• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲームプレイの概要や少額課金の非採用など、遂にお披露目を迎えたシリーズ最新作「Just Cause 3」のGI誌特集情報まとめ
http://doope.jp/2014/1138205.html
1415777861086

記事によると
・人気シリーズ最新作『ジャストコーズ3』が正式アナウンス

・海外ゲーム雑誌『Game Informer』より、新作の概要や新要素を含む具体的な情報が判明した


新情報を抜粋

・スタジオのボスChristofer Sundberg氏は、噂されたF2P化やゲーム内のマイクロトランザクションを特色としないことを明言

・前作『ジャストコーズ2』は最終的に600万本以上を販売した

・今作は高さのあるゲームプレイをさらに強化する新規エンジンを採用

・舞台はシリーズの主人公Rico Rodriguezが育った地中海に浮かぶ架空の共和国

・オープンワールドは、前作と全く同じ400平方マイルに及ぶ広大な世界

・新たに何らかのオンラインコミュニティ機能が導入される

・新しい爆発系武器が多数登場

・操作性の向上


など




この記事の反応























F2Pタイトルになるかも?と言われていたジャストコーズ3だけど、どうやら課金なしのタイトルになる模様

あと問題はスクエニのローカライズか・・・












アルティメットヒッツ ジャストコーズ2
スクウェア・エニックス (2011-07-07)
売り上げランキング: 9,952


Just Cause 2 (PC) (輸入版)
Just Cause 2 (PC) (輸入版)
posted with amazlet at 14.11.12
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 34,478

コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:15▼返信
WiiUに完全版くる
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:16▼返信
マルチ要素あるのこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:16▼返信
安定のwiiUハブwwwwww
どこからも相手にされてなくてマジでかわいそうになるわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
やった
2クリアしてないけど、面白そうなら買う
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:17▼返信
オン要素入れるのはいいけどトロフィーはつけんなよ
6.shi-投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
長かったなぁ... Ps4がオルビスと呼ばれてた2012年からずっと開発者が次世代 で、だすだすいってやっと正式に...
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
手抜きゲーをPSに出して気合入った新作を任天堂ハードにってパターンだろうな
頑張って課金してくださいよwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信
>>1
てか今までwiiUに完全版ってきたことあるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:18▼返信





    GTAVは越えられない




10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:19▼返信
いつも通りすぎてWiiUハブなんて気づかなかったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
もはや恒例のVitaハブwww
見苦しいんでさっさと撤退してくださいよwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
やっとか。ただ、日本版は怖くて買えませんww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
殺せロシア人だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:21▼返信
ミヤポンはサードいらないって言ってるし、サードも出したくないんだからお互い損してないじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
2みたいな超絶糞仕様にしたらマジで許さんぞスクエニ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
こういうのはいい加減ウケないことに気付けよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
やったことないんだよねこれ
同ジャンルだとGTAになるのかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:22▼返信
そろそろ記事にしてええんやで

【悲報】アサクリUnity、PS4版がXboxOneより大幅にフレーム低下
・群衆のシーンではPS4版は20fps付近、XboxOne版が25~30fpsとCPU性能の差が顕著に現れる

【悲報】PS4版アサクリUnityは屋内でもガクガクでゲームにならない
→ Assassin's Creed Unity - Crazy Low FPS (PS4)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
2は結構面白かったけど、後半ダレたな。マップがただ広いのも考え物w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信

またマルチ洋ゲーw
日本人としては和ゲーが遊べるwiiuでいいやw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:23▼返信
>>11
じゃあニンテンハードは全機種撤退しなきゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
>>20
和ゲー?どこにあるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
あ、WiiUハブなのか
まあどうでもいいわ煽るのも面倒くせえw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:24▼返信
クズエニの規制が無ければ買う
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:25▼返信
>>7
手抜きFFを出されてお茶を濁されてる任天堂さんオッスオッス
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:26▼返信
マルチからハブられたクソハードの末路は散々だね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:27▼返信
>>20
ばwwwwかwwwwwぶwwwwwたwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:27▼返信
>>21
誰もがそう望んでいる

キチガイ信者以外はな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:27▼返信
やったー!これは嬉しい!買う買う!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:28▼返信
スクエニの糞規制のせいで印象が最悪だったゲームだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
2は達成率が97%止まりで残りのアイテムがどーしても見つからん
もう捜索ゲームと化しとる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
宮本「マルチタイトル?フン、イラナイ!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
>>25
アレは完全新作な
手抜きってのはヴェルサスとかいう化石を使いまわしたなんちゃってナンバリングの15だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
ほぉなかなか面白そうですね
12月6、7日のでプレイ動画見れたりするんだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:29▼返信
なら買ってやろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:30▼返信
消えるゲリラ、死なない市民、禿山……くだらない規制するなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:30▼返信
これ面白そうだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:30▼返信
ゼノブサw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:30▼返信
前作はクズエニの規制で酷いことになってたな
3はちゃんとローカライズしてくれることを祈る
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
1と2クリアしたけど
1は微妙だけど2は個人的には神ゲー

箱庭の中でも糞広い部類で(ある意味広すぎて短所かもしれないけど)
グラは良く
ロケーションも豊富(海岸、密林、雪山、砂漠など)
グラップリングフックでどこでもつかんで移動できて爽快

でも、ゲーム自体はかなり単調
自分なりに観光したりするにはいいゲーム
ゲーム性あげてやれる事を増やせばマジで神ゲーになれる
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
あれWiiウンコは?wwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
WiiUでは遊べません
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:31▼返信
ジャスコとコストコが合併でもしたんかと思った
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:32▼返信
WiiUはぶは常識ですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:32▼返信
ジャストコーズ3
PS4/XboxOne/PC

もう据え置きはこれで十分なんだよなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:32▼返信
やった事無いけど都市型でバカゲーって言うとセインツ系?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
お、全機種+PCだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:33▼返信
開幕クレクレきてたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
vitaハブとか言ってるやつps4もってれば一応遊べるんやで
豚もそろそろ脱動画評論家しなきゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
>>46
それだとうれしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
オンライン要素と、スクエニが余計なことをしないかを様子見したいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:34▼返信
セインツロウは変な方向にいっちゃったからな
こっちに期待しよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
大量規制・糞翻訳で解散余裕
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
もうWiiUにはゲームこない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
>>52
むしろセインツはもうあの方向で突き抜けてほしい。
銀河皇帝までなって、次があるのか分からんが。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:35▼返信
スクエニもローカライズ慣れてきてるから心配ないでしょう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
また任天堂ハードで遊べないやつきちゃったかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
ウォッチドッグス 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
ユービーアイ ソフト
プラットフォーム: Nintendo Wii U
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 2808位

ひでぇよなぁ。ベヨババア100万本目指すとか言ってウォッチドッグスはこれ
不買活動でもしてるんかね豚共は。まぁ結局ベヨババア2も売れなかったんですけどね(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
スクエニが関ってたら買わない
2は完全に別ゲーに改造されてて怒り通り越して悲しくなったわ
システム改悪だけじゃなく日本版だけ酷いバグ有るしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:36▼返信
>>55
あれやっちまって
普通に戻したら逆に叩かれそうだしね
もう突き抜けるしかない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
遊べない任豚が誰よりも早く書き込んでるのが笑えるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
宮本「マルチばっかでつまんねえタイトルだなw」
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信

はぶられて WiiU
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
>>1




宮本が要らないって言ってんだからちゃんと要らないって言えよ糞豚




65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:37▼返信
オープンゲーってまだまだ少ないからもっと増えてほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:38▼返信
>>55
DLCで地獄で悪魔討伐だから神だろうな
ゲームとはいえ神になる人物描いていいのかしら?
海外だとかなりタブーに挑戦だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:38▼返信
宮本「サードが出すマルチタイトルは退屈だ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
宮本のマルチゲー批判は出してもらえない逆恨みで言ってるだけなんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
豚が開幕vita撤退してクレクレしてるwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
>>60
今更敵がギャングに戻ってもスケールがな。
あとはもうマジでスターウォーズにするか、タイムトラベル系にするかって感じ。
個人的には3が一番アクティビティが面白くて好きだった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:39▼返信
ドラクエヒーローズや、15の出来で少しだけ信頼を回復する準備が整いつつあるスクエニ。
ここで期待を裏切ると後がないな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:40▼返信
結果的に買う人は多いだろうけど、クズエニの事だからまたやらかしそうで様子見最強
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
>>65
おまえら遊んだオープンワールドゲームあげてみな
結構あると思うぜ
俺はマウント&ブレード
なんで5pbが代理店になっちゃたのかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
WiiUに出ないゲームは叩きます
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:41▼返信
スクエニ「誰も課金がゼロになるとは言ってない」
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
またミリオン超えか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:42▼返信
ハブられるのが当たり前になってるから
マルチに入ってたら逆に驚きそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:43▼返信
車の挙動がGTA並になればなあ、車乗ってて全然楽しく無いんだよなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:44▼返信

wiiUなんもねえなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:44▼返信
>>78
セインツの車の乗り方ってでたらめに走ってあちこち破壊するのが本筋だと思う
GTAみたいに走りを楽しむ方向じゃないと思うよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:44▼返信
糞規制どうなるんや
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
今始まった事じゃないが






WiiUnkoオワコン
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:46▼返信
セインツ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
つまりぼったくる気満々って事か
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
スクエニがローカライズすると恐ろしく高くなるんだよなぁ…
そろそろ希望小売価格が1万円超えるんじゃないかってレベル

GTA5がスクエニローカライズしようとして市場調査したら
価格上乗せされててそこに納得いかずに自分たちでローカライズしたのは割りと有名だし
このままローカライズピンハネ会社に成り下がってほしくは無いけど
現状そんな状況だしなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:48▼返信
宮本「マ、マルチなんていらないよ」(震え声)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
少額課金?
ありがとうスクエニ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
すくえに「Japanese Language Pack $30」
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
前回の規制ってなんだっけ?山が剥げるのを聞いて北米版買ったからなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:49▼返信
進撃の巨人の立体機動装置のパクリ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
WiiU版の出来が一番良い可能性が高いね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
宮本氏見てるかー?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
>>73
個人的にはスカイリムやFOとか、RDRやGTAはすぐ飽きて駄目だった。
ベセスダとロクスタは肌に合わないんだろうな。セインツとアサクリは馬鹿みたいにハマった。
アサクリは3でガックリしたけど、4は凄く良かったな。
MGSVがオープンワールドになったPW的な内容っぽいので期待してる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
今週2のWeekセールやってるけど
海外で約3ドルなのになぜか820円なんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:51▼返信
少額課金を非採用
つまり
高額課金を採用
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:52▼返信
WiiUはガキ専用ハードのゴミクズwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:52▼返信
>>90
進撃の巨人より前から出てるんですが・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:01▼返信
3DSでもいいから出せ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:02▼返信
雰囲気はセインツより好きかも
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:05▼返信
オレは前作のクソローカライズを許してない!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:08▼返信
安定のUハブコントロールw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:09▼返信
>>98
ニシくんだけが感じる温かみのあるドット絵でか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:10▼返信
>>102
ドット絵で400平方マイルとか、ドッターが死んでまうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:11▼返信
これは超期待!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:12▼返信
広さはもういいから細かく作り込んでほしいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:15▼返信
GTAVよりかなり広大なオープンワールドの次世代機版キターーーーーーー
ハブうんこーーーーーーーー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:16▼返信
>>103
ドットパーツなら組み合わせるだけで・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:17▼返信


いらねーw
モンハンみたいな望まれたソフトが欲しいわ

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
>>18
Wiiuがアサクリuハブられたからって発狂すんなよ豚w
前の記事でも同じ事書いてたね見苦しいぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:19▼返信
アサクリUプレイ動画みてるけどあいかわらず警備兵のAIがアホすぎだな
味方の死体発見しても「まじかよ」みたいなこと言って放置してるのが笑える
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:21▼返信
前作と同様にマルチプレイヤーモードは搭載されないが、PC版のMODコミュニティをサポートすることが公式に明言されている。

PC大勝利
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:22▼返信
>>108
モンハンw
世界のGTA5や次世代のジャスコ3を買うような連中からしたらモンハンwとか鼻くそだぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:22▼返信
アクション良さそうだけどスクエニと課金ってのが気になる、多分やらないかな
課金いらずで爽快なバカ神ゲーのサンセットオーバードライブやってるから他にいけない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:24▼返信
鼻くそタイトル モンハンw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:25▼返信
>>112
いや、自分日本人なんでモンハンやりたいんすよw
GKだったけどやっぱ任天堂しかねえかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:26▼返信
ジャスコ2の日本規制は散々批判来ただろうから3は規制するなら最小限に留めてほしいわ
今でもゲリラ消した意味がわからん
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:26▼返信
>>113
これ今作は課金制無しってことなんだけど頭沸いてんのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
聴いたことがない。
119.ネロ投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
OWとか、クソゲーしかないやんけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
早くPS4で動いてる動画を見たい
当然のことながらベンチマークとしてGTAVやウォッチドッグスを越えることを目指して開発はしてると思うが
スクエニアイドスがR☆やUBIにどれだけ技術力で迫っているのかジャスコ3の出来で分かるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:34▼返信
買わねえな正直
スクエニのローカライズで前作は酷い状態だったし
ゲリラ組織のゲームでゲリラ活動規制するとかあり得ないローカライズだし
バグるし買わねえ
まあ箱○のフリーで配ってたからHDDに入ってはいるけどプレイして無いな・・
というかPS4のフリプ新しくなってたけど・・あの国のモチーフのゲームはいらね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:35▼返信
こっちはトゥームと違ってMSが欲しがらなかったかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:36▼返信
また糞翻訳、糞規制でゲームをダメにするんだろうなぁ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:37▼返信
>>115
モンハン関係無い記事で・・・
よくやるよ・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:37▼返信
>>115
おまえは間違いなく正真正銘の紛れもない豚だw
成りすましてんじゃねえよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:38▼返信
>>115
あんな残念なモンハンをやりたがるGKとか存在しないから。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:39▼返信
>>46
これはバカゲーじゃないぞ。
結果的にそう見えるかもしれないが、狙ってはいない。

とにかくストーリーはつまらないしアクションの挙動はダサいしお勧めはできないシリーズ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:39▼返信
豚ってコアゲーwはお好み焼きしかほんと無いんだなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:45▼返信
豚の大好きなカスコンがジャストコーズ3を超えるオープンワールドを作って3デスとうんこで出したら評価してやろうw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:45▼返信
>>52
セインツはもうああいうゲームだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:46▼返信
敵の拠点制圧したら味方が消えてゴーストタウンになるのは寂しかったな
ゲーム自体は暴れまくってるだけでストーリーが進むのは楽しかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:46▼返信
>>119
自分の頭の悪さを棚に上げるなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:47▼返信
「"今作"は」←ここ重要
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:47▼返信
>>113
F2P化やマイクロトランザクションって噂もあったがやらないよ、って記事なんだがw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:47▼返信
またシングルプレイのみかよ
マルチプレイヤーmodが作れる設計だといいけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:48▼返信
>>46
そもそも都市型じゃないよ。殆ど原野やジャングルだしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:48▼返信
ちょうど良いタイミングでSteamでジャスコ2-80%だけどUS$と比べてどうよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:50▼返信
>>127
いや、結構バカゲーだろ。むか~しのスパイ物のパロディでもあるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:51▼返信
GTA5が次世代機でも出ることによってベンチマークが相当高くなったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:54▼返信
スチームで初代と2とマルチプレイヤーMODが付いたの買ったけど、都市部埋めれる気が全然しないなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:58▼返信
ジャスコ3もFPSモード追加してもいいんだぞw
GTA5の数倍は広大なオープンワールドを一人称視点で車や飛行機や船でのんびりドライブさせてくれw
あとラジオ局もいっぱい欲しいな
とにかくGTA5の良いとこは全部パクれw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 19:59▼返信
gta5に飽きてたからちょうどいいわ。
2のような雰囲気とgta5以上の機能があればなお嬉し
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:04▼返信
>>140
Weekセール全部80%引き
JSが139円、JS2が820円、JS2 DLC Collectionが139円 マルチプレイヤーMODは無料だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:04▼返信
GTA5の一人称動画を見せられたら当然ジャスコ3の開発チームでも一人称視点は議論に上ったはずだね
今回採用されるかどうかは分からんけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:06▼返信
ジャスコ2は何気に遊べたなあ、録画機能がソフト側についててな
バグ集が30本位まだPS3にのこっちょる
ちょっとこれも楽しみやで
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:07▼返信
ゲリラとの戦闘はFPSでちょっとやってみたいかも
ワイヤーアクションでFPS視点てかなり怖いと思うw
でも体験はしてみたいw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:12▼返信
ハブうんこ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:12▼返信
ジャスコ2は楽しかったなぁ
初めて触れたオープンワールドで、かつ3次元的に遊べて大満足だった
PS4ならどんだけ凄くなるんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:13▼返信
日本版は規制がヒドいのだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:14▼返信
やっと出るか。
楽しみだ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:16▼返信
>>146
2のPC版のMODでFPS視点あるけど面白いよ!
3はTPS・FPS視点に切り替えれたら最高だけど・・・無理だろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:31▼返信
グラップの距離を伸ばせるMODとか最高だったなぁ。
大ヒットとはいえないまでも、もう少し売れてもいいゲームだった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:36▼返信
マップが広過ぎて疲れて止めたわ

凄いゲームだったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:39▼返信
スクエニアイドスはもうちょっと頑張ればR☆みたいになれるのに勿体無い
ケインアンドリンチやジャストコーズ2やスリーピングドッグスとか凄いんだけどGTAと比較してなんか足りない
もう思いっきりシステムとゲーム性をGTAにした方が良くなると思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:44▼返信
WiiUハブられたとか言うけどさ
普通考えてWiiUで動かしたらフリーズしちゃうじゃん
バカだなあGKは
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:44▼返信
これだけのオープンワールドを作れる技術があるんだからGTAっぽいのも作ればいいのにな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:46▼返信
やっとか
待ちくたびれたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:48▼返信
知らないゲームだな でも面白そうだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:51▼返信
ワイヤーで飛び回るのが面白かったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:52▼返信
>>154
逆に、単なるGTAクローンにならない様にR☆以外のスタジオは特色出そうと必死なんだろ。
予算面とか考えたら物量やクオリティで対抗するのは難しいんだし。で、GTAがバカゲー
でもなく、かといってシリアスでもない中庸な感じになってきたから、他はどっちかに極端に
振る傾向が強いんじゃないかと。個人的にはスリーピングドックスのストーリーはシリアス
路線で滅茶苦茶面白かった。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:52▼返信
まあ買うよ
GTA5も予約したしウォッチドッグスは買ったしジャスコ3やセインツロウ5やRDR2やLAノワール2やマフィア3が出ても買うだろう
この手のオープンワールドゲームは好きだから
問題は他の作品がどこまでGTAレベルに迫ってるかだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:55▼返信
龍が如くやばくねえか?
多様な乗り物に乗ったり銃で撃てたりFPSモード入れたりとかしろよ
シェンムーから退化しかしてねえぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:57▼返信
ちなみにWiiUは
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
WiiUに出なくて安心した
こんなどこにでも出るツマラナイタイトルはいらないからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:06▼返信
またハブうんこで安心した
うんこにサードタイトルはいらないからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:07▼返信
豚「洋ゲーなんていらない! マルチゲーなんていらない! 売れないゲームなんていらない!」

サード不在

まぁ豚ってどうせゲームやらんから気にもならんだろうけどw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:09▼返信
略してジャスコだw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:16▼返信
ただマップが広いだけのゲームだろ
2は面白くもなんともなかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:38▼返信
ジャスコ2がGTASAの25倍ぐらいの広さだったからジャスコ3もめちゃくちゃ広いだろう
たくさんの圧倒される景観があったし飛行機を着陸させる場所も余裕がありそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:42▼返信
GTA4やGTA5までは何とか徒歩で行けたけどジャスコ3では徒歩じゃ不可能そうだねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:47▼返信
マリオ64の頃からしたら考えられないぐらい広くなったしリアルになったよな
ゲームの進化が凄い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:48▼返信
あれ?ゲハの人たち曰く統一機のWiiUと3DSは?(´・ω・`)
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:50▼返信
クソゲーの続編だすのか
2はプレイしたけど、ムービー画質クソすぎて萎えた
あと内容がクソつまらんかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 21:59▼返信
>>162
龍はレベル要素あったり
そもそもオープンじゃねえし
バトルもエンカウントだしじつはアクションRPGのくくりだから
あんま関係無いけどなコノ記事に
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:12▼返信
安定のPC版
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:31▼返信
>今作は少額課金を非採用!

タイトル見て高額課金になるのかと思ったw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:57▼返信
前作は完全にファークライ3から面白い部分を抜き取っただけの駄作だったな
大体、敵の基地を壊し倒し占領するってのはワクワクするけどまだ壊してない部分の場所表示されないし
1か所でも壊したら占領したことになっちゃうし移動はワイヤーで快適だと思いきやマップがあまりに広すぎで結局移動が苦だしいい思い出がない
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:26▼返信
タブコンで2画面の優位性があるWiiU版にするわ
ゴキブリは劣化版でもやってろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:47▼返信
来年度はジャスコ3、トゥーム、FF15も出れば
何気にスクエニから大作が3つも出るんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:32▼返信
スクエニじゃなかったら買った。
スクエニのクソローカライズは要らないですです。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:34▼返信
>>92の時点でGTAよりおもろい
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:18▼返信
ミヤポンの「マルチソフトなんてつまらない!(イライラ)」発言からのジャスコ発表・・・


あっ!(察し)
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:19▼返信
無敵の一般人
ゲリラの消失
駄目翻訳

ジャスコ2みたいなローカライズだったら買わんわ
ジャスコ2のときは事前告知なかったのも最悪
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 05:53▼返信
うーはぶ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 02:41▼返信
スクエニのって書くな
というかスクエニはアイドスを手放せクソが

直近のコメント数ランキング

traq