• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Far Cry 4: PlayStation 4 Frame-Rate Test



2


















一部の戦闘シーン以外は30fpsで安定してますな

同じUBIでも、アサクリユニティとは大違いや・・・






関連記事

【悲報】『アサシンクリード ユニティ』のフレームレートが低すぎると海外メディアが指摘 15fps以下になることも珍しくないらしい・・・

『アサシンクリード ユニティ』のfps低下や多数のバグで海外ユーザーブチギレ!UBIの株価も急落 「修正してるからもうちょっと待って」

















コメント(383件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:01▼返信
これは期待
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:01▼返信
アサクリチームw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:01▼返信
終わったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:01▼返信
私が第1発見者です
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:01▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:02▼返信
UBI傘下とはいえ技術力はスタジオごとに違うわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:02▼返信
WiiUなんかに注力したから技術がヘボなんだよ全く
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:03▼返信
たったの30FPS!?!?!?!?!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:03▼返信
30fpsで大喜びのゴキブリww
俺のGTX980SLIなら120fps行くぞww
視野が狭くてかわいそうなゴキちゃんww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:05▼返信
PS4でも30FPSなのか・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:07▼返信
くだらねえ
比較しないとわからない差しかないのに必死だよなゴキは
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:07▼返信
>>6
どっちもモントリオールスタジオなのにどうしてこうなった状態だな…。
まあFarCryのシリーズは元々UBIのものではなかったけどさ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:09▼返信
次世代機は1080p60FPSが標準になるんじゃなかったのかよ
まあそれは任天堂次世代機が実現してくれるんだろうけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:09▼返信
>>11
で豚はフレームレートが安定しなかったら叩くのにw
ベヨ2は720pでガクガクだったね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:11▼返信
にwwwんwwwてwwwんwwwどwwwうwwwじwwwせwwwだwwwいwwwきwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:11▼返信
>>13
WiiUでいまだに1080pゲーム無えぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:12▼返信
Far Cry3もグラが良く軽かったし
有能なプログラマーがいるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:12▼返信
派手なエフェクトかかっても30で安定してるな
制限付けなけりゃ可変60位はでるんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:12▼返信
はいはい、フレームレートガー、1080pガー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:13▼返信




この表紙のピンクの人の顔が、芸能人のJOYに見えてどうしても好きになれない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:14▼返信

ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:14▼返信
>>9
視野が狭いのは視野角15度の3DSだろwww

さっさと君の980SLIの写真うpしてよ
GKがPC写真うpしてもニシ君は見えない聞こえないで自分からうpすることがまずないからねww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:15▼返信
アサクリはもうだめか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:16▼返信



   なぜかPC版『フォルツァホライゾン2』の記事には湧いてこないパソニシとか言うゴミw






25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:16▼返信
2012のグラボーレベルwww
どんだけ遅れてるの
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:16▼返信
1080p・60Fps は出来るんだよ。ただしないだけ。高いからってゲーム性に合わなきゃまず意味がないからね。高スペだったら良いのか?って訳じゃないしな。
そして、金も時間もかけても素晴らしいと思えるのじゃなきゃ意味はないからな。
ソフト会社は馬鹿じゃないし。
あ…任天堂ハードでは無理だけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:17▼返信
あれ?

アフォルツァとサンセットPC版の記事にいなかったと思ったら


こんなトコにいたんすかパソニシ先輩wwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:17▼返信
GTX980SLIという単語をぶーちゃんは
メモ帳にコピペして保存してるんだろうなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:17▼返信
WiiU最強の布陣を見ろよ

ゾンビU レイマンレジェンド ジャストダンス ウォッチドッグス

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:18▼返信
フレームレート下がってるところも、下がり方が一定だから、何かしらのバグか、同期ズレかなんかだろうな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:18▼返信
>>25

グラボーwww

おお、グラボーwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:18▼返信

ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:19▼返信
GPGPU使うとなるとWiiUマルチで開発しないと元取れないからなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:19▼返信
>>21
うん、まぁ頑張れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:19▼返信
>>28

たぶんアサクリ記事の「GTX980SLIでやっと60fps」って書き込み見て覚えたんだろうな

書き込んだの俺だけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:19▼返信
アサクリといいこれといい何でWiiU版は話題から完全無視されてるんだ?
WiiU版出てるんだろうから話題に出してあげればいいのに・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:19▼返信
もぅォヮコンだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:20▼返信
もぅォヮコンだろ。。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:20▼返信
驚愕の

縦読みじゃない!

朝鮮汚物が脳壊不完全生物って本当だったんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:21▼返信
露骨なコメ稼ぎww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:21▼返信
>>36
任天堂信者に刺されるぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:22▼返信
2012年ごろでも60fps当たり前だったろPCゲーは
ゴキステ4が3周遅れの低性能なだけだよ
PCユーザーを舐めんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:22▼返信
>>33
WiiUのGPGPUなんて使いもんにならないでしょ
90年台のCPUと化石化したHD4000グラフィックだぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:22▼返信
斜め
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:23▼返信
>>42
PCゲーマー(自称)ならまだしもPCユーザーを舐めている奴なんているのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:23▼返信
>>42

WiiUとXBOXONEについてどう思いますか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:24▼返信
据え置きとPCゲーを比較=アホww

PCゲーマー は比較しないからねww
豚ちゃんのPC厨の成り済ましだけ必死に比較するww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:24▼返信
>>36
買ってないらしいよ豚くん...

WiiU版が一番綺麗らしいのにね

キノピオ隊長?で忙しいのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:26▼返信
>>47
そもそもPS4買うくらいのユーザーならPCにもそこそこカネかけてるっていうとこまで頭がまわらないらしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:27▼返信
>>42
...PCユーザー?
ゲーマーじゃなくて?


...えっ?何言ってんのこいつ死ねば良いのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:27▼返信
なにが次世代機だよ
30しか出せないの?クソじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:29▼返信
パソニシ出現中
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:30▼返信
>>51
そう、その糞の1000万台に遠く及ばない糞箱1とWiiUんこはもっと糞ってお話
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:30▼返信
>>51

WiiUとXboxONEについてどう思いますか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:30▼返信
なにが次世代機だよ
30しか出せないの?クソじゃん


PS4のスペックの高さは称賛されてますけど?ww ハードが悪くなくソフト会社がそう決めた事だけど、ソフト会社批判だよそれww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:30▼返信
>>51
それなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリのどんぐりの背くらべはもう腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCなら4Kとか120fpsとかできちゃうのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:31▼返信
ここのパソニシは成りすましとすぐ分かるやつばっかだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:31▼返信
>>56
でもお金ないから出来ないもんね
君にはw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:32▼返信
なんでフォルツァ記事には湧かないくせに

PS記事では自演までして必死に湧くの??
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:32▼返信
PS4が国内で覇権を取るということは日本ゲーム市場を再興するに等しい
だから雲の上の話だね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:33▼返信
ワチドッグスやユナイテ~はあれじゃねえの

ロクに慣れてもいねえグローバルイルミネーションを多用したから
CPUに思いっきり負担かけてるだけじゃねえのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:33▼返信
>>54
WiiU 任天堂のゲー、無が遊べる
箱 サスペンド機能がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:33▼返信
はちまのPC厨ってすぐに豚ちゃんの成り済ましってわかるよww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:34▼返信
>>9
残念だけど
この手の大作ソフトは
コンシューマーゲーム機が無いと成り立たないんだよ
PCで出したって全体の1割程度しか売れないし
PCゲーム、スマホゲーが売れているって言っても
大半が無料ゲームなのよ
だから新清士も必死にPS4のネガキャンをして
有料ゲームをPC、スマホに引き込もうと必死になっている
だって無料ゲームだけじゃあいずれは行き詰るってアホでも予測できるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:34▼返信
>>58
ちなわいの構成 Core i7 4790K 4790kとEVGA980 メモリ16GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年末ボーナス入ったら米尼でもう一個買う予定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ションベンステ―ションをにションベン引っ掛けてとるわwwwwwwwwwwwwwwwwwがっははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:35▼返信
画質は超絶劣化してるけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:36▼返信
30fpsクソグラで安定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PCだったら4k144fpsでヌルヌルで出来るんだけどwwwwwwww??
次ww世ww代ww機wwwwwってなにwwww?
家ゴキはこんな糞でも持ちあげなきゃいけなくてかわいそうwww


どうかな?俺もパソニシやってみた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:36▼返信
>>65
参考にしたいんだけど
冷却ファンとかどんなの使ってます?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:36▼返信
(ションベンステーションってトイレの事かな?トイレで小便をする事を悪い頭で必死に格好良く言おうとしたのかな?)
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:36▼返信
>>67
ゴッキー涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がっはははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:37▼返信
みんなもパソニシやってみようぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:37▼返信
これですら箱にあわせて30fpsに固定してんだよな
UBIマジクソだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:37▼返信
AmazonでWiiU本体マリカ8同梱版が
発売直後なのにランク外になってる…

人気ないんだね…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:38▼返信
>>68
なんのやwwwwwwwwwwwwwww
CPUクーラーならコルセアのH110つんどるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グラボのほうはacx2.0のオリファンやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:38▼返信
PS5はPCに
VITA2はスマホになるだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:38▼返信
ほんとはキモ和ゲー大好きで洋ゲーあんま好きじゃないけど
ゲーマーぶりたいから無理して洋ゲーやるゴキブリ

ゴキブリ「あー洋ゲーやってるオレかっけー」

ネットで洋ゲーやってるよアピールするゴキ

ゴキブリ「さ ゲーマーステータス得たからキモ和ゲーやって同人誌でシコろーっと」

ww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:38▼返信
ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:38▼返信

ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:40▼返信
>>77
それ斜めだったのか
気づかんかったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:40▼返信
>>76
それGTAも買わないくせに
洋ゲーやるなら箱!って言ってたチカ君じゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:40▼返信





キレイなUBIの方だったかぁ~w




82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:40▼返信
釣られないから豚ちゃん発狂ww
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:40▼返信
>>74
そこはV10だろ・・・
何ケチってんねや
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:41▼返信
>>79
愛してる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:41▼返信
>>79
あんま関心せん方がいいよ。
そうやって返されたのが嬉しかったのか、いろんな記事でアホみたいに連投されているからウンザリする。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:42▼返信
>>74
なるほど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:42▼返信
>>83
どうでもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ションベンステーション4よりうえやからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:43▼返信
アサクリ開発チームがどれだけ無能かよくわかる
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:43▼返信
俺のPCはi7の最新型6コアにGTX980SLI、32GBメモリーに500GBのSSD
ゴキステはいまだにHDDだっけ?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:43▼返信
ミニITXでどこまでやれるかが楽しいんだろ
でかい基板でアホみたいにポンポン詰め込むのは感心せんなブーちゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:44▼返信
>>89
メモリ規格は?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:44▼返信
>>85
私は鏡を見ている気分ですが?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:45▼返信
ぼくがかんがえたりそうのぴーしーで妄想膨らませたキチが暴れてるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:46▼返信
俺のPCはi7の最新型6コアにGTX980SLI、32GBメモリーに500GBのSSD
ゴキステはいまだにHDDだっけ?w


あーあww
箱1も馬鹿にしWiiUなんて大馬鹿にしちゃったねww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:46▼返信
>>93
ゴッキー涙拭けやwwwwwwwwwwwwwwwwww
がっはははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:46▼返信
>>89
インパクト弱いな
256GB×4で1TBのRAID0wwwwwwww
とかにしたほうが強そうだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:46▼返信
PCとゲーム機を比べるとPCの方が上になるのは当然だろ。
パソキチはゲハ以上に頭が悪いのな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:47▼返信
負け犬(ソニー)に付き合っていると、自分も負け犬になるぞ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:47▼返信
>>95
psガーしかしてない時点でお察しですわww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:47▼返信
>>98
それ
チカ君に言ってあげたら~?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:47▼返信
一人の豚ちゃん、PCの前で血眼になって妄想し叩きに必死ww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:49▼返信
まあこっちはもともとPS推しだったしね
でもアサクリもずっとPSで紹介してたような?
急遽MSが契約を持ちこんだのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:49▼返信
アサクリやめてFarcryを買うって奴が続出してるらしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:49▼返信
>>97
おまえも働いて買えばええんやで~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwww
がっはははははwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:49▼返信
勝機が見つからないもどかしさで、空回りしているゴキブリとソニーが滑稽で面白い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:50▼返信
俺のPCはXeonの最新型16コアにR295X2crossfire、32GBメモリーに500GBのSSD×4で2TB RAID0wwwww
ゴキステはいまだにHDDだっけ?w


パソニシを強そうにしてみた
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:50▼返信
>>104
いやいや、なんで俺が超低スペック糞PC前提で話してんの?
学生を馬鹿にしてんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:51▼返信
PC厨はWiiU論外発言とww
これから、任天堂の記事はPC厨沸いて豚蹴散らしてくれるなww
沸かなかったら……
(*ノ∨ノ)ププ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:51▼返信
>>105
お前の文章には脈絡がないなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:52▼返信





アサクリチームとファークライチームどこで差が付いたのか・・・慢心、環境の違い




111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:52▼返信
自称PC厨「ソニーガープレステガー」
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:52▼返信
>>107
そうか学生やったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはすまぬすまぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ4万のションベンステーションで我慢しとってくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がっはははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:54▼返信
お前「w」押しすぎてぶっ壊れんよう気をつけろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:54▼返信





    GTAV 楽しみィ~♪♪




115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:54▼返信
でも気に入んねーんだよなあ
FarCryはあまりにも「自然」に偏りすぎている

もともと「広大な自然環境」は売りのひとつではあったが
それがメインではなかった。今までのゲームではまったく出来ていなかった、
草むらに隠れたら敵がちゃんと見失うとか新しい要素はあったが
あくまでもステージの一部であって、話は自然なんか関係なかった

それが自然環境しか見えてこない、話が何なのかすら分からないものに成り果てた
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:54▼返信
草生やしすぎて、自分が焦ってることを敵に教えてるような
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:55▼返信
PC厨発狂中
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:58▼返信
俺のPCはマザボX10DAXに16コアXeon×2 メモリDDR4 128GB R295X2×2crossFire SSD512GB×6でRAID0wwwwww電源はUltra Products 2000W なwwwww

ごキスて4はまだHDDwだっけwwww


パソニシを更に強くしてみた

119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:59▼返信
PCっていうか、WinPC?
毎年と半年ぐらいでCPUとチップ、
グラボも新しくなるじゃん?
ここ数年、スマホほど性能が上がってなくてがっかりだよね
グラボなんて単なるリネームだしww
CPUも2600Kから発熱量が減っただけで速度はほとんど変わってない有様w
いちいちここでスペック自慢しても単なる情弱まるだしだよww
お金の無駄遣いお疲れ様ww

120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:59▼返信
>>115
青空と綺麗な海と緑溢れる島ってのがFarCry1の一つの売りですし
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:00▼返信
PC、PS持ちが最強か。
PCだけじゃ遊べないファースト、サード主要ゲーム多すぎなんだよなぁ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:03▼返信
アサクリチーム切り離されるんじゃねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:03▼返信
SLI3wayとかの鬼畜じゃない限り2000Wもいらないんだよなぁ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:03▼返信
>>89
500GBのSSD……
ここ、落ち?笑う所?

125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:04▼返信
>>121
結局勝ち組はPC+PS4なんだよね
箱一は独占と見せかけて次々とPC移植だし、ファーストが殆ど無い
WiiUはまあ話題にも出せないし
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:06▼返信
>>123
R295は2枚挿したらそれだけで1100Wなんだよ
それにXeon2枚とその他
安全率130%くらいでそんなもんかなーと想像した
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:06▼返信
>>118
ついでだからモニター教えてくれw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:06▼返信
パソコンに敵うゲーム機なんて強いて上げてもWiiUぐらいだろ
リソースからして余計な昨日に性能割いているゴキステじゃ
結局二番煎じのパクリ技術でゲームもどきが限界だわ
美少女シリーズのシコゲーしかないのが何よりの証拠だもんな
この先は必ず市場崩壊する未来だけが見えているPSWなんか
参入しても死ぬだけだからマトモなゲームメーカーはまず近寄らないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:07▼返信
>>127
すまんモニターの捏造までは知識ないんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:08▼返信
ドヤッてるけど30FPSでがっかりだわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:08▼返信
>>128

 や
  な
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:10▼返信
>>128
どこが買ってるか技術的、数値的に言えたらウンコ買ってやるよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:10▼返信
>>128
斜めは面倒くさいからやめろ。
頭か尻にしてくれ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:11▼返信
斜めは微妙にずれるんだよな
釣りにくいぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:12▼返信
ほぼ      30fpsか

平均20fpsくらいだろうな.
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:13▼返信
>>134
まあ釣る気ないから斜めやってみただけだけどな。
ここで釣れたとしてもあの草生やしている阿呆程度だろ?面白くねぇ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:15▼返信
>>135
どういう計算だよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:17▼返信
ファークライ4はアサクリと違って箱1も1080p30fpsで同じなんだね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:20▼返信
ほんとはキモ和ゲー大好きで洋ゲーあんま好きじゃないけど
ゲーマーぶりたいから無理して洋ゲーやるゴキブリ

ゴキブリ「あー洋ゲーやってるオレかっけー」

ネットで洋ゲーやってるよアピールするゴキ

ゴキブリ「さ ゲーマーステータス得たからキモ和ゲーやって同人誌でシコろーっと」

ww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:21▼返信
動画を見る限り、全くと言っていい程遅延を感じんな
ほぼ30fpsで大丈夫だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:21▼返信
>>122
無知乙
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:26▼返信
60fps!60fps!って言ってる割には、ほとんど30fpsだな…
次世代機ってこんなにショボイの?
買う気が失せるわ
143.投稿日:2014年11月16日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:31▼返信
任天堂ハードじゃ全く敵わなくて負け組という劣等感を常に持ってるからなぁ豚ちゃんってw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:33▼返信
30ってww
次世代機のゲームは60で安定って言ってたやつ土下座しろww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:35▼返信
30fpsで安定って
1080P60fpsが次世代機だと思ったころもありました
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:38▼返信
同じ内容で連投は関心しないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:39▼返信
出たばかりのハードになに言ってんだか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:40▼返信
Ubiは特に60fps否定派じゃね?
業界が60fpsから手を引きつつあるとか言ってたくらい
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:40▼返信
60fps出せないなら30fpsが正解でしょ
1080P60fps詐欺のKZじゃあるまいし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:41▼返信
アンチャ4なら1080p60fpsを実現してくれるかもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:41▼返信
fpsよりもグラがPCと比べて
だいぶ劣化してるのが気になる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:43▼返信
あれだけ人物オブジェクト入ればそりゃFPS安定しないわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:44▼返信
>>150
詐欺?あれはれっきとした技術だよ
言われなければ気づかないんだからwww

あえて講演会までしたのは画期的だからだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:45▼返信
結局、夢の次世代機様も30FPSでドヤ顔かよ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:45▼返信
よし来た!PCが最強だな!うんうん
オレのPCがな!CPU IntelI77 74G 24core48sled メモリ ヘッケラー&コック256GB 
CPUクーラー鬼ヤンマ78ZZ
GPU フリンフォン社製 ゲテロニクス9900X2 VRAM 64GB
マザボ クライスラー社製 ZX799
電源  テンガ2500W
ケース national冷蔵庫 500㍑
最高速度 334k 

てこれでいいだろもうネタがない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:45▼返信
なんだかパソニシって言うよりもPCでどれだけ効率悪い物を組み合わせられるか?ってコメントに見える。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:47▼返信
KZって日本で爆死してたやつか
発売前はゴキちゃん神ゲー言ってたのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:47▼返信
>>156
テンガ2500W・・・
1秒もたんやろ・・・ゴクリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:48▼返信
日本やPS4に対してヘイトしてるのが在日韓国人だと気付いてないとでも思ってるの?
お前らがここで騒いだ分だけ現実でヘイトしてやるから見とけよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:48▼返信
そもそもアサクリのような進化を感じないやろ

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:49▼返信
>>158
爆死?
前作よりも売れてたのに?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:49▼返信
むしろ、日本人がもっともPS4の対するヘイトが高い
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:50▼返信
>>159
お目が高い!
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:50▼返信
>>159
別に2500wだったら
200v電源にトランス繋いでトランスに直接ケーブル配線したらいいだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:51▼返信
>>158
あっ豚ちゃんついに発売前は神ゲーと騒いでたベヨ2と零の爆死認めちゃった・・・しかもあれ和ゲーなのに・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:52▼返信
>>166
爆死認めるよ
どっちも爆死だよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:53▼返信
>>165
君は間違ってる!!
1秒持たない!意味違うよく見てww
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:53▼返信
>>168
なんだシモか
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:55▼返信
>>169
その通りだよ、your welcome
こんな危険な場所へようこそ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:56▼返信
>>167
和ゲーと洋ゲーの違いは無視無視♪だよねw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:57▼返信
>>171
予想通りKZが爆死って言われるのはいやだったんだねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:59▼返信
>>171
和ゲーと洋ゲーの違いってなんかあるの?
和ゲーしないからよくわからん
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 04:59▼返信
>>172
豚ちゃんは相変わらず都合のいい頭してるなぁと思ってねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:00▼返信
>>174
和ゲーが好きなんだね
和ゲーっていつからしてないかなってレベル
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:01▼返信
PC版よりランキング低い糞1って一体…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:01▼返信
30fpswww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:02▼返信
>>173
和ゲーと洋ゲーの国内市場での売れ方が違うのは明白だろ。
それは逆に言い換えても同じだけどな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:03▼返信
>>178
そうなんだ和ゲーの方が国内人気なんだね
和ゲーだとFF14の旧の初期からやってないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:03▼返信
>>175
両方好きだよ。目覚めたのはアンチャからだけどね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:05▼返信
何が哀れって、あんだけ持ち上げられたベヨ2も零も、「KZ爆死!」って意見を通すために「はいはい、爆死しましたよ爆死しましたよ!」って開き直って使われている所だね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:06▼返信
>>180
両方・・・目覚めた・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・おいおいw
どんなカミングアウトだよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:06▼返信
何が憐れかって言うとベヨ2も爆死だろって言ってKZと同じで爆死だよって言うと
必死に洋ゲーと和ゲーは違うからってゴキちゃん必死だよね
まあ予定通りの反応ではあるけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:09▼返信
>>179
基本的にそう。その理由は今までの歴史であったり宣伝面であったり表現面だったり様々だけどな。
和ゲーが、海外で売れてる洋ゲーの日本売上と同等かそれ以下ってことは
ある程度以上金かけてる作品(零やベヨ2)だと相当恥ずかしいわなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:09▼返信
ゲーマーとしては60じゃないといみないんじゃないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:10▼返信
>>184
そうなんだ、それだとこれからはF2Pタイトルで
ブラウザゲーとスマホに移行した方がいいね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:12▼返信
>>183
海外で売れてるから「爆死」にならんのよなw

国内市場において和ゲーと洋ゲーの売上を同列に扱って叩きの材料にするしかない豚ちゃん哀れ(笑)
ましてや↓これとか(爆笑)

国内PS4版Destiny>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU零&ベヨ2累計売上合算
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:12▼返信
ほんとはキモ和ゲー大好きで洋ゲーあんま好きじゃないけど
ゲーマーぶりたいから無理して洋ゲーやるゴキブリ

ゴキブリ「あー洋ゲーやってるオレかっけー」

ネットで洋ゲーやってるよアピールするゴキ

ゴキブリ「さ ゲーマーステータス得たからキモ和ゲーやって同人誌でシコろーっと」

ww
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:12▼返信
>>186
まー任天堂ソフトはそうした方がいいんじゃね?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:13▼返信
はちまって本当に馬鹿だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:14▼返信
デスティニーって知ってる、ゴキちゃんが神ゲーって言ってた
今年のGOTYは確定なんでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:14▼返信
>>188
パソニシのプライベート紹介ご苦労さんwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:15▼返信
PCのこと少しでも書かれるとパソニシとか本当にはちまみてる奴は中高生ばかりなんだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:16▼返信
>>193
だって戦っても勝てないから
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:17▼返信
(>>193などと中学生が申しておりまして…いや、中学生だよな?あのPC厨もどきがガキじゃないとか鳥肌立つわ)
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:17▼返信
>>191
豚ちゃんが神ゲー騒いでたゲーム群とどちらが取るか楽しみだね^^
今まで取った数ではPSの圧勝だけどw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:18▼返信
>>196
今年はデスティニーで確定でしょ
だって販売本数も多いし神ゲーなんでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:19▼返信
豚ちゃんって負け組の劣等感抱えてるからネガキャン大変だよねぇww
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:20▼返信
負け組SONYみたいなほどの劣等感はないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:20▼返信
GTX980 SLIって15万もするじゃんwwwwwww
4万のPS4と比べて勝利宣言www
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:22▼返信
>>200
別にGTX980なら単体でも1080P60fpsぐらい出るでしょ
SLIにするってことはそれ以上の解像度で遊ぶってことでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:22▼返信
>>197
お前がそれを決める立場の人間なら「確定」なんじゃね?
PSと任天堂どっちが取るか楽しみだね^^たまには任天堂ソフトも取れるように頑張ってよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:24▼返信
>>202
無理でしょ任天堂はもうCS撤退でスマホに移行するし
スマホゲーだとGOTYって対象外でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:25▼返信
>>200
ボードだけあっての役に立ちません
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:26▼返信
>>203
え?そうなの?豚ちゃんそれ必死に否定してたけどw
まー今はまだCSにソフト出してるんだからチャンスあるよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:27▼返信
>>205
もう撤退でいいよCS続ける意味ないし
株主もスマホのソフトメーカーになることを望んでる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:30▼返信
ポケモンがスマフォで出たらどれほどの利益を生み出すのか想像つかんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:33▼返信
今の任天堂なんて据え置き撤退しますスマホにソフト出しますって言ったらそれで株価ストップ高になる会社
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:36▼返信
任天堂が据え置きやめたらリビングからテレビゲームが消えるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:37▼返信
豚vs豚

ファイッ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:38▼返信
>>209
元よりWiiからして盆正月ぐらいしかリビングにおらんかったやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:39▼返信
>>209
もう消えてるから安心していいよ
今のゲームの主戦場はどこでも気軽にできるスマートフォンに移ろうとしてるから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:41▼返信
ああ、つまりシフトがパソニシからスマニシに変わったのか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:42▼返信
どうぶつの森とかってスマホと相性良さそう
ユーザーを沢山獲得できるだろうからうまく運用したら100億以上の営業利益を毎年出せるコンテンツになると思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 05:43▼返信
>>213
任天堂がCSやめてスマホに移行したら良いって言ったらスマニシなの?
ゴキちゃんの基準がよくわからん
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:13▼返信
早く地雷で足止めした車両にRPG撃ち込みたいぜ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:16▼返信
M$はこれには札束使わなかったのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:24▼返信
頭悪そうな豚の書き込み・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:45▼返信
グラもいいし安定してるしメタスコアも高いしさすがファークライチーム
アサクリチームに一から全部教えてやってくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:47▼返信
またいつもの奴かw
馬鹿にされてるの気付いてるのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:54▼返信
>>193
ここに来てる時点でお前も同類だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 07:37▼返信
これ箱一版は900pだろ。前UBIの開発者がそれらしいこと言ってたじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 07:41▼返信
UBIなんだから発売してプレイするまでわからんだろ、売り逃げ企業なんだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 07:57▼返信
糞グラに落として、どうにか30fpsを出してるだけで
PS4版ではカクカクでろくにプレイできない。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:00▼返信
記事に関係ないのにPCガースマホガーやってりゃ~ニシだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:01▼返信
>>224
糞グラ?
眼科行ってこいよ障害者

例えPS4版が糞グラならお前の大好きな箱1版はゲームにすらなってないんじゃね?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:11▼返信
全世代機の大差ないね
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:14▼返信
全プラットホームで1080pなのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:20▼返信
UBIがしょぼいのもあるが、発売一年で限界が見えるハードっていかがなものかと。
GKがPS4発売前に持ち上げまくったせいで余計しょぼく見える。一瞬でもハイスぺPCと同等というデマを
信じた自分が愚かだった。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:22▼返信
PS4の本気が見れるのはファースト作品しかない
アンチャに期待だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:25▼返信
面白そうだが評価待ちだなー、チカニシの嫉妬が酷いのはなぜ?PS4の出荷台数の記事のせいか?かわいそうに…
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:26▼返信
ファークライは3D酔いすげーから様子見
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:27▼返信
>>231
メタスコア87で評価高いよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:30▼返信
>>233
ありがとーw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:30▼返信
MSもこっちに金使えば良かったのに
そうすればUBIがSCEに「ファークライ4は是非PS4優遇させてください」て頼むの阻止出来たのになあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:37▼返信
フォークライ同梱版とか出てもパッとしないしアサクリの方が良いだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:38▼返信
30fpsも出てれば充分
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:38▼返信
>>229
どう限界が見えたの?
ハイスペPCと同等と想定してたのならそれはそれで限界見えてるじゃん。
ハイスペPCを想定→ハイスペPCを上回る、なら「限界が見えない」と言ってもまだいいけどさ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:41▼返信
>>230
PS3の移植作ですら60fps出せずに、処理オチもひどいの現実だからな。
低性能のPS4にはまともなグラは一切期待できない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:45▼返信
豚ちゃんは相変わらず捏造・印象操作ばっかりだなぁ(笑)

WiiUちゃんが泣いてるよ?(笑)
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:47▼返信
CERO]レーティングみたいにパフォーマンスレーティングも作って、
PS4のゲームにはU30fpsシールを貼って
「このゲームはPS4では、カクカクで快適にプレイできません。快適にプレイしたい方は
他機種版をお買い求めください」って
ちゃんと表示すべき。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:52▼返信
>>241
そんなもん作ったら他機種が圧倒的に不利になるけどいいのかな?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:56▼返信
>>241
それいいじゃん
CS最高性能のPS4が有利すぎてMSと任天堂からクレームつくだろうけどwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:03▼返信
PS4の被害者を減らすのが目的だからPS4以外に貼付されない
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:08▼返信
なんじゃそりゃw

低脳の豚ちゃんらしい妄想だね〜
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:09▼返信
ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:09▼返信

ゴキブリよ・・・。
泣きたいのはわかるけど、任天堂の勝ちなのよね。
ハンブンの力も出してないよ、任天堂は(笑)
ストーリー性のないゲームしか出さないソニーに対しては、当然の対応だけどさ
任天堂が結成された頃から、任天堂が勝利する運命だったのさ。
ゴキブリは婚期を逃したおっさんばかりなのだろうなぁ・・・。
まぁ我ら豚がシティーボーイなのに対して、ゴキブリはキモい田舎ものだからか!
それに我ら豚はティーンエージャーだからな。差がでるのも頷けるわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:09▼返信
>>239
あん?
タイトル名上げてみろよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:10▼返信
そんなに1080p60fpsで遊びたいならPS4の和ゲーでもやってろって
大半が1080p60fpsのヌルヌル動作だぜ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:12▼返信
>>246>>247
内容も斜め読みもID変わってることも全部気持ち悪いです・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:20▼返信
とは言えこの辺が今のubiの限界だろうな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:20▼返信
真の次世代機発売前は、発売されたら1080p60fpsの時代が来るはずだったのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:29▼返信
別にフレームレートに拘ってないからどうでもいいけど
せめて1080pはやってのけろよと言いたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:29▼返信
MGS5は1080p60fpsだよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:32▼返信
パソニシ=500円マウス野郎
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:34▼返信
>>252
マリカ程度の単純なシェーディングなら1080p60fpsは楽に出せるよ。
GPUが新しくなり時代も進んだから高度な技術を盛り込みたがり結果的にハードルが上がってるのが現状。
更にこの世代はGPGPUの活用がキーだけど未だほとんど生かされてない。ま、フレームレートはGPUに依存してるのは事実でPCの様な力技こそが実現への近道だって事は確かですけどね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:37▼返信
>>256
アサクリUのPC版を見るに、単純な力技も通用しなくなってる感はあるけどね
最新グラボでSLIして60fps出ないとかさすがにオカシイw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:41▼返信
ファークライは安定だな
ブラボも延期したし買わなきゃ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:41▼返信
>>247
おまえはニシくんの偽者だな?
任天堂は背景設定や物語よりゲームギミックこそゲームの王道としてる会社なのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:44▼返信
30fps安定でそんな褒めることじゃないだろPS4にもなってw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:50▼返信
実際ラスアスレベルのゲームで1080p60fpsなんでPS4が1080p60fpsのマシンというのはハッタリではない
でもなんかUBIとか絶対30fpsのゲーム作っちゃうんでねw
それはもう作り手の考え方の部分が大きい
でもアサクリUみたいなのは完全な失敗作だよね正直w
ああいうのはイタいゲームって感じ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:53▼返信
そもそもUbiはちょっと前に60fps否定した会社じゃん。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:57▼返信
30fpsや1080p以下でも面白いゲームはあるしそこまで気にしない。
それ以上になるならなるでその方がよいけどね。

ps4のlast of us って60fpsモードあるじゃん。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:00▼返信
そりゃできるなら60fpsの方がいいけど30でも別に気にしないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:03▼返信
30でも気にしないって人がフレームレート語るのはやめたほうがいいだろw
30でもいいなら30のほうが出来る事倍になるんだから30のほうがいいんだから
実際は30なんてとてもやってらんないから無理して60fpsにこだわるんだから作り手側も

266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:12▼返信
>>265
そんなわけない
じゃあなんで映画もTVも24fpsなんだよ
その方が現実感が出るからなんだよ
60fpsは視点が大きく揺れるものにのみ有効
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:18▼返信
まあアンチャ4が神グラで60fpsで出してくるだろうからそれまっとけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:19▼返信
マイクロソフトから金が渡ってるのはアサクリ陣ってことだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:19▼返信
>>266
TVは60fpsだぞ?阿呆なの?w
映画も昔から24pだからしょうがなく24pなだけで特別そこに現実感とか云々な理由は無い
だれかが現実感とか言葉使ったからお前も受け売りで24fpsだと現実感が出るとかほざいているだけだろうし
23だったら、もしくは25だったら現実感は出るんでしょうか出ないんでしょうか?w
24であることに特別な意味は無い
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:19▼返信
ユニティは未完成品のまま出したってことなんだろうなあ
いい加減パッチ当てりゃいいやみたいなのやめるべき
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:26▼返信
>>269
60ってもインタレースだろ。
映画でもショースキャンとかは60Pだけど本流にはならんね。CP考えると24Pで問題ないんだろうね
ゲームは60であるに越したことはないけど30で絵作りしたのと、どっちが良いかと言われればケースバイケースだわな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:30▼返信
それよりも糞エイムすぎんだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:40▼返信
30fpsでFPSとか無理
PC版しかないわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:44▼返信
ベヨネッタ、カプ糞、アサクリ→箱優先
コーエー、フォークラ、スクエニ→PS優先
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:47▼返信
WiiUのベヨネッタ2→15fps
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:49▼返信
PS4になった途端60にこだわるやつ多くなったよな
30無理とかPS3のゲーム殆どやってないって言ってるようなもんじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:49▼返信
JINがオススメする最高悪趣味ゲーだよ
レベルアップすると流れるように人を殺せる
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:53▼返信
パソニシ湧きすぎで大草原
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:54▼返信

あれ? 知恵遅れ犯罪者ゴキブ李いわく、


60fps出ないと糞スペのクソゲーじゃなかったっけぇ?wwwwwwwwww


逃げんなよ知恵遅れゴキブ李w

280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:57▼返信
15fpsのベヨネッタ2や
10fpsのラブプラスで抜いてる豚が言うことかよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:10▼返信
>>280
そこら辺はFPSや格ゲーじゃないから問題ないらしい
絶対にWiiUじゃ出してもらえないFPSは60fpsじゃないとダメらしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:16▼返信
60fpsじゃないのか…

次世代で盾マルチでも無理なのかよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:18▼返信
PS4版で1080p 30fpsって事はXbox One版は900p 20-30fpsかな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:28▼返信
PCユーザーなんか
チーターしかいないじゃんqwww

それでもゲーマーなのかよバァーカ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:42▼返信
ファークライは3が酷かったからもう買わんわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:47▼返信
>>276
ここやゲハはともかくPS3やってない人は多い。
DQHの反応を見ると本当そう思う。
そんな輩に今更PS3という選択肢は与える必要性がないけど。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:50▼返信
縦マルチで次世代感も薄い内容だから安定はするよな、次世代専用なのにPCと箱に引っ張られたパリティとは違って
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:50▼返信
>>279
ずっとチカニシが言ってたことやん。
いつもいつも自分たちの痛い言動を擦り付けようとするの止めれ。。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:50▼返信
個人的にはDestinyのほうがCod AWより好きなグラなんだよなぁ
 
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:05▼返信
フレームレート上げるために画質落としたんだな
すげー汚い絵
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:07▼返信
可変なら60~40の間で動きそうやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:10▼返信
>>276
PS3と同じ程度の画質設定ならきっと動くんだろうけどなぁ
それだとそれで文句いうんだろうなあいつら
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:15▼返信

まあどれだけPCを持ち上げて

PS4を低性能とバカにしようが

箱とWiiUがPS4より低性能とという事実は

決して覆らないんだけどねwwwwww

294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:18▼返信
SLIパソニシ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:24▼返信
CoDとかちゃんと60fpsで出してきたのにまた30fpsなのかよ・・・
ゲームのジャンルは違うけどさあ、もうちょっとどうにかなんねーの?
何の為に次世代機出したかわかんねえよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:29▼返信
>>9
それ内部処理だけどな
出力はHDMIで一律60fpsになってるから、それだけ無駄な出費してるわけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:31▼返信
CoDはうまいこと環境を狭めてるんで、あれが60だから他も60にしろってのは違うと思うの
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:36▼返信
こっち買うわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:37▼返信
やはり60フレにするのに、大金と抜群の技術力が絶対条件なんですかね・・・・(たぶん)
全て60フレにする必要は無いって言う方も居ますが、それでも60フレの方が見映えが良いから、60フレが好き・・・あくまでも個人的意見でしがね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:40▼返信
ゲームのシステムから30fpsにせざるを得ないだろ。
全てがオープンワールドで数十億のオブジェクトの計算をリアルタイムでやってるんだからな。
ちなみにCoDはエリアロード方式だからリアルタイムで動くのは億もないから60fpsは余裕。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:47▼返信
開発費が莫大ですからね(;^_^A 必ずヒットします、必ずペイ出来ます・・・・と判れば60フレは案外に容易い事だったりして(;^_^A 各々のゲームの好き嫌いが激しい現状、やはり最終的に残るネックは・・・赤字なのか、黒字なのか、って事ですかね(;^_^A
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:50▼返信
全然解りませんが、超大作のゲームに一番金が掛かるのは・・,・・人件費???
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:58▼返信
声が大きいだけの購入しないユーザーがこの業界を滅ぼすなw
60fpsじゃなきゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダヤダとか言っているうちに
旬が過ぎるわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:01▼返信
>>302
一番は広告費
無論人件費もかかるけどね
特にどっかのFFみたいにずるずるやってると成果も見通しも立たないうちから
必要な人材確保してるというだけで毎月のように金が出るので困る
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:02▼返信
ゲームの質が上がると、それに比例して好みも上がるから、難しいですね(;^_^A
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:05▼返信
>>304
有り難うございますm(._.)m
広告費だったんですか??(*゜Q゜*)・・広告費掛けずに皆様に伝わる方法が有れば開発費は抑えられるって事ですね・・・・あるのかなぁ??
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:14▼返信
・30fpsで絵がきれい

・60fpsで酔いにくい

・WiiUで完全版

の3択とみた
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:21▼返信
そら60fpsの方がいいけど安定してんなら30でもいいよ
対人メインのゲームじゃあるまいし
ファークライはめっちゃ面白いけど結構酔いやすいゲームだから酔っちゃう人は注意な
ゲーム酔い全く無い俺が始めて数十秒くらい軽くクラっと来るくらい
特に乗り物がヤバイ
ああ早く動物達と戯れたい
個人的最大の強敵だったトカゲさん達は今回は出ないんだろうなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:27▼返信
風立ちぬみてるけど、ジブリみたいなアニメ調で空戦もいいな
グラビティデイズみたいなグラで飛び回るのも楽しいし
一部の人にしかわからない30fpsか60fpsなんて違いよりも絵作りが大事だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:27▼返信
マルチはいらん
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:31▼返信
ラスアスで30フレと60フレの変更可能ですが、違いは恐らく中学生でも解りますよ(;^_^A
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:36▼返信
>>289
DESTINYは別格
あれは特に綺麗
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:38▼返信
まあピクミンが60でヌルヌルに見えるらしいブタちゃんには難しいよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:02▼返信
さすがに30fpsと60fpsの違いがわからないのは目の病気
特にカメラ操作が多いゲーム、FPSではよくわかる
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:02▼返信
30かよwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:07▼返信
パソニシは120fps自慢してるけどそれ程の高スペックを取り揃えるのにいくら必要なんだ?軽く30万くらいか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:20▼返信
>>316
パソニシは500円マウス野郎なんだから
中古で2万以下のPCしかもってないよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:26▼返信
>>311
中学生に対して失礼

>>314
そんな病気はない
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:42▼返信
ラスアスみたいに60fpsと30fpsの可変オプションがあってもいいと思うけどね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:46▼返信
あとガクガク60fpsよりは30fps固定のが上
60fps固定を目指すならMAX90fpsにする必要があり、美麗な画面との両立はほぼ不可能と言っていい(と言ってもラスアスやMGS程度にはイケル)
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:49▼返信
前世代ではガクガク60fpsを指して60fpsと称すケースが多すぎた
その反省からMax45fps程度に設計して30fps固定にするゲームが増えている模様(そうすればマルチ展開も容易になる)
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 14:52▼返信
皆様のコメント見ると羨ましいです。色んな知識があって、MG・・・とか、自分はサッパリ、サッパリ?(゜_。)?(。_゜)? 自転車の潤滑油見たいな名前ですね(;^_^A
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:11▼返信
個人的には30fpsの方がいいんだけどな。60のヌルヌルさが不自然に感じて気持ち悪い。
それよりグラそのものや解像度に性能を使ってほしい。今世代のゲームは1080pは絶対にしてほしいね。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:12▼返信
皆様のコメント見ると羨ましいです。色んな知識があって、MG・・・とか、自分はサッパリ、サッパリ?(゜_。)?(。_゜)? 自転車の潤滑油見たいな名前ですね(;^_^A
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:24▼返信
そもそも


UBIを信じてない
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:31▼返信
パソニシってそもそもWiiuで何も出ないからPS煽るためにPC推進してるが

そもそもPC版はよっぽどのCODくらすやBFくらすじゃないと過疎はええだろ
実際海外でもPC版だけ売上本数少ないし
シューターはオンライ人数がいてナンボ・・性能は二の次
まあファークライは30で良いと思うよマジで規模デカイし
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 16:10▼返信
クズドブ豚のよりどころ
もってもいない高性能PC
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 16:23▼返信
>>326
確か去年出たCoDの世界累計売上とかPSや箱がそれぞれ1000万本超え、
PC版が60万本くらい、WiiU版が15万本くらいだったなw
この前のUbi決算で出てたハード別シェアでもPSトップでPCは任天堂陣営には勝ってるけどPS箱に比べて相当低かった。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 17:05▼返信
これクソゲー
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 17:08▼返信
つまりユニティーのfps問題はMSマネー絡みってことだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 17:13▼返信
このゲーム小室哲哉が主人公なん?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 17:15▼返信
たいして違いわからないくせに~は60フレームじゃねーのかとかいちいちツイートするやつうぜぇわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 17:46▼返信
正直このクオリティで30Fでドヤられてもな…
334.ネロ投稿日:2014年11月16日 18:03▼返信
クソゲー記事ね

30fps?
クソゲーで満足すんなよ ゴミども 笑
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 19:32▼返信
管理人とアサクリアンチ&UBIアンチは、ゴミ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:51▼返信
だからさー・・・
FPS視点のあるゲームが30fpsとかマジで拷問なんだってば・・・
30で十分とか言ってる奴は本気で言ってんの?
日本のゴミみたいなRPGじゃないんだぜ? FPSなんだぜ?
アサクリとか関係なく、これは60なきゃ話にならねぇんだよ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:58▼返信
「PS3時代は30fpsばっかだから問題ない」
いやいや、それが嫌だったからPS4買ったんですよ・・・
これじゃ全く進化してないのと変わらんでしょマジで
ものによっちゃ900pとかにもなってるし、PS4しょぼすぎんだろ・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:00▼返信
>>337
バーカ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:01▼返信
60fpsだせよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:02▼返信
1080p 60fpsが最低ラインだろ
それすらクリアしないなんて時勢代機じゃないだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:03▼返信
ナックも正直ショックだったからねぇ
そりゃ確かにオブジェクトはいっぱい動かせるようになったんだろうよ
でも30fpsだったのはホントにガッカリした
「この世代でも30fpsのもっさりゲーばっかになるのかよ・・・」ってね

ぶっちゃけ真面目にこの世代も30fpsばっかだろうな・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:04▼返信
は?30??
じゃあいらんわ。時代遅れが
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:05▼返信
FPSで30フレームは氏ね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:10▼返信
>>343
なんかそこを理解できてない奴多いよな・・・
ホントにゲームやってんのか疑問だわ
FPSで60出せないってのは問題ありすぎる

てかこんなんじゃモーフィアスなんて無理だろ・・・
オキュラス開発陣は、「60fpsどころか75fpsは出さなきゃ酔う」って意見だぞ
SCEが30fpsのHMDタイトル出してきたら正気を疑うわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:10▼返信
クソゲー
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:18▼返信
>>344
デスティニーはFPSで30fpsだけどそれで文句言ってる人はほとんど居ない
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:19▼返信
FPSで攻めるチカニシ君たち・・・君らのハードはそれ以下だということを忘れてるよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:23▼返信
>>337
PS4のゲームは60fpsばかりになるってSCEの関係者が言ってたの?
そうじゃないなら君の勝手な願望にすぎないわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:26▼返信
CODやBFは60fpsだしねえ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:27▼返信
>>346
Destinyって30fpsだったの!?
様子見しててやけに評判悪いなと思ったらそういうことか・・・
買わなくてホント良かったわ

>>348
SCEが開発側に1080p60fpsをやけに推奨してるって情報なら出てるぞ
その結果が今の30fps祭りなんだけどな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:33▼返信
>>350
カチカチの30fps固定だから驚くほどやり心地いいよ
画面もめちゃ綺麗だしね
Destinyへの不満のほとんどはコンテンツの少なさが原因
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:35▼返信
結局PC版が一番いいものになるのは当然なのはわかるけど、
だからといってCSをテキトーに作るのは勘弁して欲しいんだよなあ・・・

要するにPCの性能アップして、エンジンも強化されて、
PC上では理想的なもんを作れるようになっちゃった。
だから開発者がオブジェクトやら挙動やら練り込みまくった結果、
CS機におとしこむ段階で、fpsやら犠牲にしなきゃまともに動かないもんができてるんだろ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:39▼返信
>>350
PS4のゲームは60fpsばかりになるって客に言って売ってないなら問題ない
Destinyはまあまあ好評価だったけど不満が出た部分はフレームレートではない
ゲームやりもしないで叩いてるだけの連中は害悪でしか無い
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:41▼返信
>>351
そうそう、繰り返しの酷さはよく聞いたわ
なんかモンハンより酷そう
一回の時間も長いらしいしね
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:42▼返信
>>354
やりもしないで、しかもモンハンと比べるとか阿呆か・・・ってか尻尾出しすぎ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:43▼返信
>>352
CSをテキトーに作ることとfpsを30で安定させることは全く別だよ
アサシンクリードユニティを見る限りPC上では理想的なもんを作れるって状況でもない
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:44▼返信
>>352
>開発者がオブジェクトやら挙動やら練り込みまくった結果、
それこそ落とし込みの段階でいくらでも減らせるでしょ(PCゲー触ったことがあるなら分かるっしょ?)

AAAタイトルで30fpsが目立つのは商売敵が30fpsで綺麗な絵を出してくることが多いからだよ
60fpsを比較する場は少ないけど、スクショだけならどれだけでも比べられるからね
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:45▼返信
>>353
え?法的な話?
いや単純に次世代機でも30fpsとか正気なの?っていうユーザーの意見なんですけど・・・
はっきり言ってPS3ってPS2より60fpsのゲーム少ないよね
画質求めた結果fps犠牲にしまくった世代って感じ
中小和ゲーなんて、ものによっちゃ20fpsが当たり前になってるレベルだったし・・・

マジで次はクラウドハードでいいんじゃないかなあ
途中で性能アップも可能だろうし、PCと世代合わせられるんじゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:45▼返信
>>355
え?
じゃあ実際はどうなの?
モンハンと比較してどうなの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:46▼返信
>>354
ワンセッションはかなり長いね
まあ、不満は多いけどだらだらやっちゃうタイトルではある
なんというか敵の撃ち心地がいいんだよ
絵も綺麗だし
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:48▼返信
>>357
くっだらない話だよねぇ・・・
詐欺スクショで騙してた時代もどうかと思うけど、
実際のゲーム性捨ててまで画質に拘っちゃうとかさ

そういえばあれだけ持ち上げてたドライブクラブ信者はどこ行ったんだろ
あれもレースゲーで30fpsでコンテンツ量がゴミっていう酷いもんだったけど
無駄に信者だけは多かったよね。あいつらがPS4持ってるのかは疑問だったけど。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:49▼返信
>>358
ユーザーが60fpを求めるなら60fpsだらけになってるよ
そうなってないのはユーザーサイドからの要求が弱いのと他社とのマーケティング合戦が激しいのが理由
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:49▼返信
>>358
てかもっとも人の多いCODやBFを無視してどうする
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:51▼返信
>>361
ドライブクラブなら妙に売れてたな
少なくともチカ君が持ち上げてたアレよりは
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:52▼返信
和ゲー勢は1080p60fpsのタイトルが殆どだし、別の価値観の構築に成功するんじゃないかと思ってる

まあ、youtubeが60fps再生に対応したからPRの方法も多少変わってくるとは思うけどね
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:55▼返信
>>365
和ゲーは画質へのこだわりはほどほどにして、フレームレート重視で行ってほしいね
いやホントにそれは思うわ。
俺はヌルヌル動いてるだけで嬉しくなってくるもん
PS3世代でそういうゲームを全く見なかったせいでね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:57▼返信
>>358
「実際にゲームを買うユーザー」がfpsより画面の美麗さを求めてるなら
客の求めるものを作ってるので問題ないという話

>>361
シビアな入力を求められるタイトル以外ではフレームレートでゲーム性は変わらない
ドライブクラブも30fpsだけど画質に関してはおおむね高評価だった
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:59▼返信
>>367
レースゲーでフレームレートが必要ないとか正気なの・・・?
もうホントに話にならんな・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:00▼返信
>>367
実際不満殆ど聞かんしね
CoDなんかは30fpsだと騒がれるんだろうな(だから60fpsと)
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:04▼返信
>>365
今世代のタイトルには1080p60fpsのものもたくさん有るんだけど
それを理由に買う人は少ないんだよ
だから多くの開発者がフレームレートを犠牲にしてでも画質を上げる作り込みをする
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:07▼返信
>>368
いや本当に話にならんのは買わないやらない癖に批判ばかりしてる連中だよ
文字通り論外だわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:11▼返信
Destinyもドライブクラブもやらずに批判な誰かさんとかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:14▼返信
あと和ゲーは箱1への差別意識を隠そうともしないところが功を奏しているな
ウイイレ15の箱1版なんて720p60fpsだし

海外AAAが箱1を軽く扱うことなんてありえないし、それが1080p30fpsを氾濫させたと言えなくもない
KZSFはPS4に悲鳴を上げさせるが、Destinyは何の負荷も与えてないような動作感だもの。900pで企画された箱1版に合わせられたことに疑いはないぜ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:12▼返信
PCスペック
CPUとかグラホが常に出てるから
最近PCが低スペックに見えてくるのですが気のせいなのかな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:50▼返信
>>373
DESTINYは単純に常時ネット接続向けだから軽めにしてるんじゃないかな
まあ、箱1版は後から無理に1080pにしたらボケボケクソグラになって逆に劣化したがwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:56▼返信
つーか今週のおじさんはラストワード持ってきたなw

速射ウハウハです
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:02▼返信
PS4はタイアップにファークライを選んで正解だったな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:14▼返信
しかしこの世界観
アンチャ2とそっくりでおじゃる
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 09:32▼返信
最近は何気に30でもGK的にOKになってる風潮なのね・・・
PS4発売直後は60以外はゲームじゃ無いみたいにボロクソに30フレームのゲームを煽ってたのにwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 23:54▼返信
試遊してきたけどロード時間長かった。
アサクリの方が早い。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:13▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 07:32▼返信
グラ厨はfpsなんて気にしないはず
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 10:24▼返信
>>379
PS4、箱の性能じゃ30fpsで安定させるくらいしか出来ないと気付いてきたんだろうね

直近のコメント数ランキング

traq