• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








THE CREW - ザ クルー | BETA | Ubisoft
640fadasfafeae


アメリカ全土をドライブ
オープンβでは、アメリカ全土を走行可能!
ミッドウェストではすべてのミッションとスキルに、イーストコーストではすべてのスキルにチャレンジできます。
その他の地域でのスキルやミッションにはチャレンジできませんが、オープンワールドとなった広大なアメリカ全土を自由にドライブできます。
製品版では、もちろんすべてのスキルやミッションにチャレンジ可能です。 ※今回のオープンβではレベル10までプレイできる内容となっております。

オンライン対戦とカスタマイズ
ミッドウェストとイーストコーストでは、2つの対戦ロビーが開放され、フレンドや他のプレイヤーとの対戦が楽しめるようになります。
車両のカスタマイズは、快適な走行スタイルの「ストリート」と、山間や砂利道に適した「ダート」を選択できるようになります。




この記事の反応





















今回のベータも日本でやってくれるのは嬉しい

9月のベータからどれぐらい進歩しているかな?








関連記事
レースゲー新作『ザ・クルー』PS4/XboxOneで2014年発売決定!!
元UBI社員「アサシンクリードは毎年出すためにいつも開発が遅れていた。サービス残業もしまくってるのに」
【割れ厨】PC版『ファークライ4』にバグがあるとユーザーから不満続出 → UBI「パッチ入れれば直るよ。騒いでるのは海賊版やってる人」
UBIが『アサシンクリード ユニティ』のレビュー解禁問題について釈明!今後はオープンベータの実施も示唆!!
UBIソフト「PS4は本当に素晴らしいハード。ディビジョンのゲームエンジンはPS4を最大限に活用してるよ」














ザ クルー初回限定特典「MINI COOPER S パック」スペシャルコンテンツコード同梱
ユービーアイ ソフト (2014-12-04)
売り上げランキング: 1,091


コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:01▼返信
据え置きはやるのかったるい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:09▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl いわっちは社長を辞めへんでぇ
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:10▼返信
クソゲーでありませんように
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:13▼返信
アメリカ全土をドライブってもなぁ
日本全土にしろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:15▼返信
アンケは参加出来なかったも入れといてくれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:15▼返信
こんなのやりたくてPS4を買ったのか?
負け組どもw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:15▼返信
据え置き面倒くさいならするなよw

それともこのレベルのゲームが
携帯機やスマホなんかで出来ると思ってる阿呆なのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:15▼返信
forza大勝利
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:16▼返信
指はなぁ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:17▼返信
日本が舞台とかになったら売れねぇよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:18▼返信
面白かったけど警察や敵の車の攻撃がうざすぎるんだよな
もう少しバランス調整されてるならいいんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:21▼返信
今度は内部のサイドミラーとバックミラーがちゃんと再現できてるかな
そこだけ修正してくれてるなら発売日に買うよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:22▼返信
NEW3DSで出せよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:23▼返信
もうUBIはいいよ。じっくりマトモな作品を造ってくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:23▼返信
北米じゃ両機種なのに日本はPS4限定か まあ当然と言えば当然ではあるが
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:25▼返信
クローズドで遊んでいた時は突破できる障害物が無いと気付いて一気に冷めた
車高の低い車で崖登りのミッションが平気でクリアできたりするのもね…
車を選ばせ乗り換えられるのだから車に合わせてミッションを差し替えてくれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:27▼返信





そんなザ・クルーですがもちろんハブうんこです




18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:30▼返信
前回のテストの時思ったけど
風景楽しみたくてもカメラが殆ど上に動かない
車をかなりバックさせたりと面倒だった
あれさえ直ってればTDU2並みに長く遊べそう

あとはペイントだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:33▼返信
ドライブってそんなに面白いか?
作りこんだ廃墟・廃都市を探索してアイテム収集するゲームやりたいんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:36▼返信
なんか発売延期くさいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 05:59▼返信
アメリカ全土は18wheels of steelでやった

本物に比べるとやっぱりかなり不足気味だったが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:10▼返信
βであんだけフリーズするとか怖くて買えんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:11▼返信
TrackIRに対応しとけやー
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:13▼返信
任豚w
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:15▼返信
警察強すぎるだろ
こっちのタックル動じないくせにスピード、パワー共にプレイヤーより上
障害物当たったりして止まると何台もなだれ込んできて即逮捕やってられんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:25▼返信
楽しみだけどUBIだからなぁ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:26▼返信
マリオカートでぶっぶー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:26▼返信
ハブうんこwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:27▼返信
WiiUに出ない時点でクソゲーだから!!!!!111
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:32▼返信
GTAVよりかなり広そうだよなー
一人称視点でこれもやってみたい
オープンワールドだから信号や交通ルール守ってカーラジオかMusic Unlimitedでも聞きながら自由にアメリカ全土をドライブしてるだけでも楽しそうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:37▼返信

豚はWiiウンコ版の超絶劣化15fpsのWatchDogs買ってやれ
200万本くらい売れたらこれも出るかもよwww

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:40▼返信
もしWiiUでコレが出たら恐らくこうなる

http://goo。gl/wxcBcD WiiU版WatchDogsのドライブ動画
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:42▼返信
ちなみに車にツヤがなくてカクカクしてるけどクレイアニメじゃないからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:47▼返信
これ叩く要素無いやろ・・・
嫉妬にしか聞こえん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:51▼返信
>>34
ゲーム自体は面白そうだけど
最近のUBIがユーザーバカにしたようなもん作ってるから信用できんのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:55▼返信
>>32
PS4で持ってるけど比べると汚なすぎ
遠くも全然表示されてないしエフェクトもまるで無い
これPS3より汚いんじゃ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:55▼返信
ゲーム屋のはしくれだがベータ版やった限りだとおもしろいぞ、これ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:56▼返信
>>34
まーたMSが大金払ってPS4が足引っ張られるのはゴメンだからな
このゲームがもし神ゲーだったら尚更だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:58▼返信
>>36
ここまでやっても30fpsなんて全く出てないからな
UBIも頑張ったんだろうけど無理だったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 06:59▼返信
うにってピアキャスのやつじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:15▼返信
バイトはまん○子
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:23▼返信
>>1
WiiUには出ないから安心するがよい。え?これだけでなく何も出なくなったって?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:25▼返信
>>34
360版の発売も決定しています。次世代()
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:36▼返信
正直グラしょぼいよね、縦マルチだしUBIだし
PV見ても景色楽しめるものじゃないな
作り込まれたGTA5のが観賞度高いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 07:49▼返信
これはパスする
車ゲーはこれだけじゃないしね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:01▼返信
GTAV買うのでこれはザ・スルーする
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:07▼返信
クソグラクソゲー過ぎて五分でギブアップした
まぁUBIだから仕方ないけど・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:10▼返信
WiiUはザ・スルーw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:13▼返信
こんなのやりたくて
高い初期型買ったやつ乙
終わってるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:45▼返信
任豚怒りのザ・スルーw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 08:56▼返信
アメリカ全土って言うけど端から端まで40分で走破できる(実際計った)くらい狭いからね期待しちゃダメよ
広けりゃいいってもんじゃないけど誇大広告的詐欺だから
まぁ同じところくるくる廻るだけのレースゲーよりはおもしろいかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:19▼返信
はやくやりたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:32▼返信
たしか27日は仕事が休みだから今回はがっつりプレイできそう
前回のクローズドベータは仕事であんまりプレイできなかったからなぁ

>>49
高い初期型って箱1のことですか?w

>>51
40分は無理じゃね?
まあ実際かなりスケールは小さかったけどw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:37▼返信
>>51
いろんなサイトでは爆走したとして横断が約1時間と書いてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:38▼返信
アウトラン2よりはかなり広い
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:39▼返信
15fps確定ですね。
PS4ガクガクの絵しか出せないのかね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:40▼返信
>>56
何言ってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:41▼返信
>>56
ひょっとしてPCの性能悪いとか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:44▼返信
実際に信号無視で次々ごぼう抜きでトップスピードで1時間走ったとしたら余裕で隣の県まで行くよね
それだけ広けりゃ十分だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:44▼返信
なぜ日本はこういうゲームが作れないのか
技術力の差が圧倒的についてしまった
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:45▼返信
>>60
マリオカートがあるじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:46▼返信
これで狭いとかアホやね
正直これより広いゲームの方が少ない
つーかあるのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:47▼返信
次のグランツーリスモはオープンワールドにしたいって話してたけど、ザ・クルーを目の当たりにしたらもうオープンワールドじゃないと物足りなくなりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:49▼返信
オープンワールドはオープンワールド
本格レーシングは本格レーシングで進化すればいいよ
ただ本格レーシングみたいなのは余程の工夫が無いとマンネリしてしまうのは確か
対戦を前提にしてコースエディットみたいなのあればいいんじゃないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:51▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:53▼返信
ミラーが曇ってるから買いたくても買えない
なぜそこで手を抜くのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 09:58▼返信
チュートリアル終った後の謎のインストール、フリーズ地獄
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:08▼返信
海外でもガッカリされてるけど
そんな駄目だったのか?
期待してるんだがなぁ
まぁ体験版やるのが一番か
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:20▼返信
外人って酷評してばっかだから自分でやるのがいいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:25▼返信
>>68
まあそこら辺の和ゲーや任天堂のレースゲーよりは作りこみは凄いと思うぞ
てか次元が違うと思うw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:26▼返信
10日前まで欧州βで遊んでたけど、俺はかなり好きだね。
GTAでラジオかけながら、ダラダラ運転するのが好きな人向き。
ただ、観光ゲームなのにカメラ移動に制限という、とてつもない欠点あり。

なお、車の挙動がウンタラとかレースがどうたらって人には全く向かない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:28▼返信
アメリカ全土ってマジ?
マジならマップの広さでTES2越えたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:28▼返信
>>71
ひょっとして一人称で運転してる時のウォッチドッグスみたいな感じとか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:28▼返信
>>64
決められたコースでタイムを競うってのと自由に走るって違う楽しみだと思うので同意。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:30▼返信
車の挙動前作のまんまとか・・・?
それなら残念だなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:31▼返信
全土ではあるけど縮尺はされてるよ

まあTDUとかのドライブゲーが好きなら楽しめる
レースゲーとしてみると大味でいまいちに感じるかもなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:32▼返信
>>76
TDUはPC版持ってるけど好きだ
PS4は持ってるからザ・クルーも購入候補には一応入れてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:37▼返信
ザ・クルーの映像見てたらロスサントスの遊園地のある海岸映ってたけどあそこら辺もちゃんと再現されてんだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:39▼返信
ザ・クルーではシェアボタンが活躍すると思う
実装されてたか覚えてないが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 10:59▼返信
RX-7は出ないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:12▼返信
これ気軽にドライブするゲームじゃないの?
いつになったらそんなゲーム出るんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:24▼返信
ドライブゲーって呼べるのはこの開発チームが作ったゲームかフォルツァホライゾンくらいなんだよね
ちょっと毛色の違うユーロトラックシュミレーターなんてのもあるけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:28▼返信
>>81
GTA5で気軽にドライブすりゃええやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:28▼返信
>>81
所定の場所に行ってレースにさえ参加しなければオープンワールドだから好きにドライブできるんじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:30▼返信
WiiUザ・スルー

ニシ君顔面ザ・ブルー
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:33▼返信
ニシ君発狂 ザ・狂う
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 11:49▼返信
こんな糞ゲーすら
持ち上げなきゃならないんだから
ステマゴキも大変だな
無能集団から給料倍もらっとけw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:09▼返信
>>87
どこに持ち上げてるコメントがあるのか頭を疑うわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:27▼返信
>>87
WiiUとか3DSはいくら持ち上げても、PS4、vitaを貶めても給料(ゲームソフト)をもらえなくてかわいそうだなw
お前らはあんなに工作活動力(主に密林と知恵おくれ)とステマしてんのにあんな真っ白な給料明細を貰ったら青ざめるわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:27▼返信
>>87
うん
マリカすごいね
ぶっぶー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:42▼返信
前のテスト少し触れたけど・・・・・
車ゲーならグラは圧倒的に負けるけどマキシやイニDの方が面白い現実
PS4に早くだせよ ゲーセン行きたくねぇんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:49▼返信
首都高バトル出ないかな

煽りライトしまくって、料金所ハメやりてぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 12:56▼返信
一方ゴキは、ドライブクラブとか言うゴミゲーしか無かったw

フォルツァもクルーも遊べるXboxOneが最適解だろうな!
あとはせいぜいマリカーの遊べるWiiUがあれば何もいらないわ。
ゴキステ4?ああ、そんなのがあったなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:03▼返信
しかし、論争を避ける為に900の30なんでしょ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:04▼返信
マリカがレースゲーム?ww
あれ、パーティーゲームだろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:19▼返信
>>93
絶滅危惧種の痴漢が豚に擦り寄っててワロタw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:25▼返信
ドライブゲーは最初はいいが、飽きるのが早くてな

特に信号だの制限速度だの、余計な縛りがあるやつはまったく面白くない


98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:28▼返信
ドライブゲーで信号やら制限速度守ってる奴なんかいねえよ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 13:48▼返信
NFSでいいじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:23▼返信
>>81
別に普通にいくらでも好きにドライブ出来るよ
特定の場所に行ってミッションみたいのに参加するとシナリオが進む形式だから
ただ走りたいなら受けなければ何時間でも好きに走れるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:26▼返信
>>98
いや
俺はGTAVで目的地やミッションの後に家に帰る時はいつも信号守って追い越しもせずゆっくりと風景眺めながらドライブを楽しんでるが
緊迫したミッションの前後に緩急つけれてまったりと息抜きもできるので結構オススメ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:31▼返信
>>98
たぶんザ・クルーを買ってもレース以外では信号や交通ルール守って一人称でドライブを楽しむと思うw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:03▼返信
前のテストやったけどアメリカの土地感がないから
ただ広いだけですぐ飽きるんだよな
クルー組んでも野良だとなんか気使うし
オープンワールドのレースゲーは何個かやったけど
オープン故のデメリットも多い
やっぱコース制か峠道みたいな感じのレースゲーのがシンプルで良いわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:06▼返信
前回のβやったけど、わざとぶつけたり突っ込んでくる奴がウザくてやめた
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:14▼返信
信号守るだろ
速度も出しすぎないようにしてる
だからウィンカーがめっちゃほしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:16▼返信
日本はPS4のみなのに箱一もテストあると思ってる奴笑えるw
107.高田馬鹿投稿日:2014年11月22日 15:21▼返信
これオモロそう。 年末年始はこれ遊ぼう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:04▼返信
海外で高評価みたいね
Test Drive Unlimitedのスタジオだから当たり前か
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:10▼返信
>>103
じゃあ、アメリカじゃなくてどこならいいんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:42▼返信
>>108
TDUのスタジオだったか
ならこの広大なオープンワールドも納得
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:55▼返信
>>98
バカガキにはわからねぇんだから消えろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 21:27▼返信
>>108
UBI云々じゃなく、そこが重要だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 21:28▼返信
>>98
TDUでは交通ルールを守るツーリングとかしたよ。
意外と面白かった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 21:59▼返信
UBIとか雰囲気ゲーしか出せてないやんけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 22:15▼返信
テスターはちゃんとフィードバックしろよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 22:49▼返信
これ当日以降体験版DLできるようになるのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 09:14▼返信
まあ信号守る奴は好きにしたらいいけど、強制じゃないからね
それでつまらんとか言われても
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 02:43▼返信
今やってるけど酷いな。酷いと思った点①イベントの対戦する車が、異常な加速(特に警察)、さらには異常な速さで曲がる②車から降りれない(まあレースゲームならしかたないか・・・)③車運びイベントの制限時間短すぎ(無傷で運べ?無理すぎるwww)
まだまだあるが、取り敢えずスキルとパーツしだいで難易度改善する可能性あるかもだが、車運びの制限時間とミッションにでてくる敵の車の挙動は改善してほしい。主人公の声優は子安さんだから買いたいんだけど・・・βテスト期間目一杯やってみてクリアできそうと感じたら買おうかな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 01:10▼返信
β報告。たまにイベント読み込み中(ローディング中)のままフリーズする。あと長時間プレイしてたせいかしらないけどNPCの車が全く動かんバグ発生(いったんやめて再プレイで戻った)。あと再現できなかったけど、イベントやってて止まってる車にぶつかったら自分の操作してる車が急上昇して上空で止まった・・・(物理演算バグ)。場所忘れたけど宙に浮いてる木があった。

あとやってて思ったのは人少ない。それと仲間組みたくてもコミュニケーション手段がわからん(ボイチャなの?チャットなの?)。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:20▼返信
β報告。
「絶世の美女だな」
の字幕が
「絶世のだな」
となってた

ひとつ前のコメ含めUBIの何処に報告すればいいのかわからん・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 15:08▼返信
PS4高いって言ってるやつ、ドンだけ貧乏なんだよw

直近のコメント数ランキング

traq