記事によると
「うる星やつら」劇場版とOVA、2つのBlu-ray BOXが2015年にリリース
http://natalie.mu/comic/news/131262
・アニメ『うる星やつら』の劇場版とOVAのBlu-ray BOXが、2015年にそれぞれリリースされる
・劇場版のBOXには第1作「うる星やつら オンリー・ユー」から「うる星やつら いつだってマイ・ダーリン」までの6作を収録
・OVAのBOXには「うる星やつら 了子の9月のお茶会」から「うる星やつら 霊魂とデート」までの11作を収録
Amazonで予約開始
劇場版うる星やつら Blu-ray BOX
古川登志夫,平野文,島津冴子,神谷明,杉山佳寿子,押井守,やまざきかずお,出崎哲,山田勝久
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-06-24
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
OVA うる星やつら Blu-ray BOX
古川登志夫,平野文,神谷明,島津冴子,田中真弓
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-04-22
売り上げランキング : 50
Amazonで詳しく見る
DVDおうちにあるけどブルーレイほしい、、、"@comic_natalie: 「うる星やつら」劇場版とOVA、2つのBlu-ray BOXが2015年にリリース http://t.co/EDRhiKdApv pic.twitter.com/PARujHISVT"
— 渡部恵美奈 (@eminawatanabe) 2014, 11月 14
ええええー。。BDも入るのか!?!。さて、あの予約どうしよう:-) RT @comic_natalie: 「うる星やつら」劇場版とOVA、2つのBlu-ray BOXが2015年にリリース http://t.co/X7P3eAM2Vm pic.twitter.com/BKSnim6yQY
— Tetsuo Sakaguchi (@tsaka1) 2014, 11月 14
劇場版BOXには単体で発売するビューティフル・ドリーマーまで入ってるのか
全部欲しい人にはこっちのBOXの方がいいのかな


うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー [デジタルリマスター版] [Blu-ray]
古川登志夫,平野文,神谷明,杉山佳寿子,島津冴子,押井守
東宝 2015-01-21
売り上げランキング : 203
Amazonで詳しく見る
どうしたもんかな
古い作品はもっとお手頃価格にしろよな
ビューティフルドリーマー以外は採算取れんと思われてるのかも。
…とはいえ、俺も今となってはビューティフルドリーマーだけ欲しいな実際。
他は今さらいいや。
TV版1話目でやったんだよなぁ…つまり初回放送で…あとビューティフル・ドリーマーでも…
あの頃は大らかだった…
お前ら黙って俺の下半身から出た黄色と黒のみたことない尿24時間飲み続けるのはしんどいか?
来年6月かあ
当時ネットがあったら物議醸しただろうな
...布教用、自分用、保存用で3倍かかるじゃないですかッ! 高いですw
5時間あった話をカットしまくったという話があってだな…
完全版は…無いだろうな。
商品価値的に一本三千円しないし、せいぜい定価二万円が妥当。
ビューティフルドリーマーくらいだろ売りになるの。
だから単品先行販売するんだろうけど。
あれ好きなのに
でも終太郎の夢のところだけ見たいから4も欲しい
序盤だけみると意味不明というか
同意だ
原作を崩さず見事な演出だった
ラムの最後の一言で、台無しだろ。
作品としては評価が高いが、原作者の怒りを買いすぎて引くに引けないところまで言ってしまったので、
原作者は押井を完全に敵視している
ヘッドギアも押井を敵視しているが、和解したかも知れない
うむ
むしろ3層ディスクに3タイトルくらいぶち込んで欲しいもんだ。
価格設定なんて幾らでもいいんだよ。
VHSもDVDの時代も・・ そしてブルーレイでも1タイトル1本仕様はいい加減面倒臭い!レンタル不可で販売専用で売れよ。
絶対複製は回避できないんだから。
何十年前の情報のままで頭が固まった人ですか?
トラジマビキニ
証明終わり
原作と映画は雰囲気も全く別だしキャラが同じだけの別作品って感じ
原作準拠の完結編以外
評判のいいビューティフル・ドリーマーは買って見てみようかとは思うが
漫画は全巻持っているけどアニメのうる星はスカパーの放送で十分かな
あと4話に一回の割合でやたら崩して描く大キライな作画監督がいてめちゃくちゃ嫌だったわ
作品に印象受けてタイトルを買うなら納得だけど、順番がデタラメな時点で眉w
キティから最終的に手に入れたワーナーがクレーム入れて揉めたからなのか。
で結局、2単体BDを東宝が発売して、半年後 ワーナーが劇場版BD-BOXを出すことに話がついたと。
結局、高橋留美子が中止させた噂はデマだったわけだ。
ワーナーさんBD-BOX版の2はオリジナルサイズでお願いします。
???何か嫌な事でもあったのか?
中途半端に正統派なオタク演じるお前の考え方は~とか他の人が読んだら何だそりゃ?と思うよ
自分の場合原作が良くてアニメがダメな場合は原作を買うし逆の場合はアニメを買うし
別にオタクを演じる必要もないと思うが、まして正統派なオタクってオタクに正統と異端ってあるのか?
いい年したおっさんなら評判良かったらお金はあるんだから買って観てみようかと普通だと思うぞ
借りて観ればって学生ならあるだろうが仕事が忙しいと返しに行く時間もないし面倒だから買ってしまえとなるよ
っていったら話こじれるかな
醜く回りくどい言い訳で正当化しているつもりだろが、それが蒼さだ。たった¥100のレンタルに躊躇して、アニメの絵柄は否定とかw
抽象的に第三者の立場に成り変わり主張するのは、卑怯者で正にキモヲタの典型だ。
そもそもアニメ版の話題で原作云々語りだすのは・・ 論外で、KY君だ。
どぎつい色とかになって別物になっちゃってるのよね
ナウシカと同じ時期にこのレベルの物を作り上げる押井守ってスゲーわ