• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「花ざかりの君たちへ」特別編で復活、帰国した瑞稀が桜咲の面々と再会
http://natalie.mu/comic/news/131735
1416531865036

(記事によると)

中条比紗也のデビュー20周年を記念して、発売忠の『花とゆめ24号』(白泉社)に、「花ざかりの君たちへ」の特別編が28ページで掲載されている。

特別編では突然アメリカから日本に帰ってきた瑞稀が、桜咲学園の面々と再会ストーリーとなっている。

ドラマ「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011」に出演した俳優陣からのお祝いコメントも収録されている


花とゆめ 2014年 12/5号 [雑誌]花とゆめ 2014年 12/5号 [雑誌]


白泉社

Amazonで詳しく見る





『花君』続編への反応































『花君』懐かしすぎだろぉぉぉぉぉ!これは書店に直行するしかねぇぇぇぇぇ



この復活を機に恋愛CHUも・・・ごほっごほっ










子供つくったのはカレカノだな














Free! -Eternal Summer- 4 [Blu-ray]Free! -Eternal Summer- 4 [Blu-ray]
島崎信長,鈴木達央,代永翼,平川大輔,宮野真守,内海紘子

ポニーキャニオン 2014-12-17
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

薄桜鬼 随想録 面影げ花 限定版薄桜鬼 随想録 面影げ花 限定版
PlayStation Vita

アイディアファクトリー 2015-02-19
売り上げランキング : 407

Amazonで詳しく見る

コメント(26件)

1.投稿日:2014年11月21日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
2.投稿日:2014年11月21日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:16▼返信
今週の花ゆめ
巻頭の懸賞ページで鎧武のミッチ
センターの花ざかりお祝いページでWの翔太郎が載っててワロタwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:21▼返信
古いものに頼らないで新しくて面白いの出してくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:22▼返信
ああ男に女の名前をつけているキチガイ作者の漫画か・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:37▼返信

堀北真希の方のドラマ見てたわ、面白かった

俺と結婚してくれねぇかな

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:38▼返信
初期版のメンツでドラマスペシャルやらないかな

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:42▼返信
このドラマの堀北のかわいさは異常
男装してる時の方がかわいいという
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:42▼返信
どういう話だったか全く思い出せない・・・
結構好きだったハズなんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 10:58▼返信
ムスカ率高い
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:18▼返信
堀北真希可愛かったな
メッセージあるならみたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:19▼返信
>>6
残念ながらそれは櫻井翔(嵐の)に決まりつつある訳で…………………
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:40▼返信
前田敦子でドラマ化決定
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:43▼返信
>>12
キモジャニヲタの方ですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 11:47▼返信
ドラマで話題になってから原作読んだけどどこが面白いのかちっともわからなかった
けど続編というか特別編で需要があるってことは価値がわからない自分が変なのかなー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:05▼返信
バイトは花君よんだことあるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:22▼返信
アレは結構ニッチな層に向けた作品だったけど、
擬似BLでも乙女ゲでも成立する
リアリティはともかく(ファンタジーなので)
王道じゃないから属性の無い男が読んで面白いものではないかもな

あと実は絵はいいんだけど作劇がちょっと下手なんだよ
十分商業レベルではあるけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:25▼返信
※15
花とゆめ買ってたが花とゆめでも異色だったしそんな大人気でもなかった気がする
花とゆめは基本的にファンタジーだったからね
女性用ガンガン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:36▼返信
ドラマのイメージしかなかったから、ビックリ。こんな漫画だったのか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 12:43▼返信
まえあつを
思い出してあげてください。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 15:21▼返信
堀北版もこんな感じのSPドラマやってたよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 18:20▼返信
好きな漫画なのでうれしいけど花ゆめ買わんといかんか
30中年男が
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 19:26▼返信
ホモくっせ


いい加減に腐女子ネタのせんのやめちくり〜(激寒)
コメント数からしてみんな興味ないのわからないんですかぁ〜?wwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 03:32▼返信
堀北がやってたドラマは面白かった
視聴率もかなり高かったしフジはそういうの再放送で垂れ流してろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:11▼返信
原作自体が特異な趣味嗜好を持つ人にしか受け入れられないからね。
そういう意味ではバカドラマ枠としては嵌ったのかね。


私にはドンピシャなジャンルだから楽しめたけどwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 14:28▼返信
でも確かこの作者、イラストが当時と変わっちゃってるでしょ。

直近のコメント数ランキング

traq