• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





元『FF』『ディスガイア』開発者のRPG『ソウルナイツ』。投資の目標額達成でゲーム化決定
http://dengekionline.com/elem/000/000/962/962935/
200aaa


記事によると
・マルチプラットフォーム対応予定の新作RPG『Soul Knights(ソウルナイツ) ~幻影騎士団~』のキックスターター投資額が100%に達した

・今後の追加投資によって、よりプロジェクトの規模が拡大していく形=ストレッチゴールが設定されている





Soul Knights by AWESOME JAPAN — Kickstarter
640afeeeee







この記事の反応





















PS4/PSVita移植待ったなし!









関連記事
『FF』『ディスガイア』開発スタッフが手がける新作RPG『ソウルナイツ』のキックスターターが開始!!














ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 199


コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:01▼返信
糞ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:05▼返信
糞ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:06▼返信
何このテラバトルみたいな追加要素
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:08▼返信
元がソシャゲだと投資する気も起きないw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:11▼返信
アホらし
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:12▼返信
あほやなʕ•̫͡•ʔ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:15▼返信
どこがPS4/vita開発待ったなしや はちま?
そこの目標額やと61k/500kで全然足らへんのやけど?
はちまあほなんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:17▼返信
コンシューマーゲームに任天堂機は含まれてなさそうだな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:18▼返信
でもこれおかしいよな
これっていうか、このキックアスそのもののことだが

投資だろ
投資するからには見返りがないといけないはずだが
それもなしでカネだけくれてやんの?

それは違うだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:18▼返信
オリジナリティの欠片もない丸パクリゲーのやつやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:21▼返信
絵柄が死んだブラゲーのシャドウ・オブ・エクリプスにクリソツなんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:21▼返信
記事元のサイトで思い出したけど
稲船のやつ全機種マルチでコンシューマー決まったんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:21▼返信
ヴィーナス&ブレイブスっぽいって言うかシステムそのままやんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:22▼返信
バックの内容も酷いもんだ。まさにソシャゲ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:22▼返信
3DSだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:24▼返信
普通にディスガイア買うのでこれはいらないです
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:25▼返信
>>9
基本的には受注生産みたいなもんでしょ
普通は製品版以外にも投資額に応じた特典が付加されてるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:28▼返信
こんなキックスターターがあったことすら知らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:28▼返信
まずイラストをパッと見の時点で
ソシャゲかな?
って感じで全く欲しくならない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:29▼返信
これに100万払ってる馬っ鹿ーがいるんだがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:29▼返信
ヴィーナス&ブレイブスの権利を持ってるってことでいいのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:30▼返信
最近こういう物乞いをイベント化して
参加者集めて盛り上がろうぜ的なの多いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:32▼返信
スマホベースだと結局テラワロスみたいなのしか出来ないよな
逆に言えば、スマホがFHD-HDMIとコントローラ環境を真面目にやれば脅威って事ではあるが
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:33▼返信
3500万でオープニングムービー作成します!とか頭おかしいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:34▼返信
キックスターターはもうオワコン
Oculusで崩壊した
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:34▼返信
既にディスガイアってゲームがあるからそれやるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:34▼返信
特典は下の方に書いてあるしまあまあ充実してるだろ
サウンドが5.1chでワロタわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:35▼返信
テラバトルの後だから思いっきり二番煎じだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:36▼返信
ゲームなんて毎月何本も出てスマホゲーも無数にあるのに
どの企画にも参加出来なかった残りカスの物乞いが作るゲームだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:45▼返信
キックスターターでまともなのが出てくるのにはどれだけ金と時間つぎ込めばいいのw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:47▼返信
スマホゲーから家庭用ゲーム機になったケイオスリング3の惨状を考えると
やっぱり家庭用ゲーム機向けに作らないと作りが甘くなる
スマホゲーはスマホゲーなんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:48▼返信
スマホゲーかぁ
スマホゲーって大体システムがショボイんだよなぁ
時間経過で行動力回復とかCSでそんな面倒くさいことしたくないから移植されても嬉しくない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:53▼返信
だいたい国内でも海外でもCSとスマホじゃ流行ってるゲームの傾向がゼンゼン違うだろうに
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:53▼返信
なんか課金メニュー見てるともやもやするなぁ
なんだろうこのイラツキは
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:58▼返信
参加型企画ってのもゲームの一環みたいな感じなんかね
アホに金払わせて企画に参加した気分にさせてやるみたいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 04:59▼返信
元がスマホじゃ多可が知れてる うん!こんなん要らないっすわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:02▼返信
スマホゲだないらね
つかあと6日で
全然順調じゃねえじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:17▼返信
まぁこれからはこういうの流行るよね
ユーザーにも開発リスクを負ってもらう形の企画
ゲームの単価はどうしても上げにくいし
投資DLCが生命線になるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:18▼返信
ディスガイアは好きだけど、これは・・・
募金したい要素がまるで無くない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:20▼返信


これからはスマホだスマソだアメリカではスパホがって言われてるけどよ

そのアメリカで流行った電話ゲーって何???

特に思いつかないんだけど
そんなに流行ってるなら、1つ2つだけじゃなくて10も20も名前挙がらないとおかしいよな


41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:21▼返信
この方式も近々問題になりそうだよね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:23▼返信
kスターターは作る側に魅力がないとな…
FFの~、ディスガイアの~と抽象的すぎて金を出したいと思わないよ
プレゼンくらいまともに出来るようになってから募集しろと
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:32▼返信
こんな物乞い表まで用意して企画する暇があるなら
低予算のスマホゲーでいいからさっさと作れよ
ゲームが面白かったら自然と拡大していくだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:39▼返信
○○の開発スタッフが~って、大抵ドロップアウトしただけだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:44▼返信
本当に面白いもの作れるなら企業が出資するだろ
企業が認めてくれなくても自信がある企画なら同人で証明しろや
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:49▼返信
スマホゲーじゃないのこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:52▼返信
こんな代表作詐欺みてぇなのに金出す馬鹿いるんだなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:58▼返信
800万でキャラ追加
1000万でステージ追加ってなんだよ
金貰わないとその程度の事すら自主的に出来ないのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:14▼返信
タイトルだけ見てインザナを思い出した
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:15▼返信
ヴィーナス&ブレイブス
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:07▼返信
セブン形式のRPGか
あれ割と好きだしディスガイアの調整で作るならやってみたいかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:09▼返信
>>1 >>2
この出だしからしてコメ欄が宗教的ネガキャンだらけって良く分かるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:20▼返信
イラストに魅力を感じない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:23▼返信
豚さんお願い投資して、GKは他のゲーム買うからお金が無いの
豚さんは息してるだけでお金が入ってくるって噂で聞いたよ、なら投資してよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:28▼返信
スマホが基準ですか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:30▼返信
キャラがありきたりで魅力ないのー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:36▼返信
色数少ないし幼児や小学生向けって感じのイラストだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:55▼返信
キャラに魅力がないなーここでださなくてもほかの会社がだしそうなレベルだしな

あえてニッチなのにしてそれで投資者を募るのが本来じゃないの?
だれにでも受けそうなら金募らならいでも別会社がソシャゲでだしそう
代表作FFとかディスガイアとかいっても
ディスガイアの売りの無限成長とかはいるわけじゃないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:01▼返信
どんどん開発者が携帯ゲーム機からスマホに逃げて行きますなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:05▼返信
味方キャラが全部悪魔とか人外とか通常とは違うゲームで人間側を襲うとかそういう
発想とかでギャンブル打つような企画に対して賛同者的な意味合いで投資者を募るってのならわかるけど
キャラが平凡で追加キャラも平凡代表作とか出さなかったら投資者いないレベルだな
大爆死はないけど大ヒットもないようなゲームだな

まず成功ありきで作ってるのがみえみえなんだよなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:08▼返信
あのゲームの元開発者とか宣伝文句にはならんよな
まあ広告にはなるだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:34▼返信
kickstarterも簡単には金を積んでもらえなくなってきたな
稲船さんみたいなやり方見てるとうんざりするしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:49▼返信
ソシャゲくさすぎて投資に参加したのは本当にマニアックな人くらい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:50▼返信
もしもしはどうでもいいし移植されようが買う気は欠片もない
最初からコンシューマーで開発する本気の作品なら喜んで出すがな
もしもしはその時点で手抜きやん
舐めんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:51▼返信
伝説のオウガバトルとか百年戦いなさいとかなんだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:51▼返信
お、無能君達の悲鳴が聞こえるw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:57▼返信
ディスガイアをディシディアに空目してガッカリ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:58▼返信
実際は金が集まりやすいからスマホ優先なんだろうけどな
日本のゲーマーくらいだからな、スマホに異様なヘイト向けてるの
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:14▼返信
テラバトルは急減速してるし
こういう特典のキャラでまだ来てないのもいるし
ちょっと一服感あるよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:14▼返信
そのわりには劣化しすぎてません?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:36▼返信
スマホゲーって発表したら誰も見向きもしないから
マルチプラットフォームって言いかえてるんだよねこれ。
一昔前にMADE IN CHINA じゃ売れないから MADE IN PRC って表示してたのを思い出した。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:38▼返信
PC版は確定か
どうせおま国やろな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:46▼返信
7にしか見えないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:06▼返信
>>40
あれだけ騒がれていたジンガがあっさり死んだ時点で、アメリカではスマホゲーはだめなんだとはっきりわかったね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:30▼返信
これソシャゲ―なんだろ?
んなもんCSに移植しても、やらんよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:44▼返信
スマホゲーのマルチやおこぼれじゃ売れないというのは
ケイオス先輩が証明してくれたじゃないですか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:47▼返信
元FF制作関連者なんて何百名といるのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:04▼返信
元FFなんかより今のFF応援するんで
まあ懐古厨はこのしょぼいゲームでもやっててくださいなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:25▼返信
もしもしゲー?
ならイラネ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:46▼返信
一方そのころUクラフトは…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:50▼返信
ディスガイア1とD2をグラフィックやらシステムやらうまいこと調整してひとまとめにして出せば400万本は売れるだろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:38▼返信
テラバトルはやっとリヴァイアサン情報出たで
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:41▼返信
ソーシャルがターゲットマシンのものをCSに持ってきてもいらねーよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:05▼返信
ヴィーナス&ブレイブスとヴァルキリープロファイルの戦闘は
スマフォ向きだとかねてから思ってました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
日本一ソフトウェア脱出組でもトリリオンみたいに別会社でCSで作ってるる連中がいるし(こっちはこっちで前途多難だが)
スマホでキックスターターってのは明らかにドロップアウト組
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:11▼返信
ディスガイア好きで絶対ヒーローの人が絵師だから投資したよ
しかしVITAに出してくれませんかねぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:59▼返信
アクションRPGなら投資した。
つかこれスマホゲーレベルじゃんって思ったらやっぱそうなのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:27▼返信
伝説のオウガバトルか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:23▼返信
日本一ソフトウェアから出たやつってみんな
いっつも似たようなのばっか作ってさ、復讐なんかなと思ってしまう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:28▼返信
>>89
日本一に3Dのノウハウを持ってる社員がいないから2Dでやろう、2Dアクションはセンス必要だし大変だからRPGにしよう
ってだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:38▼返信
Vitaでも出るなら即投資するけど・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 23:35▼返信
>>62
稲船は悪評広めただけだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 05:02▼返信
スマホゲーがコンシューマーで出たところで
わざわざ高い金出してやるレベルじゃねぇんだよ
全く期待できない

直近のコメント数ランキング

traq