• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ファンメイドの『MOTHER 4』が発売延期に。でも中身は超良さげ!
http://www.kotaku.jp/2014/11/mother-4-available-in-2015.html
1416053680832

記事によると
・海外ゲームファンが作成しているPC『マザー4』が2015年に発売延期となった

・延期する前では2014年冬に登場予定だった

・詳しい予定日はもう数週間の後にアナウンスされるとのこと




この記事の反応

























トレーラー




スクリーンショット

Mother-4-Screenshot-8


Mother-4-Screenshot-1


Mother-4-Screenshot-2


Mother-4-Screenshot-4


Mother-4-Screenshot-6







2008年頃からファンが作ってるタイトルだっけ

ファンメイドとは言え、ちゃんとマザーの雰囲気が再現出来ててすごい


でも任天堂が販売を許すかどうか・・・











ポケットモンスター アルファサファイアポケットモンスター アルファサファイア
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


ポケットモンスター オメガルビーポケットモンスター オメガルビー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-11-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:22▼返信





   ドラクエヒーローズ爆晒死




2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:22▼返信
Wiiうんこ死亡
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:23▼返信
チョ.ンテンドーが殺したシリーズか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:23▼返信
ウィットに富んだ会話あってのMOTHERだからなぁ
そこんとこどうなんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:23▼返信
これが任天堂ファン
クリエイターのタマゴ
ゴキブリは同人誌買うのが関の山w
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:23▼返信
任天堂が作らないんじゃただのゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:23▼返信




         クソニーにはこういう愛されるソフトって全くないよねw



8.投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
ファンだからって何でも作ってよいってわけじゃないと思ったりする。
糸井さんの許可を得てるならまだしも、ただの真似みたいなものでどう見ても似てるだけって作品になるね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
クソグラ過ぎてワロタwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
任天の最弱法務部が動くか・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
3DSバーチャルコンソールで出してくれないかなー
中古で揃えると諭吉くらいするんだよなアドバンス版
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
任天堂よりファンの方が有望だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:24▼返信
ゲーマーに愛されてるのが任天堂なんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信





朝鮮堂ってこういう新作作らずに糞マリオばっかだよね




16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
任天堂にジョークは効かないから止めとけ。洒落にならんぞ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
泥とかでタイトルだけ変えて配信してくれたら1000円までなら出すよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
岩田が目を付けました
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
珍天開発部より
このドシロウトの方が開発力あるんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
うごカスきてんのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
なんかMOTHER3っぽいな。MOTHER2風だったら買ってた・・・・かも?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
もうマザーはいいよアホか
でも、マザー出るなら買うよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
金取ったらダメだろ

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
ある程度売ってから利益全部の任天堂への返還と賠償金をとったほうがいいだろ
それまで泳がせたほうが金になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:25▼返信
>>6
じゃあ、任天堂はそれ以下だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
タイトル変えれば大丈夫じゃろ
ファーザーなんかどう?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信




ファンメイド以下のゴミゲー

それが任天堂ソフトなんだよね



28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
朝鮮堂信者はマザコン
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
許すわけがない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
こりゃダメだろ、止められる
しかしファンも過去の栄光にしがみつくだけとはね、完全に終わってる
31.shi-投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
夢に消えた今じゃ任天堂より開発力のあるファンメイド達にならないか心配...
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
クロノトリガーとかドンキーとか
任天堂ハードのゲーム愛されるファンメイドだらけの一方


クソニーのキモオタ犯罪ゲーは一切そういうのないねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
クオリティすごいなあ!でもやっぱ外人さんが作ってるって感じのデザインだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:26▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
訴えろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
発売じゃなくてフリゲーとしてリリースするんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
>>19
流石にそれは無かろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
今の任天堂ゲームより面白そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
せめてタイトルは変えないと本当に訴えられるぞ
ついでに素材も流用してないかこれ
このまま発売したら確実にアウト
てかファンメイド名乗ってるくせに金取る所とか最高にカス
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:27▼返信
支那海賊集団、小笠原のサンゴ密猟やめちくり~

支那ちん支那ちん(盗`ハ´)支那ちん支那ちん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:28▼返信
>>32
日本語でおk
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:28▼返信
(任天堂が作ってくれないからファンが勝手に作ってるって言うのに、それを持ち上げてるのっておかしくないのかな?)
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:28▼返信
任天堂が全然ソフト出さないからなww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:28▼返信
著作物泥棒が作った偽物の発売が延期されて悲報?
挙句の果てに続編面してナンバリングまでつけるという盗人猛々し過ぎる物に楽しみって言ってしまうファン?はどこか頭おかしいの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:29▼返信




     知恵遅れ犯罪者ゴキブ李「悔しいニ.ダ~!!! 悔しすぎるニ.ダァァァァ!!!!」



46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:29▼返信
豚がまた開幕ファビョン
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:29▼返信
再現?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:29▼返信
>>44
顔真っ赤すぎだよ知恵遅れゴキちゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信
うわ2008年からとか・・・
そこまでして任天堂のゲームに執着すんのかよ、キモ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信
面白そうだけどこれも任天堂が潰すんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信
これ3DSで出してもらった方がいいんじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信
>>48
著作権侵害で訴えられておしまいになるのが見えてるのに?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信





ファンメイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞マリオ




54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:31▼返信
金とったらダメだよ
発売してから訴えられてとんでもないことになるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:31▼返信
任天堂ファンってこういうクリエイティブな人が多い印象
惹かれあうものがあるんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:32▼返信
ほんとファンメイドのほうが出来が良いよね毎回ww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:32▼返信
とても2に似てて好きだけど
頑張って作ってる感じ伝わるし良いけど
やっぱり違う 糸井さんはもう作らないのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:32▼返信
任天堂ファン「だが買わぬ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:32▼返信
本物のファンはすげえな
豚なんかマリカすら語れない雑魚だからなあw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:32▼返信
販売すんのかよ絶対ダメだろ

ファンメイドという名の同人でやるなら最低でもタイトルは全く別物にしないと通るわけねー
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:33▼返信
うわあやりたいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:33▼返信



             誰からも愛されるソフト満載の任天堂

             キモオタ専用ゲーばかりで性犯罪者しか生まないクソニーw


63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:34▼返信
有料で出すならせめてタイトルは別物にしとけよ
マザーっぽい別のゲームってことならギリギリ行けるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:34▼返信
こういうのは任天堂許すかもね。金払えばだと思うけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:35▼返信
任天堂がゲーム作らないから、しゃーない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:36▼返信
まぁ任転堂がマザー4を作ったらいいんだが、3こけたから作んないんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:36▼返信
3D・高解像度化はまだわかる。リスペクトやオマージュは言わずもがな。
だがなんで勝手に続編を名乗りたがるのか分からん。
他の失敗例を見て学習する脳みそ無いのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
本格的に任天堂がいらなくなってきたな

素人にここまでやられちゃ言い逃れのしようがないわ

69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
>>67
任天堂の傘下に入りたいとか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
>>48
うん、犯罪者は嫌いだからね。
それを称賛するような人見たら顔真っ赤にもなるよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
SONYに勝てない豚○
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:38▼返信
MATHER4とかにすればいいんじゃないかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:38▼返信
もともと無料って話だったのに販売する事になったの?
あと何年も前から作ってますって公表してるのに、動かないで
出来上がってから文句つけるとかするかな?
訴えたりするならもっと早い段階で止めてあげた方が良いのに
完成するまで泳がせて、出来たら訴えるとかはちょっとかわいそう
74.ドクター投稿日:2014年11月15日 21:39▼返信
新しい病名[ダウン症任豚w]
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:40▼返信
Mを取ってOTHERにしよう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:40▼返信
うんこ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:41▼返信
アナザーマザーとかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:42▼返信
FATHER4に改名して売ろうぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:42▼返信
任天堂はこういうことに対しては全力で潰しにくるんだろうな
その労力をゲーム作りにだな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:42▼返信
Mammy4にすれば問題ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:43▼返信
>>73
なんで一個人が勝手に作ってるものに対して
企業の方からわざわざ個別に指摘せにゃならんのだ?
違法になった時点で訴えるだけだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:45▼返信
販売すんなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:46▼返信
>>73
ほんとこれ
訴えるつもりならとっくに辞めさせてないと
黙認してるようなもんだからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:48▼返信
発売って・・・・
任天堂に無許可で売っちまっていいのか
訴えられたら100%負けるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:48▼返信
任天堂に商標権侵害()で訴えられるぞww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:49▼返信
発売?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:49▼返信
ステマ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:49▼返信
やっぱ糸井重里が日本人のセンスで作ってこそのMOTHERなんだよなぁ。
どうしても見た目MOTHERに似せただけのニセモノ感が…。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:50▼返信
こんなもん任天堂法務部が許すわけないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:51▼返信
AmazonでWiiU本体マリカ8同梱版が
発売直後なのにランク外になってる…

人気ないんだね…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:51▼返信
これの日本語翻訳を糸井さんにお願いしよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:52▼返信
発売して儲かったところに任天堂が笑顔でやってくるぞ!(訴訟的な意味で)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:52▼返信
任天堂ってMother4の商標登録ってしてんのかな
法律詳しく知らないがなければいいのかなこれ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:52▼返信
これどうだろうね、面白そうだけど、N天堂なんか言ってくるんじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:53▼返信
発売日決まった所で任天堂に潰されるに100ペソ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:53▼返信
マザー4の延期悲しいが裏では喜んでそう
ぬーべに黒紳士さんま登場だよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:54▼返信
販売しないよ。
HPによれば無料で提供するらしい(COMPLETELY FREE)。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:55▼返信
ふいんきは似てるがキャラ丸パクリってわけでもないし、ストーリーもオリジナルなんだろうから、タイトルさえ変えれば問題ないだろ
俺はこういう古臭いタイプのRPG大丈夫だけど、ゴキ君達は抵抗あったりするのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:55▼返信
そういやFF7のファンメイド作品とかもあったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:55▼返信
え、売るの? しかもナンバリング付けて?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:56▼返信
これ何がまずいかってbgmとかも本家のそのまま流用してんの
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:57▼返信
>>101
それなら任天堂は器が小さいから絶対に許さないだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:57▼返信
まぁこの件に関しては任天堂が訴訟起こしても任天堂が圧倒的に正しいだろ
つーか任天堂信者ってどいつもこいつも幼稚なせいか
「無断で作っても製作者にゲーム愛があれば、ゲームを愛する任天堂は快く許してくれる」
と本気で夢見てる節があるな
だからどう見ても完全アウトな任天堂関連のファンメイドがやたら多いんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:57▼返信
普通は止めるよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:58▼返信
>>73
できるだけ賠償額上げるために泳がせてるんだよ。朝鮮企業なめんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:59▼返信
認めない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:00▼返信
>>102
無許可でそのまま流用ってのはさすがに器云々の問題じゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:02▼返信
売ったら法務部がくるぞ
つ~かこれ持ち込んで販売とか頼めないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:02▼返信
>>73
勝手に作ってるのは犯罪でも何でもないから訴えることは出来ないからな
販売や無料配布をして任天堂に被害があると判断されたら訴えられる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:03▼返信
>>84
任天堂は汚いからな、出すまで泳がせておいて出したら訴えて金をもぎ取るつもりだろうな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:03▼返信
ファンメイドってよくきくけど大丈夫なん?
とんでも無い額請求されて人生乙るんじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:04▼返信
勝手にナンバリング・売ったらあかんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:04▼返信
任天堂がこれをつぶさなければ
リリース後に有志の日本人が糸井さん風にローカライズしてくれるだろう
話はそれからだ(他力本願)
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:05▼返信
これを潰さないことが素晴らしいことみたいに言えばかっこいいと思ってる人頭悪そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:06▼返信
>>110
これに関しては汚いとも思えない
名前も変えず、販売目的で作ってる側が馬鹿としか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:06▼返信
ロックマンvsストリートファイターは
カプコンの許可とってから作ったんじゃなくて
出来がよかったからカプコンが公式に認めたって経緯だったよね
まあ、あくまで無料が前提だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:07▼返信
ファンメイド作品は好きだよメダロットとか。けどそれを勝手に続編と称したりナンバリングするのはどうかと…販売するなら任天堂に許可とってから売るか、同人ゲームみたいに細々やるべき
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:08▼返信
お前らこれを韓国人が製作してたら鬼のように叩くんだろうなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:09▼返信
原作レ.イプ、むしろ
マザーファック
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:09▼返信
ファンメイド作品は好きだよメダロットのファンメイド作品とかあったし。けどそれを勝手に続編と称したりナンバリングするのはどうかと…販売するなら任天堂に許可とってから売るか、同人ゲームみたいに細々やるべき
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:10▼返信
>>115
確かにそうだな、思慮が浅かったすまない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:11▼返信
こういうのって同じ素材使って無ければ大丈夫なのかな
システムも特許とか無ければ
後はマザーってのは宣伝として使ってなんかあったら名前変えて出すだけだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:11▼返信
>>115
販売目的ではないよ
無料配布の予定
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:13▼返信
すごくいいなとは思うけど
motherの商標使える訳はないよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:14▼返信
MOTHER4って名乗ってる時点で販売すんのは無理じゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:17▼返信
リメイクしてもクソグラってどういうこと
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:18▼返信
>>62
サード「あー、そういうのいいから」
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:20▼返信
朗報の間違えだろ、こんなもんマザーでもなんでもねーよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:20▼返信
続編名乗って販売とか潰れちまえ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:21▼返信
ほぼ日にこの人たち呼んで、最終的に一緒に開発進めてしまうまでやり兼ねないのが糸井さん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:22▼返信
頑張ってはいるがまがい物感がぬぐえないな
ってかマザーは糸井テキストじゃないと
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:22▼返信
MOTHERじゃなくても似たテイストのゲーム出て欲しい
オプーナ2とか出ないかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:24▼返信
販売じゃなくてリリース延期と書くべきなんじゃないの
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:30▼返信
>>130
だと嬉しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:30▼返信
販売したら中国・韓国並のパクリ商法だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:31▼返信
勝手に4名乗っちゃアウトだろ
確実に潰されるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:32▼返信
勝手に4とか名乗っていいわけないだろw
しかも金とったら馬鹿なファンが勘違いして任天堂にサポート依頼するぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:33▼返信
ニシ君が何故かわかない不思議
本当に任天堂信者なのかねぇ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:43▼返信
ヒロインっぽいのが今風
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:52▼返信
どうせ販売中止だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:55▼返信
クオリティ高くて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:05▼返信
MOTHERの場合見た目よりシナリオとかの方が重要だし、
その辺がファンメイドじゃまったく期待できんからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:11▼返信
3が個人的には好きじゃ無かったんだよなぁ…、いくら何でもエグすぎる
無印リスペクトなのか投げっぱなしEDだし

でもヨクバとクマトラすき
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:14▼返信
フリーじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:17▼返信
これは無理だろ。

無償でギリギリ、金取ったら確実にアウト。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:18▼返信
フリーなら見て見ぬフリ。
金が絡んでるなら販売指し止めだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:18▼返信
任天堂が反対したらタイトルだけ変えればいいでしょ
それじゃ意味はないけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:19▼返信
こんなもん会社の資産乗っ取りでしょ
揃いも揃ってアホなのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:19▼返信
えらいひとや おかねもちに
ならなくてもいいけど…
おもいやりのある
つよいこに そだってほしいわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:27▼返信
100%イワッチにぶっ潰されるのが目に見えてる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:28▼返信
MOTHERと言えば豚マスクと走るちゃぶ台
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:32▼返信
フリーでも大々的に公開したら潰しに来るだろ当然
たとえ任天堂でなくてもそうするだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:35▼返信
最近余りにも任天堂が不甲斐ない所為か、かつての任天堂ソフトのファンメイドが増えてきたなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:49▼返信
マザーじゃあかん
ちょっともじってマーサ4にしとけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:49▼返信
悲報てw
潰されたら朗報だわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:50▼返信
糸井重里がつくんねぇと意味ねぇから
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:56▼返信
>>156
今朝、佐和子の朝に出てたけどもうダメだろ、爺だし
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:07▼返信
>>138

  任天堂ファンは至って正常。

 ゴキブリがついていけてないだけだろw 

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:09▼返信
むしろ任天堂はコイツに給料だして全面的にサポートしろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:42▼返信
え?売るの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:42▼返信
ホント諸外国は著作権の概念のない猿ばかりだな
文化人とは思えん
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:44▼返信
フリーだけどはちまがよく調べずにコタクのまんま写してこうなったみたいね
フリーだとしても任天堂は潰しに来る気もするけど
曲はHPにサントラ置いてるぐらいだからオリジナル使うんだろうがSEはどうなんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:47▼返信
リリース直前にタイトルをM-Otherにでもしてみればww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:54▼返信
いいかげん2Dから離れろ

64で発売予定だったmother3がやりたかった
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:56▼返信
いやいやいや、お金とらなくても勝手にナンバリングタイトル
全世界にばらまくのはいかんだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:59▼返信
リリース延期に変えとけよ
発売延期だと金取るつもりみたいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:59▼返信
任天堂が許すも何も著作権でアウトだろよ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:14▼返信
いや金取るのってどうなの?ファンメイドって言ってるけどようは同人でしょ?
大々的に販売とかしたらさすがに駄目じゃないんです?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:39▼返信
糸井さん本人はブルータスのインタビューで続編は他の人に作ってもらいたいと公言してましたがね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:45▼返信
タイトル変えてマザーに影響されまくって作った、オリジナルゲームにした方がいいと思う
まさかゲーム内に1~3のキャラや敵、音楽が出るわけじゃないんでしょ?
と思ってたら、トレーラーにどせいさんがいた
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:49▼返信
海外ではmother3なんだよなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:52▼返信
ファンメイドか…
一瞬、続編として発売するのかと思ってしまった
もし出るならWiiU買うかも…
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:54▼返信
いやいや、無償提供ならともかく
販売は有り得ないだろ、、これを認めたら知的財産の法的保護を全面否定するようなものだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:11▼返信
販売すると100%終了
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:32▼返信
ナンバリングは流石にアウトだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:32▼返信
MOTHER3はウンこ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:34▼返信
どうせ潰すでしょ
カプンコのロックマンとか最近ファンの方がよっぽど面白そうなの作ってるけど
それに腹立てて訴訟ちらつかせるばかりで、なんかこうプライドもってメーカーなりにじゃあ素人に作れないようないいもの作ってやる!な風にならないのが情けないね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:44▼返信
速攻で販売停止になると思うんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:03▼返信
にんてんは続編出して欲しいソフトの続編は出さずに簡単に作れるアクションばかりだからDSで止まってる
DSの前はゲームボーイアドバンスだ
ファミコン探偵倶楽部の続編出したらNEW 3DS買うかも
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:13▼返信
マザー大人気で済まんな

181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:47▼返信
>>177
ロックマン似の面白いゲームを作るならいいけど、
勝手に作ったゲームをロックマンというタイトルにしちゃいけないのは当たり前だろ
このマザーだって同じだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:44▼返信
無料配信なら許すかもだけど
売るんなら許すわけねえーだろwww
それにこれ糸井も全然関わってないんだろ
これに期待してる人って見た目がちょっとマザーっぽかったらそれで良しの人なんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:52▼返信
>>177
そういう問題じゃないだろwそれに本当にファンならパクるんじゃなく
その作品の感銘を受けた部分を自分なりに昇華した新しい作品を作るべき
なんで既存にあるもののナンバリング続編を勝手に作ったりパクるんだよw
ファンの愛だなんだと言ってるけど所詮その既存のゲームが作り上げたデザインやシステムにネームバリューを利用したいだけだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:10▼返信
クロノと同じく潰されんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:42▼返信
勝手に作んなくず
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 07:45▼返信
すごいけど勝手にナンバリングすんなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:21▼返信
ナンバリングつけて販売したら立派な犯罪者だよ
任天堂の商標権を侵害してるんだから
ファンとか名乗るほうがおかしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:43▼返信
フリーなら見逃してくれる可能性あるけど
ナンバリング+料金は同人でもマズいんじゃないか
189.バルタン星人投稿日:2014年11月16日 09:18▼返信
「作ってくれないから作っちまおう」って気概は大したもので、肝心な出来に関しても、ヴィジュアルの質感がいい意味でMOTHERしてるのがいい。絵本チックなところがさ。
ただしナンバリング表示してまで営利目的で売ったら当然アカンよね。
これって本来は任天堂と糸井氏がしなきゃならんことだが、糸井氏自身は続編に否定的という・・・。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:20▼返信
完成したらはした金で買い叩いて、高価でVC配信すんだよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:52▼返信
>>5 でもお前は無能だろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:10▼返信
流石にゆるすわけねえw
マザー風ゲームとしてならともかくマザー4とかいって売ったらアカンわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:59▼返信
調べたらPC対象の無料配信だぞ。
フリーならあるいは許してもらえる…?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:00▼返信
タイトルを勝手に使うのはいかんだろ。
せめて M-OTHER とかなにかもじったタイトルにしておけ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:45▼返信
>> お前もな。
196.バルタン星人投稿日:2014年11月16日 14:40▼返信
>>193
譲渡自体がアウトだよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:26▼返信
俺達にできるのはこれを任天堂に通報する事
198.ネロ投稿日:2014年11月16日 18:17▼返信
知らん

ゴミ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 18:52▼返信
MOTHER0.4とかにして「o.」のところを小さくするくらいの謙虚さは欲しいなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 18:57▼返信
糸井ライクな日本語化パッチを作成できる神職人の登場が期待されるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 19:41▼返信
売ったらダメなのと、タイトルにファンメイド強調しないとダメだろうよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 19:47▼返信
ギーグ戦は鬱
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:48▼返信
これを嬉々として伝える糞へちま
本気で頭くるってんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:08▼返信
流石にMOTHERのナンバリングを標榜するのは・・・
発表寸前に任天堂に潰されるなこりゃ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:25▼返信
そりゃあ1作しかしてないのに名前から許可が得てないんだから当たり前
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:23▼返信
これはアウトだし、
ファンが作った物をやりたいとは思わん。
ファンがあの世界観を引き継ぐ + 新たなシュールネタを仕込めるとは到底思えん。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 07:03▼返信
金とってる時点で愛なんかないわな
手間かけたテンバイヤーって感じ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 09:46▼返信
こりゃ黒に近いグレーゾーンだな…

あと、MOTHERと関係ないゴキや豚の話題はやめろ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:09▼返信
発売ってなんだ
無料公開だバカ
誤解招くような書き方すんなアホ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 00:10▼返信
嘘書いてる編集者も狂ってるけどこんな記事みてギャーギャー言えるのもすごいな

直近のコメント数ランキング

traq