ゲーム小分け商法、成功なるか バイオハザードを4分割
http://www.asahi.com/articles/ASGCN3PSYGCNPLFA001.html
(記事によると)
来年初めに発売する「バイオハザード リベレーションズ2」を小分け商法"でも"販売することが明らかになった。
パッケージ販売の前にまずはダウンロード販売をする
一つのエピソードを1千~2千円に設定し、4分割して販売する予定だ。
音楽がインターネットを通じたダウンロード販売で1曲ずつ買えるように、ゲームも小分けにして安くし、買いやすくする。
「少しだけやってみたい、という人の『衝動買い』を誘い、ユーザーのすそ野を広げたい」と話した。
「分割商法」じゃなくて「小分け商法」なので間違えないようにね


バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
つまらんとおもったらダメージ少なくてすむし
とか言う奴www
開発費高騰&おまいらがゲーム買わないから悪いんやで
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
さっさと発売日発表しろよ
あっさり卒業できた
ところで発売日いつになるんだろう?
初めって普通に考えれば1~3月だろうけど4月以降の方がいいと思うが・・・
ユーザーの選択肢広げるから
まあいいと思う
ね
撤退なり売却なりしてワインでも作ってたら良いのにね。
体験版千円で買って、キーコード買えばそのディスクで本編できるシステムがあった
ドリームキャスト時代の新しい販売方法の発想を思い出した。
日本1980円x4 セット割無し
これくらいかな
トータルで一万超えるだろうな~
ほんとこれ
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
(盗`ハ´)
捨て値になったら買うかどうかって程度。
とか言うんだろ
死ねよ
サイレンにNTとか無いよ(白目)
1話のトロフィーだけあったら恥ずかしいからやめろ!
レンタルみたいな感覚で買えるんじゃないの
ダウンロード形式なら手を出しやすいだろう
カプコンじゃなあ…何か裏があると思ってしまう
あれはカプンコの最後の良心だと思ってる
あの体験版のおかげでスルーできたし
リベ1は後発で完全版出たし
第1弾で終了しちゃったのかなったっけ?
気でも狂ったか
大概中古で値下がるの待って購入する人のが多いんじゃないだろうか
安倍死なねえかなあ
こんな金稼ぎに走るから違法者(割れ)が増えるんじゃねーの・・・
バイオハザードアウトブレイクファイル3まだぁ?
小分け版意識したせいで意味不明な次回予告みたいなのがパッケージ版に含まれてるし
パケ版も後発で出すらしいが、この手法はゲーム内容に相当自信ないと損するだけだよな
なるほどなー
今更そんなもん出しても売れんだろ
あれはスパロボユーザーの3Dアレルギーが原因な
俺このせいで購買意欲無くしたんだぞ。。。
スパロボやるようなオッサンは基本面倒臭いの嫌いだと思う
嘘つけw 中古対策割れ対策だろw
リべ1は元が3DSだったからでは?
最近の傾向で言うと完全版って言ってもDLC全部入り程度かと。
DL版小分け先行→パケ版発売→1年以上くらい空けてDLC入り完全版を同機種にリリースって感じかな
もはや議論などない
低能朝日らしいな
良ゲーを地に叩き落したのは自業自得だろ
ユーザーのせいにすんな
なかったことリフトwww
最初の1話は安くしないとついてきてはくれないだろうけどね。
時期と金額わからんとなんとも言えんのだが
気になるゲームはまずレンタルして面白かったら買うし
体験版と違ってセーブデータ残せるしね
まあ、でもバイオは借りる金すら惜しいクソゲーだけどね
海外では9月には分かってた話なのに
ガストのシェルノとかもやってるし・・・
これって起源主張ってこと?
PS4にだしても洋ゲーRPGあるから無駄だぞー
どれが一番面白いんだ?
くそオンチ声で外人ドンびき
カプ畜は大変ですね…
上でも言われているが訴訟フラグじゃないのかと
コエテクには『戦国無双4‐Ⅱ』なんて出して特許を躱されたし
「バイオの新作やりたい」より
「カプのゲームやりたくない」が上回ってる
よっぽど評判がよくなきゃ、やらんだろうな・・・
まず第1弾を買ってもらえるかだが
失敗した経緯を何もわかってない。
カプコンは何を考えてるんだか。
自分達がいかにゴミゲーしか作れない糞無能か
ということを社員の皆さんには自覚してもらいたいですね
その情報今更過ぎだわw
単巻で完結してるとか
シェルノサージュがしてたらすまん
何で?
会社もタイトルも違うのに唐突に何でそう思ったんだ?
文章中に4分割って書いてあるんだが
一括で購入してそのあと飽きてやらなくなったけど、あれはどうなったっけ
そういや小分けにすると一応みんな章ごとにスタートが同じにできるからネタバレ防止にはなるな
確かこれ一気に小分けしたものを配信じゃなくて1週ごとに1つ配信って感じだろ?
DLだからフラゲも無理だし。
弊社神頼りのバイオはバイオ6でゲームジャンルをぶち壊してもたがな。
QTE強制ムービー、プレイヤーちょいおじゃまします、はいそこまでそりゃQTE強制ムービー。
今回のバラ売りはともかくバイオ6も内容バラバラやったやんけ。
今のカプコンはまとまりのあるゲーム作られへんねんど。
それDLオンリーの場合だろ?パケ版は全部出た後だよ
シナリオがクソだと本当にやる気がなくなる
第二報くらいで書いてあったじゃん
知らないのはゲームブログ大手のはちまくらい
エイダのSIRIはよかった それ以外はその通り
PSNで配信してくんないかな
バイオ2。
バイオ1。
コードベロニカ。
バイオ4。
こんだけ。
爆死ゲーまみれで今年度決算がそれは悲惨なことになりそうだから
取り敢えず出来ている分だけでも配信して金を稼ぎたい
ということなのかね?
1日で終わるようなボリュームで1週間も空けられたらやる気なくなると思うんですが
学習能力ないのかね
要はつまんないから売れない 気づけよそんくらい
あれは一話完結の海外ドラマ的な展開にするから、って話じゃなかったか
まあ揃ったらBOX的な完全版が出るのは既定路線だろうけど
とりあえず糞カプは潰れていいよ
あ、DmCだけは勘弁な!
後発のパケ版って意味あるのかね?
追加要素でもないと絶対売れない気がするが
バイオ5でストーリー完結したも同然だからそれ以降買ってないな
そもそもこんな後付けバイオなんて誰も興味ないだろ
モンハン4Gは流石に生産絞ったしww 400が目標だけどww
小分けを1回買われるだけで利益出るからが本音だろww
本気で売りたいんなら4分の1で500円ぐらいにしな
今のカプにまともなDMCが作れるとでも?
リベレーションは面白かった。この方法はいいと思う。
自分は一括で買うけどね。
シナリオもゲーム性も手を抜けないし それはそれで面白いかもしれない。
さっさと家ゲーは滅んでくれやw
時代遅れなんだよバカw
もうストーリー続けなくていいから、純粋にホラーをやってほしいわ
2重に買う馬鹿と店頭にないと買わない一般人がいるからパッケは必要だろ
特にバイオなんてネームバリューだけで売れる作品なのに
カッコいいw
分割買ってつまらないからもう買わない はユーザーにメリットあると見せかけて、1個でも分割買われれば利益になるし、1回分割買ってハマったら分割買い続ける必要が…
全話で一つのストーリーなのか、各話独立なのかで受け取り方は違ってくると思う
アウトブレイクみたいに、「単にステージをクリアしろ」的な作りかもしれないし
最近のバイト無能すぎ
バイオ界一のイケメンだしね。めちゃくちゃイケメンだよ、セ.ックスしたい。
その次はイケメンのクリス。
メーカーとユーザー、双方にメリットがあるという見方もできるけど……。
死んだじゃん
シェルノとは全く別物だろ・・・あれオンライン専用でいわば変則月額だったんだから
配信でいけるなら小分け商法でも問題ないんだろうな
日本では2日遅れの19日(木曜)に1章配信だと思う
つうかPS3版と同時発売しろよ!
体験版に料金つけて買わせる所あっただろ?ww
それをパクったんだろww
んで、カプコンの事だから、これから面白くなる所でわざと切るww
どこと合併するのかな
スクエニは零式は海外に向けた作品だから、国内の人は満足しにくいだろう、FF15体験版狙いが大半だろう
と語った。そこは評価できるが……
FF15体験版 は期間限定配信らしい…それは駄目だろ…
くっそつまらなかった場合余計な金払わなくてすむし
まぁゲームソフトや開発者には申し訳ないけどカプコンのゲームはどのハードでも今後二度と買いませんけどね
ま、カプウンコさんのことだし信用してないけどね!
ラストだけ買っても遊べんの?
>ゲームでは初めてという。
カプコンさらっと嘘ついてるんですがそれは
変な訴訟起こすだけあって大阪の企業は品がないね
つかアウトブレイクなら欲しいが他は要らね。
引っ張り過ぎて飽きた。
後半はクソみたいなゲーム横行しそう
カプなら竜頭蛇尾なソフト作りまくるぞ
中古品だと利益にならんだろ。
まあ買わないからどうでもいいけど
だったうえに「先行発売」だから許されたけど、これは
なんか違うよなあ。むしろスパロボイクシード形式か。
週刊バイオハザードとかにすればいいのにな
さっさと家ゲーは滅んでくれやw
時代遅れなんだよバカw
サイコブレイクとバイオ1HD見てつぐつぐ思った。
ぶっちゃけこういう売り方で攻めようって動機はたいしたもん作る自信も実力もないことからきてんじゃないの?w
毎週修正パッチが特典ってオチやんそれ
レベッカでるならそこだけ買う
ゴキはやっぱり性欲でゲーム選んでるwww
根本的に、一つの作品を小分けしてる事には違いないでしょう
シェルノの場合、1エピソードを4幕にわけ、計12回、更にサイドストーリー等も
別に販売してるから細かくなりすぎて解りづらいし、アクションとADVじゃ作りも違うけど
それに最近OffLine版出してるし
まじでいらんし。
カプコンが作るゲームやるなら他の良作がいくらでもある
1エピソードクリア時に、すぐ次コンテンツが無いと購入機会を失いそうだし、
全エピソードが同時リリースなら、一本化したほうがちゃんとコーディネートした感じを味わえそうだけど?
本当の目的はDL販売のみで、中古化を防ぐ為だったりしてw
まあ買わんけどさ出来が酷いし
家ゲーが落ちぶれてるのも技術的に劣ったしょぼいモシモシで喜んでる時代遅れなのも日本だけだけどな
最初から完全版の方を買えば良いんじゃないのか?
最初はDL販売で、後でまとめてパッケージ版
よかったなニシ
任天堂ハードじゃ出ないんだよ・・・
どうせ外伝だし
日本はそうなりそうだな
海外はたぶんDLCのがお得になりそう
パケ版買ってすぐ売れば全部遊べて被害は1000円だよ
もともと3DSからの路線変更だからなのかと思ったけど、要は試験的に小分けやってみようってことで開発してるから開発費があんまりおりなかったと
ディープも中止して撤退してくれ
真面目にしっかり作り込んだゲームを、普通にフルプライスで売ればいいんだよ
今までの実績考えれば、本気でやれば良いもの作れるメーカーなんだからさ。
全部のエピソード配信販売してからパッケージだからパッケージは大分遅くなりそうな。
フレンドとの都合もあるし両方買うことになりそうなw
商売がうまいな、、、、、、
公式サイトに結構前から書いてあったよ
普通にパッケージ販売を買う気だっただけに、すぐ買わなくても済む分
スルー確定になりました。
よっぽど見込めるものじゃないと開発費抑えるしかないわなあ
パターンのような感じがする
あとは、全部購入したら、割引とか特別編をプレイ出来るというような感じにしないと
「中折れ」しちゃうだろうね
学習しねえなあここはw
な、なんだってー!!
今年のTGSで川田が言うとったやろと・・・。
自分のライフスタイルに合わせて週配信を選ぶか、一辺に遊ぶかのどちらかをユーザー自身が選べるって概要だ。
併せてレイドモードもストーリーに沿って次々と解禁される仕組み故、比較的早い段階から欽ちゃん走りが出来ると。
やったら、大炎上でカプコンが潰れ兼ねないww
悪どい売り方とか批判してる奴はも文字も読めないの?
これで売れると思ってるのがさすがのアホ
つーかカプコンそのものに愛想つきてるからカプコン製のものは買いたくねぇわ
引きの良いシナリオで出来が良かったからこそ
バイオにはそれが全く無いからなあ
開発はトーセなんだ。
カプコンよりはまともだが・・・
バイオハザード6とか糞つまんなかったからフルプライスで買った俺、涙目だったけど
1000円~2000円で面白いか、つまんないか判断できるのはいいな
つまんない場合は次のやつ買わないか、値段下がるまで待てばいいしね
もしかしたらバイオでゲハオンライン楽しむかも知れないけど許してね
煽る練習しとかなきゃ(使命感)
パッケで買いたいのに遅れてプレイとか嫌だなぁ
シンディとかいう天使
モシモシゲーみたいな売り方だなぁ
発売日に買う人達は早く売ってね、中古で安ければ買うかも知れないから
売れ行きが順調ならば、確実に追加要素も付けて完全版を出しそう
サイレントヒルは儲け次第で話数がかわる
あったなぁ・・・
大損こいたって、ユーザーにはクソゲー買わなくて良い結果じゃないの。
馬鹿なの?
お前ら頼むぞ
なんだかんだで遊べる物にはなってそう…期待できないけど
潰れちゃうの?
騒がしいのはネットだけ。
>>310
都合の悪いことは見えない聞こえないですかw
>試しに遊びたい人が手を出しやすくなる、とみる。
フツーに引き継げる体験版出せばいいだけだろ
だとすると最悪ですね?
ああ・・・うん、全然理解してないってことはよく分かった
今現在オンライン版にオールインパックがない以上小分けではないし
オフラインとオンラインは別物だからね・・・
アルノプラスついでにオフラインも買ったフレがオンラインのフリプ見て文句言ってたけど
これから2年近くかけてやる気か?って聞いたらすぐに考えを改めた
バイオ4WiiとPS3とPC版、バイオ5PCとPS3版、バイオ6PCと箱版、
バイオアンクロダークロPS3DL版、バイオだけでもこんだけ
買ってるのに・・・カプから卒業したいのにバイオとドグマからは
卒業できない。
ふざけんてんのかって思うんだが
パッケージで売ると店頭に来た一般客が買ってくれる
ハードの普及につながる
これを妨害したいんだろ
バイオHDも店頭販売しないし
もう完全に国内PSユーザーに対する嫌味だな
どのみちオワコンwwwwwww
配信日が来るたびにワクワクしてた部分はある
が、できることならばやはり一気にやりたいんだが
パッケージは全エピソード配信後だろ?
キツいなあ
あとは総額が気になるな
オペラクのときのようにぼったくりになっていないことを祈る
RPGで。
ゲーム業界にもいらないと思う。
バイオ、モンハンくらいしか取り柄なし