとか馬鹿にする奴ってどこら辺の内容が子供向けなのか一切語らないからな
全年齢対象とか小学生やってるからとかせめてどこら辺の内容が子供向けなのかを言えよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
予約は増えてるのに累計売り上げはどんどん減ってるんだよねw
オワコンのポケモンはw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:52▼返信
>>148
そうだよ
調べてみればすぐ分かる

「【朗報】3DS『ポケットモンスターX・Y』の予約本数が126万本に到達、モンハン4を抜き3DSソフト史上最多の本数に」

でググってみな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:53▼返信
任サイドの捏造が発覚ってか
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:56▼返信
昔のポケモンの方が面白いからそりゃ売れますわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
>>158
アニメのせいだな多分
ポケモンのデザインとかも?
どんな年代にも楽しく遊べるようにとのゲーフリの配慮なのになぁ…
あとエアプがよく言ってるのはひらがなカタカナしかないから!とかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
>>154
ゴキはいつも平気でこんなこと言うからなだからクズなんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:57▼返信
まあ
海外で終わっている携帯ゲーム機で頑張っても
時間の無駄だろって気もするけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:58▼返信
>>158
どこがってなんだ?「ポケモン」ってゲームは子供向けだろうがよ。
お前「おしゃぶりのどこが赤ちゃん向けなんだ?」って言ってんのと一緒だぞ。
そういう妄言はポケ豚専用ブログでやれって何度言ったらわかるんだ?とっとと豚小屋に帰ってくれ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:59▼返信
>>164
いいからとっとと史ねって。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:00▼返信
バトルフロンティアはやっぱ無いのかね、まぁあれ敵に有利な運ゲが過ぎて一つも面白くなかったから良いんだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:01▼返信
>>154>>166>>167
こいつ毎回ポケモン記事に来ては「しね」とか連呼してるからな
マジで通報した方がいいかもな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
>>166
おしゃぶり 意味

でググれば赤ちゃん用の意味はわかるような気がするが…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:02▼返信
>>158
お前が言ってるのは
プリキュアは子供向けじゃないと言ってるのと全く同じこと

プリキュアのどこが子供向けなのかいちいち説明しなきゃならないほど馬鹿なら論外だが
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:03▼返信
>>158
俺はポケモンは、ドラえもんしんちゃんとかと同列に見てるからお子様向けって感じてるよ
これらに対してどのように子供向けなのかといわれてもな…
まぁ世間一般から見たら幼稚と見られると思うよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:03▼返信

豚「ポケモンは大人向け!」

ポケモン竜王戦2014
・大会概要
小学生以下のみんなが参加できる、ゲームとカードゲームのバトル大会。「初代ポケモン竜王」を目指せ!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:04▼返信
>>171
じゃあぜひ説明してくれもちろんポケモンの方ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:04▼返信
>>171
ポケモンの戦闘システムがなぜ子供向けだと思われてるのかは聞いてみたい
3値とか子供用なのかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:05▼返信
>>173
お前は少年野球大会や少年サッカー大会があったら
野球とサッカーは子供向けと言うのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:06▼返信
この時期は任天堂は強いからね。この強みあっても赤字、なかったら崩壊だからね…
つまり、この時期にしかユーザーは買わない。あとはチョロチョロ出てくるだけで
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:06▼返信
>>173
大人向けなんて書いてないと思うぞ?
子供も大人も楽しめるってことじゃないか?ちゃんとコメ見てから書いた方がいいと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:06▼返信
>>174
じゃあまずプリキュアのどこら辺が子供向けじゃないのか説明してくれ論外君
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
つーか
任豚ってポケモンが子供向けなのも知らないほどキチガイだったのか・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
>>176
子供と大人の野球やサッカーじゃいろいろ違ってくるのに同列に語られてもなw

この大会の場合だと限定しなくても部門分ければいいだけじゃんw何で大人ハブられてんのかなーw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:07▼返信
>>179
結局説明できないから話そらしたか
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
手抜きして一儲け出来るって本当羨ましいわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
ポケモンは子供向けだけどな…
子供向けじゃないと、必死になる必要がわからんな。
子供向けでも楽しさはある。批判されるけど、ポケモン好きなんだよな

とか言えば良いだけなのにな。現実見ろと
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
>>181
いや大人の大会もあると思うけど
なんで子供の大会しかないと思ってるんだ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:08▼返信
見え透いた煽りなんて相手にしないでゲームの談義に花を咲かせれば済むのに、子供向けがーとかとかぼんやりした話しかしないのはどういう意図なんですかね…

とちょこちょこ話題振りながら思った
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:09▼返信
そもそも会話文が全部ひらがななのがデフォな時点で子供向け以外何物でもないな

なんで子供向けの雑誌のコロコロで
ポケモン特集してるのか理解できないんか豚は
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:09▼返信
>>182
説明できてないのはお前だろ負け豚w
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:10▼返信
>>187
>>163見てくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:10▼返信
ポケモンコーナー→大人が物色→周りの親御さん[何あの人…危ない人?それともオタク?]

これが現実
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:11▼返信
ポケモンの新作を出すペース早めて赤字回避まっしぐらw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:12▼返信
ポケモンに対する世間の認識はどう考えても子ども向けだろ。
何でそんなに必死なやつがいるんだか・・・
てっきりそこらへんは弁えた上で遊んでるもんだと思ってたわ(呆れ)
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:12▼返信
遊戯王とかだってガキがやってるものって風潮だろ?
ポケモンがお子様向けってのも同じようなもんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:14▼返信
>>188
横からだがこいつ頭大丈夫か?関係ないプリキュアをいきなり出して話そらしてるのこいつだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:15▼返信
>>185
大人のみの大会ないだろ。
今年から始まったらしいこのポケモン竜王戦大会は子供のみです。豚曰く全年齢向けなのにw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:15▼返信
>>193
遊戯王が大人向けだといってるようなもんだよなぁ
まあポケモンだけじゃなく遊戯王にも実際こういってる痛々しい連中が入るけど

ギャザリングとかを子供向けに仕立て上げたのが遊戯王なのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
小学生がやってる以外でどこら辺の内容が子供向けかと聞いてるのに
結局小学生がやってるからとしか答えてないと言うねw
しかも理由を聞いてるだけでポケモンは子供向けじゃない、大人向けなんて一言も言ってないからなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
大人でも遊べる
事と
子供向け
って別に矛盾しないでしょ

妖怪も大人でも楽しいとかいってる人見るけど妖怪は大人向けか?
誰がどう考えても子供向けだろ
ポケモンも誰がどう見ても子供向け

子供向けを大人が遊ぶなんて恥ずかしいとは言わないが子供向けじゃない!って主張するのは現実見えてない
俺はポケモンやってる大人はその辺弁えてるのかと思ってたが違ったようだなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
>>195
大人と子供じゃ勝負にならんから仕方ないだろ
将棋とかにも子供の大会あるだろ、それに大人が参加したらどうなるかくらいわからないか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
>>189
見たけどそれがなんなの?
ポケモンの会話文は他の子供向けゲームと同じで漢字を一切使わないのがデフォだし
コロコロとか子供向けの雑誌で特集してるのは事実だよな?

GTAとかダークソウルみたいなゲームはコロコロなんかじゃ取り扱わないし
コロコロが取り扱うのは子供向けのゲームばっかり
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:19▼返信
俺はポケモンはデザインとストーリーは子供向けだとは思うが
戦闘システムは子供向けだとは思えないので誰かに説明して欲しいんだが
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:19▼返信
親子ならまだわかるが独り身のいい大人がポケモンポケモン言ってたら気持ち悪いわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:20▼返信
>>199
だから部門分ければいいだけじゃんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:20▼返信
>>199
横レスだが
勝負にならないからこそ「大人のみの大会」が無いのはおかしいし
それこそポケモンが子供向けのゲームだということの証左になってるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:20▼返信
>>200
ceroCのゲームがコロコロで特集されてたりするけどなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
>>199
つまり勝負にならないのに大人限定の大会がないのは
ポケモンは子供がやるものだからなんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
>>197
確かにそうだなwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
>>194
本当に馬鹿だなw
プリキュアでブヒブヒいってるキモオタと同種なんだよお前らはw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
豚ちゃんでもなんでもないなら、
ポケモン→子供向け→自分がポケモン好きだから馬鹿にされたと思い無理矢理言い訳
それなら事実なんだから仕方無い。それをわかってやる分には文句は言われないだろ。

単なる豚ちゃんならどうしようもないww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
  /任_豚\ 'ヽァ     たのしい         /任_豚\ 'ヽァ
  .|ノ(; 。(; 。ヽ| =3   キッズ向けハード      |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ                 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
 /`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ  ノハぃ イ  ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ  |9/⊃. ̄⊂\ |
|  ノ  ̄ ̄ヽ  .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ  .ノ
  性犯罪者          小学生          性犯罪者
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
子供向けでも大人向けに見える豚に何言ってもきりがない
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
ポケモンは子供向けというか子供も大人も楽しめるって言いたいだけじゃないの?
だからこそこんなに売れるんだろうし
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
>>200
知ってるのかも知れないけどBWから漢字の選択は出来るぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
妖怪ウォッチでオワコン化とはなんだったのだ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
誰か201の質問に答えてくれないか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
>>213

日本語読めないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:25▼返信
子供向けって思われてる理由は既に散々上がってる

それじゃ俺が納得出来ない!って一部の人が駄々こねてるだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:25▼返信
>>215
その「思えない理由」を説明するのが筋だろオォン!?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:26▼返信
>>212
まあな
プリキュアと同じく大きいお友達にも人気だからヒットしてるのは間違いない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:26▼返信
いや、子供も大人も楽しめるんなら、国内で400万は余裕だと思うけど…
確かに大人も楽しめるって分には一利あると思うけどね。ただ、売り上げみるに、大人は一部って感じでしょ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:26▼返信
>>216
いや漢字を一切使わないって言うから
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
これ買う層って大会とか出ちゃう大人が大半でしょ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
つーか
ゲハ以外で聞いても100人中100人がポケモンは子供向けのゲームだと答えるだろ・・・
ブーちゃんは今更何言ってんだよ恥知らずな・・・

どうしても納得できないなら
自分の母親とかにポケモンは子供向けかどうか聞いてみろよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
子供向け=大人がやったら馬鹿にされるってわけでもないんだし、子供向けって思う人がいるのは自由なんじゃない
まぁ俺は幼少期から惰性でやってる20代ぐらいがメインユーザーだと勝手に思ってるけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
>>221
ああそうかw
日本語じゃなくて「デフォ」の意味が分からなかったのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:30▼返信
子供でも出来る戦闘システムだから少なくとも大人向けの戦闘システムではないなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
てかゲームデザインとストーリーが子供向けなら子供向けだろw
自分で答え出してるじゃん

システムがーっていうが3値とか気にするの対人厨だけだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
>>218
いやまぁいいけど…
基本として努力値を上げる、属性の組み合わせ、読み合い、個体値の厳選
これ全部子供がやってるとは思えないんだけど…(中にはやってる子供もいるかもしれないが)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:32▼返信
子供向けなのを弁えた上でやってるやつはまだまとも。例えば子供と一緒に遊ぶ父親とか。
子供向けって言われて馬鹿にされたように感じちゃったらアウト。病院いくことをすすめる。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
>>225
いや始める時にどうするか聞かれるから別にひらがなデフォじゃないぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
>>228
もう言われてるけど、年齢問わず遊べるゲームって事で、終わりで良いんじゃない?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
子供にとっては分かりやすいシンプルな戦闘システムなように見えて大人がやると奥が深いかけひきができる戦闘システム
でいいんじゃないの
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
>>227
いや対人厨なんでなんとも…
流石にストーリー求めたりしませんよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
いやまぁいいけど…
基本として努力値を上げる、属性の組み合わせ、読み合い、個体値の厳選
これ全部子供がやってるとは思えないんだけど…(中にはやってる子供もいるかもしれないが)

それって、ヤリコミ方とか極める方法であって、子供向けのコンテンツかどうかではない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
そもそもゲームシステムが
大人向けとか子供向けとか意味が分からないわな

ゲームシステムで大人向けか子供向けか決まるのなら
ファミコンのゲームは全部廃人の大人向けだわ

大人向けか子供向けか判断するのはデザインとストーリーが全てだし
>>201は根本的に勘違いしている
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
>>230
え?
ただの馬鹿なん?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
>>229
>>208これが馬鹿にしてないとでも?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
まぁダブルスの世界大会でパチリスが採用される様な界隈は、凡そ凡人には推し量れないわな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
そそ。
ポケモンは子供向けと分かりつつやる分には誰も文句は言わないし批判はしない。それを批判する奴がアホなだけでな。

ただ、子供向けと言われムキになって反論し子供向けじゃないってのは、まんま精神が子供だよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
>>235
ポケモンのデザインがモンハン、ストーリーがFFみたいになったら凄いことになるだろうがそれじゃ子供遊べないだろ、あくまで全年齢対象なんだから子供も遊べないと
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:38▼返信
>>237
頭大丈夫か?とか煽っといて言える台詞じゃないと思う。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信




妖怪ウォッチのパクリゲー



243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
>>230
分かりやすくいうと「デフォ」って言うのは「デフォルト」の略
選択肢が無いってことじゃなくて初期仕様って意味
まさか選択制になったからBW以降のポケモンは大人向け!とか言い出さないよね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:40▼返信
>>138>>142>>146>>160>>161>>179>>180>>187
>>188>>196>>200>>204>>208>>210>>216>>219
>>223>>225>>236
これはすげえ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
色んなゲームやってたら比較的簡単な戦闘システムなのに深く考え過ぎだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
※233
例えばストーリーのラスボスとか裏ボスが3値考えなきゃ倒せないゲームデザインとかなら3値考えなきゃいけないポケモンのシステムは子供向けでないと言えるかも知れないがそうじゃないでしょ

現状3値なんて対人厨以外にはかすりもしないシステム持ち出して子供向けのシステムじゃないっていうのは適当な子供向けのゲーム持ってきてこのゲームはRTAがムズいからーって言ってるのと一緒
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
>>243
子供向けを否定はしないけど、>>230の意見を前提とするならデフォルトには含まれないって事
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
誰もポケモンを大人向けなんて言ってないんだよね
どこの内容が子供向けなのかと聞いてるだけで
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:43▼返信
>>240
アホかお前は
子供は子供向きのストーリーの物しか触れないとか本気で思ってるのか
お前は子供の頃アンパンマンとかそういうのだけでそれ以外は一切見なかし触れなかったのか?

去年まで幼稚園児や小学生たちの間でも半沢直樹がブームだったのも知らないんだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:45▼返信
子供向けでも大人向けでもないなら一体誰向け何だよ?豚は結局何が言いたいんだ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:45▼返信
>>249
あぁ遊べないは言い過ぎたな
大人向けになるって感じかな
別に俺はポケモンが大人向けだなんて思ってないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
※248
いや子供向けの理由散々言われているよ
君か知らんが擁護派の人でもデザインとストーリー子供向けっていってんじゃん
これ以上なにが知りたいのかと
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
国内に限れば、妖怪がポケモンを潰した感じだけど、ポケモンは世界で売れるからなぁ
妖怪なんて海外じゃ注目されてないだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
>>250
なぜその2択しかないのかかなり気になるceroAのゲームが子供向けって言ってるみたい
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:47▼返信
>>244
スゲーなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:47▼返信
>>244
それ全部一人のコメか?そうだったらマジできめえ
ポケモンやってる大人も恥ずかしいがそのポケモンの記事でこれだけ言ってる奴はもっときめえ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
>>253
なお日野は海外展開を目論む模様
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
さっきっからコロコロ話を変わる

つまり、ポケモン大好きな奴が子供向きゲーと言われ発狂 しただけだろww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:50▼返信
>>246
いやだから俺対人厨なんだって
大体子供がストーリークリアできるゲームなら戦闘システムは子供向けとか言ってたらFFとかも子供向けだろ?
どれだけやりこめ奥が深いかが大事なんだと思うけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
>>259
育成厨の俺は対人戦とか怖くてできませんわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
ブーちゃん達と違って
GKは自演工作とかしないしまともだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
>>260
一度扉を開けば世界が変わるぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:54▼返信
予約して買う懐古層を引き入れたってことだな
あとは妖怪に客取られないかだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:55▼返信
扉開けずに家の隅で引き籠ってろ気持ち悪い
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:56▼返信
>>258
同じ任天堂でもゼルダやメトロイドが子供向けじゃないと言い張るならまだ分かるけど
よりにもよってポケモンが子供向けじゃないとかいって発狂するとか笑うしかないですわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
子供向けじゃないと思ってるのは大きいお友達くらいだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
そういや>>246が裏ボスとかを3値考えなきゃ倒せないとかなら〜って言ってたけど、そういうのあったよな名前忘れたが敵がどう考えても努力値振っててがむしゃらに戦ってたらすぐに負けるとこスーパーシングルだったかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:57▼返信
>>262
仮想敵も何も無いから努力値ぶっぱだけどね、ORASではデビューしてみる
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
豚はリアルでも必死になって親泣かせてそうだよなw

母親「あんたいつまで子供がやるようなポケモンとかで遊んでんのよ」

豚息子「はぁ?ポケモンが子供向けってどこが?戦闘システムは努力値が個体値がー・・略」

母親「お父さん、豚息子がおかしいの!早く帰ってきて!」
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
>>261
なぜソニーがGKと呼ばれ始めたか知らないゆとりなのかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:58▼返信
>>268
最初はフリーでやっていつかレートデビューするといい
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:59▼返信
>>270
自演工作の意味も分からないゆとりかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:00▼返信
任天堂ハードで売れるソフトって売れれば売れるほど
ここに来るような奴が欲しいソフトはどんどん離れて行くというw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:01▼返信
※259
だからさー

君が何を言いたいのか良くわからなくなってきたが君が対人厨であることが何かポケモンが子供向けかどうかに関係あるのか?
システムが子供向けじゃないというが任意の技4つから適当に2、3発打てば終わるような超子供向けのゲームデザインなんだが本気で言ってる?
あくまで対人厨にも対応出来る懐の広さがあるってだけで

あと誰も子供がストーリークリア出来れば子供向けとか言ってないよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:02▼返信
>>272
ソニーがさんざんネットで自演工作してバレたんですがwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:02▼返信
ルビーは思い入れ強いけどな
俺もどうせ育成しかしないしもういいや
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:05▼返信
>>270
俺知ってるぜ
日本人が散々慰安婦がどうこう言われて叩かれてるのと全く同じだろ?

実際、ネット工作してるのはMSと任天堂のほうだったというのは
2ちゃん流出事件によって証明されてしまったし
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:06▼返信
>>274
いやそれはないわ
スーパーシングルとかスーパーダブルとか言ってみな、後半厳選しててもやられるから
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:06▼返信
ああそういや
例の神風社長も確かポケモン開発に関わってたっけな
280.投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
>>138>>142>>146>>160>>161>>179>>180>>187
>>188>>196>>200>>204>>208>>210>>216>>219
>>223>>225>>236>>243>>249>>261>>265>>272
>>277>>279
まだやってんのかこいつ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
>>275
にんしんゲーム天国で「会員が約300万人だから、日本だけでも300万人ものGKが工作活動してるってことですね!」
って皮肉られてたんだよなぁ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:10▼返信
>>135
お前ポケモンやってないだろ。ディアンシーはじめ幻のポケモンはgts出せないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:10▼返信
ポケモンでもステマするのかな?任天堂。

オレ的ゲーム速報@刃
『スマッシュブラザーズ』に関する大量のツイート発見wwwww

tweet deck 使ってる人達は  寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!  って自動で呟かされてるみたいだな。
— レイアート (@rayart_game) 2014, 9月 11
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
>>278
タワークオリティきらい
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
過去のいきさつはともかく
現在進行形で自分にレスしたりして自作自演のネット工作をしてるのは任天堂信者だけなんだよね
これは日韓関係にも通じること
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
>>283
やってみればええよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
そりゃ待ち望んでいたリメイクだし、
XYは突然3Dになったから様子見した人もいただろうからな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:13▼返信
ポケモンで対人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:15▼返信
>>285
あれを子供が技4つから適当に選んで連勝できるとは思えないよなぁ
つーかできたなら軽く凹むは
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:16▼返信
ていうか結局任サイドの捏造記事だったってことでいいの?XY未満なんだけど・・・

『ポケットモンスターXY』予約本数が既に126万本突破!!モンハン4を超えて3DS史上最多予約本数を達成
 人気ゲームシリーズ最新作『ポケットモンスター X』 『ポケットモンスター Y』(ポケモン/10月12日同時発売)の国内予約本数が126万本に達し、9月14日に発売された『モンスターハンター4』の117万本を抜いてニンテンドー3DSソフト史上最多の予約本数を記録したことが2日、メディアクリエイトの調べでわかった(ダウンロード版セットパックは除く)。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:18▼返信
>>291
まあ任サイドだしな
捏造も日常茶飯事だわ
つーか任サイド自体が任天堂のネット工作の尖兵みたいなもんだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
おいおいポケモンが子供向けなわけないだろw
山男と観覧車でアーッ♂したりきんのたまおじさんの周りの草むらがキノココしか出てこないようにしたゲームだぜw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:20▼返信
3DSソフト爆売れし過ぎて笑いが止まらん

295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:21▼返信
>>291
XYを上回るっていうのは全世界の予約数じゃないのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:23▼返信
妖怪ウォッチとポケモン3DS圧倒的覇者になり済まんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:23▼返信
>>295
いや思いっくそ「この数字は」って書いてる。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:30▼返信
任天堂の携帯機はポケモンさえあれば一生安泰やな。最強のキラーソフトや。
キラーソフトが何も無いVitaがかわいそうだ。

299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:31▼返信
>>295
「国内予約本数が100万本を突破したと発表しました。」の後に
「この数字はポケモンXYの予約本数を大きく上回るペースで推移しており」って書いてあるから全世界の予約数ではないよ

これで全世界の予約数での話ならどちらにせよ捏造になる
今回は今までと違って全世界で同時発売だし
そもそも全世界での予約数を発表してないのに「この数字は」とか意味不明すぎる
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:32▼返信
俺は正直ポケモンが子供向けかどうかで議論になることに結構驚いている

もう大人向けでいんじゃね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:32▼返信
はやくやりたいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
予約の開始がorasの方が遅かったとかそういうのじゃないか?
予約開始何週目での予約本数はーとかそういうの
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:36▼返信
>>293
言ってることが事実なのがなんともwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:37▼返信
ソニーのゲームよりポケモンは格別に安いし数千時間も遊べる
これらはソニーハードにはない
だから任天堂はセカイイチVitaは売れない理由
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:40▼返信
>>304
遊んでる何千時間の9割くらいは自転車乗って往復する作業だっけ?今は違うのかなw

それが遊びならそれでいいんじゃね
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:40▼返信
任天堂が世界一ってどこの平行世界の人?
売上も利益もSCEやサードに負けてるじゃん(笑)
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:40▼返信
>>287
俺は幻のポケモンをgtsに出せないのを知ってるからダウトだって書いてるんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:42▼返信
>>307
ダウトとかどうでも良いからGTSでディアンシー探してみ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:43▼返信
>>302
いや予約開始日から発売日までどちらも2ヵ月間で変わりない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:43▼返信
>>302
XYの時と予約期間も現時点の時期もほぼ一緒だよ

んでXYの方が26万本も予約多いのに
任サイドは捏造してXYを大きく上回るペースとか言っている

つまり任サイドの捏造はもう確定的
311.ネロ投稿日:2014年11月12日 19:43▼返信
今日の晩飯はシチューにするか

野菜もいっぱいあるし、たまにはいい
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:45▼返信
>>305
今は違うな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:49▼返信
尼で両方予約してるけど、解禁情報でどっちかキャンセルするつもり
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:50▼返信
今度はレゴ潰したん?(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:50▼返信
304
毎週一万台前後売れてるんただけど、、、
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:52▼返信
さて妖怪ウォッチに勝てるかな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:55▼返信
298
マジか?ならモンハンはVitaで良いんだな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:55▼返信
>>316
勝てるに決まってんだろ
妖怪は1、2合わせてもXYより売れてないし
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:56▼返信
>>300
いや、子供向けで良いんじゃないかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:57▼返信
じわ売れするかどうかで妖怪に子供層とられてるかわかるでしょ

あと年末商戦でどっちが売れるかとか
流石にポケモンが強そうなイメージあるが
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:58▼返信
スマホでやりたい
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:59▼返信
サードクラッシャー3DS
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:00▼返信
>>300
赤緑世代が大人になってもやり続けてるってのがあるからな
むしろ大人狙いの濃いストーリーのが欲しいくらい
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
>>289
これがすげー面白いんだな
プレイ時間が400時間越えちまったよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:07▼返信
大人は年齢を重ねただけの子供なんですよ!どっち向けとか不毛ですよ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:09▼返信
相変わらず任天堂記事にだけ沸く中立豚
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:13▼返信
>>318
今回のorasはそのXYより勢いが無いし
予約も入ってないから分からないぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:17▼返信
>>327
妖怪初週130万
ポケモン現時点予約100万

いや流石に余裕…
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:26▼返信
>>328
ポケモンはブームになってないから
妖怪よりジワ売れが期待できない
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:28▼返信
>>328
横だけど妖怪ウオッチ2も予約80万本は突破してるからマジでわかんないんじゃね?
後の伸び次第でどうなるやら。大なり小なり子供層が妖怪に取られてるなら尚更。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:29▼返信
>>329
っていうか妖怪の元祖・本家との比較なのかそれとも真打なのか、元祖本家が300万超えたとこだっけ
確かにマイチェンである真打が流行のブーストでどこまで売れるのかは未知数だが
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:29▼返信
>>329
いやまだ妖怪が300万も売れてない時点で無理なのわかるっしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:30▼返信
妖怪にキッズ層が取られてるとなると
キッズ層が主に購入する年末年始で大きく影響が出るしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:31▼返信
>>332
ポケモンが300万売れる保証がどこにあるの・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:32▼返信
そもそもリメイクだから普通は新作の妖怪ウォッチより売れなくて当たり前なんだよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:34▼返信
加えてポケモンBWの頃から
ポケモンはどんどん初動型に変化してきているんだよね

初動だけは今までより凄いけどどんどんジワ売れしなくなってきてるから
累計だと過去作に負けてる
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:35▼返信
>>335
ただの移植とかならともかく
1から作り直してるリメイクでその言い分は通用しない
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:35▼返信
>>334
なぜポケモンが300万売れないと思ってるの…
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:35▼返信
オリジナルポケモン
DS→3DSマイナス100万本~150万本

リメイクポケモン
DS 390万本→3DS ???本
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:35▼返信
ポケモンも妖怪も好きだからどっちも人気でいて欲しいわ
ゲームは違うけどアニメは同じ会社が作ってるんだからさ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:36▼返信
>>336
オンラインよりになってきてるからね
当然だよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:36▼返信
>>338

つ>>339
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:38▼返信
これは買うでしょう!
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:38▼返信
>>341
オンラインよりになってきてるから?
何いってんのか意味不明
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:40▼返信
>>342
いやそれで300万以下になる理由はわからん、それ理由じゃなくて願望だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:41▼返信
>>344
最近は対戦とか交換とかオンラインで出来るんだよ
旬をすぎてユーザー少なくなったタイトルは売れないのは当然
サービス継続してる最新版に人は集まるもんだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:41▼返信
>>345
データからの推測を願望と言われてもね。
逆に何でこれで300万本いく保証があると思ってんのか具体的な説明をよろしく。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:42▼返信
>>340
アニメって同じ会社だったのかよ!?知らんかった・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:43▼返信
>>345
横レスだけど
それは「願望」じゃなくて
根拠のある「予測」という
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:43▼返信
>>347
まずxyと予約本数からして対してかわらない、それなのに140万本も激減するとは思えんな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:44▼返信
>>346
まあそれは確かに一理ある
BW2なんか早期にサービスを切られてたし
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:46▼返信
>>350
横だけど
その理由は>>336で俺が言った様に
BW以降のポケモンはどんどん初動型になってきてるってことだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:47▼返信
>>350
DSのポケモンも予約本数なら100万本ちょっと。それで累計はどうだ?

予約は予約。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:48▼返信
>>351
その分最新タイトルが売れるからそれはそれでいいんじゃないかと思う
古いタイトル継続してもやるユーザー少ないし
やっぱポケモンの面白さは交換や対人対戦だよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:49▼返信
>>352
どんどん初動型になったからといって1作品でそこまで激しい差はでないだろ
発売前1週間程度の予約本数
xy126万→累計440万 つまり約3.5倍だ
oras100万→予測累計350万

データから考えるとこうなるんじゃないか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:50▼返信
>>354
その結果、累計で減ってるのならポケモンの売上げ自体も減ってるってことだけどな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:51▼返信
>>355
予約は予約。累計とは違う。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:51▼返信
>>355
そんなキン肉マン理論を持ち出されても困るわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:52▼返信
>>356
そりゃどっちかっていうと盛者必衰ってことでしょう、そう言う意味じゃポケモンは寧ろよく持ってる
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:53▼返信
>>357
予約からある程度の想定はできるだろ
それをいうなら

オリジナルポケモン
DS→3DSマイナス100万本~150万本

リメイクポケモン
DS 390万本→3DS ???本

これも過去は過去、現在とは違うで流せるが?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:53▼返信
てか文句書かないでポケモン買ってくれ!
めっちゃ楽しいよ!
絶対に損はない!
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:53▼返信
>>356
ポケモンシリーズ全体の累計はどんどん伸びてるよ
ユーザーは常に最新版へシフトするからね
なんかお前さっきからポケモン批判したいだけなのか?ゲーマーじゃないやつは来るなよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:53▼返信
驚いたなぁ、ポケモンの話で盛り上がってると思ったら売上の話で盛り上がってるとは(´・ω・`)
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:54▼返信
>>355
付け加えると
当時と違って今はまさに妖怪ウォッチブームだから
ポケモンのジワ売れ分も妖怪の方に流れてますますポケモンは初動型に移行する
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:54▼返信
>>362
は?
新作出すたびに累計は減ってるけど?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:54▼返信
>>363
これがゲハゴキってやつなのかと
はちま産って本当にいるんだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
ポケモンやるような年齢でもないしどーでもいい
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
>>360
何のこっちゃ。DSと3DSで過去と現在の比較した上での推測。

予約数は累計には関係ない。
例えばDSポケモンのBWもBW2も予約数に大差はない。
しかし累計では数百万本もの差がある。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
>>364
それは前例もなにもないからデータからの予測でもなんでもないな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
>>365
だから来るなって
日本語も読めないやつにようはない
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
「ポケモンの売り上げをマンセーしない奴はゲーマーじゃない!」

ぶっちゃけ凄い豚理論でびっくりしたわww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:57▼返信
>>371
売り上げの話してるのお前だろ
いいからゲームの話しろ
さもなくばどっか行けよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:57▼返信
>>368
いやだから予約数からある程度の想定はできるだろって言ってるんだが…
じゃあ予約1本のソフトが100万売れると思うかい?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:57▼返信
普通にまわりはみんなポケモン予約してるよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:58▼返信
>>370
え?
もしかしてシリーズの総売り上げが増えてるって言いたいの?
そんなの新作出せば最低1本は売れるんだからどんなシリーズでも増えるのは当たり前じゃん
お前ガチで頭悪いのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:58▼返信
>>375
何度言わせるんだ
帰れ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:58▼返信
>>373
言ってること意味不明すぎてわからん。

もう一度言うぞ。
予約数は累計には関係ない。
例えばDSポケモンのBWもBW2も予約数に大差はない。
しかし累計では数百万本もの差がある。

この数百万本の差を予約数から推測できたというのか?お前は。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:58▼返信
ポケ豚のアホッぷりは異次元レベルやなぁ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
任天堂ソフトはスマホでやりたいんだよね、
早く出さないかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
>>376
反論できなくなったから帰れって何だよw
ていうかお前が巣に帰れよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:00▼返信
なんかここまで馬鹿だと
リアルで子供なんじゃないかと思う
それならポケモンが子供向けとか気にしなくていいのにな
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:01▼返信
てけとーに調べてみたけど、売上だけならぶっちゃけ全然減ってないやん
妖怪の存在は無視できないけど、データで推測する限りORASは500万は固くね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:01▼返信
>>380
お前は何が目的なの?
ポケモンの批判して何がしたいの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:02▼返信
>>377
無関係ってわけじゃあないだろ?
予約数は累計には関係ない
なら極論、予約数1本のソフトが100万本売れると思うかい?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:03▼返信
>>374
普通にまわりはゲーム卒業してて家庭と仕事で忙しいよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:04▼返信
>>385
ならなんでお前ここに…あっ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:04▼返信
>>384
無関係だから累計に大差が出たんだろアホかw

オレは関係がないと言っただけで予約数1本のソフトが100万本売れるとは言ってません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:04▼返信
任豚「ポケモンは妖怪ウォッチより売れる!」

↓妖怪より売れなくなるようなデータを示される

任豚「予約は勝ってるしポケモンの方が売れる!」

↓ポケモンは初動型になってて累計だと負けそうだと論破される

任豚「売り上げの話はするな!帰れ」<今ここ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:05▼返信
>>384
傍から見てると完全にお前が馬鹿なだけに見える。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:05▼返信
>>387
今は予想の話をしてるんだ
いいから答えろよ、どう思うんだ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:08▼返信
>>390
意味がわからん。
予約数は関係ないから売れるとも売れないとも思えん。
そのタイトルの過去シリーズが累計でそういう結果出してれば売れるんじゃね?
オレはそういうデータからの推測の話をしてるんだけどな。

参考にもならないデータでの「予想」は「妄想」でしかない。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:09▼返信
レベル5はコンテンツ使い捨てだから
妖怪ウォッチは来年にゃ
なくなってるだろ
たぶん
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:09▼返信
383
ぜひその言葉をPS記事で暴れてる豚にも言ってもらいたいもんだわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:10▼返信
>>390
加えて言うとオレは過去の累計データからの推測で「どうなるやら」と言ってるだけ。
お前は参考にもならないデータで「勝てるに決まってんだろ」「さすがに余裕」

馬鹿か(笑)
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:11▼返信
新作より移植が人気って新規層減ってんだろうな
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:11▼返信
>>393
つまり報復ってことか
アホらし
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:12▼返信
なんだろ?この妖怪とポケモンの争い
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:13▼返信
>>391
いやデータからの推測の話するなら
xy予約126万→累計440万
これもデータだろ、予約が126万本で累計が440万だって、orasの予約が100万本、予測累計が350万本
何がおかしいのかわからん
逆にお前は何のデータを元にして140万本の激減すると思ってるんだ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:13▼返信
>>396
それ、まんま豚にも言ってやれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:15▼返信
>>394
お前が過去のデータからそういう結果を想定したとして、俺とお前との考えは一緒じゃないからな?
俺は過去のデータから予想して「余裕」と思っているだけ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:16▼返信
>>398
だから他のポケモンでも予約数は100万ちょっとで累計は大差が出てんの。
オレは減るとは断言してない。ポケモンが300万超える保証がないから「どうなるやら」と言ってる。
お前は参考にもならないデータで「勝てるに決まってんだろ」「さすがに余裕」と決めつけ。

いい加減にしろ(笑)
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:16▼返信
子供向け育成RPG
妖怪もポケモンもそのはずなんだが
ポケモンは大人じゃないとネット対戦を楽しめないし
妖怪はアニメのネタが古い
なんだこれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:17▼返信
>>400
何の過去データから想定してんだよw
予約数→累計の関係性は無いってオレが証明したじゃん。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:19▼返信
>>400
もう完全に論破されて駄々こねてるだけだなお前w
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:20▼返信
そういや3DS買った人にソフト1本プレゼントとか最低な事やってたんだっけ
その辺も加味して温情ある判断をして、どうぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:20▼返信
???「だが買わぬ!」
407.投稿日:2014年11月12日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:22▼返信
>>403
いやそれ証明ではないからな?
予約数が無関係だとお前が言い張ってるだけ
BWとBW2の予約数はほとんど同じ、だが累計には差が出た
これは事実だが
xyとorasでそうなるとは限らないだろ?予約数からある程度の想定はできるよ、それはあくまで想定であり現実とはまた変わる、可能性として300万以下になるかもしれない、だがそれはあくまで可能性だからな、その可能性がBW2に当てはまっただけ、前例一つで予約数と累計に関係はないとか流石にないわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:24▼返信
任豚って揶揄してるけど、ポケモンは任天堂が作ってないよ。
ゲームフリークだよ。
410.タカ君投稿日:2014年11月12日 21:25▼返信
妖怪ウォッチは負け犬だな
ポケモンの勝ちだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:27▼返信
>>408
もう自分で予約数と関係ないって認めちゃったじゃん(笑)
そうなるとは限らない、どうなるかわからないから予約と累計に関係性がないって言ったんだよアホ(笑)

オレは過去ポケモンの累計データから「どうなるやら」と推測。
お前は参考にもならないデータで「「勝てるに決まってんだろ」「さすがに余裕」と決めつけ。
ていうか可能性とか今になって言い換えてるけど↑の通り、お前は決めつけてるんだよ。
可能性なら可能性って最初から断言しないで主張しろや。
もう同じこと繰り返してループになるなら馬鹿の相手面倒だからやめるぞ(笑)
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:31▼返信
>>411
流石に余裕とはいったが
勝てるに決まってる
なんて言ってないぞ
負けるとは思えない、ともいったけどなそれはあくまで予想だからな
そして可能性に関してだが0%とはいえないだがその可能性が低いから流石に余裕、負けるとは思えない
って言ったんだよ、可能性があることは全てどうなることやら、となるなら予想なんてものはなくなる
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:32▼返信
>>408
横だが、同シリーズで前例がある時点でお前の予約からの推測は破綻してる
それすらも気付かないのか?ましてや決まってんだろと断言するに至る根拠には何一つなっていない

謝罪・訂正するべきところはするのが大人にだぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:32▼返信
あれだけ持ち上げてた妖怪ウォッチも使い捨て、弾扱いか、、、
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:32▼返信
>>413
つ>>412
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:35▼返信
そういやポッ拳て発表されてから影も形も無くなりましたね…
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:37▼返信
>>411
ああいつの間にか変わってたのか。それはすまん。横からだが~とか付けろよw

というか「勝てるに決まってんだろ」と「さすがに余裕」は同じ決めつけだろ。
可能性なら最初から「余裕だと思う」にしとけ。
あとコメ検索しても「負ける」という単語でお前のコメが出てこないが?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:38▼返信
>>417
アンカーミス。>>411じゃなくて>>412。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:39▼返信
>>415
それ同じことだろ。
後付けで可能性なんて言ってないで素直に訂正謝罪しとけ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:40▼返信
いっそもう対戦で決着つけなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:41▼返信
>>415
あと一応俺もIDまでは見返してなかったことは謝っとくわ。すまん。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:41▼返信
>>417
負ける、じゃなく140万も激減するとは思えんなだったかな?
それと流石に余裕、は決めつけではないだろ
例えばスポーツの強豪vs無名
「流石に余裕だろ」
これは決めつけというより自信だろ
負ける可能性は無くはないが流石に余裕…という
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:43▼返信
>>422
それは「だろ」つまり「だろう」が付いてるから予想。
「さすがに余裕」は決めつけ。

わかる?間違いくらい素直に認めとけよ。アホみたいな断言しなきゃこっちも何も言わないのにさ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:46▼返信
>>423
だろがついてるかついてないかでそこまでの違いがあるかは知らんが文章では伝えきれなかったってことだろ
流石に余裕…を決めつけと受け取ったならそれは俺の意ではないよ
というか決めつけるならそののちに140万本も激減するとは思えんな、とは言わんだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:46▼返信
>>422
もういい加減にした方がいいわ
さすがに見苦しい・・・まだ意味のないこと続けるんだったら頑張ってな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:51▼返信
>>424
オレに予約と累計の関係性がないことを証明されて後付けで弱気発言に変わっただけだろw
どっちにしろポケモンが300万いく保証はないわけだしまさに「どうなるやら」だな。
もう馬鹿の相手は疲れるからこれ以上ループするなら去るわ。ってさっきも言ったなw
次同じようなコメだったらもう去るわ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:54▼返信
>>426
別に去っても俺は困らんが
140万本も激減するとは思えんな
ってのは予想だとはわかるよな?
それはお前が予想と累計の関係がないとかどうとか言い出す前に言ったはずだが?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:01▼返信
>>427
OK、ループ確認。見苦しい後付言い訳はオレにしなくていいよwじゃねー。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:05▼返信
>>428
お、おうwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:17▼返信
>>429
やり取り見てたけど、のらりくらり躱してばっかりでかなり無理があったと思うゾ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:37▼返信
しょっぱなから箱ユーザーに豚がソニー信者だと勘違い突撃して
ブヒッチオン状態じゃねえか

中々豚のアホさを表している面白いコメ欄だと思うよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:55▼返信
おいゴキブリ任天堂
ドラクエ11がほしいなら大金もってこいよカス。
天下のソニーに愚か者のカスの任天堂がゴキ連呼していいと思ってたのかカス
ゴキブリ連呼している任天堂のおまえがゴキブリだろゴキブリ
早く大金もってこいよゴキブリ任天堂
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:59▼返信
もうポケモンに関しては他と比べないほうがいいかも…
格が違うというか真の化け物級ですよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:01▼返信
ほほう、記録塗り替えるか
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:15▼返信
今の受験生がルビサファの世代だからこれからまだまだ伸びるぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:16▼返信
DSが3000万台以上でポケモンBWが540万本
3DSが1300万台でポケモンXYが443万本
良い感じに移行してると思うな、3DSも更に普及してるだろうし。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:27▼返信
米国のスマブラ過去最高予約と日本のポケモン過去最高予約w煽り戦略が一緒ですね
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:29▼返信
事実やけんね
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:31▼返信
ドット絵好きのオレには魅力0ですわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:34▼返信
>>436
2006年のダイパからアホみたいに本体普及したはずの
2010年のBWで売上下がってるって知ってた?
ちなみに2009年のリメイク金銀は最初のポケモン新作ダイパから約200万本売上落としてます。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:35▼返信
最近発売したゲームでドット絵のやつってあるん?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:36▼返信
ポケモンカードだけで妖怪ウォッチの総売上の数倍なわけだが。
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:38▼返信
>>438
事実じゃなくて捏造てもうバレてるよ
XYの方が同期間で予約数126万本とORASより上
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:42▼返信
4亀だと海外含めって表現ぽいよね、バイトさん忙しいからね仕方ないね。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:55▼返信
リメイクでこれはすげーな。
XYが駄作だったのかもしれんが
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:20▼返信
>>443
横だがXYすげーな ポケモン人気はまだまだ健在だなあ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:34▼返信
予約数がXYを上回ってるのは海外だけで
日本は違うんだよなファミ通とかではちゃんと海外だけと書いてあったが
なぜか元記事が日本で上回ってると書き間違えてるな結果的に捏造になってるが・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:02▼返信
なんでもいいから販売本数を2種会わせ技一本みたいな詐欺商法を止めろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 03:06▼返信
幼児向けゲームを子供が喜んで任天堂が潤うのは全然いいが大人のキモブタが自慢気に一般人代表面してるのが気持ち悪い
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 04:04▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 04:57▼返信
>>449
しかもそのキモ豚が明らかに買ってる様子がなく内容についても触れないし
逆にギャルゲーキャラについてのほうが積極的に触れてるっていう
明らかにDS使って犯罪おこしてる不審者代表なんだよなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:46▼返信
こんなところに居る奴のセリフではないなww
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:35▼返信
任天堂ソフトはスマホで出せ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:41▼返信
>>445
ブームも過ぎて駄作で400万本以上売れるんだからスゴイよね。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:59▼返信
>>449
別にポケモンはやっとらんがPSでキモオタゲーやってるお前よりは遥かにマシだろw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:01▼返信
>>451
おいおいこいつ盲目かw
ちゃんと内容話してるコメはこの記事にたくさんあるがw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:47▼返信
>>455
ロロナが3DSで出るって大喜びしてるぶーちゃんの悪口はよせよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:12▼返信
ゲームブログのコメ欄でゲーム楽しんでない奴がゲーム楽しんでる人相手に子供向けゲームの売り上げで勝ち誇る事のどこが何よりマシだと言うのか。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:29▼返信
>>456
内容話してる奴はお前らが毎日罵ってるGKだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:10▼返信
ポケモンすげーな
おれGKだから遊べんわー

仕方ないからPS4のドラクエ11やるか!
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:12▼返信
豚が話してる内容はあるにはあるけど
ソニーのゲームと比べて数千時間遊べて安いとか買わなくても言えるレベルのアバウトなのしかないじゃん

第一それも量販店の割引使えば大差ないとか
数千時間遊べるタイトルはBF4ディアブロ3とかいくらでもあるとか突っ込みどころ多いけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:15▼返信
あと3値とか言ってる奴もいるけど
努力値と個体値とかってポケモン買わない自分でも普通に知ってるから買ってる証明にはならんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:18▼返信
ていうかポケモンで普通は数千時間も遊べねーよw

作業という名の苦行を持ち出して「遊べる」とかいうならどんなゲームでも大体アホみたいな長時間「遊べる」わな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:29▼返信
>>459
おいおいこいつ頭いかれてんぞw
この記事でポケモンの内容語ってるのはGKじゃねえよw
大体GKを毎日罵ってるとか勝手に決め付ける時点でキチガイその物w
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 17:42▼返信
しかしポケモンもついに妖怪ウォッチに陥落する時が来たか・・・
妖怪ウォッチは300万いったけど今回のポケモンは300万いかなそうだもんなぁw
さらにポケモンにぶつけるように真打が12月に出るっていうwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:11▼返信
こういうクソゲーが売れるのは良くない
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:18▼返信
XY神ゲーだったけどこっちはどうなんだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:37▼返信
465 大きな勘違いだ 海外展開のポケモン 300万なんてすぐに超えるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 00:13▼返信
米181が真理

470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:23▼返信
すでに予約が開始され、11月21日発売開始のポケモンの新作のルビサファのリメイクの「ポケットモンスターオメガルビー」と「ポケットモンスターアルファサファイア」をおすすめします!

スーパー秘密基地やコンテストがWi-Fiでパワーアップして、ストーリーも分厚くて対戦もWi-Fiで世界中の人とできて飽きません。
そして、おおぞらをとぶという機能で、ついに空を自由に飛んで遊べるようになりました!
そこでしか出会えないポケモンもいるそうです。
今までの伝説のポケモンも捕まえられますよ!
絶対に面白いゲームなのでおすすめします!
ポケモンをやってる人はもちろん、あまりやってなかったという人もいろいろな要素があるので、本当に楽しめます!
Amazonとかで簡単に予約できますよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:47▼返信
体験版プレイして逆に予約を取り消したわ
リメイクだからしかたないってのもあるが
あまりにも内容に変化がないっていうか
序盤で飽きそうな気が拭いきれなかった
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 10:18▼返信
Vitaも「予約5万本突破!!」ぐらいから頑張ってくださいw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 13:54▼返信
幼稚なクソゲー

直近のコメント数ランキング

traq